• ベストアンサー

パソコンを持つ意味

 ふと思ったんですが、これだけスマホで何でもできる時に、高いパソコンを持ったり、買い替えたりする意味は何かありますか?  次、買い替える時に、そういうことも考えようかと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1465/4179)
回答No.15

私の場合は、PCがメインでスマホはサブの感覚です。 私が思うに「IT機器をどれから触り始めたか?」によって、感じ方が違うかと思います。 例えばですが、スマホやタブレットから触り始めた方が不便だと思う事は、「USB端子が付いているけど入出力機器(プリンターやCD;DVD;Blu-rayドライブ)を直接、ケーブルによって接続出来る機種は限定されていて、大昔の曲でレコードやCDでしか入手できないと知った時」の絶望感ではないでしょうか? あと、映像系でもレーザーディスクやDVDで販売はされていたけど、ネット配信されていない作品も多々あります。 良く思うのが、大容量(主に128GB以上)のMicroSDカードにフォルダーを作る時の手軽さはパソコンに軍配が上がるかと思います。

nobound
質問者

お礼

 ありがとうございます。  この辺が一番専門的で、違いの大きいところかもしれません。  昔のCDでしか音源を入手できない時、配信でダウンロードできない時は確かにありそうです。  ネット配信されていない映画もあるのでしょうか。  とりあえず持っているCDから音楽編集するために、しばらくパソコンは使おうかと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (22)

  • kakuzan1
  • ベストアンサー率15% (44/284)
回答No.23

PCはキーボードが大きい。 まぁ画面はTVモニター使えばスマホも大画面で見えるけど…… ネットスピードがPCが速いんだよな。

nobound
質問者

お礼

 ありがとうございます。  確かにキーボード、スピードはパソコン優位ですね。スマホもだいぶ使いやすくなっていますが。現実的にそれ程毎日パソコンを使ってないことはあります。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1860/7104)
回答No.22

スマホじゃ3DCADがないし3Dプリンターが動きません。

nobound
質問者

お礼

 3Dプリンターはそうなんですね。使っている人はどれくらいいるんでしょう?印刷は確かにPCがいいですね。ただあんまり最近は印刷用途もありませんが。  ありがとうございました。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jfkpt287
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.21

専門的な事は良く判らないので、他の人に任せますが。単純に画面が大きい(当然PCにも小さいサイズはありますが)ので使いやすいと思います。それこそケーブルを接続する必要がないのであるなら、テレビに繋いで作業をしたい位ですからね。 ネットで野球中継を見る時なんて、これスマホの小さい画面だとがっかりしそうって思いますもの。

nobound
質問者

お礼

 やはり画像の差ですね。小さくて持ち歩けるスマホ、持ち歩きづらいが見やすいPC、持ち歩けて見やすいタブレットでしょうか。  Netflixも見る時間があまりなく、終了しました。映画はできれば配信ではなく映画館向けで?ありがとうございました。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirocked
  • ベストアンサー率51% (25/49)
回答No.20

アプリによってはスマホやタブレットの方がPCよりも制約があります。 オンライン会議のZoomでは、PCでないとブレークアウトルームの設定ができませんし、同時表示可能な人数にもかなりの差が出てきます。 表示面積の差が利いてくる画像処理関係も、PCの方が操作性の面で勝っていることが多いです。

nobound
質問者

お礼

 ZOOMは確かにPCですね。スマホに制約があるアプリや、画像処理のことはなかなか難しいですが、より追求するとそうなんですね。ありがとうございました。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (657/1170)
回答No.19

PCはオワコン…と言うか、この先10年くらいでどのように変わるのか、気になるところです。 ラップトップ(ノートPC)とタブレット端末の境界がなくなり始めているので、10年後くらいには、折り畳み式のラップトップは時代遅れ…となるかもしれませんね。 逆に、タブレットがPCの完全な代用となった時、そもそも、スマホを所持する必然が弱くなります。通話機能や音声入力によるメッセージ機能に特化したリストバンド型(Apple ウォッチやスマートウォッチなど)や、イヤホン型などのデバイスが普及する可能性もあるのかな…と個人的に思っています。 日常生活やビジネスのいくつかのシーンでは、もはやPCが必要ではなくなる将来も予想されます(すでに日常生活でPCを使わない人も増えていますが)。 価格にしても、現在の高機能なスマホは、低価格なPCよりも高価になっていますね。 ただ、PCが完全になくなるのではなく、デジタルコンテンツを制作するクリエイターや、プログラマーなどシステムのアーキテクチャー向けなど、一部の専門職のために、それにより特化したものへ先鋭化した発展を遂げるかもしれません。

nobound
質問者

お礼

 これからはタブレットが主流になるのでしょうか。確かに映画とかもタブレット位がいいかも。iPhone15も10数万円ですね。さらに特化型PCとかバンド形PCも気になります。いろいろなご指摘ありがとうございました。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.18

そもそもPCとスマホは用途が違います。 スマホは所詮電話機です。入力の煩雑さ、画面の小ささはPCの使いやすさとは比較になりません。 まあ両方を使い分けるのがベターかと思います。

nobound
質問者

お礼

 いろいろデジタルに強い方は、両方必要ですね。ほぼデジタル難民なので、スマホでもいいかなと。ITの進化もそろそろいいかなと。ありがとうございました。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.17

はじめまして スマホではなんでも出来ないのでPCを利用することになります 他の方も書かれているかもしれませんが まず 画面自体の大きさ 作業領域の大きさ バックアップを取ったり 紛失の可能性大って1番気にしないとダメかもしれません そんなことから 私は用途用途に合わせて使ってます たしかにスマホは便利な使い方もできます でもそれはPCがあってから補助的なものでしかないです 今度はPCでもラップトップ(ノート) デスクトップ どちらが・・・ なんてよく相談されますが 私両方と答えます 邪魔とか言う方いますが 邪魔なら部屋のタンスの上にでも置いておけば良いでしょう それを起点に遠隔で操作すれば ノートでもスマホでもそこにアクセスできます こういう使い方ならスマホを紛失しても心配ないですよね この状態で使ってこそスマホでなんでも出来ると言うのではないでしょうか? 参考になりますか?

nobound
質問者

お礼

 やはり紛失の可能性ですね。家の中での紛失に備えて、固定電話があるという話もあります。旅先でとか、海外では盗まれるとか。まあ紛失の考慮もしますが、でもやはり大方の任務をスマホにやらせています。  ありがとうございました。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.16

スマホは小さいから落としたり取られたり紛失リスク大。 大事なデータ、秘密のデータ(笑)は入れておきたくない。

nobound
質問者

お礼

 そうですね。私もよくコンビニコーヒーに、ペイ支払い後、スマホを置き忘れます。まあ皆さん良心的ですが、忘れたことに気づいた瞬間はゾッとします。 ありがとうございました。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (191/1168)
回答No.14

画面が大きいので見るのが楽です。

nobound
質問者

お礼

 ありがとうございます。  確かにYOUTUBEとかも。ただ、スマホでベッドに寝転がりながらにも慣れてしまいましたが。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4018/9127)
回答No.13

こんばんは、他の方がご回答のように PCを何にどう使うかが明確でないとあまり意味はなさそうです。 私は画像処理、文書作成、家庭経営管理にフル回転なのでプリンタともどもPC活用しています。 クラウド利用しながら複数ウインドウで作業するにはモニタサイズが大きくないと非効率なのです。

nobound
質問者

お礼

 後半がチンプンカンプンで。そうか、パソコン教室に通う必要があるのかもしれません。ありがとうございました。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タブレット端末って意味ありますか?

    メリットとしては大画面でスマホゲームができるぐらいしか思いつきません。 そもそもパソコンを持っているならばパソコンでいいし、パソコン+スマホならば「タブレット端末ってどういう意味があるんだろうか」と感じます。

  • パソコンの意味。

    先日、この「教えて」でパソコンに関するこのような書き込みを見ました。 >彼氏がホントにパソコンに詳しいのら、パソコンの意味を教えてって聞けばいいですよ。 >彼氏は多分、パーソナルコンピューターと答えるでしよう。 質問内容は、パソコンの知識もない知人がパソコンを触り回して使えなくなってしまったというような質問に関する回答だったと思います。 パソコンの意味はパーソナルコンピュータではないのでしょうか?

  • パソコンとスマホのシンクロについて

    パソコンとスマホについての基礎的な質問です。 【ヤフーメールをパソコンとスマホで同期する】とは、どのような意味なのでしょうか? わかりやすく教えていただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • パソコンにLINE

    パソコンとスマホにLINEを入れています。しかし着信はパソコンが優先されて、外出時スマホは鳴らず、家のパソコンが鳴ってます。困ってます。 両方、もしくはスマホを優先して鳴らすことってできませんか。お願いします。

    • ベストアンサー
    • LINE
  • パソコンを休ませる意味は?

    過去ログに『パソコンが起動しない場合は電源コードを抜いて、パソコンを休ませる』 というのがありますが、いったいどういう意味があるのでしょうか? 困っていた方も、それで解決した方もいらっしゃるようなのでちょっと疑問に思いました。

  • パソコン→スマホ→? 次にくる媒体は?

    パソコン→スマホ→? 現在、オンライン・ネットは パソコン→スマホと進化してきました 次にオンラインが活躍するのはどの媒体・コンテンツでしょうか? 予想でも構わないのでもしよければ教えてください よろしくお願いします

  • 壊れたパソコンが表示する意味は??

    SOTECノートパソコンWA2200C5がずいぶん前にキーボードに水がかかり操作出来なくなりました。久しぶりに電源をいれてみると、Operating System not foundと表示されます。 これはどういう意味ですか? また、オークションに出品するのに、HDDを出荷時の状態に戻すことはできますか? パソコンにはあまり詳しくないので、教えてください、おねがいします。

  • パソコン用語でいう切り戻しってどうゆう意味ですか?

    パソコン用語でいう切り戻しってどうゆう意味ですか?

  • パソコンの資格って意味ない?

    就職のためにパソコンの資格を取ろうと考えているのですが、 友達に「パソコンの資格って実はあまり意味無いみたいだよ。」と言われました。 どうやら、会社から見れば、パソコンはある程度は使えて当たり前みたいに思われているからだそうです。 そう言われると、そうなのかも、と納得してしまって資格を取らなくても大丈夫と思ってしまいます。 しかし、時間的に余裕があるのは就職活動が始まる前の今しかないので取るなら今からでもスクールに通って力をつけようと思っています。 実際のところどうなんでしょうか。あまり意味が無いんでしょうか。わかる方、教えてください。

  • iPhoneはパソコンがないと意味がない

    iPhoneはパソコンがないと持つ意味がないとよく聞きますがなぜなんでしょうか?パソコンとiPhoneを繋いで何かするんですか?今までの携帯とiPhoneは全く違うと聞きますが電話メールネット以外にiPhoneでしかできない何かがあるんですか?パソコンなど全くできないので欲しいとかではありませんが気になるので教えてください。