• ベストアンサー

親知らず 抜歯 入院

家族ですが、持病があるので抜歯後は入院です。 付き添いが必要な場合、手術時から退院までずっと院内にいるのですか。家から公共交通期間を使用して40分ぐらいですが時間割は不便です。相部屋になると思いますが付き添いの宿泊はどうするのですか。 入院初日から食事は摂るのですか。付き添いが食べさせるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

横向き親知らずのために2回手術入院した者です。 基本的に患者自身で身の回りの事をしますが、怪我や病気などでそれらができない場合は看護師さんか介護士さんにおまかせだったはずです。 成人には付き添いは必要では無いですし、今のご時世だと逆に断られるかと。 心臓の手術など危険な状態の場合は家族の付き添いが求められることがあるようですが、親知らず抜歯程度では無いかと。 食事は2日目が手術の場合、初日は食事がありませんでした。 もちろん初日に手術という時も食事無しです。 手術後の夕食から粉砕食でした。 手術の時間が遅い場合はその日も食事無しだったかと。 通常は何事もなければ手術日の翌日に退院となります。 ちなみに2回とも付き添いは無しですし、お見舞いもありませんでした。 持病がおありとの事、どのようなスケジュールなのかは不明ですので、病院にお尋ねされたほうがよろしいかと思います。

1buthi
質問者

お礼

具体的な情報をいただきありがとうございました。理解出来ました

Powered by GRATICA

その他の回答 (7)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.8

それは入院される病院に聞かれないと判らないと思います。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。まだ先ですが予備知識をえたいと思いました。

Powered by GRATICA
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6678)
回答No.7

  付き添いの意味がよくわかりませんが、手術時の緊急連絡先という意味なら病院にいる必要はありません。術中病院にいるということなら大きな病院なら手術時の家族控室があります。一晩中病室での付き添い、というのは相部屋では不可能です。食事に関しては病状や治療内容次第です。どちらの件も病院に聞きましょう。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。ためになりました

Powered by GRATICA
回答No.5

血栓対策の薬でも飲んでいるのかな? 抜歯とその後に関して、主治医・歯科医・病院とよーく相談でしょうね。抜いてからでは遅い。抜く前に相談します。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。まだ先ですが口腔外科で抜歯、入院は決定しています。付き添いの都合もあるので事前にある程度分かればとおもいました。

Powered by GRATICA
回答No.4

入院先で確認しないと本当のところはわからないと思います。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。付き添いの都合もあるのでどんなふうなのか事前に知りたいと思いました。

Powered by GRATICA
  • kyokoma
  • ベストアンサー率38% (314/817)
回答No.3

持病の為抜歯にリスクがあって入院は分かりますが、 付き添いが必要ですか? 小さなお子さんやかなりの御高齢で不自由があれば別ですが、 通いでよくないですか? いずれにしても、 ご自身で判断されず、 本人の希望を確かめた上で、 看護師に相談されるのがいいと思います。 

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。理解出来ました

Powered by GRATICA
  • sgey
  • ベストアンサー率28% (92/321)
回答No.2

最近、付添いを必要とする病院がありますか? コロナ以降、面会も拒否する病院が大部分です 私は昨年、耳鼻咽喉科の手術を受けましたが、手術中は家族が病院で待ってましたが術後に執刀医から内容の説明を受けた後は家族は帰宅を指示されました 全身麻酔をしてた私は術後は家族と顔を合わす事もできす、意識が戻った後でLINEで会話しました 1週間入院しましたが家族は一度も病院には来なかった、来ても面会できないから来る意味がない 毎日LINEで会話です

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。理解出来ました。

Powered by GRATICA
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1979/7610)
回答No.1

抜歯で入院も珍しいと思いますが、付き添いは要らないでしょう。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。わかりました。 入院はあります。多量の出血が予想されますので輸血もありです。

Powered by GRATICA

専門家に質問してみよう