• ベストアンサー

距離感

ある程度の距離感がないと友人関係上手くいかないのですが(一人暮らしの家が徒歩圏内は避けたい、毎日会う、毎日家族や恋人以外の同じ人と連絡をとるのがしんどいなど)、 それってなにか精神的な病気や性格的な欠陥があると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BleethYou
  • ベストアンサー率23% (127/547)
回答No.2

私は恋人すら毎日会うこと(連絡すら)は無理です。 そんな自分を特に不思議に思ったことはありませんし、寧ろ恋愛含め人間関係はすこぶる良好です。

その他の回答 (1)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6216/18525)
回答No.1

頭のいい人ほど 孤独を好みますからね。

関連するQ&A

  • 人との距離感

    新しい付き合いで人との距離感がうまく取れません。(*_*) 恋人が出来て週1位会っています。今のところ楽しく会えています。 でも以前に恋人が休日を連日誘ってくれた時があり嬉しかったです。 今も連日会いたい気もしますが私から言い辛く言えないでいます。 彼は会いたくなればまた誘ってくれるのでしょうか??それを待てばいいのでしょうか?? 他に、平日にメールをよくするのですが私は気分屋な面がありそれが最近出てしまっています。 それをなおしたいです。そのためには彼とメールでやり取りしない事しかないのですが。 また彼氏が居なかった時は1人を満喫出来ていたのに(><) 今は依存してる気がします。 寂しいと精神的にたよったり、へこんでたよったり。。 それが我が家では悪い事とみなされるので、自分がダメになっている気がして、困ったなぁという感じです。 両親が不仲なのでお互いに頼ったりしなあからか?私が恋人を精神的に頼るのは、良くない事と言われています。 親から見れば毎週末会うのも、いい顔をしません。小言も言われます。 毎週土日会ったら、怒られそうです。 私は頼り過ぎない為に平日の連絡を無くし、毎週土日会えたらいいなぁと思います。(><) 恋人にこのままを相談すれば良いだけでしょうか?? 距離感がうまく取れないし、独り者だった時みたいに精神が安定しないし親からの目も厳しくなってしまっています。

  • 遠距離恋愛中の彼女について

    初めての投稿ですが、よろしくお願いします 私には今月の頭に付き合い始めた彼女がいます。 私(25歳・東京都) 彼女(30歳・群馬県) 彼女とは友人の紹介で出会い、 約二年間の友人関係から恋人になりました。 (私からの告白です) 最初から遠距離恋愛になることは分かっていましたし 会えないのは仕方がないと割り切っていたのですが、 付き合い始めて、もう直ぐ1ヶ月になりますが 彼女から連絡をくれると言ったことがありません。 私から連絡すれば、返事は返してくれますが 内容はそっけないと言った程ではないのですが 友人の頃の内容と変わらないような感じです。 正直、今までの恋愛経験でも、 付き合い始めは比較的にでも仲が良いといいますか 遠距離でなくても頻繁に連絡を取ったり していたので、不安もあります。 数日前に、何か友人の頃と変わらないよね っと質問するように聞いたのですが、 「友人として長かったから。なんか今更感あるよね」 「直ぐには変わらないものじゃない?」 と言われ、それ以上はなにも言えませんでした。 私的には遠距離である以上は 毎日じゃないにしても連絡を取りたいですし、 恋人らしい会話と言いますか 少しだけでも、そういう話もしたいと思っています。 ただ、彼女がそういった今更感があり 連絡も頻繁に取りたがらない性格なのだと思うと、 嫌われてしまうのではないかと思い 自分からもっと、連絡取ろうよと伝える勇気が出ません。 私は遠距離恋愛が初めてなので(彼女は不明) 勝手がわからないのもあり、不安です。 後ろ向きに考えても仕方ないのですが 最初から仕方なく付き合ってもらったのだろうかとか 二股をかけられているのだろうかなどと 考えてしまいます。 もし、遠距離恋愛中の方や経験のある方 男性でも女性でも結構ですので 何か経験談やご意見などありましたら 教えていただけると嬉しいです。

  • 距離感

    相手の性格にもよりますが、例えば1週間で3回ぐらい会う、メッセージは週に5日程度のような たまには何もしない日があるのが適切な距離感という意味なのでしょうか? 普通に考えていくら好きでも毎日毎日会ってメッセージ送ってたらどこかのタイミングでウザがられると思いますが

  • 距離感と同棲や結婚

    恋人との距離感は大切だと思います。 私は彼と週一会い、連絡は用事がなければ取り合いません。 お互いの時間や、お互いのしたい事を尊重し、かと言って気を使うとかではなく、思ってる事も伝えます。 そんな感じで2年近く、いい関係で付き合っています。 しかし同棲や結婚をすると、毎日会うことになりますが、元々私達みたいに、距離感が近すぎないカップルは同棲や結婚しても、うまくいくのでしょうか? 元々距離感を詰めて付き合っているカップルの方が、同棲や結婚はうまくいくのでしょうか?

  • あんなに仲が良かったのに距離感を感じる

    職場の後輩で、とても仲がよい、いやよかった女性がいます。 以前は異常にといってよいぐらい仲が良く、職場では話しすぎて周りに注意されることもしばしば。 仕事帰りにご飯を食べに行くのは当たり前でまさに日常茶飯事。 それ以外にも、病気がちな彼女の体力をつけるために一緒に週2ぐらいでウォーキングをしていました。 彼女の家(実家)の前で待ち合わせをし、私の自転車を停めてウォーキングをし、帰りにスーパーやマツキヨに行って買い物をするでもしないでもして彼女の家の前まで帰る、 という日常でした。 クリスマスイブもその前日も2人で食事なりウォーキングなりで一緒に過ごしました。 23日は深夜のファミレスに2時までいました。 これ付き合ってるのか?と思ってしまうぐらいとても楽しい日々でした。 ところで私には長年付き合っている彼女がおり、結婚も視野にあります。 そんな相手がいながら浮気まがいの行動とお叱りを受けるかもしれません。 恋愛感情というよりはすでに家族のような存在です。 (ややこしいので、付き合っている彼女はA、仲の良い子はBとします。) Bは私に興味がないと公言しており 彼女持ちをわざわざ好きにならない、だとか 恋愛感情全くない付き合う気は微塵もないけど友人としての相性は最高だと思います!とわざわざクリスマスの日に言われています。 Bに恋愛感情が全くないと言ったら嘘になりますが、恋愛感情抜きでこれだけ打ち解けられるほど相性のよい相手なのだから 友人としてこうやって付き合っていけるなら彼女Aとの関係も壊すことがなく、むしろこれが一番の形なのかもな、と思っていたところでした。 さて、そんな関係のBですが、ここ2ヶ月ほど妙に距離が離れています。 恒例だった仕事帰りの食事もウォーキングも体よく断られ、職場での会話も、弾むときは弾みますが以前のような前のめり感がなく。 「恋人候補」だった人と自然と距離がひらくなら意味がわかります。 他に候補ができたりなにか冷めることがあったり、要は私が一番の恋人候補じゃなくなったんでしょう。 ただ「最高の友人」と思っている相手に距離を置かれる理由がわかりません。 交友関係が非常に狭く、忙しいような人でもありません。 そうすると、本当は私のことを好きだったのでは?と思ってしまいます。 私に彼女がいるから気持ちを抑えていたり、職場で仲良くすると周りの評判も良くないから、などでカモフラージュしていたのかな、と都合がいい考えかもしれませんが自分の中では腑に落ちます。 そう考えると、距離は取られているものの、2人きりになるよう仕向ける言動がたまにあったり(今までは絶対してくれませんでしたが)コーヒーを淹れてくれたりスイーツを2つ買ってきてくれたり、 離れたいのか一緒にいたいのか、距離感の統一性がないようにも感じる時があります。 彼女はモラハラ彼氏にひっかかり鬱病になったこともあり、好きになって辛くなりそうな人には近寄らないようにしてる(意訳)、と言っていました。 辛い浮気の恋にならないよう、気持ちを抑えているからこその不自然さなのでは、と... 欲目かもしれませんが。 今回の落差をツン期とデレ期とするなら、今までもツン期デレ期の移り変わりはありました。 今回ほどデレ期がデレていた時はありませんでしたが。 またデレ期が来るのではと期待しながら、在りし日との落差に寂しさを覚える日々です。 友人としてなら友人として、恋人としてなら恋人として、友人以上恋人未満としてならそのように、彼女と末永く仲良く付き合っていきたいのが一番の願望です。 今のように気持ちを忖度し続けて消耗するのが一番辛いです。 とても長々しくなってしまいましたが、彼女がどういう気持なのか? これから(どういう形であれ)うまく付き合っていくにはどのように振る舞うべきなのか? ご教授ください。

  • 人との距離感について(`・ω・´)!!★

    人との距離の取り方について調べました。 自分の中で、仲良くもなく悪くもないという関係をいままであまり意識したことが なかったことと、仲良くするということはなんでも話していつも一緒に行動するというようなイメージがどこか頭のなかにありました。 そうではなく、一定の距離をとり仲良くしてその関係を維持していくということが 友達ということなのですね。 自分は今までの友人関係とは少し違いますが、恋愛関係ですごく意気投合した女性と一緒に毎日顔を合わせてべったり同棲して四六時中いっしょにということをしたら 結局別れることになってしまいました。 もっと、短く繋がりをもって続けられる関係の方が良かったかなーと思っています。 まぁ、男女関係はちょっと別としても友人関係などは べったりして相手に依存することが友達ではないんですね。 なんでもかんでも相談して助けてもらえる関係が親友ではない、 少し自分の考えに認知の歪みがあったことに気づきました。 例えば趣味で知り合った人とは趣味の話しかしない、とか自分のことを話すレベルとかもいろいろバリエーションがあっていいというのはあたりまえですが、 再認識させられました。 自分は、友人が少ないと思っていましたが、 それは自分の考え違いで、なんでもかんでも話せる人が友達なのではなく 関係が近づいたり離れたりしながら緩くつながっていられる人のことを友達とよぶのですかね? 皆さんはどうお考えになりますか? アドバイスよろしくおねがいします。(・´з`・) ------------------------------------------------------------------------------ ■人との距離が近すぎる人の心理 (1) 相手の心情を観察していない(自分の意識・欲求・都合だけで動いている) (2) 相手に対して、(本人的には)親切のつもりで「こうしなさい」と 相手を変えようとする。 (3) 相手にベッタリと依存し、自分の不安を紛らわせようとする。 (4) 相手のことが好き過ぎてのめり込み、自分の欲求しか見えなくなる (5) 相手を、自分の損得勘定で都合良く利用しようとする。 ■相手との距離が遠すぎる人の心理 (1) 人間不信 (過去に他人から否定されたトラウマから、相手と深く繋がることが怖い) (2) 相手の心情に配慮し過ぎて近付くことを遠慮してしまう (3) 何でも一人でやらないと気が済まない「一匹狼タイプ」 (4) 自身の劣等感・コンプレックスに起因する 「こんな自分が近付いたら迷惑」という心理 (5) 相手のことに興味がない、もしくは関わりたくない (6) 相手に対して警戒心、嫌悪感、不信感を持っている 結局、人間関係で生じるトラブルは、 「相手との距離が近過ぎて起こったトラブル」 「相手との距離が遠過ぎて起こったトラブル」 の2つしかない。 相手と良好な関係を築きたいのであれば、相手との「現状の信頼関係」の 度合いを見て、「相手が心地良いと感じる距離感」を保つことを意識する 相手が心地良いと感じる距離感を保つ事は「相手を尊重すること」に繋がる。 人が「知らない人」と知り合い、仲良くなろうとする時、 流動的に距離が近付いたり遠くなったりしながら、徐々に信頼関係を 深めていくものである。 相手の心情を観察しながら「相手中心」で距離を取る。 相手をよく見て、常に相手の距離感を尊重するから、結果好かれていき、 より良い人間関係を築いていくことができる。 「中間の関係性」を意識する 人間関係は「仲が良い」「仲が悪い」の2つだけで言い表せるものではない。 大人になるにつれて「仲が良くも悪くもない」という人間関係が増えてくる。 そもそも人間関係は「仲が良い・悪い」と言ったように、 明確に分けられるものばかりではない。 人との距離感が取れない人は、そこを分かっていないことが多い。 だから、誰かと仲良くなりたい時に、相手に配慮せずに近付き過ぎてしまう。 逆に、友人が自分とちょっと距離を取ってきたら、 今まで仲が良かったのにも関わらず、急に心を閉ざして距離を置き過ぎてしまう。 「中間」つまり、「ほどほどの関係性でもいいんだ」という認識を 持つことが大切である。 相手との「距離のバランス」を読む例えば、趣味だけで繋がっている友達なら、 「どうしても親友になりたい」という場合は別として、敢えて、 友達の家族関係や過去の話などに踏み込む必要はない。 共通の趣味についてお互いに話し、 同じ時間を有意義に過ごすことが出来るだけで、それだけでいいはず。 しかし、人との距離感が取れない人は、 それが分からずに友達の家族関係について根掘り葉掘り聞いたり、 共通の趣味以外でも友達と繋がろうとして、一気に踏み込み過ぎるから 拒否されたり、友達との距離感が分からなくなってしまう。 また、最近では毎日SNSで友達と連絡を取り合っている人が多いが、 相手との距離感がまだ分からないのに、頻繁にSNSで連絡を取り合おうとすれば、相手は戸惑うだけである。時と場合、立場に合わせた「距離のバランス」を 取ることを意識しよう。 相手に対して「執着」しないように気を付ける人や物事との距離感が上手な人は 「のめり込まないように」と、常に冷静で、客観的な視点を保つのが上手い。 何かにのめり込みやすい性格の人ほど、他人や物事との心理的距離が 近くなり過ぎてしまい、失敗する傾向がある。 性格的にサバサバしている性格の人ほど、 心理的距離を保ちやすいのかもしれない。 相手に対して、「執着」をしないように意識しておきたい。 過度な「執着」が入った人間関係は、往々にして壊れる。 恋愛でも、相手を好きになり過ぎると上手くいかなかったりする。 自分のエゴや欲望だけで、相手と関わらないように気を付けよう。 もし今、人との距離感が上手く取れなくても、 相手の心情を意識して、実践を積めば、 人との「適切な距離感」の取り方が分かるようになっていく。 自分にも、相手にも心地良い距離感を見極めながら、 適切な距離感を取れる「バランス感覚」を、徐々に身に付けよう!

  • 親との距離感

    親との距離感はどのくらいですか? 2年前わたしは親から精神的苦痛を受けました。 話し合いの結果、親とは考え方が違って、 故意に与えた傷ではないことがわかりましたが それを許すだけの心が2年たっても今の私にはありません。 これが、友達など他人との間で起こったことならある程度の距離感があるので許せたり、許せない場合は絶交ということになるのですが、 相手が親なだけに困惑しています。 うちの家族は仲がいいほうに入ると思います。 そんななか、自分にとって家族をあまりにも近い距離で考えすぎていたのかもしれません。家族といっても「他人」と言い切ってしまえたら楽なのかもしれませんがさみしい気がします。 うまく言葉にできませんが、皆さんの親との距離感教えてください。

  • 劣等感を感じてしまいます。

    他人と比較して必要以上に劣等感を感じてしまうことをやめたいです。 この間数少ない友人と会ってから劣等感が酷く、落ち込んでいます。 私自身過去にも何度か質問させて頂いたのですが、その後学校を自主退学しました。 それから現在では人と関わることが出来なくなり、外に出ることもあまりなくなりました。 病気とかではないのですが、今は精神科に時々通いながら薬を飲んで生活しています。 現状といえば学校を退学した後バイト等もせずに家で時々手伝いをする程度で、完全にニートな状態です。 そんな自分が他人と比べて劣っているのは当然なのですが、必要以上に劣等感ばかり感じてしまい辛いです。 バイトとかすればいいじゃんと思われそうですが、実際に何かしようとすると強い不安感があり、行動できなくなります。 甘えだと言えばそれまでなのですが、その時の感覚が自分が不登校だった時の感覚に似ていてすごく怖くなります。というか、高校に通っていた時も専門学校に通っていた時も毎日家を出ることが出来ず、親に学校近くまで送ってもらうことがほとんどでした。 話が脱線していまい申し訳ありません。ただその時の感覚がどうしても克服できず、結局は何もせずにフラフラしているただのニートです。 友人と会ったのは数少ない友人との関わりがなくなることが怖かったのと、人と関わることが怖いという感覚を少しでも少なく出来ればという気持ちで会うことにしました。 前日まではどうしても会いたくないという気持ちが強く、家族に話を聞いてもらいながらどうにか当日に無事に会うことが出来ました。その時は割と楽しかったのですが、友人が帰った後にものすごく疲れて、もやもやと落ち込んでしまいました。 小さなことで落ち込む自分なので、家族は何度も人と比べるのはやめろ。お前は今のままで十分だと言ってくれるのですが、やっぱり外に出ていくことが出来ない自分が情けなくて、どんどん落ち込んで正直悪循環です。 そんな性格なので、今はちょっとした目標もあるのですがすぐにこんなことしていていいのかと思ってしまい、挫折しそうになります(何とかちょっとずつ続けていますが) 精神科の先生は薬を飲んでいれば人と会うことが億劫という気持ちも少しは軽くなるとおっしゃっていたのですが、今のところまだ外に出ることは怖いですし、人と会うことも怖いです。 正直な話、自分がこれからもまともに生きることは出来ないと思っています。それならせめてあまり落ち込まず精神的に落ち着いて過ごしたいと思っています。 そんなことは無理なのかもしれませんが、せめて落ち着いて過ごして、私の精神的な面で家族に迷惑をかけることくらいはやめたいです。落ち込むと引きこもったり、家族に八つ当たりをしたりで迷惑ばかりかけているので…。 開き直りたいとまでは言いませんが、少しでも劣等感というか、気持ちを軽くする方法や感情をコントロールする方法等があれば、何かアドバイスをして頂ければ幸いです。

  • 彼と距離を置きました

    彼は、親の病気を知らされて、仕事を辞めて地方の実家に戻る事になりました。 彼は退職・引越しの準備に追われて忙しく、 私は何も相談を受けず一人で勝手に決めてしまった彼に、 取り合えず休職扱いにすればいいんじゃないのかとか、疑問を持ちつつも、 家族の事だから何も言わず見守ろうと思っていました。 でも恋人は一歩引いて何も行動してくれない私に不満を募らせて、 毎日一人暮らしの家に泊まりに来るとか、どうしてもっと一緒に居ようと思ってくれないのか、と喧嘩になりました。 恋人の親はその後何ヶ月も経たずお亡くなりになり、お見舞いにも行き、お通夜、お葬式にも出席しましたが、 人見知りの私の対応に恋人はイライラしていました。 私は気が利かない人間です。 それが原因なのか、まだ親の事で落ち込んでいる恋人の話もあまり聞く 事ができず、会っていても落ち着かない、将来を考えると憂鬱になる とゆうことで喧嘩になり、距離を置くことになりました。 遠距離になる事で(片道3時間)一度は結婚を約束してくれましたが、 親の死を迎え、これから仕事を探す恋人にとっては、重荷になったみたいです。 仕事が決まって、落ち着いたら連絡をくれるそうです。 こういった状況でやり直す事はできるでしょうか? 自分が気が利かない、人見知りする事で失恋するという事が、 自分にとって凄くショックで、どう考えたらいいか分かりません。 皆さん、気が利かない人見知りな女ってどう思ってますか?

  • 別れた彼との距離感

    去年の末に4年以上付き合った彼と話し合いの末に別れました。 理由は将来へのお互いの考え方の違いです。 付き合っている以上、結婚を求めてしまう気持ちが抑えられない私と、今の現状のままが一番いいと思う彼との二人の将来についての温度差を辛く感じることが増えたことを彼に伝えたことが、別れ話の始まりでした。 私は彼とだからこそ結婚したい。ほかの人との結婚は考えていない。ただ、彼女で居れることでどうしてもその先の関係を求めてしまい、分かっていてもかなわないことに悲しく感じてしまう。 それがどうしても態度に出てしまう自分にも嫌気がさし、好きな気持ちは変わらないけど、割り切る?ために別れることになりました。 別れてから3ヶ月経ちましたが、4人という少人数の同じ職場であり趣味や友人の共通点も多かったため、別れた今でも連絡を取り合い、時々(週に一度ほど)一緒に遊んだり出掛けたりしていました。 そんな関係で三ヶ月も経ちましたが、ここ最近とても彼の仕事が多忙になりプライベートでの連絡のやり取りや会うことがかなり減ったことと同時に彼からも少し距離感を離されていると感じるようになりました。そのことで、不意に今の距離感(毎日の連絡のやり取り、週末には会っている)でいいのかと疑問に思うようになりました。 別れてからも仲のいいままでいるカップルはいることはわかっていますが、仲のいいという距離感がわからずにいます。 好きな気持ちは正直変っていないがゆえに、甘えでプライベートでの時間を求めてしまっていたものの、それが私の一方的な我儘で相手は実際は断らないだけで迷惑におもっていたらどうしようかと不安も日々募ってきてしまっています。 かといって自分から連絡を絶ったり、突き放すようなことをするのも出来ずにいます。 連絡を減らしていくべきなのか、プライベートでの会うのを誘わなくしていくべきなのか(今はほぼ私から誘って会っています)。。。 とても分かりにくい文章になってしまいましたが、同じような経験をされたことのあるかたや、なにかアドバイスがいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。