• ベストアンサー

電子レンジの設定は?!

電子レンジの設定を間違えると、容器が溶けたり火が出たりして危険ですが、今この状況は如何でしょうか。 物はご飯です。サトウのご飯みたいな感じのチンすればOKの物になります。サトウのご飯だと容器がプラスチックですよね。今、目の前にあるのは、容器が発泡スチロールの総菜やのご飯です。発泡スチロールってチンして良いんでしたっけ。 もし可能であっても、サトウのご飯だと2分前後と設定をする必要があると思うのですが、今回の場合は如何なんでしょうか。判っている人には、何でそんな事で悩むんだよと思うかも知れませんが、自分は知らないのです。以上宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • retorofan
  • ベストアンサー率33% (328/975)
回答No.2

容器が発泡スチロールの場合、 電子レンジで使うと、変形して、最後は溶けたり 発火する危険があります。 そうなると食材に成分が混じりこんで、体に良くないでしょう。 面倒でも、いったん瀬戸物とか耐熱容器に ご飯を移してからレンジするのが良いです。 1~2杯のご飯なら500Wで2分程度で温まります。

jfkpt287
質問者

お礼

回答有難う御座います。やっぱり、発泡スチロールはNGなんですね。溶けて体内に入ったらと思って質問した次第です。

その他の回答 (2)

  • W-164
  • ベストアンサー率30% (382/1272)
回答No.3

サトウのご飯もそうですが、 例えば、コンビニで売られている惣菜などで、容器のままレンジで加熱できる物は、 電子レンジ 500W 1分 などと、レンジの出力と時間が記載されていると思います。 記載通りに設定すれば問題ないかと。 設定方法はレンジの説明書を読んでください。 記載の無いものは、容器のままでは加熱できないと考えた方が良いかも、 耐熱性の容器に移して加熱しましょう。

jfkpt287
質問者

お礼

回答有難う御座います。物は発泡スチロールにラップがかかった状態で売られていました。移し替えてチンします。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2359/7638)
回答No.1

茶碗や皿に移してから温めれば安心です。

jfkpt287
質問者

お礼

回答有難う御座います。ですよね、危ないと思ったら移し替えですよね。

関連するQ&A

  • 電子レンジ料理器

    良くプラスティック製の電子レンジ料理器が売っていますが フライパンや鍋で作るのと味は、変わらないですか? パスタ、ご飯を炊く、目玉焼き、ラーメン、お惣菜などです

  • 空の容器を電子レンジにかける

    空のプラスチック容器を電子レンジにかけると電子レンジが壊れるのですか? 電子レンジ対応のプラスチック容器です。

  • 電子レンジでご飯を炊く容器、値段の差は?

    電子レンジでご飯を炊く容器ですが、値段の差はあるのでしょうか? 数百円のプラスチックの物から数千円の陶器物まであるみたいですが…

  • コンビニ弁当の容器と電子レンジ

    最近、お昼をコンビニのお弁当で済ませることが多くなりました。 レンジで温めてもらい、会社で美味しくいただいているのですが、それで気になりました。 お弁当やお惣菜の容器はプラスチックですよね。あれを電子レンジでチンして、有害なものが中の食べ物に付着したりすることはないのでしょうか?

  • 電子レンジに対応できない容器をチンしたら

    某大型スーパーで売っているパック入りのお惣菜は、「この容器は電子レンジに対応できないので、他の食器に移してから温めてください」と書かれています。 見た目は普通の透明な容器で、識別表示マークは「プラスチック製容器包装」です。 しかし、一人分と思われるような少量のパックなど、わざわざ食器に移すのも・・・と思いますし、昼食用にOLさんなどが買うこともあるだろうに、会社で別の食器にわざわざ移せっていうのか、などと余計なお世話なこと考えたりします。 こういう電子レンジに対応できない容器を、あえてレンジで温めると、どういう現象が起きるでしょうか? 何か良くないことが起きますか?

  • 電子レンジとプラスチック容器、トレー

    現在アメリカ在住で、プラスチックの容器に入った食べ物をレンジで温めようとしたのですが、 ルームメイトの友人に物凄い剣幕で止められました。 日本にいた際は、あまり気にせずプラスチックの容器やトレーに入ったものを電子レンジで温めていたのですが、これはかなり危険な行為だったという事でしょうか。 例えば、食器などでもプラスチックのトレーや皿などがあるかと思うのですが、そういった容器も危険だったのでしょうか。 日本にいた際は僕の知る限り、そういった事を気にしている人は全くいなかったと思うのですが。。。 また、コンビニ弁当の容器はプラスチックではないのでしょうか。

  • 電子レンジ非対応お惣菜容器溶けたもの使用OK?

    (くだらない質問ですみません、タイトルは省略しました。正確な質問は下記の通りです) スーパーのお惣菜などが入っている電子レンジ不可のプラスチック容器(ポリスチレン?)を数年間よくレンジで(容器のまま)温めて食べていました。 たまに容器が溶けてることもありました。 しかし、人に体に害じゃないかと指摘されたんで、今はやめたのですが・・・ 有害な成分が溶けだしたりしていた、同じレンジを使い続けるのは問題ないでしょうか??(考えすぎだと思いますが)

  • 発砲スチロールって電子レンジOK?

    ものすごく唐突なのですが。 発泡スチロール・・・というか、お弁当BOXとか、お店でお持ち帰りする時にくれるプラスチックボックス(透明のではなく、発砲スチロール感覚の) って、そのままレンジOKなのでしょうか?

  • 電子レンジの温め時間の自動設定

    我が家の電子レンジ、安価でしたが、温め時間を自動的に設定できる機能が付いています。 ただし「ごはん」と「おかず」で違うボタンです。 電子レンジはどのようにして時間を決めているのでしょうか? 温める料理の量、水分量などの性質、初期温度(凍っているかどうか)、容器の有無などで時間を設定するものと思いますが、どのようにそれらを感知するのでしょうか? また「ごはん」と「おかず」では何が違うのでしょうか?

  • 電子レンジの炊飯容器について

    電子レンジで少量のご飯が炊けるという容器を使ってみました。 しかし説明書どうりやっても、芯が残っているような炊きあがりです。 買ったのは二重ブタで、アナが開けてあったり機能的そうだったスケーター社のプラスチック製のです。値段は900円位でした。 ふっくら美味しいご飯までは無理にしても、電子レンジだと普通には炊けないものでしょうか 有田焼など3、4千円する陶器製のが出てますが、それだともっと良く炊けるでしょうか? 使った方いらしたら教えてください。

専門家に質問してみよう