• ベストアンサー

注射の針の種類について

僕は、中学生ですが、持病がありよく採血をします 小学生の時は恐らく、23Gの針が使われることが多かったのですが、最近になり22Gや21Gの針が使われるようになりました 針の種類はどうやって判断しているのですか? また、23GGと22Gや21Gはどちらの方が痛みを感じますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • QCD2001
  • ベストアンサー率59% (304/510)
回答No.1

歯科医師です。 針は細い方が痛みを感じにくいです。 23Gより22Gや21Gの方が細いので痛みを感じにくいです。 数字が少ない方が細い針です。 注射をする場合は、さらさらした薬液が針の中を通るので、細い針でも良いのですが、採血の場合は一般的な薬液よりもねばねばした血液が針の内部を通ります、すると、針の内部で血液が固まって詰まってしまうことがあります。そこで、採血には注射よりも太めの針を使います。 また、中空の針の太さが細いということは、加工が難しいうえ、強度が弱いということでもあります。昔は腕に刺す注射針の太さは27Gぐらいが普通でした。筋肉注射などの深い部分へさす場合には、細くて長いと折れる心配があるので太めの針を使います。腕に刺す注射針で22Gや21Gができたのは10年ぐらい前だったように思います。 ここで、23Gとか21Gというのは、針の外形です。理想的には、外形が細くて痛みが少なく、内部の穴の内径はそれなりに太くて薬液や血液がスムースに流れるものが望ましいわけです。しかし、外形が細い針の中へ、太い穴をあけようとすると、針がおれてしまったり、途中で裂けてしまったりして、作るのが難しいのです。 最近になって22Gや21Gの針が使われるようになったということは、技術が進歩して、外形を細くしても内径がそれなりに太い針を作れるようになったのだと思います。

tabibito123456
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました ところで、G数が小さくなると針の外径は太くなるのではないでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 注射針、採血針の先端

    以前、採血した時注射針の先端に、赤いのが付いていたように見えたんですが、あれは何だったんでしょうか?気になっています。よろしくお願いします。

  • 注射・採血時は針の刺し口をじっと見ますか?

    こちらでも質問させてもらっているものです。 「採血針を刺される部位はどこがいいですか?」 http://okwave.jp/qa/q6316546.html 注射や採血で針を刺されている時、その針の刺し口を注視する人と目を背ける人がいますが、皆さんはどっちでしょうか? 私はじっと見ます。 採血の時は「お~、勢い良く出てる」とか「(看護師が)目測を誤ったな~」とか思いながら血が吸い取られているさまをじっと見てます。 注射時は、採血時ほど面白いもんでもないので「どんどん入っていくなぁ~」とか漫然と思いながらじっと見てます。

  • 注射の針で失敗された事ありますか?

    3日前病院で採血しました。職業柄毎月1回は必ず血液検査が必要です。左腕から採血をしました。針を入れる時に失敗したのかとても痛かったです。抜く時が特に痛く、普段跡はすぐ消えますが今回はまだはっきり残ってます。原因はわかりませんが左腕全体が筋肉痛のような痛みがあります。腕がだるくてあまり力が入りません。たまにズキズキと痛み出します。やはり針を打つ場所を間違えたんでしょうか?同じ経験された方いますか?いつ良くなるのか、もし病院で見てもらうなら何科なのか分からず不安です。

  • 注射針を刺される時、じっと見ますか?

    献血や採血、予防注射などで、腕に注射針を刺される時、私は一部始終を見届けたいのですが、逆の方もいらっしゃいますよね。 以前会社で行った健康診断のときの様子で、男性の方がどうも注射は苦手なのかな?なんて思ったんです。 採血の時、完全にそっぽをむいて、歯を食いしばって我慢している男性もいました。 その方に「見てたほうが、何されてるか分かってこわくないよ?」と言ったら「そんなもの見てられるかっ」と怒られました。 そうか、皆が見たほうが安心って訳ではないのね…とそのとき初めて気付きました。 皆さんはどうですか?見ますか?見ませんか?見たくないですか?よろしければ性別もあわせて教えていただけますか?よろしくお願いします。

  • 未使用の注射針

    私は糖尿病でインスリンを注射しています。 そのため、自己採血のキットも使用しています。 本当は針を毎回変えなければいけないのですが、 つい2,3回同じものを使用してしまいます。 自己採血も、3回の食前は毎回行わなければいけないのですが、 ついついサボってしまいます。 しかし、主治医に言うことができないので、 毎回同じ数の針をもらってきてしまい、たまってしまっています。 本当はちゃんと毎回交換するとか、 主治医にちゃんと言って数を減らす、 などしたほうがよいとは思うのですが、 今回はその点は除いて(自分で理解しているので) 未使用の注射針はごみに捨ててよいのでしょうか? (燃えないごみ、危険物などの分別は省いてください。  地域によって違うと思うので) 使用した針はボトルに入れて、病院へ持っていってます。 使用済みの針を一般ごみに捨ててはいけない、というのはわかっているのですが、 未使用のものはどうなんだろう・・・?と思ったのです。 薬局へ持っていくとリサイクルしてくれる、とか、 医療の足りていない国へ送れる、とか、 そんな制度があればいいんですけど・・・ というか、ちゃんと必要数だけもらってくればいいんですけどね・・・ これから、数をちゃんと調整するよう心がけます。 「未使用の針は一般ごみで捨てられるか?」 という点についてご存知の方いらっしゃいましたら、 教えてください。

  • 注射の痛い、痛くない

    検査のために定期的に採血をしているのですが、注射針を刺すときや抜くときは当然痛いのですが、たまにほとんど痛くないときがあります。同じく、すごく痛い場合もあります。 採血の方法等は毎回同じです。 どうして痛い・痛くないがあるのでしょうか? 看護士の技術の問題でしょうか? 注射針は、メイカーや種類によって針先が鋭い・鈍いがあるのでしょうか? 先日、痛くなかったときにその看護士に「あなたの腕が良いから痛くなかったのでしょうか?」と聞いてみたのですが、「そんなことありませんよ~」と笑っていました。

  • 25Gの注射針でお尻に筋肉注射できるのでしょうか?

    質問ですペラニンでポーとプロゲデポーを打ちに行ってます 普段お尻に23Gの筋肉注射を打っていて、こないだ25Gの注射針でお尻に筋肉注射したのですが25Gは皮下注射用となっていたのですが 25Gの注射針でお尻に筋肉注射って可能なのでしょうか? 薬液の種類は油性です。

  • 四角い物体に針←チューブ←注射器 これなに?

    先端が四角くて、その端っこに針が着いていて 四角いものにチューブがついていて、その先に注射器が着いており 採血後に注射器にたまった血を細いボトルに分けていました。 生化学検査とか言っていましたが、すごく痛かったです。 あれって、最近登場した注射なんでしょうか? 何のために血を分けるの? 使い回しとか大丈夫だよね? よろしく。

  • 血管に注射針を入れる方法

    看護士さんが練習する時に自分で注射針を刺すとしたらどこの場所の血管が一番刺しやすいですか? 一般の採血ではよく腕に刺すと思いますが、自分を刺す場合は違うと思うのですが、腕とか足とかあると思うのですが、一番刺しやすい血管はどこでしょう? くけつ帯を使わず血管を刺すコツとかあるのでしょうか? また、血管に針が入ったことを確認するのはどうやるのでしょうか? あと、練習は主に静脈だと思いますが、動脈の血管に針を入れる場合だと場所はどこがやりやすいですか? これも入ったことを確認するにはどうしたらよいでしょうか? 静脈・動脈とも、針が入ったとどうやって感じるのでしょうか?

  • 献血したいですが…針&痛みが怖い(>_<)

    以前からずっと献血をしたいと思っているのですが 腕に針を刺されるのと、それに伴う痛みが怖くてなかなか行けずにいます。 もういい歳(中年)の大人ですが、健康診断での採血時も 看護師さんの腕により多少差はあるものの、毎回かなり痛い!!!と感じて 採血の間、腕にずっと針が刺さっている状態なのが何とも気持ち悪い感じです。 なら無理に献血しなくても…って感じかもしれませんが…。 以前病院で看護師さんと話をしていた時に、献血の話題になり、私が 「献血に行きたいんだけど、採血よりももっと痛いのかなぁ」と言ったら 「多分、献血の方が針も太くて時間もかかるから、もっと痛いと思いますよ」と言われ 「やっぱりそうなのか…」と思い、結局未だに行けずにいます(>_<) そこで質問なのですが *献血で採血する時の針は、太くてやっぱり痛みも強いのでしょうか?  痛みの感じ方に個人差はあると思いますが、一般的な健康診断時の  採血に比べるとどんな感じでしょうか。 *針は刺している間ずっと痛みはありますか(感じますか)?  私自身が苦手だからか、健康診断の時でもかなり痛みを感じるので  その感じを想像すると、相当痛そうな気がしてなりません… 献血経験のある方、よろしければどんな感じなのか教えてください。