• ベストアンサー

精神が安定しない

最近、毎日深夜2時くらいに就寝しています。別に不眠症ではないのですが、学校から帰ってきて、そのあとダラダラして、気付いたら12時とかになっています。そこから、テスト勉強や課題をやってから寝るのですが、こんな生活しかできない自分に嫌気がさします。なんでもっとまともな生活が送れないんだろうと思います。テスト前は気分が下がって当たり前だと思うので耐えられるのですが、今回はテストが終わってもなぜか気分が晴れません。毎日深夜にダラダラ2時間ほど勉強をしているだけでしたが、テストの点数は正直かなり良かったです。まだ社会のテストは返却されていませんが、五教科の合計は460超えると思います。でも、自分に自信が持てないのです。もっと点数が高い人もいるし、こんなところでテストの点数で承認欲求を満たそうとする自分も気持ち悪いです。点数が良くても、今回はたまたま良かっただけかもしれないし、成績はどうなるかわからないので、いつも不安です。最近は楽しいはずのことも楽しめなくなっている気がします。今こんなに幸せでいいのだろうか、これから地獄が待っているはずだ、などと考え、素直に楽しめません。普段はとにかく何も考えないようにして生活しているため、常に気分が沈んでいるというわけではありませんが、わざと色々考えないようにしているせいか、授業の理解度は落ちたし、問題を一回読んだだけでは意味が頭に入ってこなかったりと、思考力が落ちました。こうして更に自己肯定感が下がっていきます。友達もあまりいないし、いても一緒に会話していて疲れてしまいます。私はずっと相手に嫌われないかを心配して会話をしていて、相手が言ったことに対してなんて返せば良いかを必死に考えて、結局面白いことなど一つも言えず、憂鬱です。クラスに唯一いる友だちと呼べるかもわからない子は、性格に難あり(完全に私の主観です)で「〇〇(私)は可愛くない」や「服がダサい」「あなたを友達とは思っていない」などと心無いことを当たり前のように言い、正直そこそこメンタルにきます。そんな子と関わるなと言われそうですが、そうしたら私はクラスで孤立します。それよりかはその子と一緒にいたほうが良いし、もう長い付き合いなのでそこそこ気を許して話せる相手ではあるのです。また、私は多分クラスの性格の悪い陽キャに嫌われています。まだ確信は持てませんが、恐らく私について陰口を言っています。けれど確信が持てなくいじめとまでも行かないような気がするので先生にも言えません。前は趣味としてアニメを見ていましたが、最近はそんな気力もわかなくて、ほとんど見れていません。頑張って見ても、面白いと思えなくなってしまいました。家族関係も良いとは言えませんし、妹が自分より優れているのも悔しいです。私は地黒で、側弯症という病気もあって、ぽっちゃりで顔はお世辞にも可愛いとは言えないのに、妹は健康で色白で細くて、肌もきれいで可愛いです。元からこんなにも差があるなんて残酷すぎます。もう諦めましたが、時々考えては悲しくなります。長々と自分語りをしましたが、結局言いたいのはコミュ力も無い、容姿もあまり良くない、特に特技もない、学校に行くのが憂鬱、趣味はあるにはあるけどやる気が出ない私はどうすればよいのでしょう。このままダラダラ生きていくほか無いのでしょうか。安楽死が認められているのなら今すぐしたいところです。 ポジティブに考える方法、時間を無駄にしないコツ、などあれば教えてほしいです。座右の銘や自分の信念などもあれば知りたいです。

noname#259680
noname#259680

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (657/1170)
回答No.2

朝8時には家を出ないと行けないのに、こんな時間に質問に回答している私も不健康で精神が不安定で、そして不眠症です。 座右の銘は、春眠暁を覚えず。 私は一度深く眠るといつまでも寝てしまい起きれない性分です。 不眠のくせに、寝坊と遅刻癖が直らないので、いつもこの言葉を(たとえ春ではなくとも)心に思い浮かべます。 この言葉、慣用句…というか、実は漢詩の冒頭の一説で、季節の移ろいの豊かさを詠んだものです。 精神が不安定な時は、何かと「自分のこと」ばかりに集中して周りが見えなくなってしまうのですが、ふとした瞬間、たとえば雨が上がった後の土の匂いがした、金木犀の花の匂いがした…といったような、季節の変化に気付いた時に、心が落ち着きを取り戻したんだな…などと思ったりもします。 時間を無駄にしないように、できることはその日のうちに、なんて思ったりもしますが、大人になるとなかなかそうもいかず、ダラダラと日々 終わらない仕事に追われてしまっていますが、せめて、季節の変化を感じる程度の「無駄な時間」は忘れないようにしたいものです。 最近は、ちょっと湿度が下がって乾いた空気、秋の風が吹いてきましたね。 さて、文章、読ませていただいて、率直に、あなたは『解決を望んでいない』のではないか、と思いました。 学校に行くのも憂鬱だし、友達という体を装って気の合わない人とその場だけ話を合わせるのもしんどいし、もはやダラダラと生きていくしかない、と思ったら、気力も湧かず目標も定められない。 この問題を解決しようとするのは、実はすごく簡単なんですよね。 ひとつは、あなたが思うように「安楽死」。 もうひとつは、すべて「逆の行動」をすること。目標を決め、目標達成の手順を調べ、目標が同じ人と切磋琢磨すれば、毎日をイキイキと過ごすことができます。 けれど、そのような解決方法などすでに頭では分かっているから、『まだ解決したくない』のでは。 ですから、『解決』よりも、あなたの抱えるモヤモヤへの『共感』を求めているように思います。 ただ、残念ながら、私はあなたに『共感』はできません。 私は小学生の頃、はじめはいじめっ子でしたが、それが裏返って、高学年になると誰からとも分からない陰湿なイジメを受けていました。 中学生くらいの頃は、現実を生きている感覚がなく、屋上から飛び降りようとしたところをクラスメイトに止められた…なんてこともありました。 ですが、幸いにも「嫌われるってことは、それだけ相手の心に印象を残しているのであり、いつかは友達になれるかもしれない」…などと思ったことがささやかなきっかけとなり、「他人から嫌がらせを受けるのは、自分の何かが他人より優れていて嫉妬されているからだ」と、今思えば、まったく根拠のない強烈な自己肯定感を得ていました。 そして、高校生へと成長をしていく過程で、誰とでも話ができ、また、ぼっちでも平気になりました。つまり、コミュ力を気にしたこともないですし、陰キャとか陽キャといったマウンティングにも興味がありません。 そういうわけで、勝手ながら、私はあなたと同じような経験や感覚があるように思っています。よって、あなたの感覚を理解できるように思います。 でも、共感はしません。 変化するために必要なのは、誰かの助言や後押しではなく、自分自身の、現実の受け入れ方次第だと思うからです。 安易に共感されたところで何も進みはしないし、かえって鬱陶しいと感じてしまう(おそらく中学生くらいの私であれば、共感されると逆にキレてました…)こともあるでしょう。 ただ、繰り返しになりますが、あなたの気持ちの、理解者ではあるつもりです。

noname#259680
質問者

お礼

共感されたい、といのは合っているのかもしれません。実際に最初の「朝8時には家を出ないと行けないのに、こんな時間に質問に回答している私も不健康で精神が不安定で、そして不眠症です。」という文を読んで、私と似たようなことをしている人もいるんだと思えて、どこか安心した自分がいました。時間が解決してくれる、というのも良いですね。長く生きていれば、多少は精神も鍛えられそうです。できるだけやることをやって規則正しい生活を送ろうと努力はしてみますが、今はなんとなく生きて現実を受け入れられるようにしていくのも大事なのかもと思いました。とても内容の濃い回答、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • karawane
  • ベストアンサー率19% (209/1089)
回答No.4

授業以外では、アメリカのポルノ小説の 原書を読むだけの勉強(?)で、 東大に合格した人がいますし、 高3 の 12月から受験勉強を行って、 東京藝術大学に合格した人もいますので、 真似してみませんか。 好きな特技 & 趣味で青春時代を謳歌して くださいませな。 勉強するので不安になるのです。 公立図書館等で、 《東大なんてへっちゃらさ》といった記述のある 『奇跡の教室 エチ先生と銀の匙の子どもたち』 を読んでみませんか。 Buon Divertimento!(=Have Fun!=楽しんで!) Ciao.

noname#259680
質問者

お礼

私は天才ではないので受験をないがしろにするにすることはできませんが、成績などに囚われず、好きなことを大切にしていきたいなとは思います。東大なんてとても手の届くところではありませんが、目標は高いほうが良いのかもしれませんね。暗いことばっか考えていないで、好きなことに没頭できるようにしてみます。回答ありがとうございました。

  • 09252112
  • ベストアンサー率9% (4/42)
回答No.3

筋トレをしましょう!筋トレにはホルモンバランスを整える効果があるし、何より経済的。人は裏切るが筋肉は裏切らない。

noname#259680
質問者

お礼

体を鍛えれば精神も元気になるというのは一理ありそうですね。ただ、病気でコルセットを付けていて好きな時間に運動ができないというのがネックなのですが、、、 気が向いたら体を動かしてみますね。回答ありがとうございました。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8878)
回答No.1

勉強にkぎらず日常生活のなかで、やることすべてをできる限り丁寧にやってみたらどうでしょうか。丁寧にやればダラダラと考えないで済むのではと思います。

noname#259680
質問者

お礼

丁寧にやりたい気持ちはあるのですが、どうしても怠けてしまうんです。毎日少しずつやることを増やして、習慣化させていけたら良いなと思います。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 精神的に不安定です

    自分でも自分の状況がよくわかっていないので、思ったことを書かせてください。そして、感じられたことを回答していただけると幸いです。 最近どうも精神的に調子がおかしいです。 大学2年生の女性です。これまでも生理前などに不安定で憂鬱になることはほぼ毎月ありました。 しかし、ここ一ヶ月くらいは気持ちが落ち込んでどうしようもなくなるような状態が続き、すこし持ち直して頑張ろうかなという状態が一日くらいやってきた後にまた再び憂鬱な気分になってしまいます。 今までなんとなく憂鬱だという時には一人でお茶したり、勉強をさぼってみたりと気分転換を図ってなんとか乗り越えてきたと思います。そして、憂鬱な状態でないときには、憂鬱な状態のときの自分の状況をすっかり忘れてしまっています。 しかし、最近はそういう気分転換をする気にもなりません。こういう状態で辛いということをほんの数人に相談して、優しい言葉をかけてもらいましたがやっぱりすっきりしません。大学のカウンセリングにも通っています。 もしかしたら落ち込んでいる状態の自分を可哀想と思って欲しいのかもしれません。そして勉強やその他様々な嫌なことから逃げる口実が欲しいのかもしれません。 ストレスを感じてしまうと、食べ物に逃げてしまいます。とにかく食べたいものを食べます。おなかがいっぱいになって苦しくなっても、やめられません。 心療内科に行ってみようと悩んだのですが、良いお医者さんに出会えればよいのですが、期待はずれだったときが怖いです。 遠距離の彼氏がいて、ほぼ毎日電話で話を聞いてもらっていますが、彼が「何もしてあげられなくてごめんね」と言うと、申し訳ない気持ちになり自己嫌悪に陥ります。 思いついたままに書いたので、とりとめがなくて申し訳ありません。 なにか感じるところがありましたら、参考にさせていただきたいのでご回答をお願いします。

  • 精神不安定

    昔から真面目で冗談の言えない性格です。 そしておっとりしていて、たまに人の話とから聞いてなくて考え事とかしてるので、よく天然とか言われます。 ただ自分ではこの性格が嫌で、どうしても自分を変えたくて、相手の気持ちをよみとったり、相手の話に集中したり、冗談を言おうとしたりするのですが、どうしても失敗するのが怖くて自分の殻にこもってしまいます。そして余計にあれこれ考えて、人の話に集中できなくなり、悪循環が続いています。 過去に仲間外れにされた経験もあり、自分の意思表示も上手くできなくて、意思表示をしても、また何か後で悪口を言われるとか考えて、悪循環に陥っています。 これまではこの不完全燃焼な気持ちを勉強や趣味などで紛らわしてきましたが、根本的な原因がわからなくてつらいです。 見た目は華やかなのに、話してみたら冗談にも真面目に返事をし、また何でも間に受けてしまうので、真面目すぎると言われて、クラスの友達のノリについていくことができませんでした。 また、ちょっと調子が出て、冗談をいってみても、後で余計なことをいったかなとか言ってはいけないことを言ってしまったかなとか考えて居ても立ってもいられなくなったりした経験が多いです。 このような相手の心や気持ちを察することができず、自分のことを責めてばかりで、恋人からも真面目すぎるとか一緒にいても楽しくないと言われ、振られてきました。 兄妹もいますが、よく妹は昔から気が利くし社交的と言われてきたのに対して、私は気が利かなし、マイペースと言われてきました。教育に差もないし、生まれつきの性格だからしょうがないねと親に言われてきました。でもこのままだと私は一生なんだか損をして生きてるというか、引っ込み思案なわりに負けず嫌いなので、コミュニケーションも誰とでも上手くできるように、なりたいのです。 どうしたらもっと楽に楽しく、人と話し、人間関係をきづいていけるのでしょうか。 自分の心の拠り所がありません。自分に自信をつけたいです。

  • 精神的に不安定な気がずっとしています

    高校二年生の女子です。去年の9月くらいから、前よりずっと精神的に不安定になっている気がします。学校には通っています。 ずっとずっと一人で抱えてきたんですが、なんだかもう我慢できなくて、誰かに話したくて仕方ないです。親に言うと、母は特に心配性で、母も色々悩み事とかストレスがあるので心配をかけたくありません。私も辛いけど、母もまた大袈裟に「どうしようどうしよう」となることが想像できるんです。もともと私は自分の悩みを全部家族とか友達に言えません。だけど、今日はこの場で相談してみたいと思います。 症状をあげると、 ・集中力の低下  成績はずっと良い方でしたが、9月くらいから、勉強しないといけないのに集中できなくなってサボり癖がつくようになりました。勉強をはじめても、集中力が続かない日が続き、すぐ投げ出してしまいます。今までと考えると信じられません。 ・悲観・孤独感・疲れ  考えることがネガティブです。仲良しの友達と遊んだり、自分の趣味で気持ちを落ち着けることが全く出来ないわけでは無いですが、出来事の1つ1つとか、人に言われた言葉の1つ1つで凄くむなしくなったり、振り回されています。   いじめられたり、誰かに何か嫌なことをされたわけではありません。仲の良い子とはたまに遊んで、その時は楽しめてはいますが、凄く孤独感とか寂しさを一日のうち何回か感じます。    もともと人付き合いは苦手で、心を開くのに時間がかかるんです。そんな私なりにポジティブに頑張ってきたんですが、なぜかここ最近は本当に人と関わるのが面倒、それに自信も無くなりました。気心が知れた人となら大丈夫ですが、あまりよく知らない人(特に大人数)といると、とてもストレスになります。自分の言動1つ1つに凄く気を遣ってしまうんです。そんなによく知らなくても、気を遣わずリラックスして話せる人もいるんですが、そういうのは大体大人とか年上です。同じ年齢の子といるのはとても疲れる自分がいます。この間も30分くらい一緒にみんなでワイワイしていただけで憂鬱になってきたので、早めに帰りました。人付き合いとか、日常の出来事でとても疲れやすいように思います。だから、絶対に一人の時間が何時間か無いとやっていけません。 ・「消えてしまいたい」と思う  こういう事が重なって、「消えちゃいたい」と一日一回は思います。何もかもどうでもいいやって気分になってしまうんです。本当は「どうでもなんかよくない、どうにかしなきゃ」って焦る気持ちも心の底にはある気がします。  自分なりに原因を色々考えてみましたが、1つだけ思いつきます。他の原因はわかりません。中学の時友達だった一人に裏切られたときの傷を引きずっていると思います。ある子に裏切られて傷ついて、それから人付き合いに不器用になって、そのほかの友達関係は上手くいかないことも多かったです。人と上手く距離を取れなくなったように思います。高校に入って、良い友達も出来て、人付き合いにも慣れてきたと思ってましたが、時々「あぁ やっぱりまだすごく人付き合い怖がってる自分がいる」と思うこともありました。   小学校ではみんなとワイワイして楽しんでいたほうです。中学校に入ると顔ぶれも変わりました。私は小学校時代の調子で素直に言いたいことをわりと言って最初は過ごしてました。私は小学校の時からおませな女の子で、私を裏切った彼女には、そういう私の言動とか性格が気に食わなかったらしいんです。そこからは、自分を出さないで、自分をつくって、はみ出ないように学校生活をおくってました。一緒にカラオケ行ってさわいだり、好きなアイドルの話でキャーキャー騒げる子はいても、やっぱり自分は無理していて、しかも自分を抑えていることが窮屈でした。学校が終わって帰ると、すごく虚しかったのを覚えています。ここでやっと私になれるって。 高校ではわりと自分らしく居られるようになったし、気の合う友達も何人かできたのですが、最近人間関係にすごく冷めた自分がいます。自分をことを全部わかれる他人なんていないけど、でも分かって欲しい。なんだか寂しい。凄く私を大事にしてくれる友達はいるのに、なんだか変ですよね。だけど、その友達たちには、こんな思いを全部言いたくありません。自分の悩んでることはくだらないし、言うのがなんだか恥ずかしいです。すごく矛盾してるのは分かっています。  最近一番落ち着くのは、一人きりで部屋で音楽を聴いたり、本を読んだり、出かけることです。自分のことだから、出来るだけ自分でなんとかしたくて、なんとか元に戻れるようにがんばってきました。だけど、凄く辛いです。何かアドバイスをいただけると嬉しいです^^ 読みにくい長い文ですいません。読んでくださってありがとうございます。  

  • 精神が不安定です

    大学二回生です。 一回生のころはサークルで先輩から可愛がってもらい、何人かの男の人からアピールされたり デートや遊びに誘われて、友達にも恵まれていました。 でも最近自分の様子がおかしいなと思うことがよくあります。 ・人と会うのがしんどいと思うことがある(避けてしまうことがある) ・人に嫌われている気がする。 ・バトミントンサークルなのですが、初心者なので試合では足を引っ張ってしまい  後輩にも教えてあげる立場じゃない。 ・友達と会話をするとき、言葉がつまり、どうやって会話をしたらいいのかわからない ・めんどくさいとおもうことがある ・大学の授業でも必修科目を落としてしまい、勉強についていけるか不安。 ・自分が大学生活でなにを一番したいのかわからない 最近サークルの子たちに「キャラ変わったよね」「前のほうが明るかったし もっと喋る子だった」とたまに言われます 「落ち着いていてよくなったと思うけど、もうちょっとはっちゃけてもいいんじゃない?」と いわれるようになりました。 自分でも人とあんまり話さなくなったと思うし、どうしたんだろうと思います。 上手く話せないんです。勉強や自分の時間の使い方、人との付き合い方 サークルを続けるか続けないか、自分のしたいことなどについて どうしようか自分の中ですごく考えてしまっていて疲れているのかもしれません。 高校の時でも精神が不安定な時があって友達とうまくいかない時期があり かなりおとなしくなってしまった自分がいました。 またその時の自分になりたくないです。 どうしたらいいのかわかりません。 誰か教えてください・・・。

  • これって、やっぱり甘えなんでしょうか。

    (先に言っておきます。文才無いです。まとまってません。本当すみません…) 私は学生で、現在不登校状態です。 小学生の時のトラウマで、人の前に出て注目を浴びるのが怖い、向かい合って二人きりで話せない。 等の理由と、 “興味が無くなった”という理由です。 自分で言うのはアレなんですが、成績は良い方で、 先生から褒められる『良い子』でした。 テストで良い点数をとれば親も褒めてくれる。 家の手伝いをすれば親は助かる。 そんな考えで、頑張ってきました。 そんな私に対して妹はテストの点数は良いとは言えるものでは無く、クラスの男子と蹴り合いをしたりするような子です。 容姿にも恵まれ、性格も明るい、私とは正反対の子でした。 テストの点数が悪かったり、蹴り合ったり。 普通怒られるんじゃないかと思いました。 なのに、怒られずに点数が良いときだけベタ褒め されていました。 私が100点をとってきたとき、最終的には 「へー、すごいね」くらいのことしか言わなかった母が妹が100点をとると「おぉ!スゴイじゃん!」 とテンションの上がり方が全く違います。 母に悪気が無いのは分かっているのですが小学生の私には、それが物凄く辛くて、苦しかったです。 最初のうちは頑張ろう、と思っていましたがだんだんとどうでもよくなってきました。 勉強も、友情関係を維持するのも、生きているのも めんどくさいなって、思うようになってきました。 毎日生きていくのが辛くて、いつもイライラしてるか、無気力状態。 そんな自分が嫌になって夜になると泣きながら自己嫌悪に浸る。 まさに無限ループ。 最近は騒音に敏感になってしまったり、趣味にも入り込めなくなったり。 リスカとまではいかないですが、ハサミで肌を 傷つけたり。 ふらりとベランダに出て自分が落ちるところを想像したり。 ハサミで自傷行為なんて、馬鹿らしいですよね。 所詮怠けたいだけか、構ってほしいだけの 甘えなんですかね。 どうすればこんな考えから抜け出せると思います?

  • 高校で孤立

    高校1年生です。 余りにも自分の感情が行方不明になってしまったので、ここに書かせて貰います。長いですがどうか読んでくださると嬉しいです。 今年の春に入学してから今まで、ほぼ1人で過ごしてきました。入学当初は友達を沢山作ろうと思っていました。最初のうちは、高校の説明会の時に仲良くなった同じクラスの子と仲良くしていました。私はこれからも仲良くやって行けるんだろうな!!と自分勝手に思っていました。ですが移動教室で一緒に行こうと言ってたのにもかかわらず、彼女は他の友達と行ってしまいました。最初はあまり深く考えなかったのですが、その日きっかけに、その子は私と全く行動してくれなくなりました。私は話すのも下手で、ノロマです。話している時も、相手が反応に困っているのを何度も見てきました。だから、いつの日か私は話し下手でノロマな人間。そう思い込んで高校生活でも過ごすようになりました。 中二になってクラス替えした時もクラスにも部活にも馴染めなくて、2、3年間ハブられ気味で暗い学校生活を送っていました。だからこそ、高校生になったら楽しく青春したいなと思っていたのです。 ですが現実的には一番最初に話したような結果になり、テストの点数も悪く、赤点ばかりを取り、単位も怪しいです。顔も可愛いというわけでもなければ、どちらかと言えば太っている方です。運動も出来なければ、クラスには馴染めず、家では親にあまり心配をかけたくないので、あまり顔には出さずいました。行事も文化祭など、色んな生徒がワイワイガヤガヤしてる中、1人でまわることも出来ずトイレで声を押し殺して泣きじゃくっていました。ちなみに、私の学校では私のクラスだけは女子クラスでクラス替えがありません。ほかにも、沢山の行事やテスト、集団生活がある中で、またこんな感じでずっと残り2年間ほど過ごすと思うと憂鬱で仕方ありません。最近はもう泣けず、嫌すぎて変な笑いが込み上げるくらいです。 自分が悪いのも分かっています。就職できるか、も分かりませんが、もう退学もありかな、と思うくらいにはきています。 人生や世の中これだけじゃないのも、甘えというのも分かっています。どうかこんな時どうすればいいか、皆さんのお声を聞かせてください。 長いのに読んでくださりありがとうございました。

  • 【気持ちが不安定】これって普通ですか?

    前回、突然の夫からの離婚話についてご相談させていただいた者です。 あれから、修復は諦めつつあり ひとまずこれからの生活について、自分の体制を整えている途中です。 ただ、時間ごとに気分の浮き沈みが激しく 自分で自分の気持ちに追いつくことができません。 前向きになっていう時間は ・これから出会うかもしれない恋愛や友達への期待 ・新しい仕事探しへの楽しみ ・仕事の打ち込めることへの喜び ・好きだった海外旅行にまた行ける喜び ・美容院やネイルサロンに行っての自分磨き など、これからの生活に向けて前向きに取り組めます。 沈んでいるときは ・楽しかった彼との思い出がふと出てきて涙がでる ・彼が変わってしまったのは自分のせいじゃないかと責める ・1年で離婚されるなんて、自分の性格はひどいんじゃないか ・妹の結婚式を心からお祝いできていなかった気がして後悔 ・妹夫婦の幸せそうな姿を見て、嫉妬というか羨ましくて涙がでる。  妹はこの話があって以降、私を支えてくれていました。  今でも、私が引きこもりにならないように外に連れ出してくれます。  そんな妹にこんな感情をもつ自分がイヤです・・・。 ・ただただ不安に襲われる もうぐちゃぐちゃな感情で、泣きっぱなしになります。 また、食事と睡眠はあまり取れていません。 食事は以前よりは、食べよう!という気にはなりますが 食べると気分が悪くなったりします。 睡眠も、寝つきが悪かったり、途中で目が覚めて寝れなくなったりして 疲れが取れていない感じがします。 さらに一番ひどいのは、朝起きるときに何とも言えない憂鬱感です。 ただどうしようもなく、朝泣きたくなります。 仕事がイヤとかではないです。 むしろ仕事しているほうが気がまぎれるのですが・・・。 お昼頃にはこの憂鬱感はなくなりますが、夜になるとまた出てきます。 サイト等で心の病気チェックみたいなのも見ましたが 当てはまっているのかいないのか・・・。 離婚と言うはっきりとした原因も分かっているし、 ショックなことがあったら皆こういうものなのかなとも思います。 気分が沈んでいるときのほうが時間的には長いですが 人に会いたくないとかはまだありません。 こういった状況が3週間ほど続いています。 病院に行ったほうがいいのか、 それともこういうものなのか。 同じような状況の方、経験をお持ちの方 お話をおきかせください。 よろしくお願いします。

  • 精神的に不安定で立ち直れません。

    私はパニック障害を患っていて、今はPMS(月経前症候群)の酷い症状に悩まされています。 生理前になると感情のコントロールが出来ず、喜怒哀楽が激しいです。(特に怒と哀) また自己嫌悪に陥ってしまい、自分を苦しめたくなります。 この世から消えてしまいたいと思ってしまうと時もあります。 他にもパニック発作が起きやすくなったり、頭痛や吐き気が酷かったりして生活に支障が出ています。 私は大学受験生でインターに通っています。 昨日プレゼン(10分間)があったのですが、体調が悪く息苦しかったため、ゆっくり丁寧に話しすぎたせいかプレゼンが時間切れになってしまいました。(中途半端に終わりました) 今まで一生懸命準備したのにこんなことでミスをするなんて、自業自得ですがかなり悔しいです。 プレゼンの点数は成績15%も反映します。またこれは大学受験の合否にも関わってきます。 先生(外国の方)は良かったよと言ってくれましたが、向こうの方は下手なプレゼンで良かったと言うので何だか複雑な気分です。 他のクラスメートは早く話したため無事終えて、いい点数が取れるという自信を持っているみたいです。余計辛いです。 早く気持ちを切り替えて違う課題に取り組まなければならないのですが、ショックで立ち直れません。 こんな私に助言を頂けると有難いです。甘ったれていてすみません。

  • 精神安定剤は病院で簡単に処方してもらえますか?

    44歳独身女性です。(生涯独身になりそうです、、、) 父76歳母73歳です。(姉夫婦と甥二人います) でも最近、親が亡くなった時とか自分の老後の事を考えると、憂鬱な気分になります。 落ち着かないというか情緒不安定な気分です、、、。 精神科か心療内科に行けば良いのですかね、どう違うのかよくわからないのですが。 そして、こういう気分だと医師に言えば、精神安定剤を処方してもらえるのでしょうか? ちなみにドライバーの仕事をしているのですが、精神安定剤を飲んで運転はできますか?

  • 友達関係…。

    友達といるのがイヤになってきました。毎日気をつかって、相手の話をきいて…。めんどくさいです。他に友達がいないって言うわけではないんですが、みんな他のクラスでその子とは同じクラスなんです!!本っっっっっ当に面倒です。今は学校にも行きたくないです。話すときは笑顔で、合わせて、つっこんで話しているのですが…疲れます…。学校のことを考えると、頭の中でその子が出てきてスグ憂鬱になります。どうしたら良いですか!?そして、その子は何か言うとすぐキレて、無視してきます(気分や)悪口も言ってきます。はァーーーーーーーーーー