• ベストアンサー

女の人は金持ちの男をゲットするのが人生の目標ですか?

 「私は、世の中の幸福は、全て金でかなえられると思ってる」  こういうことを女性から言われたことがあります。しかも1人や2人ではありません。  男の私としては、自分のしたいことを成し遂げることが幸福であって、お金はその成果を測る単位だと考えています。お金はあくまで結果だと考えています。  ところが、女性の話を色々聞いてみると、とにかく金を持っている男が欲しい、その男が自慢できるルックスやステイタスなら多いに結構、という感じがして、何よりもまずお金なんだという気がします。  女の人の人生の目標は、お金持ちの男をゲットすることであって、そのためにファッションに気を配ったり合コンに励んだりしているのかな?と思っています。そして、そういう男と結婚したら、好き放題にお金を使わせてもらって、一日中遊んで暮らせるのが夢なのかな?という気がします。それが女の人の考えている「幸福」なのかな?と思っています。  女の方にお聞きします。あなたの人生の目標はお金もちの男をゲットすることですか?お金を好きに使わせてくれることが男の優しさですか?お金持ちをゲットできた方、今のあなたは幸福ですか?  ずばり本音を聞かせて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ripuro7
  • ベストアンサー率36% (18/49)
回答No.14

私は、女性です。人生の目標はお金もちの男をゲットすることではありません。お金を好きに使わせてくれることが男の優しさとも思ったことはありません。私の目標は、自分のやりたい職業につき、ライフワークとしてやっていくことです。私の目標に男性が関係したことはないし、関係することも今のところ考えられません。男性に頼らないと結婚できないなら、自活するまで結婚はしないと決めてます。 女性が、dainojiさんに言ったように思うのは、長い歴史的背景があるのかな~って思います。 女性の総合職率はいまだ一割にも満たない現実があり、dainojiさんの目指すような「自分のしたいことを成し遂げることが幸福であって、お金はその成果を測る単位。お金はあくまで結果。」という目標を現実的に女性が自らの手で掴むことは難しい世の中のような気がします。男女平等意識は発展してきているとは思いますが、実際、数字(所得率や就職率など)が追いついていない現状があります。そこで、自分の容姿などを武器に男性に頼る人生を選択する女性が多いという結果になるのではないでしょうか? 私の知り合いにもそういう子は多くいます。 「男性の名刺をトランプのように並べて、付き合う人を選ぶ」 「物を男性にもらうのは当たり前。おごってもらうのも当たり前。」 男性の価値を目に見えるものだけで判断する傾向が強いです。 客観的に見てこういう生き方の人はある意味生きやすいと思います。ただ、大金持ちと結婚、しかし会社が倒産、または若くて綺麗な女性に夫を略奪愛される。。。など大きな転機を迎えたときに、自活する力と自分で築き上げた誇れる何かが乏しくて人生をやり直すことが難しいのではないかなって予想してます。 今までもこういう女性は多いし、これからもこのような女性はいると思いますが減っていくのではないかなと思います。今の時代を受け止めて冷静に判断すれば他人にばかりに頼ってられない時代だと気づく人が増えてくると思うからです。 私の周りは、私のような考えが多いです。だから今必死に勉強してます。割合的には、dainojiさんと話した女性が多いと思いますが「自分を頼りに生きる女性」は確実に増えてます。 少数者の意見として参考にしてくださるとうれしいです。

dainoji
質問者

お礼

 本音でご回答頂き、本当に感謝しております。 >「自分のしたいことを成し遂げること(中略)」という目標を現実的に女性が自らの手で掴むことは難しい世の中のような気がします。  これはripuro7さんが実際に身をもって痛感されたことだと察しています。確かに少なくとも産業界では、女性がリーダーシップを発揮して事業を成功させた、という話は稀にしか聞きません。  その一方、文学や音楽などの芸術方面や、料理やインテリアといった生活技術では、女性たちの方がかなり成功しているように思えます。「男性に頼る人生を選択する女性」というのは、そちらの方には努力が向かないようですね。 >男性の価値を目に見えるものだけで判断する傾向が強いです。  これは本当に痛感しますね。「好きだと言われても、本当に私のことが好きなのか分からない。だから何か買ってくれたりしてくれないと、愛情表現にならない。そういうことが分からない男は、女のことを全然分かってない」という話をある女性から聞いたことがあります。言葉だけでは分からないのでしょうか。それとも、具体的な形にしないと、安心して納得できないのでしょうか。女性のこういう心理は本当に謎です。 >大きな転機を迎えたときに、自活する力と自分で築き上げた誇れる何かが乏しくて人生をやり直すことが難しいのではないかなって予想してます。  本当にそうですよね。「お金持ちと結婚できた=将来何の不安も無く一生安泰」と信じ込める人は、ちょっと思考が足らないのでは?と思っています。お金が無くなってとり残された自分を想像できないのでしょうか。それとも、そんなことにならないように、もっともっとお金を持っている人を探す、というのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • koga_s
  • ベストアンサー率21% (36/164)
回答No.5

女性陣から総攻撃を食らいそうな質問ですねぇ(笑)では、男性であるあなたに質問ですが、「女性は見た目が綺麗なら 頭が空っぽでもいい」らしいですが本当ですか?確かにお金持ちを狙って玉の輿、が夢だという女性は居ますが、 はっきり言って少数派です。人のお金を湯水のように使っても何の罪悪感も感じない、鈍感な人です。大抵の女性は 自分の好きな仕事をして楽しくお金を稼ぎたい、と思っています。私もやりたい仕事があるし、それができるなら そこそこ貧乏でも構わないと思っています。人生の目標が「お金を使うこと」だなんていう女性は、よっぽど心が貧しいのだと思います。

dainoji
質問者

補足

>「女性は見た目が綺麗なら頭が空っぽでもいい」らしいですが本当ですか?  「見た目が綺麗」という言葉は色々解釈できそうです。私は、全く見た目に気を配らない人や、見た目を繕うのに必死な人は好きではありません。  「頭が空っぽ」という言葉も色々解釈できそうです。私は少なくとも、社会で生きていく上で最低限の道徳観とマナーは持っていないと、見た目がどうであれダメです。  「女性は見た目が綺麗なら頭が空っぽでもいい」については、この回答で何卒ご了承願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8103
noname#8103
回答No.4

こんにちは。 価値観の違いもありますけど、まず女は現実的ですから。 何をするにもお金だからです。 お金がないと食べることもできませんから。 水も飲めませんから。 女は衣食住には現実的です。 だからといってみんな金がすべてとは思っていないです。 金持ちうんぬんより、自分にとって大事な存在である男性とめぐり逢えたら お金がなくても幸せを感じられるんだと思います。 今の私はそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#53281
noname#53281
回答No.3

女性はとか、男性はとか、A型の人はとか、日本人はとか、 こう言うくくりかたは、非常にナンセンスだと思います。 女性にも男性にも、いろいろな方がいますので そう言った価値観のかたもいるということです。 お金がすべてだと言う男性も結構いますよ!

dainoji
質問者

補足

>女性はとか、男性はとか、A型の人はとか、日本人はとか、こう言うくくりかたは、非常にナンセンスだと思います。 >女性にも男性にも、いろいろな方がいますのでそう言った価値観のかたもいるということです。  この投稿をするきっかけの一つが、過去のドラマ「やまとなでしこ」の視聴者レビューを見たことです。「やっぱり女の人は金持ちの男が好き」というような向きが見られたので、気になって質問させて頂きました。  おっしゃる通り、男と女といった二元的なものの見方には限界があると思いますし、いろんな考え方がいる事実です。しかし、男と女は色んな意味で違うということも事実ですし、人の考え方にも概ねの傾向があることも事実です。  そのような訳ですので、女性の皆様から、本音の意見を広くお聞きしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -NAMI-
  • ベストアンサー率17% (99/572)
回答No.2

随分と偏った意見ですが、そう思ってしまう男性がいるのは知っています。 実は他の掲示板でそういう男性がいて、女性たちから総攻撃を食らってました。 もっと冷静に世間を見まわした方が良いと思います。 dainojiさんがどのような方々と交流があるのか存じ上げませんが 例えば、休日のスーパーや遊園地などの行楽地に庶民はいますが、その方々は収入が庶民的で幸せそうには見えないという事でしょうか? 女性のファッションについてですが 女性は必ずしも男性の眼があるから綺麗にするわけではありません。 ここが男性には理解出来ない方がいるようです。 女性は女性だけしかいない場面でも、綺麗にしたい人はするし、恥じらいもあるのです。 男性の目ばかり見て暮らしているわけではありません。 むしろファッションでは女性同士の眼の方が気になる事も多いし、男性はそんなに気づく人が多いとは思えません。女性同士は気づきますが。 男性は若くて綺麗な女性なら中身がなくても良いよね? と言われたら「違う!」と言いたい人が大勢いるでしょう しかし、そう断言する男性もいます。 例え、その結果後悔したとしても。 女性でも「お金よ!」という人がいると思います しかし、「違う!」と言いたい女性は大勢います。 お金持ちと結婚して後悔する女性だっていると思いますが。 私が言いたい事は、女性と男性という2パターンで分けて 理解しようというのは、単純過ぎて手間を惜しむ行為だと思います。 血液方占いと変わりません。 そんなに簡単じゃありませんし、だからこそ魅力ある楽しい関係だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.1

すべての女性が金目当てではないと思います。 そりゃぁ、無いよりあった方がよいに決まってますけど、人を好きになる基本が「金」という女は、寂しい人だと思いますよ。 心が貧しいですね。 結婚して3年過ぎましたけど、家の旦那は貧乏ですよ。でも、幸せです。 金でしか物事をはかれない人がいることも事実ですが、そういう人って本当の意味での幸せを知らないのではないでしょうかねー。 自分に似合わないブランドを持つことがステータス? 人が持っていないブランドものを持つのがステータス? あほじゃないかと思います。 たしかにブランド物にはいいものがたくさんありますよ。でも、それが果たして自分につりあうものなのかって考えると、疑問です。ノンブランドでもいいものたくさんあります。 自分の生活レベルに合うものを使えばいいのじゃないのでしょうかねー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人生の目標

    (他者への反論、批判、中傷はご遠慮ください。) みなさんの人生の目標は何ですか? 私の目標は、ずばり! 金持ちになることです。 なぜなら金で買えないものは無いからです。 では、色々なご意見をお待ちしております!

  • 世界一の金持ちの男が・・。

    世界一の金持ち男性が超マゾヒスト。 世界一醜い女と結婚しました。 それが、その男性にとっては、大幸福だったからです。 でも、お金使って、そのどぶすを、美人といわせる。 これって、許せますか?

  • 男だけの飲みに女は?

    こんばんは。24歳の女性です。 最近新しく飲み友達ができました。相手(28歳)とは以前合コンで知り合い、その人+その人の中学からの友達数人と飲みに行くようになりました。 初めは合コンで私を気に入ってくれ連絡を取るようになったので、私が警戒していて、飲みにいったりはしなかったんですが、最近は慣れ飲みも楽しいのでよく飲むようになりました。 そこで思ったのですが、私以外はみんな男で、彼ら同士は中学からの知り合いなんです。男だけの飲み会にしょっちゅう新入りの女が参入しても向こうは良いんでしょうか?思うように飲めないとか、話したいことが話せない(女がいるから)からとかで微妙がられていたら嫌だなぁと・・・。 幸い、合コンで知り合った人はいつも歓迎(?)してくれているようだし、もう一人の友達もまた飲もう的なことは言っていたんですけれど。 どうなんでしょうか??

  • 人生の目標が定まらず

    これから先、何を目標に生きていけば良いのか、非常に迷っています。迷わない人のほうが珍しいかもしれませんが。 「仕事が生きがい」「家族が生きがい」「週末の趣味が生きがい」「金を稼ぎたい」「異性にもてたい」と、色々な話を聞く機会がありましたが、どれも納得できるのと同時に、何か物足りなさを感じてしまったのも事実です。 そこで、私が聞きたいのは、具体的にどのようなことをすれば、人生の目標というものが見つかるのか?ということです。 ただ、漫然と待っているだけでは何も進展しないと思うのです。日々、何かをすることで新しい発見があるのではないか、と。 人生の目標を見つけるのに直結!とは言いませんが、何かヒントになるような行動、もしくはこれを始めたら日々が充実し始めたというような経験をお持ちの方、教えていただけませんでしょうか? お願いいたします。

  • 仕事ができる人が好き=金持ちが好き?

    「好きなタイプは仕事ができる人」 合コンでこんな感じのことを言う女は「金持ちになれる男が好き」って言うのをぼやかした言い方でこんなこと言ってるの? それを聞いて「金持ちがいいってこと?」と聞くと 「仕事ができる人や出世できる人の方が尊敬できること多いから。」とかいう謎の言い訳が来る。 「じゃあ、月収15万円でも仕事できてれば尊敬できるの?」と聞くと、「それはムリかも。本気でやってその金額じゃあ…」 みたいな答え返ってくるし。介護の業界で仕事できる人でも手取りで20万円とかザラなのに、それは考慮しないよな、こういう女は。 結局手取り月収が多い=尊敬できるとか思ってるのかな? 仕事ができるかどうかなんて、同じフロアで仕事しない限りは名刺の役職で判断するしかないんだから、聞かれてる側からすれば金目当て感しかないけど。 それならハッキリと「月収○万円以上でないと無理」って言えばいいじゃん。なぜ言わないんだ?ぼかしたってバレてるのに

  • 人生の目標の定め方

    30代半ばの主婦です。子育ても一段落し、気が付けばどこへ進んでよいのかフラフラしてる自分がいます。全てにおいて中途半端です。 学生の頃はなりたい職業があり、それに向かって頑張ってきました。でも今振り返ると必死で、というわけじゃなかったです。必死で頑張らなかったから、夢は叶いませんでした。またその夢を追うにも年齢的に厳しいものがあるのでもう諦めてしまいました。 しかし私には母親になるという夢もありました。子育てには色々とありながらも満足しています。今は凄く楽しいです。子供の成長が何より楽しみですが、子供の成長は私自身の人生の目標とは別物です。こんな子供に育って欲しいという夢はあっても、そのように育つかどうかは別だと思ってます。 そうすると、私は今何がしたいんだろう?と思うんです。 主婦業は好き。でも社会に出て仕事もしたい。でも特にやりたい仕事があるわけではない。 興味があるものはたくさんあるけど、お金の問題もあるしどうしたら? そんな感じです。主婦モードの時は忙しく家事をしていますが、仕事モードになるとビジネス雑誌を読んだり、何かどっちつかずな感じです。 主婦の経験を仕事になんて話はよく聞くけど、どうやって極めるの?とか。 好きなことは割とはっきりしています。でもそれが上手く結びつきません。周りの人に相談しても、なかなかいい解決口が見つかりません。とりあえず興味のあることから片っ端にと言っても、時間やお金には限りがあります。 どうやったらバラバラの興味を人生の目標にまとめることが出来ますか? そんなもの持つ必要ないという人もいるでしょうが、私は目標が合ったほうが色々と頑張れるタイプで、目標がないと無駄に時間を過ごしてしまうので、きちんと目標を持っておきたいんです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 女の人生はどれほど楽ですか?

    タイトルのとおりです。 なぜ、女の人生は男のそれより非常~~~~に楽ですか?? 例えば、男は社会において巨大なプレッシャーを背負い生きています。 そのプレッシャーから逃げることはできずに、常に戦いの日々です。 男は常に7人の敵がいると言われるように、競争しあうことは宿命です。 逆に女は、結婚と言う逃げ道があり、男が300円の昼食ですごして いる間に、奥さんは主婦仲間で贅沢に料理を食べてるなんて日常 茶飯事。少なくとも、男よりもいい物を食べています。 さらに、今の家事なんて電化製品がやってくれているので、結局 女は、暇をもてあましてお金を使いまくってます。 男の行動範囲の多くが仕事です。仕事場に行けば、ほとんど女性は いません。なので日常、女性はどこにいるのかと?ふと疑問に思って たんですが、最近分かりました。それは、「家」にいるか「デパート」に買い物にいっているかどちらかです!!!。デパートのが8回まで あったら7回まで女性服売り場で女性で埋め尽くされていました。 さらに数年前までは、女性は深夜に働くことは禁止されていました。 女性を守るためです。もちろん母子手当てもでましたし、社会から いろいろ優遇されています。 さらに数字で見れば、日本の自殺者の8割は男!! 統計的にも生物学的にも男が大変と証明されています!! 出会いサイトの場合、女性1に対して男10人ぐらいの割合です。 不細工でも、サイトならもてる原理。 (頑張ってゲットしたメルアドが不細工な女性で、滅入ることが 男も多々あるが・・)。 とりあえず、出会いと言う場では、あまり可愛くなくてもおしゃれを していれば男は寄ってくる。別に、頭も使わなくて良い。自分を 磨くって言ったって頭を使うんじゃなくて、見た目を磨くだけ。 最悪、股開だけでOK 逆に、男は「口説く」という、労力のあることをしなければならない。 そして、ここにも競争原理が働く。 金が無い女性は、「風俗」という頭もなにも使わなくて良い非常に 楽な仕事に逃げることができる。しかも、この人数が日本では はんぱない。 俺が、女なら人生楽すぎると思う!! で、聞きたいことは、「女が男よりも大変なことって何?」 まさか、出産とか言わないですよね? 教えてくれ!

  • 女って金持ちになってもイケメンと結婚できないんで

    女って金持ちになってもイケメンと結婚できないんでしょうか? 男は金持ちになれば美人な人と結婚できますよね。

  • お金持ちの人と付き合ったことがある人

    大学生 男です 彼女がお金持ち過ぎて最近このままもつのかなって最近悩んでいます。 この場を借りて聞きたいことがあるのですが、お金持ちと付き合ったことのある人で、その彼氏、彼女と何ヶ月くらい付き合いましたか?? 別れたならやっぱりお金が原因ですか?? 教えてください。 よろしくおねがいします。

  • これは女から男へのセクハラではないのですか?

    30代前半の独身の男です。 30歳過ぎてから、会社の人から「まだ結婚しないの?」「なんで結婚しないの?」と訊かれるようになりました。決まって女性社員からで男から言われたことはありません。私の会社は女性が多く、独身の女性もかなりいますが、男の社員は彼女たちにこのようなことは言いません。 それから、二人の女性社員から「やせてるね。」とよく言われます。自分でも気にしていることなので、言われていい気はしません。男の社員は女性社員に体型や容姿のことを言いません。 最悪だったのはある先輩の女性社員の一言で「愛する対象がいないなんてかわいそうな人生だね。」こんなこと男が女に言ったら大変です。 セクハラというと「男から女に」というイメージが強く、そのため男は気をつけているが、女性はあまり気にしていないのではないかと思います。それで無神経なことを言う女性が多いのではないかと思います。少なくとも私の周囲では。 私が言われたことは、男が女に言えば立派なセクハラだと思います。そして同じように女が男に言ってもやはりセクハラだと思うのですが、違うのですか。

このQ&Aのポイント
  • ランニングウォッチsf-110をEpsonViewに登録しても、TATTAとの連携ができません。
  • EPSON社製品のランニングウォッチsf-110がEpsonViewに登録できますが、TATTAとの連携はできません。
  • EpsonViewにはランニングウォッチsf-110を登録することができますが、TATTAとの連携はできません。
回答を見る