• 締切済み

読書を毎日しています。

中国古典を読んでいましたが、途中で飽きてやめました。 その後赤毛のアンと日本古典(古事記、万葉集、平安古典)を読んでいます。 ちょっと中国古典を読もうと試してみましたが、文章を読むのが精一杯で内容が全く理解出来ませんでした。(以前より酷い) これはもう中国古典が合わないという事なんでしょうか? 中国の新しい文学や三国志の本を中古で購入しても数分でやむのをやめてしまいます。

noname#256184
noname#256184

みんなの回答

  • nephyrs
  • ベストアンサー率37% (134/361)
回答No.2

古典を理解するには、同時代のみならず、その国の歴史の流れを全て最低限(高校卒業レベルの基本)は押さえておかないとまず無理です。 その上で、知識同士の関連で多少の興味はわきますが、それでもまだ、実感として、現代の小説や映画といった娯楽に肩を並べられる楽しみになるには、遥かにほど遠いです。 型にはまった解説書や初心者向けの基礎解説を浴びるほど読んで、難読な専門書にもトライして、自分なりの解釈を固めるため理解の文脈を試行錯誤して、それでようやく、多少は自分や人に誇れる程度の蘊蓄を語れるようになるのです。 多くの人は、嗜み程度で、自分の人生のちょっとした経験と照らし合わせて、昔の人も同じような悩みを持っていたのだなあと、しみじみ感じ入る程度が普通なのです。 それを持ち前の感性だけで自分なりの理解ができてしまうのは、一部の選ばれた才能の持ち主のみです。 質問者さんは今の時点で、失礼ですがまあ天才ではないでしょうから、基礎から勉強し直してまで挑む理由のあることなのか、一度立ち止まって考え直してみるべきかと。 頭の悪い教育者が、古典を読むのは良いことと、無責任に講釈垂れたのかもしれませんが、普通に考えて、敢えて古い時代のものから触れていこうとする行為に、そこまで大きな優先度があると言えるでしょうか。 勿論、古典には現代にも繋がる、偉大な先人による普遍的な教えは数多くありますよ。 ですが、いつの時代も人間の本質が変わらないものなら、なおのこと、古典の知恵に相応しい人間に、先ずは、今をしっかり生きることで、追い付かないといけないのです。 ですので、一先ず古典は軽く脇において、目の前の人生の課題を一つずつクリアしていくことから、始められてください。 そうしていて困難にぶち当たったときこそ、あなたなりに古典を理解できる日がやって来るのです。

  • merrysun
  • ベストアンサー率27% (1167/4304)
回答No.1

ちょっと中国古典を読もうと試してみましたが、文章を読むのが精一杯で内容が全く理解出来ませんでした。 これはもう中国古典が合わないという事なんでしょうか?  興味が無いんでしょう。興味がないものを読んだところで  仕方がないと思いませんか?

noname#256184
質問者

補足

やはりそうでしたか。中古で新しい中国古典を買ってもどうにもはまりにくく5分かそこいらで続かなくなってしまいます。 現在は源氏物語や平安時代の古典を読んでまして、何故かそっちはすごくのめりこめます。

関連するQ&A

  • 赤毛のアンを読んでいます。男性です。

    私は最近赤毛のアンを読み始めました。 そこで赤毛のアンを研究している方はいるんでしょうか? それと、赤毛のアンを男性が読むというのは珍しいですか? 他にも平安古典の女流作家の本や万葉集等も読んで調べたりしています。

  • 昔の日本と中国では男女の扱い方は異なりますか?

    日本古典の古事記や万葉集を読むと男女平等で平安古典などはかなり女性優遇に思えます。 中国古典を読むと女性を蔑視や差別的文章が多くありますが、中国では何故こうなってしまったのでしょうか?

  • 日本古典の読書について。

    古典の万葉集ってスケールが小さく文章ははっきり細かく表現されていますが、個人的には頭を捻ってしまいます。 毎晩読んでも1時間でかなり先には進まず1、2ページ程しか進みません。 恋愛的な話しが過ぎるというか、濃すぎるというか私は古事記や日本書記も読書し、途中まで読みましたがやはり先に進まず面白味を感じません。 中国古典の論語と唐詩選が読書をはじめたきっかけです。 現在では詩経と中国の歴史の本も読みます。 なんか中国古典はロマンを感じます。 私には日本古典が合わないという事ですか? 日本史もあまり好きではありません。なんか簡単過ぎるというか呆気なく感じてしまって。 得意科目でしたが。

  • 日本古典について教えて下さい。

    古事記・万葉集や平安時代の古典文学などは全て愛が多いのですか? 日本古典に愛情や恋愛を多く組み込まれているのはどうしてですか?

  • 日本古典と中国古典について。

    私ははじめに中国古典『論語』や『朱子学』にはまり読み終えてから古事記や万葉集、日本書記等も読んでいましたがどうにも時代が古すぎて登場人物も多すぎて訳がわからなくなり、途中で中断しました。 映画の日本誕生も見ました。 しかしそれでもう~んと頭を捻ってしまいます。 現在は中国古典の詩経や漢詩を読んでおり、日本古典の平安時代の文学類も読んでいます。そちらは土佐日記や蜻蛉日記等を読んでいて内容もすいすいわかります。 私には古代の日本の歴史が向かないという事ですか?

  • 日本古典について疑問があります。

    私は男性で平安古典を中心にサブとして古事記や万葉集も読んでいます。 そこで男性の解釈による平安古典と女性の解釈による平安古典では異なりますか?

  • 本を読んでも数ヶ月すると忘れてしまいます。

    私は万葉集や古事記等を読みますが、何日か読まずにいると内容を綺麗さっぱりと忘れてしまいます。(和歌や詩等は10回以上黙読しないと覚えられるかどうかのレベルです) 源氏物語も読みますが、何日か何ヵ月かすると全く記憶がなくなり、登場人物の名前が出てきても覚えていません。 元々記憶力は高くありませんが、 これは様々な本を読むからですか? 読んでいる本は下記の通りです。 論語、孟子、大学、詩経、中国史、古事記、日本書記、万葉集、源氏物語、紫式部日記、雑草や花の本、赤毛のアン。です。

  • 女性の古典読書について

    女性が古典を読む時は平安文学や日本古典が多いようですが、何故中国古典はあまり読まないのでしょうか?

  • 日本古典が難しいです。諦めた方が良いですか?

    私は中国古典の論語や論語関連の本、荀子、孟子、中国の歴史をよく読みます。 中国のdvd(風景や山河)も鑑賞します。 そこで、去年から友達に進められて平安時代の古典の紫式部日記や古事記、万葉集を読むようになりました。しかし5分位で集中力が途切れるかアクビを連発します。 飽きてしまうというか、日本古典にロマンを感じません、内容もどこを読んでいるのかよくわからない状態に陥ります。 とにかく集中力が持続しません。 日本古典は諦めた方が良いですか?

  • 日本女性に中国古典は人気がありませんか?

    主に史記、四書五経や朱子学、陽明学などです。 女性ってなぜか平安文学や万葉集等の方が好きですよね? 中国人女性の友達は中国古典は絶賛しましたが、日本古典は知らないと答えました。 女性でも論語ってはまってる人っています?