• ベストアンサー

もしも人を生き返らせる事が出来たら…

もしも現実の世界でアニメや漫画などのように人を生き返らせる事が出来るとする。 そんな世界があったとしたら、やたらに誰彼構わず生き返らせる事は容易に出来ず、生き返らせるに値する人物かどうかを、国なり法律なりが認めた者でないと生き返らせる事が出来ないなど、安易に人を生き返らせる事は出来ないのが当たり前なのだろうか? (某アニメの世界線では、人を生き返えらせる事がもはや当たり前のようになっていて、命の尊さの概念が無いに等しいと言える…)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

a) 例えば、宇宙に地球よりずっと平和な天国のような人間社会があったとすれば、そこで人が寿命前に事故死とかした場合、復活できるかもしれませんね。でも、天国のような社会では、悪い人がいないので、あなたの言うような心配も要らないでしょう。  b) 地球は天国ではないので、a) のようには行かず、通常、復活は無理でしょう。(神仏が介入して奇跡が起きる場合を除く)

その他の回答 (3)

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1251/3427)
回答No.3

どのような方法で生き返らせるかにもよりませんか。 個人の能力で生き返らせることができる場合、ヤのつく職業の人にさらわれて、一生こき使われる未来もありますね。 もしくは、政府の保護下で生きることになりかねません。 また。特許を取得した企業が蘇生法を独占したなら、法外な金銭を要求されかねないので、金持ちしか生き返れないでしょうね。 仮に人を容易に生き返らせることができる世の中になった場合。 生き返ることは出来ても、火事で焼けた皮膚や、事故で切断された四肢はどうなるんでしょう。 五体満足に生き返るというのなら、たとえば、あえて一度殺害して蘇生することで、盲目の人の目が見えるようになったりするのか。 気になりますね。 ただ。拷問されて殺されて、蘇生させられて又拷問にかけられて。 戦争で玉砕覚悟で突入させられて、生き返らされて再び死ねと戦地に送られる。 そんな恐ろしい現実も世界のどこかで行われるかもしれないと考えると、容易に人は生き返らせることができないほうが幸せかもしれないとも思います。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1219/3725)
回答No.2

もし、仮に医学的手法で、そういう事が可能になっても、法律で制約するのは無理では、その人間が生き返らせるに値するかの判断は難しいの では。でも現在の死刑は裁判にて決めているので同様に決められるよう になるかも。法律の制定内容は十分に検討する必要がある。 あと、冤罪で死刑にされた人も助けられるかも。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.1

そのアニメでも初期、説明があったのですが 生き返らせることができても、病気が治癒しているわけでもなく、年齢もそのままなのです 例えば、不老不死も、病気にかかります 死なない老いないけれど、病気の苦しみはあるわけです 故に、生き返らせてもすぐにあの世へ・・というのが末路です 先に不老不死を叶え、次に不病不傷を叶え、次に若返りですかね・・ ボケた爺さんを復活させても、ボケた爺さんが復活するだけですから

関連するQ&A

  • 人が死ななくても感動出来るような物語があれば教えて下さい。

    人が死ななくても感動出来るような物語があれば教えて下さい。 小説、漫画、ゲームなどなど…なんでも構いません。 誰か殺しておけば感動させられるだろうとか、 登場人物を死に直面させることで皆が動き出す…よくあることです。 現実でも、人は「死」に直面しないとぬるいものかもしれません。(私がそうです…) 親しい人の余命を言い渡されてからやっとその人の大切さに気付く、とか。 物語の中ではリアルとは違い、戦場が舞台な(人が死ぬのが身近な事)がよくあると思います。 でもなんだかそれじゃあ、戦争なんかしてないと命の大切さは分からないような気がして嫌です。 病気にならないと命の大切さがわからないとか、嫌です。 大切な人を失ってからじゃないと気付かないとか、もっと嫌です。 でもそれが現実なのでしょうか? だったら私は戦場に赴くか、難病にかかるか、 大切な人が死ななければ命の大切さが分からない人間なんでしょうか。 命の大切さは分かっているつもりですが、 その大切な命を失うか危機にさらされるかが無いと成長出来ないなら何だか矛盾してるみたいで気持ち悪いんです。 私は身近な人の死に直面したことがありません。 だから、身近な人の死で動き出したり、恨みに染まってしまったりする登場人物の気持ちがよく分からないのかもしれません。 でも死んでからなんて嫌なんです。悲しいじゃないですか。 何だかよくわからない質問で申し訳ありませんが、 とにかくだれも死なない物語を読みたいです。 どうしてそういう物語を求めているのかも、自分ではよく分からないのですが…。 おすすめがあれば教えて下さい、お願いします。

  • アニメや漫画を規制したら日本は良い国になりますか

    人質2人の命を軽く扱い、見捨てることを簡単に正当化し合理化できる。 同じ日本人が悲惨な死に方するかもしれない状況で、ふざける大人や子供が増えたのは神様にお願いしたら簡単に人が生き返るドラゴンボールの影響でしょうか。 怪我をしても直ぐ治って障害も残らない格闘漫画や、命を懸けて何かを成し遂げることが簡単なことであるかのような冒険アニメをいい年した大人が見ることを恥と思わず許容する社会が、思いやりがない、理想や他に対する要求水準の高い日本人が増える背景にありますか。 ホームレスや障碍者や弱者を助けることを偽善や政治目的と嘲笑う人が日本に多いのは、アニメや漫画に高潔すぎる非現実的な人物や、明らかな不可能を容易に実行する正義の味方が当たり前に登場して、純粋まっすぐな人がその悪影響を受けているからですか。 アニメ漫画を19歳以上の大人が見られないように規制することが日本社会に与える良影響をなるべく多く教えてください。

  • 頭がおかしくなってしまって仲間割れになった事がある人物

    頭がおかしくなってしまって仲間割れになった事があるアニメや漫画の人物を教えてください。

  • 人の命を最も大事にしているのは

    (1)日本において、命を最も大事にしているのは、今の時代の人だ。 (2)今の世界の中で、命を最も大事にしている国は、日本だ。 上の(1)、(2)について、そのようなことが言えますでしょうか?

  • 「ファンタジー世界」の人々が、我々の「現実世界」を…

    現実世界に退屈している少年少女が、空想しているファンタジーの 世界に飛ばされて…っていう物語はアニメやゲームでもよく見かけますよね? 逆に、ファンタジーの世界が現実で、その世界の人たちが いま我々が住んでいるような現実世界を空想、絵空事として 小説やマンガのように考えていて、その世界に飛び込んでゆくような 物語は、どんなものがあるでしょうか?

  • この言葉の意味。。。

    この言葉の意味。。。 よく漫画やアニメ、又は現実の世界で、 『少なくとも俺は好きだよ』という言葉がありますが、どういう意味ですか?? 男の人はどんなことを思いながらその言葉を言うのですか??

  • 人の事を理解したい

    例えばですが、漫画のキャラの性格などを 男性でも女性でもオタクの人は直ぐにそのキャラの性格を分析して理解して 皆とワイワイ楽しく喋りますよね。 私はそれが漫画やドラマのキャラでもあまり分析できずキャラの性格が分からなくて 現実の対人関係でも人の性格があまり理解できなくて日々困っています 人の事をもっと知り仲良くしたいのですが 人の性格などの分析などはどうすれば分かる様になるでしょうか?

  • くだらない質問ですが。

     アニメや漫画などで、かわいい(かっこいい)とされる人物はだいたい目が異常に大きく描かれています。現実の人間で、そんなに目が大きい人がいると不気味に感じられると思うのですが絵だと何故我々はかわいい(かっこいい)と認識するのでしょうか?

  • 「いい人」といえば、誰が思い浮かびますか?

    みなさんが「いい人」に対してどんなイメージを持っているかを知りたいので、アンケートさせていただきます。 「いい人」といえば、誰が思い浮かびますか? 下記の各界でお答えをお願いします。  (1)芸能人  (2)政治家  (3)いわゆる「偉人伝」中の人  (4)漫画やアニメの登場人物 ※思いつく人がいない項目には、「なし」としてください。

  • 声優やアニメ、漫画キャラが処女、非処女ってそんなに重要な事なのでしょう

    声優やアニメ、漫画キャラが処女、非処女ってそんなに重要な事なのでしょうか? 何かネットを見ていたら 声優の平野綾さんがグータンヌーボに出演した際に 発した発言が元で 壊したCDの画像やポスターを切り裂いた画像等を ネットに載せたり 果てには殺害予告まで出たそうなんです これで思い出される事は 漫画「かんなぎ」で主要人物の「ナギ」は 実は昔付き合っていた人がいた という事が判明したとたん 単行本をビリビリに破いて作者や出版社に送りつけた人がいた という事 声優やアニメ、漫画キャラのそういう事情って そんなに重要な事なのでしょうか? 漫画やアニメの一ファンとしては こういった輩がいるという事は 全くもって悲しい限りです