- ベストアンサー
大学に行くか就職か
通信制に通う高2女子です 頭が全然よくないし出来ることと言えば漢字が人よりちょっと出来るくらいです。 そこで質問なのですが大学に行ってもっと社会について勉強してから視野を広げて就活?就職するか今取れる資格を取るために勉強し資格をとって就職するのどっちの方が将来のためになりますか? できれば実体験を聞きたいです 私は行きたい大学もなければ学びたいこともありませんがこのまま社会に出ていいのかと悩んでいます。 高二でこんな甘えた考え方ではだめだと思っているのですが、何から手をつけたらいいのか分からずまず目標??を決めたいので相談させていただきました。 良ければご意見ください
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学に行くか就職か……親の経済力の問題もあり行きたくてもいけない人もいると思います。大学に進学できる環境にあるのであれば、進学をお勧めします。 aiillさんも書かれているように、視野も広がりますし、何よりも貴重な青春時代を大学生として過ごすというのは素晴らしい経験になると思います。 今取れる資格を取るために勉強し資格をとって就職するのどっちの方が将来のためになりますか?……これも悪いことではありませんが、本人の強い意志さえあれば、大学在学中でも資格の取得にはチャレンジできます。 私は行きたい大学もなければ学びたいこともありませんがこのまま社会に出ていいのかと悩んでいます。……大学進学時に、はっきりと目標を持っている人なんて多くはないと思いますよ。目標を持っていないからこそ、大学へ行くと考えても良いと思います。 高二でこんな甘えた考え方ではだめだと思っているのですが、何から手をつけたらいいのか分からずまず目標??を決めたいので相談させていただきました。……高校を卒業するまで、まだ1年半ありますよ。高校卒業後のこと、あるいは大学進学も含めたaiillさんの将来を考えるには十分な時間はありますし、まだ高校生です。焦る必要もありません。aiillさんの人生は、これから気が遠くなるほど長いのですから。 繰り返しになりますが、大学に進学できる環境にあるのであれば、進学をお勧めします。過ごし方次第で貴重な青春の1ページを刻んでくれると思いますよ。
その他の回答 (5)
- cap555
- ベストアンサー率8% (19/212)
社会を知りたいなら社会に出ること。 大学に行っても社会の事は分かりません。 勉強したいなら大学に行けば良い。 目標を見つけたい場合も大学に行けば良い、無知だから先が見えないので知識を見に付ければ目標が見つかるかも知れません。 朝起きて学校へ行って帰るだけを繰り返しても、何も見つからないと思いますけど、知りたい覚えたいから自分でやってみたい作ってみたいが出てきます。 資格なんてやりた事の為に必要なら取れば良いだけで、必要の無い資格なんて要りません。 世の中、目標を決めてそこに向かって生きてる人なんて多くありません。 貴方は裕福な能天気だから、そんな事を思っていますが、大学なんて行きたくても行けない人が沢山いて働いてるうちに目標が見えて来ます。 こんな意見はクソだと思っても良いのですが、それで生きて行けるならそれでも良いのでは無いですか。 目標なんて、考えて見つかる物でも人に聞いて見つかるものでも無く、自分で動いて感じなければ見つかりません。 最初に頭良くないないって書いてますけど、頭良いってなんですか? 勉強出来る人が頭良い人じゃ無いですよ。 それは学校という社会の中で優秀なだけで、貴方の向かう先で必要無ければ役に立たない資格と同じです。 先ず動く、動き方が分からないなら大学でも行って探すか無駄な4年間になるかはあなた次第。
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (852/3181)
私は、就職をしたいと思ってましたが、親がどこでもいいから大学に行けと言われ、不本意な大学に行きました。クラブ活動で、一流大学の方々と勉強する機会に恵まれました。そこで東大、慶応、早稲田、一橋大学の方々に馬鹿にされ、猛勉強して大学院まで行きました。が、生活が苦しく、修士課程修了後就職をし、転職を繰り返し、年月を燃やしました。 後悔は、していません。あなたも、自分の意志が通せるなら就職もいいでしょう。専門学校という選択肢もあります。焦らず。ボランティアなどにも参加してみてはどうでしょうか。
- kansai1947
- ベストアンサー率42% (67/156)
大学に行くことをお勧めします。 大学に「行く」と書きましたけど、「行く」のは何らかの「専門知識」と「学士学位」を得るためです。多くの日本人は学歴を「School Record」と考えますが、諸外国は学歴を「Academic Background」と考えています。 現代は、前世紀にPeter Ferdinand Druckerが提唱した「知識社会」です。2,000年に有った沖縄サミットでも、知識の無い者は日々の糧を得ることが困難となるが謳われています。 貴女には「行きたい大学もなければ学びたいこともない」そうですが、良い人生を送りたければ、「意欲」を持って勉強すべきです。 知識は身を助けますよ。
- runatickdance
- ベストアンサー率26% (375/1432)
まず、 何か興味あるものは御座いますか? 資格は、 大学行きながらでも、 たくさん取れます。 今だに日本は大卒の女性の立ち位置が安定してません。 もし、目標がなければ、 ありとあらゆる資格を取得して、 それを勉強していく上で、 必ず一つぐらいは、多少興味湧くよな職業が出てきますよ。 また、あらゆる資格を若い時から 取っておくと、視野がかなり広がります。 また、何歳になっても資格があると いうことで面接が、有利となります。 言わば、なんでもできるような、 逸材にも見られますから、 そういうスタイルの人間を目指せば 良いかと。 男性が多い職場でも、資格有きで、 高い報酬も貰えますし。 男女差別が無くなります。 大学の4年間は、 よく自分探しとか言われますが、 ありとあらゆる資格を取る期間でも ありますから、 必要ないかな?と思われる資格でさえ、取得してると接待でも 有利になりますし、話題に欠かさない存在にもなれますよ。 また、もし、独立願望など出てきたら、資格が必ず役に立ちますし。 要領や節約などできます。 だから、本当は大学一年生から、 社会に向けての資格取得のスタートチャンスと考えるべきですよ。
- SPIKE-NLOS
- ベストアンサー率33% (523/1547)
大学に行くか、今取れる資格を取って就職するか、どちらが将来のためになるかは、人それぞれです。ただ、大学に行くことで、社会について学び、自分自身の視野を広げることができます。また、大学での学びは、就職活動においても有利に働くことがあります。一方で、今取れる資格を取って就職することも、将来的には有利に働くことがあります。 ただし、大学に行く場合は、費用や時間的な制約があるため、よく考えてから決める必要があります。また、今取れる資格を取って就職する場合でも、自分自身が興味を持ち、やりがいを感じられる仕事を選ぶことが大切です。 まだ高校生の段階で将来のことを考えるのは難しいかもしれませんが、自分自身が興味を持ち、やりがいを感じられることを見つけるためにも、様々な経験を積むことが大切です。例えば、アルバイトやボランティア活動などを通じて、自分自身の興味や能力を見つけることができます。 また、「何から手をつけたらいいのか分からない」という状況であれば、進路相談室やキャリアセンターなどで相談することもできます。