• ベストアンサー

仕事から帰って眠るだけ

趣味はなしの 友達を救いたいけど、その力が今はない お金、欲しいですね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「友達を救いたい」というあなたは、やさしい人ですね。 趣味がなく、仕事から帰って眠るだけでは、 すぐにつかれてしまいます。 健康にもよくありません。 お金はとても大切ですが、健康を悪くすると、お金も役に立ちません。 仕事場(職場)は、いいところもあれば、わるいところもあります。 仕事を変えることはむずかしいので、 多くの人たちが、がまんして働いています。 でも、がまんをしすぎると、こころやからだをこわしてしまいます。 こころやからだがこわれると、お金では助けられません。 お金もかせげなくなります。 お金のために働くことは、立派なことです。 でも、お金があってもなくても、健康が一番大事です。 こころやからだがつかれてしまわないように、 いつも自分や友達のこころとからだにやさしくしてあげてくださいね。

mdoka744
質問者

お礼

今、夜の8時なのに、おはようってきました! もう、どうゆう生活リズムおくってるの(泣)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9775)
回答No.3

他人に扶養の義務は無いです、関係あるのは親族だけです、 お腹すいて餓死しそうなのに、放置すると逮捕されます。

mdoka744
質問者

お礼

今、夜の8時なのに、おはようってきました! もう、どうゆう生活リズムおくってるの(泣)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2155/10933)
回答No.2

お金で、人を救うことはできません。 お金に困っている人は、稼げる以上にお金を使ってしまいます。 つまり、お金に困っている人は、1回だけで助けることはできない。 常にお金を、渡し続けないといけないのです。 助けようとする人が、不幸になるのが、お金で困っている人の援助です。

mdoka744
質問者

お礼

今、夜の8時なのに、おはようってきました! もう、どうゆう生活リズムおくってるの(泣)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事以外の趣味

    仕事以外に趣味があるとして、自分の発揮できる力の何パーセントを、費やしていますか?お金とかじゃなくて、どのくらい重点をおきますか?

  • 仕事

    友達が働いている会社が倒産してました。 ので、友達は今働くところを探しています。 この前の日曜日 食事に行ったとき  ある店に 「ボランティア募集 報酬なし 食事代、交通費もなし」 とか書いてあって 「報酬なしならやめた」と言いました。 何万円かでももらえるなら 職が決まるまで働くつもりだったそうです。 知り合いの人に頼んだら 「働くところあったのだが そこに行くのに月に 2万円程度納めないといけない」とのことでしたのでやめたそうです。 ここで質問 1報酬なしでも 職が決まるまでは働いたほうがいいかな 2働くのに お金もらわずに 逆に納めないといけないっておかしくない?

  • ぼっちでもモテるにはどうしたらいいですか?

    同性の友達すらいないぼっちですけど、彼女作るにはどうしたらいいですか? 金なし、趣味なし、人脈なし、です。

  • 何を基準に今の仕事に就きましたか?

    何を基準に今の仕事に就きましたか? 就活中の大学生です。 家庭や趣味を大事にするためのお金さえ貰えれば(例外は少しありますが) どんな仕事でもしようと考えています。 家族や趣味が生きがいで仕事は金を稼ぐだけの作業だ!と割り切った人は、 何を基準に今の仕事に就いたんでしょうか?

  • 仕事以外引きこもり

    もうすぐ40歳になりますが休日引きこもり10年になります。 友達は皆結婚して疎遠になりました。みんな人生エンジョイしてるのに自分はどんどん遅れをとってると思うと・・・ 趣味も無いし安い給料なので遊びに行こうとしてもお金が無いので結局引きこもります。お金を使わなくても外に出る事が必要と以前誰かに言われた事はありますが。 対人恐怖症っぽいし社交性も無いどうしようもない人間ですが今からでもやり直しできるでしょうか? 下手な文面ですみません。

  • 仕事後の趣味について

    仕事が終わってからできる趣味を探しています。それほどお金もかけず楽しめる趣味について教えてください。

  • 仕事を続けるためにどんな事をしていますか?

    介護や事務の仕事で 代わり映えのない日々を送っていて 人の役に立てている実感が持てないと 自分を責めて病んだり、仕事を辞めたくなって実際辞めてしまいます。 でもそれだと経済面で困窮してしまいます。 それは避けたいのですが 皆さんどうやって仕事を続けておられるのでしょうか? 私は友達や恋人がいないし お金を使うのが怖くて趣味もないから こうなるのでしょうか。

  • 趣味が仕事っておかしいですか?

    よく、「趣味は何?」とか「休日は何してる?」とか聞かれます。 でも私は今、仕事が楽しくて、仕事以外の時間はただの日常です。 あえて言えば、 お洒落なバーでお酒を飲んだり。。。。 ホテルのロビーで友達とゆっくりお茶を飲んだり。。。 そんな感じしか思いつきません。 これも趣味、なのでしょうか? 変な質問ですがお答え頂けると嬉しいです。

  • 25歳、仕事について

     接客業です。正社員で、今の会社には2年半勤めています。25歳からの人生を考えたとき今の会社でこのまま働き続けるのは厳しいなと真剣に考えるようになりました。(給料、待遇面、拘束時間が長い、)  年齢的な事を考えると最後の転職かなと?それなら思い切って東京で働きたい。自分の力を試してみたい。(今までは気楽な実家暮らし)ただ、上京するお金が・・・・。転職する動機もあやふやだしうまくいくのか?・・・。いろいろと悩んでしまいます。今は悩める年齢なのでしょうか? いっその事会社を辞め、住み込みのリゾートバイトをしてお金を貯めようかとも真剣に考えています。(一人になって自分自身を見つめ直したい) もしくはこのまま今の会社でこつこつとお金をため、実家にいながら転職活動をするか?自分にとって正しい選択って何ですか?後悔しないことですか?もう自分でもどうしたいのか分かりません。

  • 仕事って辛いですか?楽しいですか?

    仕事は、辛いっと思ってますか? 仕事は、楽しいっと思ってますか? お金が貰えることは関係なしで考えてください。

このQ&Aのポイント
  • 塗装する前にミッチャクロンを吹きかけると綺麗に塗装できると言われていますが、ミッチャクロンとは何でしょうか?
  • ミッチャクロンは塗装前の下準備に使用されるアイテムです。吹きかけることで、ベース素材の表面を均一に整え、塗装の密着性を高める効果があります。
  • ミッチャクロンは塗装作業の前にしっかりと使用することで、綺麗な仕上がりを実現することができます。塗装の際には、ぜひミッチャクロンをご活用ください。
回答を見る