• ベストアンサー

念書の書き方とはどういうものか

私の持っている健康に関する情報は価値が極めて高く、 教えてくれとなったら、30万円以上は取ると言いまわしてきました。 もし、30万払うという人物が出てきたときに念書をとる必要もあります。 あっけらかんとした方法で健康が維持できるため、簡単に人にばらす可能性が高い。今まで、しゃべるなと言っていろんな約束を破られた経験はあり、この件は絶対教えませんでした。 そこで、念書というか、契約書を書かせ、裏切って拡散させた場合の弁償も項目に入れる訳ですが、どういう風に書くものですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#256136
noname#256136
回答No.1

念書の書き方ではなく、秘密保持契約という形ではいかがでしょうか。 https://www.cloudsign.jp/media/20180409-ndameti/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6417/19082)
回答No.4

必要事項 約束した人物の氏名 約束された人物の氏名 約束の具体的な内容 約束内容を履行する日付 約束の対象となる場所 念書の作成日 署名と捺印 「念書 テンプレート」で検索すると サンプルが出てきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

公正証書で作る。誤解・思い込みの無い文章を書く。 しかしその約束が有効でも、いざ拡散の疑いがあった場合、(拡散してないと嘘をつき、賠償金を支払いたくない被告に対して、質問者は裁判官に拡散を、)それをどう証明するのかが問題だなあ。 その健康法を、1回1回あげたら?例えば、その健康飲料の原材料と配合比を教えないで、1杯1杯を売るとか。例えばの話ね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

書き方は自由ですが 「実印」を押しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 念書の書き方

    はじめまして。 現在とあるHMの建築条件付きの土地及び建物を検討中です。 かれこれ半年近くプランニングしてきたので、来月末あたりに土地建物の同時契約を迫られています。(しっかり納得のゆくプランニング&値段なので同時契約でも問題ないと考えています。) 問題なのは購入予定の土地の形状なんです。 その土地は南側に高さ3m弱の法面になっていて、そこに間知石が組まれています。もちろんその使いようの無い擁壁部分も敷地に含まれています。 で、敷地は擁壁基礎の部分まであり、そこは片道一車線の測道があり、その向こうは小さな小川が流れています。 このような無駄な部分をかかえた土地なので、同時期に分譲開始した中でも売れ残っていた物件でした。 しかし自分にとっては、 1.南側に他の家が無いのは魅力的だった 2.擁壁下の境界ギリギリの位置に鉄骨で足場を組んで、その上にウッドデッキを作れば敷地を有効活用できる。(余分な金はかかりますけど) そういうわけでHMと交渉を開始した時から、「将来ここ(下の境界)に鉄骨で足場を立てて家とつなげたデッキを作りますよ」と説明していました。 相手は「HM側の建物の工事では請け負えませんが、建物引き渡し後にならどうぞお好きなように」と、口頭で許可を聞いていただけの状態でした。 私も後で勝手にするかーと思っていたのですが、そろそろ本契約が近いという事もあり、何社かの外構業者に上記デッキの見積もりを依頼したところ、「これ、大丈夫ですか?あとで役所から文句言われませんか?」「ウッドデッキやカーポートなんか確認申請出してまで設置する人は希。闇工事でいいと思いますが、もしいつの日か、道路に面した敷地内に立てた鉄骨の足場に車や自転車などが激突した場合、問題になったりしませんか?」などと説明され、心配ならHMに念書を一筆もらっておいた方がいい、と薦められました。 さすがにプロの業者にそう言われる心配になりました・・・ そもそもこの敷地を無駄にしている土地の購入動機として、擁壁下の敷地内に鉄骨を立てて、その上にデッキを作って有効活用するというのがありますので、HMにそこをきちんと確認と許可(HMから市役所なりに問い合わしてもらった上で)、口頭での約束は後で問題が起きたときに揉めるるだろうから、きちんとした念書をもらっておこうと思った次第であります。 長くなりましたが、こういった場合どういう風に念書を書かせればよいのでしょうか? ご意見、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 受領書と念書 物々交換トラブル

    昨年父が亡くなったあと、生前父とあるものの物々交換の約束をしていて、こちらからは既に父に受け渡しがすんでいるという人(A氏とします)が現れました。母はそんな話は聞いていないので父が亡くなったのでその約束はなかったことにしてほしいとお願いし、A氏からすでに受け渡しが済んでいるというモノを返納しました。(その間もA氏はしつこく交換を要求) しかし返納したあとは、父の管理が悪く返納されたものの価値が下がっているという理由で母に声を荒げるようになり母はひどい心労になっております。それでそのモノ自体に母が思い入れがあるわけでもなく、さほど値打ちのあるものでもないので、結局Aにあげることにしました。 それで、それをAにあげるのはよいのですが、今後一切苦情など言われたくないし、Aと関わりたくないと思っています。それでAにモノを受け渡す際、受領書か念書のようなものにサインをもらおうとおもうのですが、あまり仰々しくするとA氏の神経を逆なでするような気がして悩んでいます(俺を信用していないのかと言うような田舎のオヤジタイプ)。それで受領書ならばこちらからもサインをもらいやすい気がするのですが、もっと覚書とか誓約書のほうがよいのでしょうか? それから受領書に『この件について遺族に今度一切の請求はしません』のような一文を入れるのはヘンですか? 今回のような場合、今後トラブルになって弁護士に相談するようなことになったとき受領書があれば大丈夫でしょうか? 念書の方が効力がありますか? できれば至急アドバイスお願いします。

  • 近所トラブルで交わす念書について

    ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。 長くなりますが、同じ町内で同じ班の夫婦(50代)が2年くらい前に犬を飼いました。 うちも大型犬を飼っています。 この息子夫婦のところに息子の両親が毎日自分たちの飼っている犬を連れて来て散歩をさせるようになりました。夏は朝の6時くらいからやって来て夕方までいます。 この夫婦は父親の立ち上げた会社の社長を息子が継いでいるようで、奥さんは専業主婦のようです。 飼い始めた犬は吠え癖があり、すれ違う犬に吠えかかります。息子夫婦の母親が問題で、その犬を連れては散歩し、よそのお宅の敷地に入ってはリードを放し遊ばせる、注意しても誤らない、またやって来ては繰り返す。 誰も見ていないとうんちも取らない、見かけて注意をすると怒った様子で取る。 犬がいう事を聞かないと足で蹴る、ののしる、リードで叩くという事を何人かが見ています。 うちも道路に面したカーポート脇に家の中から出れるよう柵を作った所、けたたましい犬の吠える声で外を見ると、コンクリートで打ってある敷地にはいり、柵の目の前でうちの犬に向かって吠えていて、そのおばあさんがにやにやと笑いながら見ていました。 うちの犬はずっと吠えられっ放しでした。それがたまたま私が家にいる時にあり、その時はうちの犬を家に呼び入れ中にいれてドアを閉めました。 仕事に行っているので、どれくらい頻繁にやっているかわかりませんが、それがおととし。去年も同じ事をされ、近所迷惑になるから止めるよう言うと、鬼のような形相で黙って立ち去りました。 息子夫婦の奥さんに電話すると止めさせますとの事。それ以降、散歩でたまたま出くわすと「ぶた!ぶた!ぶた女!ぶた野郎!」と悪態をついてくるようになり、たまりかねてみっともないから止めるように言うと「この犬の名前だ!あんたに言っているんじゃない!」 と言い返されるので、息子夫婦にも電話をかけて収まらない、主人が町内会で奥さんにあっても避けるように目も合わせないので、主人が呼び止め、こちらに落ち度があるなら謝るし、そちらに合わせて休みをとるので話合いをしましょうと言っても、後で連絡しますで、一度も連絡なし。これを3回繰り返しても 電話ひとつなし。先日帰宅したら犬を散歩させている母親に出くわし、また「ぶた!」の連呼で会話も同じ、「じゃあこれから犬の名前の確認に奥さんに聞きに行く」と言うと「殺すぞ!」との事。 奥さんにはその際に、やり取りを話、ここまできたら脅迫だから出るとこに出て訴える!と伝え、帰ってきた母親に私が犬の名前の話を嫁の前で言うと「今日からブタにした」殺すぞ!って言っただろう、と言うと「殺さなきゃならんって言ったんだ。」です。 言動、行動からして精神的な障害があるのではないかと思われますが、家族も手を焼いているようで、はっきりはわかりませんがその母親を息子夫婦の家に車で連れて来て、連れ合いは帰る、若夫婦は仕事に行ったり、どこかに出かけていないようで、まったくの野放し、今までに謝罪もなし。今回訴えると言ったところ、二日後初めて菓子折りを持って嫁がひとりで来て両親と自分たち夫婦4人で話し合い、今度こそ絶対にやらない!と誓わせた云々。 血の繋がってる息子や連れ合いは顔をみせません。 口約束では信用できない、第三者を入れて関係者全員で話し合うか、念書を書け、自分の親の事で大事になっているのにご主人が顔も見せないのは納得できない、帰って話し合えとなっています。 この先、念書を取る際の注意、アドバイスがありましたら教えて下さい。 私を含め町内で迷惑を被っている人たちにとっては毎日やってくるトラブルメーカーのこの母親に来て欲しくないのですが、それは要求できないでしょう。せめて一人で出歩かせないような念書だけはとりたいと思いますし、また同じ事を繰り返したときの罰則のような要項をつけさせたいのですが。 ちなみに、息子は町内会にはほとんど顔を見せず嫁任せの印象が強く、同じ年の役員にどんな人か聞いても印象がなくてわからないと言われました。 念書に少しでも効力を持たせるには行政書士等に相談した方がよいのでしょうか? 長くなりましたが、経験のある方、ご存知の方がいたらよろしくお願いします。

  • 女性美の追求、痩せる事が絶対条件?

    女性が美を追求するとなると、やっぱり痩せてなきゃダメですよね。 デブと瘦せでは勿論の事、普通と痩せでも同一人物でガラリと奇麗さが変化してしまいます。 女性美に関しての価値感覚には色々な個人差があると思いますが、やっぱ女性は痩せるのが美を追求するには絶対条件と思われますか。 ま、とは言っても80代独身男性の私も体重維持には割と苦労しますけどね。

  • 元夫に入ってもらった生命保険の解約を阻止する方法

    離婚した元夫に契約者かつ被保険者として生命保険に入ってもらいました。毎月の保険料は私が払っています。 万が一の時の死亡保険金受取人は実子2人です。2人の子供の親権者は私です。 現在、元夫には養育費と慰謝料を支払ってもらっています。 もし元夫が死亡した場合の補償としてこの生命保険に入ってもらったという訳です。元夫が健康で養育費及び慰謝料を全額払ってくれるのに越したことはないのですが、人間はいつどうなるのか分からないので。 この生命保険をもし元夫が勝手に解約してしまったら私が大変困ります。 その為に法的になにか出来ることはないでしょうか? 元夫に念書で「生命保険の解約は絶対にしない。もし解約したら私がそれまで払ってきた保険料を負担する。」等いう内容の約束をさせることは意味がありますか? やはり契約者が元夫自身なので、保険料を払ってるとはいえ私が解約の阻止は出来ないのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 盗難とクレジット不正使用

    同僚が職場で現金とカードの盗み計4件をしている事を認めました。私のカードは裏にサインがなかったので、12万の不正使用分の保障がないし、絶対に本人から弁済させたいのですが、精神科の薬を飲んでいるとか、言動に本当の反省の色が感じられません。 支払いの日にちの約束はやっと、取ったものの 守られなければ 警察への通報をします。 その後どうなるのか 経過を知りたいと思います。 反省して、弁償するのなら、罪は問わないというスタンスでかまわないのですよね。

  • 契約書の書き方を教えてください

    父親に契約書を書いてもらう約束をしているのですが、法的に有効な契約書の書き方を教えてください。 内容としては 1、この家の土地と建物は、娘(私)に相続することを約束する。 2、妻が夫(父)よりも先に亡くなった場合、夫(父)は絶対に再婚しないことを約束する。 以上の契約書を父が書いてくれるというので、法的に通じるような書き方を知りたいのです。 そして、法に有効期限はあるのかどうか、こんな場合は無効になってしまう、などの情報もよろしくお願いします。 (事情の多い家庭なので、1、2、の内容に対する私への人間的批判はせずに、どうか教えてください)

  • 派遣のお仕事で採用となりましたが・・

    こんにちは。 今回派遣の案件に応募して結果、採用となったのですが、その採用の電話をもらったとき「これで採用ですので、絶対に断らないでください」と言われました。 それに「体調は今健康ですか?問題ありませんね?口約束になりますが、もう絶対にキャンセルは効きませんので」と念を入れられました。 とりあえずやりたい仕事ではありますが、経験上派遣会社からこんな言い方をされたのは初めてです。 何か問題?がある職場なのか、少し自分の中で違和感があります。 これはよくあるやり取りなのでしょうか? ちなみに職種はデータ入力です。 今回は新規であるのかどうか分かりませんが、一年間の契約で何十名かの募集です。 ご意見お願い致します。

  • 契約書タイトル名が知りたい

    以下内容の契約書の作成を考えております それぞれに契約書タイトル名を付けた場合、どのような名称になるかを教えてください ※重複、または必要ない項目がありましたらその部分は省いて構いません よろしくお願いします 登場人物「甲」「乙」「丙」 ・丙から乙に契約期間内の販売権利を貸与 ・丙から乙に契約不履行時にその全ての権利を譲渡 ・乙から丙に販売に必要な業務委託を第三者へ委託することを承諾する ・乙丙連名で甲に業務を委託する ・甲は乙丙に知りえた情報の秘密保持を約束する ・丙から乙に契約期間内の販売行為で得た正確な情報を開示する ・丙から乙に契約期間内の販売行為で得た利益分の支払いをする

  • CICに情報開示を開示をお願いしたのですが・・・

    夫の信用情報を確認するために情報開示を求め結果が届きました。 ・・・が夫に不明な点があるんです。 配達通知を受け取ったのは一緒にあけようと約束していたのに先にあけて確認していました。 そうするとホッチキスで止めたのがはずされてまた止めなおした跡があったので 夫が自分の都合の悪い書類を抜いてしまったのではないかと疑っています。 過去があるので敏感になっているんです。 夫は「コンビニにいって帰って来たら部屋の前に配達員がいたので受け取ってそこで確認した」といっています。 家にいなかったので私に隠れて書類を抜いて止めなおして渡すということは十分出来ると思います。 そこで質問なのですが・・・ もし何個か契約情報があれば一枚の紙に1件ずつのってくるのでしょうか? それとも一枚の紙に何件ものってきますか? 別々の項目なので紙が分かれていると思うのですが、 クレジットの申し込みをして落ちた情報と車のローンの保証人になった2件しか出てきていないので 消費者金融に借りている可能性が何件かある場合はどういった表示になるのか教えてほしいんです。 夫は自己破産後9年目です。 ブラックがあっても貸してくれる消費者金融もあるそうですし 2ヶ月ほど前に審査の甘いと言われる消費者金融に資料請求していたこともわかっているので心配です。 夫は借りてないと言い張りますが資料請求したはずの書類の行方については「返せといわれたから送り返した」といい 振り込みカードが見つかったので「やっぱり借りてる?」と聞くと 「契約しなかったから書類作成費用としてOO円請求されたからそれを振り込んだ」といっていますがそんなことってあるんでしょうか? わかりにくい説明だと思いますが・・・情報をお持ちの方よろしくお願いします。

キャスターの選択
このQ&Aのポイント
  • TS8230を使用して書類をスキャンし、PCで読み込む方法について苦戦しています。
  • 必要なソフトウェアは全てダウンロード済みで、PCとTS8230は接続されていますが、スキャナーが選択されていないというエラーが表示されます。
  • TS8230にチェックが入っているのにスキャンできない原因が分からず、改善方法を教えていただきたいです。
回答を見る