• ベストアンサー

自分勝手な高齢の母親との関係に悩んでいます

私が高校生のとき、自分の母親が不倫していました。父が早くに亡くなったため父の会社を引き継いだ私の母親は私の食事をまともに用意せず、私が料理を教えてと言っても教えず、私が料理教室に行って習ってきた料理を作っても「太るから」と言って食べてくれませんでした。もともと母はぽっちゃり体系でしたから、不倫相手のためにやせたかったのでしょう。頻繁に早朝に不倫相手から電話がかかってきて、母親はいつも早朝からどこかに出かけていました。相手の奥さんから無言電話やヒステリックな電話がかかってくることもありました。私はそれを見て見ぬふりをしていました。母親は社長だけあって怖い人で、怒鳴ったりすることが頻繁にありましたから。 そして私は高校生という人生で一番大事な時期に拒食症になり、もともと頭がよかったのにランクを落とした大学に進学せざるをえなくなりました。それでも私は大学で頑張って超一流企業に総合職で就職したのですが、超一流大学出身ではないというハンディキャップやコンプレックスからその後いろいろ大変な思いをしました。その後女性としての私を好きになってくれた男性は何人かいたようですが、私に結婚したいという欲求がわくことはありませんでした。若いころのトラウマで結婚できない人格が形成されてしまったのかもしれません。 数年前に兄が若くしてアル中で亡くなってしまい、母の要請で家業の会社を継ぐために長く住み慣れた東京から実家に戻ってきました。ワンマンで長らく会社を経営してきた高齢の母親は何でも自分の思う通りにいかないと気が済まず、中年の私に高圧的な態度を取り、常時私の人格を非難します。私は若いころ母親のせいで人生が狂ってしまったことも踏まえて、いろいろとやり切れない思いで、しんどく思っています。ストレスを感じ、また病気になるのではとも危惧しています。 今後この母親にどのように対処していけばよいのでしょうか。 実家に戻ってきて間もないので、周囲に相談できる友人もいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

a) 今は耐えて、お母さんがもっと高齢になって、性格が弱るのを待つ。  b) お母さんも何だかんだ言っても、貴女だけが頼りなのでしょうから、今はのらりくらりと受け流して、自分の趣味に時間を割きましょう。

cleanup
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 事業経営はやるべきことが山積みなので 自分の趣味に時間を割くことに注力できるのかわかりませんが、 ストレスをためすぎないようにガス抜きする方法をみつけるべきなのはその通りですね・・・。 問題のある母親ですが、親子関係を切ることはできませんから、人として子供として節度のある行動はしたいです。 ありがとうございます、共感してもらえる人がいると、ちょっと気持ちが楽になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • cap555
  • ベストアンサー率9% (19/211)
回答No.3

私なら戻りませんが、戻ってしまったなら出ていく、放置です。 私は母親が嫌いで20数年ガン無視してました。 心筋梗塞で手術と妹から連絡が有りましたが、それでも無視。 今は一緒に暮らしています、母親が口答えをすると、嫌なら1人で暮らせと言っています。 大嫌いなので一切優しくしません。

cleanup
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 回答者様もご自分のお母さんとの関係に悩まれていたのですね。 共感いただき、また体験を共有いただき、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

お兄さんが亡くなってしまったからといって、実家に帰る必要も、実家のビジネスを引き継ぐ必要もなかったのだと思います。 あなたは実家に近づかず、離れた場所に居続ける事もできました。しかし、実家に戻ったのです。そこに違和感はありませんか? ひとつ考えられるのは、あなたご自身が、ありもしない条件を勝手に創り出してしまい、「自分はこうしなくてはいけない」と勝手に考えている、という事です。 もうひとつ考えられるのは、あなたは心のなかで、そんな実家に帰りたいという気持ちがあって帰った、という事です。 お母さんと一緒に居て、ストレスを感じて、病気になりそうだとの事です。それは当たり前でしょう。そんな人と一緒に居たら、病気になります。身体に有害な食べ物を食べ続けるという行動となんら変わりません。 ではどうしたら良いのかといったら、とにかくここで状況を冷静に整理してみるという事ではないでしょうか。 何か珍しい事が起こるたびに、慌ててしまい、それを分析する事もなく「これしかない」「仕方がない」と自分自身で選択の幅を勝手に狭める事を繰り返してしまった。その結果として行き着いた、今在る自分の姿は、満足できるものではない。そういう事ではないのでしょうか。 過去の事はもう変えられませんが、将来起きることは、まだどうにかできる筈です。慌てず、決めつけず、自分の持っているカードを全てテーブルの上に並べて、ここで出せるいちばんマシなカードはどれか、と落ち着いて選ぶことではないかと思います。 そこで気をつけるならば、決して、良いカードを選ぶという考え方をしない事だと思います。なぜなら、手持ちのカードが全て、切れば何らかのダメージを食らうような、悪いカードだという局面は多いからです。そこで良いカードが1枚ぐらいあるはずだと勝手に期待してカードを選ぼうとすると、パニックになり、うっかり悪いほうのカードを切ってしまいがちです。冷静に徹して、長所も短所も全て見てトータルでよく吟味して、悪いカードばかりの中でも最もマシなカードを切り続けるのです。そうした地道な我慢と努力の積み重ねで、事態はやがて好転に向かうのではないでしょうか。

cleanup
質問者

補足

コメントありがとうございます。おっしゃる通り、人生は選択肢を選ぶことの繰り返しです。私が実家に戻って家業を継承することを選択したのは、以下の理由でそれが私のベストな選択肢であったからです。 1.家業経営は転職先として魅力的であった。うちは明治に創業した老舗企業です。私はMBAも持っているし、外資企業も渡り歩いていて、従来から企業経営という職業に興味があり、その資質もそれなりにあると思っています。会社は利益が出ていますし、経営者としての報酬も高額です。 2.子孫の私が家業を継承することは、母親のみならず、亡き父や祖父母の思いにも応えることだと感じた。 3.私は父が亡くなった時点で父の保有株式を一部相続していますので、家業の株主でもあります。また、兄が亡くなったいま、母の財産の唯一の法定相続人でもあります。兄が亡くなったいま、高齢の母親一人に今後も事業経営をゆだね続けるのは財産管理の観点から懸念があります。 4.私の母は、客観的にみて母親失格のように思えますが、兄が亡くなったいま、結婚していない私にとって、唯一の肉親です。母親にとって娘の私も同様です。腹が立つことばかりでも、親子の絆はまだ残っています。 上記の事実は、今日現在でもほぼ同じです。ですので、現時点での選択肢も、実家の企業経営に携わり続けることがベストと評価しています。だからこそ、今後の母親との付き合い方に悩んでここに投稿した次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1147/6929)
回答No.1

母親を施設にお願いできないでしょうか? 娘の貴方は中年とありますが、介護が必要な高齢者で経営者なら入所手続きができるならお願いするのが賢明な方法だと思います。 貴方が経営、母親の世話もとなると円満な関係の母娘でも大変なものがあります。 貴方は経営者となる。 母親はプロに任せる。 母娘の関係をリセットするチャンスだと思います。

cleanup
質問者

補足

コメントありがとうございます。 母親は耳が遠くなってきており、今までずっとやってきたことは継続してできても新しいことに対応する能力はもはやなくなってきているものの、矍鑠としており、介護が必要な状態ではなく、まだ施設には本人が入らないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母親の不倫について・・・

    母親が不倫しています。 相手が父の従兄弟のようです。そこの奥さんとも母は仲良くさせてもらっています。相手の奥さんと父のことを考えると腹が立ってきます。 以前も他の事で問題を起している母です。今回の事や前回の事を除けば、料理上手で人当たりのいいやさしい母です。 普段は気にしないようにしているのですが、深夜不倫相手からの連絡と思われる電話などなると気持ちが落ち着きません。 これからどうすればよいでしょうか。似たような経験をお持ちの方いらっしゃらないでしょうか。

  • 母親が勝手に別れさせてきた

    母親が勝手に彼の職場に電話して結婚お断りとか別れてくださいって電話して結局別れてしまいました。 午前中彼から長文で別れのメールが来てました。 彼が原因でちょうど大げんかをしてしまったところです。 既に両親に挨拶済みで彼が母に名刺を渡してしまってるのでそこから電話したんだと思います。 ただいちいち母親が入ってきてなんでも決められるのがもう嫌になりました。 結婚相手ですら母親が決めようとします。 今まで学校や就職先なども私の意見は無視で全部母親の言う通りにやってきました。辛いです。 もう死んだ方がいいんじゃないかと思ってきました。母親に何でも決められる人生がもう嫌です。 一人暮らしをしたいと思いましたが私は今仕事をしてないので貯金が15万くらいしかありません。 東京だとこれじゃ一人暮らしできないですよね。 もうこの先の人生も暗いし死んだほうがマシですよね? でもなかなか死ねません。 自分には何も取り柄がありません。 そもそも母親は主婦で一日中家にいるので一人暮らしで引っ越しなんてしたら絶対バレて止められます。でもまず引越し費用がないですね… これからバイトしてもどこで何のバイトをしてるのか絶対詳しく聞かれます。母親に何から何まで干渉されて嫌です。母は毒親だと思います。 いつも何かあると電話して怒鳴り込んできます。そのせいで先生たちも困ってました。 こんな母親がいる時点で人生終わってます。

  • 母親との関係・・・どうすれば?

    私は現在20歳の学生です。実家から大学に通っています。 家族は弟二人(高2と中1)と父の5人暮らしです。 私は母親との仲がよくありません。 小さな頃から意見が合わない、感覚が合わないと言われ続け、私も実際そう思うことが多々ありました。 母親は父親との仲も悪くいつも喧嘩ばかりしており、たいてい母がヒステリックに怒鳴り父は流しています。 私はそのような状況になると部屋に逃げ込み、関わりを持たないようにしてきました。 しかし、その態度が気に食わないのか、なぜ自分の味方をしてくれないのか?と嘆き始め、 「あんたはあの人と仲がいいからね、二人でどこか行けばいい。」や、 父の愚痴を散々聞いた後、「あんたは結局○○家(父親の苗字)の子供だからね、わからないか。」 「私の血は入ってないみたいね。」といったように散々な言われようです。 私はそのように言われることが本当に耐え難く、母親に対する苛立ちは膨らんでいきました。 普段の会話はほとんどなく、私は母との距離を縮めるためと、話を聞いて欲しいという思いもあったため会話を振るのですが、ほとんどまともに聞いてくれません。 あとの会話は明日の予定、弟のできの悪さなどについてだけです。 原因は母は平日朝8時から夜7時まで働いており、私はバイトなどでいないことも多々あること

  • 母親について

    わたしの母親についてなのですが、客観的に見てどう思うか教えてください。 わたしの母親はとにかく大声ヒステリーです。 早朝だろうが真夜中だろうが、関係なく頭に血が上ると喚き散らします。 その怒るポイントが、タオルを床に落とした(自分が落としても父やわたしが落としても)、電気を消していない、などです。 電気をつけっぱなしは確かにもったいないしいけないことですが、真夜中に大声で怒鳴ることではないと思うのです。でもそれをいうともっと怒鳴られます。 とにかく話し合いができないのです。 母と初対面や、たまにしか合わない人は母のことを気さくな明るい人だと思っています。ですが母と長時間話した人などは、最初と態度が明らかに違います(母はあまり気づかない)。 母は主婦なのですが最近まで家事をしたことがありません。理由は4年前まで祖母と一緒に住んでいたからです。今はいろいろあってわたしと父(母の再婚相手)母は実家を出ています。 急に家事をすることになって大変なのもわかりますが、「なんでこんなことに」「毎日こんなことばっかやってられるか」「生き地獄」などと喚いてばかりです。 大変なのは当たり前だし、わたしが自分のことは自分でしようとすると「やらんくていい!」と怒鳴ります。面倒くさそうに溜息をつきます。 それでやらないでいると、「なにもやらんくていいなぁー」と怒鳴ります。 わけがわからないというと「こんなにしてるのになんたらかんたら!!!」と怒り、これからは怒鳴られても自分のことはやろうと思い料理を作ろうとすると「もおおおおおおッッ!!!」と怒鳴ります。 なんというか、父(再婚相手)が頼りなく子供なのも怒る理由かなと思いますが、だからといってひどすぎます。 父(再婚)のことを「仕事しかしなくていいから楽。帰ってきたら何にもしなくていい。主婦のほうが大変。仕事に行くのなんて簡単!!」と言ったり…。 こんなことをいうのはあれですが、母の今の状況は身から出たサビだと思うのです。今はもう昔と違うのだから…と話し合おうとしても「アンタはおかしい!!変な考えや!!普通は母親の味方やろ!!」と言われる。 そのせいなのか母と話すとどもってしまいます。 一度精神科に行こうと母に言ったことがあるのですが、「昔行ったことがある。医者はなにもアドバイスしてくれん」と言われました。 じゃあどうすればいいのか…。 長文失礼しました。

  • 母親が自分勝手で疲れます…私たち子供が三人いるのに不倫をして離婚、その

    母親が自分勝手で疲れます…私たち子供が三人いるのに不倫をして離婚、その不倫相手とは10年以上ゴタゴタしていて周りはその度巻き込まれます… 今、私は妊娠4ヶ月で昨日一人暮らしから実家へ帰ってきました。実家には母の彼氏が毎日来て、偉そうにリビングを占領しています。 その彼氏は 私から見たら何も魅力がありません。第一不潔。風呂には2週間以上入らないとか、汚い靴下を食卓に並べてワザと嫌な思いをさせてきます。その人はバツイチ、子供なしの60前です。 母はその人に依存していて、一時期は籍を入れたり抜いたり恥ずかしいことを繰り返していました。母側の両親(私の祖父母)はその彼氏と親族を嫌っています。 母を大切にしないからです。奴隷のように扱って、侮辱して… 母は私には 彼氏とケンカした…とか お金貸して… とか平気で言ってきます。しばらく実家で生活してから私は旦那さんのもとへ引っ越し予定です。 結婚式には 母の彼氏は本当は呼びたくないですが 呼ばなきゃ怒られるので渋々呼びます… しかも新婦父親として… なんだか精神的に限界です。 精神的な苦痛を増やしてもお腹の赤ちゃんに良くないですよね… うまく距離をとれないまま苦しみ続けたくないです…どうすれば良いかわかりません… もう死にたいです。 似た経験のある方よろしければ回答お願いします。

  • 不倫している母親に出て行ってもらいたいです

    こんばんは、中2女子です。今、大変難しい決心しようとしていますがまだ決心がつきませんので、急いでIDを取って、質問します。教えてください。 母親がある人と不倫してます。私が感付いてからでも3年になります。相手を知っています。 小さな弟や妹のいる母親が不倫するなんて、考えられませんし、父や私たちを欺いたから出て行ってもらいたい!!とずっと悩んできました。お風呂は絶対、子供が母より先に入りました。不潔だからです。 それに、美人ぶってうわべはかっこつけていますけど、汚くて見たくないし、声も聞きたくないです。母親以外の洗濯は私が早い時間にします。母親はいつも自分で洗うといっています。 今日も友達と会うと言って男と会って、8時過ぎに帰ってきました。男に会う日は大体知っていますし、嫌なんですけど、帰ってきた感じでわかります。 さっき、勉強していたら夜食を作って持ってきたけれど、我慢できなくて切れて、こんな汚いものを食べられるかと庭にまき散らしました。不倫してきた女の作るものなんか汚いです。父がいれば知ってもらえたのにいなくて残念です。 それ以後、部屋から出ません。明日の夜遅くに、父に全てをぶちまけ、母に出て行ってもらおうと思います。これ以上、妹や弟の教育によくないです。彼らは小さいですが、感じていると思います。 お酒も飲まず真面目に遅くまで働いてくれる父が可愛そうですし、申し訳ありません。母は仕事していません。 母親がいなくても家事は私が頑張ればできます。今までも、母親が遅く帰る日は、買い物、料理、洗濯は全部私がやってきましたので、問題ないです。 私間違っていますか。

  • 母親が自分より先に死ぬのが嫌です。

    21歳女、大学生です。 実家を離れて一人暮らしをしています。 最近よく、もし母が死んだら、ということを考えるようになりました。 母は、特に病気をしたり、年老いている、というわけではなく、いたって健康なのですが、なぜか考えてしまいます。 父や兄が死んだら、ということも時々考えるのですが、父と兄が死んだときは、最初はショックでも割と早く立ち直れるのではないかと思っています。 ですが、たぶんもし今、母が死んでしまったら、一生立ち直れないような気がします。 母のいない実家に帰るのを想像しただけですごく気分が沈んでしまいます。 母の最期を看取る、ということをしたくありません。 逆に、自分が死ぬときは隣に母がいてほしい、母に看取ってほしい、と考えてしまいます。 母のことは好きですが、普段は母親にべったりということはなく、どちらかというとあまり話しかけられるのは好きじゃないし、しょっちゅう口げんかになるし、ケンカしたときは、母さんなんか大っ嫌いだ!と思ったりします。 でも、母がいなくなることを考えると耐えられません。 これって変なんでしょうか? 私ぐらいの歳の娘ってこういったことは考えたりしないのでしょうか?

  • 自分が嫌い+母親との関係。

    自分が嫌い+母親との関係。 昔から消極的な性格で人見知りが激しく、容姿にもコンプレックスがあります。 小学・中学といじめにあいそれも原因でますます自分が嫌いになりました。 小学5年の時に父が亡くなり、母と8歳下の弟との生活になりましたが、父が亡くなってからというもの母が私にだけつらく当たるようになりました。 「あんたなんか生まれてこなきゃよかった」と言われることも多く、私自身も「父の代わりに私が死ねばよかったのに」と思うようになりました。 友達にも母親のことは恥ずかしくて相談できず、いつも一人で悩みをかかえていました。 人に嫌われるのが怖くて、自分の本音を隠してしまうためか友達はいますが、本当の自分をさらけだせる友達は一人もいません。 常に「嫌われたくない」と思いながら行動してしまうので、相手の顔色をうかがいながら行動してしまいます。 友達と話していても「本当は私の事を嫌いなんじゃないか」と思ってしまいます。 高卒で就職し(早く母親から逃げたかったため)、一人暮らしを始めましたがいまだにどのように人と接すればいいのか分かりません。 今現在21歳ですが、母親とは一切連絡はとっていません。 これから先、長い人生を過ごさなければいけないのかと思うだけで苦痛です。 結婚して子供が欲しいと思う自分もいるのですが、子供が出来ても自分の母親が私にしたように、自分の子供に接してしまうかもしれないと思うと怖いです。 それ以前にこんな私を愛してくれる人なんてこの世にいないと思います。 どなたか似たような境遇の方で自分嫌いを克服された方はいらっしゃいますか? アドバイスを頂けたら幸いです。

  • 高齢の母親に対する考え方

    私の実家は東京にあり、82歳の母が一人で暮らしています。 私自身は23年前に結婚して関西に来ており、東京には独身の兄が、実家から歩いていける距離の所に住んでいます。 母は若い頃から健康で、今まで大した病気もなく82歳まで来ましたが、さすがに最近は高齢のために病気やけがをするようになってきました。 気丈な人で「病気で寝付く」ということが大嫌いな人なので、自分で「おかしいな」と思うとすぐ病院には行っているようですが、最近は「薬がちっとも効かない」とか「もっとちゃんと効く薬をくれと言ってもお医者さんからは『そんなキツイ薬は出せません』と言われてしまう」と言っているので、あまり具合は良くないのだと思います。 記憶力の方もずいぶん怪しくなってきています。電話で話をしていても何の話をしているのかわからなくなることもしばしばですし、時間的な感覚もだいぶおかしくなっています。 娘が仕事で1~2カ月に1度程度東京に行くことがあり、その際は実家に泊まってくれるのですが、その都度知らせてくれる様子も、明らかにおかしなことが増えています。 最近は「自分一人だから」と料理もしなくなっているようで、お惣菜を買って食事をしているようです。 できるけどしない、というのならいいのですが、お台所に立つのがもうしんどいのかもしれない、とも思います。 私としては兄に、実家に帰ってもらいたいのです。 兄は、実家からすぐ近くに住んでいるとはいえ、実家に顔を出すのはせいぜい週に1度ぐらいで、仕事が忙しいとしばらく行かないこともしばしばあるようです。 年末年始や夏などの長期休暇の時には一人でどこかに旅行に行ってしまいます。 せめて住まいを実家に移してくれたら、昼間は仕事でいないくても、夜には帰って毎日母の様子が見れるというだけでも違うと思うのですが、兄にはその気が無いようです。 母のことは10年ほど前、父がなくなって数年後に、私の家の近くに呼び寄せたことがあります。我が家はマンションのため同居はできなかったので、同じマンション内の少し小さな間取りの部屋を借りて、昼間は私の家の方に来て暮らしてもらうようにしたのですが、東京生まれ東京育ちの母は「こんな田舎には住めない」と言って、半年ほどで帰ってまいました。 その時もその後も、「よくあんな所に住んでるね」「田舎なんて大っきらいだわ」など土地について罵詈雑言に近いことを言われ続けていて、それについては私自身も非常に不愉快ですが特に夫が非常に立腹していて、再度母をこちらに呼ぶことはできないと思っています。 兄に対して、私自身は遠く離れたところで核家族で暮らしていて、結局何も手は出せないのに口だけうるさく「実家に帰って母の面倒をみてくれ」と言うのも勝手なのだろうか、と思うと、強く言うのは気が引けるのですが、それでも、今年に入ってから月に一度ぐらいは電話して母の状態を伝えて、心配だから実家に帰って欲しいと再三言ってきました。 しかし最近は電話すると「またか」という感じでうんざりした応対をされ、「こんなこともあんなこともあったんだよ」と言っても「歳なんだから仕方がない。考えたってなるようにしかならない」と言われます。 昨年、母の様子が明らかにおかしいと感じ始めた頃、私は母を病院に連れて行こうとしたのですが、強く拒否されました。 私は母に「認知症かもしれないから見てもらおう」などとは言っていないのですが、母は敏感に感じ取ったようでした。 その時、兄からは「おまえは母親をキ○ガイ扱いした」と言われ、「もう歳なんだから波風立たせないように穏やかに、好きなようにさせたらいいじゃないか」と言われました。 確かに、母は高齢ですが今のところ日常生活はなんとか自分でやっており、認知症とも診断されていない(そもそも病院にいっていない)ので、介護認定なども受けることはできないだろうと思います。 性格的にも非常に勝気でワガママで、乗り物で席を譲られると「失礼な」と怒り頑強に拒否するようなタイプの人なので、こちらが心配してあれこれ言っても「年寄り扱いされるのはまっぴら」と不機嫌になることはあっても素直に言うことを聞いてくれることはありません。 なので、たとえ何かの理由で介護認定を受けられるようなことになったとしても、他人の世話になることに対して素直になるとは思えません。 兄としては、そういう性格も見越して「好きなようにさせるしかない」と言うのかもしれません。 私は、離れているせいもあるかもしれませんが、家の中で階段から落ちたりしないか、お台所でうっかりして火傷したりしないか、火の始末を忘れて火事を出したりしないか、遠出して迷って帰れなくなったりしないか、そういう事を考え出すと心配でいてもたってもいられないのですが、考えすぎなのでしょうか。 できれば私自身が実家に戻りたいぐらいですが、子どももいるし仕事もあるし、そういうわけにもいきません。 兄の考え方にも一理あるのでしょうか。 母には好きなようにさせておいて、何かあった時に対処するしかないのでしょうか。

  • 母親の不倫

     こんにちは、30代男性です。母が20年近く前から不倫をしていました。現在60歳です。私が高校の時から夜は家に帰らずに不倫相手の家にいたようです。私は知りませんでしたが、父は知っていたようです。父は母を放っておいたようです。私が高校を卒業した頃から母は完全に家出をして家事は妹がやってくれていました。私は病気のため現在生活保護で生活をしています。そんな私をきず勝手母は私の家の近くに住み週に2日家に面倒を見て来てくれて何年か経過しました。そんな時父と母が最近離婚をしました。母が最近不倫しているような事を私に打ち明けました。二人で働いて生計を立てているようです。結婚の意思を聞くとその意思はないと言っています。結婚をしてほしいとは思いません。別れてほしいというようなことを一度言いました。見守っていてほしいと言われました。母は自分のことを「最低な母親だよね」と私に言いますが、悪びれる様子はありません。私は料理や洗濯ができますが、それ以外の生活の知恵がないため来てもらっています。見守っていてほしいと言われ今は自由恋愛ができる身だとも思い頷きましたが、許せません。(1)何か母を懲らしめる手はないでしょうか?(2)今後私はどの様に生活すればよいでしょうか?(3)この母は良い母なのでしょうか?私や妹に会いたがっているため親心はあると思います。(4)母の不倫を考える私は幼稚でしょうか?(5)母を取り返す良い手はないでしょうか?(6)話し合う以外に取り返す手も教えてください。私は話下手で母は弁が立つため  将来私は母と暮らせるのでしょうか? (7)母は生命保険も年金も払っていません。定年後私と生活保護しかないのでしょうか?他に良い手があれば教えてください。

気柱共鳴の誤差の原因とは?
このQ&Aのポイント
  • 気柱共鳴の原因とは何でしょうか?気柱共鳴は、音響機器や楽器などにおいて重要な現象ですが、誤差が生じる原因は何でしょうか?
  • 気柱共鳴の誤差の原因について知りたいです。気柱共鳴は、音程や音色を決定する重要な要素であり、音響機器の設計や調整においても考慮されます。
  • 気柱共鳴の誤差は何が原因で生じるのでしょうか?気柱共鳴は、空洞内の気柱の共振によって音が増幅される現象ですが、その際に誤差が生じることがあります。
回答を見る