- 締切済み
暑さがこのまま進むと
100年後くらいには人が住めなくなる世界がくるのでしょうか? もう外で日中活動、仕事をする環境ではなくなってますよね…。 毎年このまま暑さが進むのでしょうか。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Paravati
- ベストアンサー率26% (76/288)
このまま進めば 100年後は確かに住めなくなるでしょう。 ですが月や火星への移住、今後の人間の知恵で どうにかしていくのではないかと思います
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7025/20694)
地球は氷河期と間病気を繰り返していますが その間隔は10万年ほどです。 その間は 直線的に進むのではなく 上下に振れながら進みます。 その振れの間隔も 100年 1000年といった単位です。 現在温暖化と言われている上への振れが始まったのが 産業革命によるものだと言われています。18世紀です。200年以上ですね。 下に振れて下がっていく可能性もゼロではないのです。 中国が非協力的で炭素排出量が増えているので 上がる可能性のほうが高いと思います。プーチンの破壊活動も 温暖化に拍車をかけているし 巨大な宇宙船を建造して地球脱出するしか生き残るすべはないのか https://www.youtube.com/watch?v=_eDSL4HX6yM
- head1192
- ベストアンサー率20% (162/786)
進行するということははっきりしているけど、どのように進むかは分からない。 人間の数学では多変量非線形問題を解くことはできない。 とりあえず、西日本や東日本の夏は居住不適になりつつあるでしょ。 エアコンなしでは熱中症になるようでは。
- ノーバン(@nobound)
- ベストアンサー率13% (299/2140)
この暑さは、地球温暖化のせいだと思いますが、たぶんまた偏西風の蛇行だと思いますが、海温の上昇もあるでしょう。その辺の温暖化の詳しい説明をこう全世界民の常識になる位何度も聞きたいのと、よくわかりませんが、二酸化炭素の上昇は、アメリカと中国の要因が大きいらしいので、グローバル小中国と二台大国の国連対話とかはしているのでしょうか。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2564/7006)
一部の地域では100年どころか10年後かも知れません。
- mekiyan
- ベストアンサー率21% (908/4151)
ただ日本では冷房に慣れきってしまったので、暑さに弱い人が大量に出ているだけです。冷房がなく扇風機だけしかなかった時代でも、今の日本のような暑さは頻繁にありましたよ。
- kuramae
- ベストアンサー率13% (28/214)
ミニ氷河期が来るそうですよ。 今のうちに、暑さを味わっておきましょう。
温暖化が人間の活動が要因であるなら高温化すすみ人が減ると改善さえるんじゃないですかね? 地球自体は数千年のいうオーダーでは寒冷化に向かってるとききます。 多分そこらで何処かでバランスが取れるんじゃないかな? ただ温暖化があくまで人為的な要因によるものだというの大前提ですけどね。 砂漠だって人は住みますし地球全体が温暖化するとひょっとすると広大な南極大陸が住めるようになるかも知れません。 それでも人類はかなり数は減るでしょうけど。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
夏の気温は40℃を超える日が当たり前になるかもしれません 豪雨や強烈な台風の発生による水害・災害の数が増えるかもしれません 南極・北極の氷が融け海面が上昇し陸地が減るかもしれません そうなるとこのままでは人間が住みにくい世の中になるかもしれませんね。
- MT765
- ベストアンサー率57% (2091/3632)
過去100年で世界の平均気温は0.74℃上昇したという気象庁のデータがあります。 【世界の年平均気温】 https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/an_wld.html 現在は温暖化対策を進めているので宇宙的な異変でもない限り100年後も悪くても同程度の上昇率ではないかと思います。 ただ、現在でも暑くて大変なのに0.7℃でも上がったら大変そうではありますね。
お礼