家族との距離感で悩む私にできることは?

このQ&Aのポイント
  • 私は家族との距離感に悩み、幼少期から思春期にかけて精神的な苦しみを経験しました。
  • 家族の支えによって立ち直り、現在は福祉系の職業で働いていますが、家族との距離感が分からず疲れてしまいます。
  • 私ができることは、家族の愚痴を聞いたり会話をし、自分が思うような役割を決めることですが、イライラしてしまいます。どうすれば良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

家族との距離感で悩みます

現在、実家と同市内で独り暮らしをしています。 今さら家族との距離感が分からず悩んでいます。 昔から家族の中での自分の役割を意識してというか父親の顔色をうかがって生活していました。父は酒ぐせが悪く飲んで帰ってくると暴れるような人で子どもの頃はまともに会話もできず一緒にいるとドキドキしてどうやったら怒られずに済むかを考えて生活していました。母もそんな父と離婚も考えたこともあったようですが、子どものことを考えてできず現在っていう感じです。 そんな幼少期から思春期になり自分について考えた時に真っ暗やみに落とされたような絶望感と両親への怒りなどすべてのバランスが崩れ精神科に通うような生活になりました。色々成人するまであり、高校中退やら反社会的行動などぐしゃぐしゃな日々だったと思います。母親にも兄弟にも嫌な思いをたくさんさせた時期だと反省しています。 ただ、母親や兄弟がそんな私を見捨てず支えてくれたおかげで立ち直り専門学校を卒業し現在福祉系の職業で働けています。 その家族のおかげでと思う気持ち、自分を助けてくれる存在の家族を大切にしたいと思うようになり、家族の役に立ちたいと思うようになりました。その方法は母親の父親に対する愚痴を聞いたり、他の兄弟と会話をして悩みをとことん聞いたり、アドバイスしたりなど自分は家族の役に立ちたいと思い関わってきました。結果、また私は家族の中で勝手に役割を決めて生活するようになりました。子どものころとは違うのは自分がそうしたいと思って役割を決めたところだと思います。しかし、妹が自分の思うような反応じゃないとイライラするし、母親の他の兄弟や父親の話を聞きすぎるとイライラするという感じで距離感が分からず疲れてしまいます。 でも、家族の中で役割を決めて関わったのは自分なので自爆してるだけで家族は悪くないのになど考えていると家族の中に居場所はないなって悲観的になり気持ちが沈んでしまいます。 その結果、同市内で独り暮らしをするようにしたのですが、家族と生活においての距離をとりましたが今までの自分を否定したくないのか月に何度か実家に用事をつけて行っては以前の関わり方をしては家族の中に入ろうとしてしまったりしています。そんな中、父親と母親と3人で出掛けることがありました。1日一緒にいてやっぱりムリやって爆発してしまいました。 長く書いてしまい、まとまりのない文章で申し訳ないのですが、家族との距離感の取り方で今の私にできることアドバイスあれば教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.1

あなたと家族の関係性の不調和が原因です。それは、あなたが家族に対して、こうあるべきだとか、こういう反応があってしかるべきである。普通はそうするだろう、等々という価値判断を無意識に下して家族と関わるので面白くなかったり、嫌になったり不安になったりします。その結果、家族から逃避した方が楽なのではないか、という美化のイメージに浸っているだけです。 美化のイメージというのは、例えばですが、両親と一緒い外出した方が良い。と、考えるのですが、一緒に外出すると嫌なことが起きるに違いない。それなら外出をしない方が良い。と、言う外出しない方が良い。楽だ。と、考える事を美化のイメージと言います。そして、外出すれば嫌なことが起こる。と、考える事をバットイメージと言います。 あなたは、自己意識(自分の事、自分の気持ちのことを考え続けること)にとらわれているので、距離のない関係でものごとを考えてしまうのです。そこから、他者と会わない、会わせられないない事かを、フツフツと考えてしますのです。他者は他者、自分は自分と考えると楽になります。そして、他者を尊敬する気持ちも今よりも強く働く様になります。

glay1357
質問者

お礼

とても分かりやすいご回答ありがとうございます。 自己意識にとらわれ過ぎず、家族それぞれの気持ちや価値観について考えていこうと思います。

glay1357
質問者

補足

家族の中に入ろうとしなくなることは良くないことでしょうか?? 私は家族にこうあるべきと無意識化で思っているとしたらどうしたら思わなくなりますか??

関連するQ&A

  • 家族との距離感について

    家族との距離感について 私は18才の女です。 私の家族は、父親、母親、姉、妹、そして私です。 私は昔からロックとかパンクとかが好きです。 革ジャンを履いたり、ブーツを履いたり、そういう格好が好きです。 高校はとても厳しい学校でした。毎日辛かったけど、欠点をとることなく卒業出来る事が出来ました。 しかし、家族は卒業式には来てくれず、成績が上がって頑張ったのに、一言も誉めてくれませんでした。 私の姉は優秀な姉です。 父は私も姉のようになってほしいんだと思います でも私は姉とは違うんです 趣味も価値観も違います 染めたい髪の色も、頭の良さも全然違います 姉がやっても怒られなかったのに私がやったら怒られる事もあります 大学に入る際に髪をワインレッドに染めました。 人生で初めて髪を染めました 暗かった自分を変えたかったからです。新たな自分で大学に行きたかったからです。 しかし父親には罵声を浴びさせられました。 『入学式まで待てなかったのか』『アホや』 しかし姉は私と同じく卒業式の直後に染めていました その時父親は怒っていませんでした。父親とは価値観が全く違うんです。 同時に、父母両方、創価信者でもあります 私が父母に嫌悪感を抱いているのは創価信者だという事もあります。 とにかく、私は家族と距離を起きたいのです。 馬鹿だと言われるのも分かっています。 大学の学費を払ってもらったのは感謝しています。 産んでくれた事にも感謝しています。 しかしどうしても好きにはなれないのです 大学に通学する時、祖母が住んでいる場所からの方が大学に近いので、祖母の家から通おうと思います バイトも大学の近くで探すつもりなので、家に帰るのを避けようと思います そして将来、就職したら一人暮らしをして親とは縁を切るつもりです 長文になってしまってすみません。 質問というよりも、これは愚痴です。ただ聞いてほしかっただけなんです。

  • 家族内で距離感を感じます…

    私が中学に入ってから、家族内で距離感があるように感じます。 父はもともと病気がちで長い間B型肝炎の闘病生活でした。私が中一の時に兄の肝臓を父に移植して回復しましたが、家族の溝がその時からなぜか開いてしまったように感じます。母がもともとはドナーになる予定だったのが、検査した結果無理になり、兄にその役目が回ってきました。よく兄と父が言い争っていた事を思い出します。その後、父はよくなりました。兄はその後1年少し、沢山のつらい経験をして後遺症までは残らなかったものの体調が悪い日々が続いてしまっていました。私はなかなか状況が子供ながらにつかめず、なぜいつまでも父と兄の関係は良くないのか分かりませんでした。昔から空気を読んで気を遣っていたと思います。22歳になった今、当時の事を振り返って分かってきた事や、自分の周りに気を使いすぎる性格になった原因が腑に落ちます。物心がついてからなぜか兄からも父からも愛情を受けてこなかったせいか、未だに人間不信で感傷的ですぐに被害妄想をしてしまったりします。友達も昔は沢山いたし、何の不満もなかったのに、今は人と距離を置くようになり心をなかなか開けません。何をやっても許され褒められる兄と比べて嫉妬や劣等感を昔から持っていました。両親にどうにかして褒めてもらおうと優等生を演じていたと思います。物事を楽しいか楽しくないか、好きか好きじゃないかで判断する事より、今何をすべきか、何を私はしなければいけないかという責任感を感じながら生きてきた気がします。今海外に住んでいて、外人の彼氏がいて、正直父親が思っていることがよくわかりません。金銭的にも精神的にも支えてくれるのは母の方。連絡もくれないし、放って置きっぱなしで、自分だけは好きな事だけしていて呆れてます。とても自分勝手なんです昔から。家計を支えているのは母の収入。それなのに色々と口だけは達者で、理想ばかりを語るだけの父。唯一の相談者はうちの母です。兄とも昔から喧嘩ばかりで、口を利かないことが多く、正直な気持ちを言い合えません。でもこれからの関係をよくしていきたいと思っていますが、正直疲れました。どうしたらいいでしょうか。

  • 家族との距離感

    二人で暮らしている父親との関係がうまく行きません。してもらっていることも多く良くしてくれているので感謝すべき、大切にすべきとは分かっているのですが、どうしてもストレスを感じてしまいます。 母親は6年前に不倫とスピ系にハマって離婚しました。兄がいますが結婚して他県に住んでいます。 30を目前にする歳ですがずっと実家で暮らしてきました。大学4年の就活中に母の離婚騒動があり、同時期に父の病気も見つかって、父親を残して家を離れ無いほうがいいのではと感じ転居が必要ない職場を選んで就職。そして今に至ります。 父親は進行性の背骨にまつわる病気で、将来的に動けなくなる可能性がありますが現時点では歩行も車の運転もできるような状態です。自営業でしたが、母の件と病気の件以降は仕事が少なく、父の収入だけでは生計が成り立たないので私の収入から月8万を生活費に補填しています。 わたしは一度転職しているのですが、前職では残業も多く拘束時間の長い販売業でしたので、当時から今でも炊事や買い出しは父が行なってくれています。販売業勤めの間は、勤め先が遠方だった事もあり帰りが夜中になることが多かった為、最寄り駅まで車で迎えに来てくれたりしました。誕生日にはプレゼントも用意してくれます。 なのにストレスを感じてしまうのです。母と病気の発覚があってから、父は停滞しているように見えます。一日中行動を追っているわけではありませんが、基本的に不規則な生活で、日中はYou Tubeやネットニュースを見ているようです。仕事は依頼がない限り営業はかけません。心に傷を負っているとしても、生活していくためにはお金が必要です。どんな些細な仕事でも自分にできることを探してお金を稼がなければ生きていけません。長時間労働ができないのであればクラウドソーシングなどで得意なパソコンでこなせる仕事もたくさんあります。一番ストレスを感じるのは父が変わろうとしないことです。仕事の件も家でできるクラウドソーシングを紹介しても基本的には受け入れない。整理整頓が苦手な父が過ごす散らかりきったリビングを、せめて義理の姉に見せられるくらいには片付けたいと段取りをしようとしても嫌悪感を示される。書き出すとキリがないのですが… 父親のそんな姿を毎日見ているとどうしょうもなくイライラしてしまうのです。今でも口喧嘩すると母の件まで持ち出してその娘である私の人格否定を口にしがちな父親が体型維持もままならない不摂生で不規則な生活を延々と送っている事に腹立たしく感じます。 食事を作ってもらっているし、暴力があるわけでもなく何不自由なく育ててもらっておきながらこんな事を思ってしまうのは、やはり親不孝者なのでしょうか。毎日父の姿を目にして募るイライラと、そのイライラに対する罪悪感でもやもやしています。出戻りではない父親と娘の二人暮らしで良好な関係でいられる方いらっしゃるんでしょうか… こんなに長文、読んでくださる方がもしいたら何か言葉をくれると嬉しいです。同じような立場の人なんて身近にいませんからね。

  • 家族というものが・・・

    先日、主人の何度目か浮気が発覚し、いろいろなことを話すうちに、主人の口から出た言葉が、「自分は、家族と過ごした記憶がないから、家族というものが、どういうものだか分からない。」と言われました。 たしかに、幼い頃、母親を亡くし、父親1人で、小さい子供を育てていくことが出来ずに、施設で生活していたそうです。 主人には、お姉さんがいるのですが、別々の施設にいたので、本当の兄弟だとは思わないとも言っていました。 義務教育が終了する頃、父親も亡くし、おじさんが面倒を見てくれ、高校を卒業し、寮のある会社に入社し…今に至ります。 自分は、今まで1人で生活してきたようなものだとも言っていました。 憧れや理想の家族像も描けない、想像がつかないと。 どういうものが、家族なのでしょうか?そして妻である私は、これから彼とどう接すればいいのでしょうか? ただ、主人は、このまま4人で(子供が2人います)過ごして生きたいと思っているといっています。 そして、子供達には、自分と同じ思いをさせたくないと。

  • 家族ってなんですか

    こんにちは、色々とお世話になっております。 家族ってなんですか? 母親の「あんたのため言ってるんだ」とか 常識がない、ぶたとか 弟に甘い もういい年のくせにっ!!と言ったり 子供なんだからいいのよと言ったり・・・ してやってる感ばりばりに出して来たり 私は正しい、とか言うし 家族のために私が全部やる感があり、弟の世話、父の世話、家事を全て自分でやろうとして 疲れてたとテーブルに座ってる 動いていないと嫌らしく、少し休憩とぐだーとしてるといいわね、ぼんやりとしてられて。私もあんたのようにしたいわー等言って来る 弟がメンタルになり、私と弟の対応が違う 髪を切り、少し下に散らばってしまった。落としたつもりが切った髪のタオルを洗濯機に入れて洗ってしまった場合 弟→髪切った?切った髪散らばってるから片付けてのみ 私→部屋にいきなり怒鳴り込む あんた髪切ったの!?下に散らばってるのよ!片付けなさいよ!! 洗濯機に切った残りのタオル入れたから取れないのよ!!乾いたらコロコロしなさいよ!! 教育者がこんな事出来なくてどうするのよ!!とぎゃあぎゃあとしつこく何度も同じ台詞 弟が結婚して、嫁さんの子供教育費や弟は学生のため全部父が払う 姪なんだから、お嫁さんなんだからと仲良くさせようとする 母親の姉にわざわざ電話して、仲良くするように説教が始まる 言ってる事がコロコロ変わる母親 いい年して、教育者として、あんtがのために思って、が口癖 まとまりない文章ですみません、家族から離れるのが一番だと分かっています。 最近ちゃんとした仕事が決まり、貯金も無くい、今から貯めるつもりです。 でもイライラやストレス?で寝れなかったり、甘いものを大量に食べてしまいます。 自分に自身をつけようと、本読んだり 漢字検定や人と話す事等ちまちまとやり初めています。 家を出ると、家事をする人が母親だけになります 弟も父親も何も出来ません。 母親が仕事の時私が家事をやり 私が出来ない時母親がやります なんだかイライラが全部私に来てる気がして・・ 兄弟の仲で真ん中です。 私はどうすればいいでしょうか・・。

  • 母と私達夫婦の距離感を変えたい

    母親と私達夫婦の距離感について悩んでいます。 結婚直後は、嫁に行ったのだからとほどよい距離感があったように思いますが、 何度か私と私の夫で母を旅行に連れていってあげて、 夫とも慣れ親しんでくると、母は夫に対しても遠慮がなくなり どんどん図々しくなってきました(年齢的なものもあるかも知れません) 少し前に私たち夫婦に子供が出来たのですが、 娘の子供=自分の所有物、とでも思ってるのか おまえ呼ばわりで、好き放題なことを言っています(まだ赤ちゃんだから子供はわかりませんが) 夫と姑が一緒の時も同じ調子です。 どうしたら、母に距離感をわかってもらえると思いますか? はっきり言えばいいのですが、被害者意識が強いタイプなので 下手をしたら家族中に私の悪口を言われ、余計なストレスを抱えてしまうので あたりさわりのない方法でいいアイデアはないかと思っています。

  • 家族って難しいですね。正しい距離の取り方

    私は家族と距離の取り方を間違えました。 しなくてもいいことを、3年以上も頑張ってしまいました。 一緒に暮らす家族が困っていたら、つい気持ちが出て、手が出て足が出て、手を差し伸べてしまう。それが身内の愛だと勘違いして、色々してしまいました。 それが、姉にとって不愉快だったということを、ガツンと知らされました。 今日は、私の今までの行為を否定されたことに、悲しみと怒りといろんな感情が湧いてきて、泣けました。 今まで母親を利用してきたにもかかわらず、母親がしたことも不愉快だったと怒鳴っていました。 母が壊れた(何をしても壊れる)姪の自転車を買ってやったら、誰が自転車を買えと言った余計なことするなと母を責め立てる。母も姉との距離の取り方を間違えています。 姉は家の掃除もせず、子どもの朝昼(弁当)晩も作らず、洗濯もせず、子どものテスト期間中も何も気にせず、すべてをほったらかしだったので、私が気になって、勉強だけは気を配ったら、それが姉にとってとても不愉快な行動だったのです。 別に行く高校がなかったとしてもそれが姉にとって正解だったのです。余計なことをしました。目が覚めるのが遅すぎました。 これからは、姉には何もしません。多少困ったとしても手を差し伸べません。 相談されても、一度断り、断ってもしつこいときだけしぶしぶ手を差し伸べることにします。 これからは、何か楽しいことをいっぱいやっていこうと思います。自分と母親だけに愛を注ぎたいと思います。 家族との正しい距離の取り方を教えてください。 家族が目に余る行為をしても気にしないでいられる心が、私にはなかったので距離を取り間違えました。

  • 家族のために働くという使命感の薄い父親

    私の父親は、やや自己中心的で、自分に甘い人間です。 サラリーマンをやっていたのですが、会社の色々なことに耐えられずに辞めた。  ↓ その後転職しましたが、そこの人間と合わずに数年で辞めた。  ↓ 二番目の仕事を自営業でやり出し、これも数年やりましたが、ちょうど父親の友人が会社を作るとの話で自営業を辞めその友人の会社へ。  ↓ 友人からは約束の給料は全く支払われず1年間無収入状態 (当然家族は「どうなってるの」と言うが、逆切れするだけで全く聞き入れません)  ↓ いい加減に家族も父親の兄弟もブチ切れ、皆で説得し友人の会社は辞めさせ、自営業に戻りました。 今もその自営業ですが、年々収入は減っており、生活も苦しいです。 自営業(サービス業)ですが、季節要因が絡む仕事で、数ヶ月仕事がない時期があります。 そんな時はバイトでもしてくれればいいのですが、そんな気はないようで、「今はそういう時期だから仕方ない」といった姿勢です。 また、来た仕事には対応するばかりで、自分から仕事を増やす気がない。 更には、せっかく来た仕事でも自分の気に入らない相手や仕事内容であれば、断ってしまうような人です。 ただ、そうかと思えば、一番忙しい時期は、休みが全く無い状態で頑張っている時もあります。 それでも年収は普通のサラリーマンにはまったく及ばず、OLの私よりも少ないと思います。 色々とお金の要ることが重なっており、父親の収入だけではやっていけないので、母親はもちろんパートに出ています。 それでも苦しいので、私もお金を出しているのですが、これを父親に知ってもらうかどうかに迷っています。 普通の親なら、「子供にまでこんな苦労をかけて申し訳ない」とでも思うもんだと思いますが、 うちの父親の性格からして、私がお金を出していると知ったら、感謝よりもアテにされて終わりのような気がします。 「娘のお金があるから、俺はもうちょっと楽してもいいか」と思うのではないかと心配です。 しかし逆にお金を出していることを伏せていると、今度は「一人前の社会人のくせに家族の苦しいときに協力もしない薄情な娘」と思わせるのもよくないのかとも思います。 私は、父親に、「自分が頑張って家族を養わなければ」という使命感を少しでも持って欲しいのです。 私がお金を出している事を、父親に知ってもらうべきか伏せておくべきか、みなさんならどう思いますか?

  • 同棲を断られたあとの距離感

    お互い30代で、付き合ってから半年ほどです。ボチボチ将来的なことも考えていきたいなと思い、彼女に同棲を提案したら断られました。 理由は家事の分担や生理前のイライラのときの距離感など、生活面での不安があるとのことでした。 私もかなり落ち込み、そこからラインも絵文字がなくなったり、ですます調の文章が増えてきたりと微妙な距離感になっています。私もどうしたらいいかわからず知り合いに相談したところ、彼女中心で考えすぎてしまっていたことを指摘されました。 今は楽しい思い出を積み重ねるだけで良いのではないかと言われ、私もそうかと納得しました。 ただ、この微妙な距離感から以前のような楽しい距離感に戻れるのかなという心配もあります。でも自分の思いや気持ちをハッキリと伝えられてないので話した方がいいのかなと思っています。 恋愛だけの楽しいところと生活面の部分を一緒に考えてしまっていたのが僕の認識だったので、そこは謝って、同棲に関してはまたタイミングが来たら話すと提案してみようと思います。 みなさんに伺いたいのは、微妙な距離感からのアプローチで上記の提案はどう思いますでしょうか? ご意見お願いします。

  • 家族と意見がかみ合わない時  距離感がつかめない

    こんばんは。   家族(親や兄弟)と意見がかみ合わないというのか、理解されない、理解できないと思った時は、皆様ならどうされていますか?  私は一人暮らしをしているのですけど、たまに実家に用事があり、帰って久しぶりに今日姉と 長時間(二時間)くらい話しました。 半年ぶりぐらいでしょうか。 以前にくらべて、私も少し生活に余裕が出来たのか、相手を受け入れる事ができるようになったわけですが・・・・。今やっぱり一人で家に帰ってみると、なんか違うなあ、、と思ってしまうのです。 歳をとってくると お互い考え方がはっきり別れて来ると思うので、話が合わなくなるのは、当然だと思うのですが・・・・。 家族とどのように接して良いのか判りません。 本当の気持ちを言ってぶつかった事はあるのですが、駄目だった事もあり、最近では、本当の気持ちなのか何なのか判らない事しか(当たりさわりのないこと) 話せなくなってしまいました。 家族とは、、、一体何なのか、私は、『本当に相手の事を思いやり、本気でぶつかって行ける存在』だと思っていたので、未だにそれがひっかかっています。。  ここで、質問なのですが、理解されないかもしれないが、何度でも本気でぶつかってみるべきなのか(何故なら人は時間の経過や環境の変化により少しずつ性格が変わると思うので)、それとも当たり障りのない程度で会話をして上手くやるのか、今迷っています。 ぶつかるのは正直言って嫌いです。 ですが、本当の事を言っていない自分にも罪悪感が残るのです。どこまで近づいて良いのか距離感がつかめません。 家族はいつかは 判り合えるものじゃないかとの 変な理想も今やくずれつつあるのですが、自分を捨て切れず、家族に期待してしまうのも事実です(ひと昔前までよりは薄れました)。甘えていると思われても仕方ないと思いますが、他人よりも理解されるのではないかと思ってしまうのは おかしいでしょうか。 家族に悩みは話していませんが、このような事でも良いのかなとも思うのです。私は当面結婚する気はありませんので、家族を大事にしたいとは思っているのです。家族を大事にするとは どういった事なのでしょうか。 やはり自分の思いを伝える事なく喧嘩をせず上手くやるのが一番良いのでしょうか。 上手く説明できず申し訳ないのですが、皆様は家族とどのようにどこまで、接しておられますか?  参考にさせて頂きたいので、意見をお願いします。