• ベストアンサー

昔の日本と中国では男女の扱い方は異なりますか?

日本古典の古事記や万葉集を読むと男女平等で平安古典などはかなり女性優遇に思えます。 中国古典を読むと女性を蔑視や差別的文章が多くありますが、中国では何故こうなってしまったのでしょうか?

noname#255616
noname#255616
  • 歴史
  • 回答数5
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (381/1175)
回答No.5

>中国では何故こうなってしまったのでしょうか? 中国ばかりでは無いですよ、腕力が有るのを女や子供を守る為 とか狩猟の為の本来の男の役割を忘れた男共の勘違いが、男尊女卑 の源ですね。 中世の欧州では魔女として、どんだけの女が火炙りになったか数知 れずです。 日本では家庭の財布は主婦が握っていますが、白人の社会では 違う事を御存知無いですか。 欧州はレディファーストだから男尊女卑は無いと勘違いしてませんか レディファーストは米国の開拓時代に女の数が少なかったからです。 アングロサクソン人やゲルマン人の国では男尊女卑は・・・以上。

その他の回答 (4)

回答No.4

>日本の場合のそういう所は少しありましたが、中国に比べると大分優遇されているように思えます。 総理に女性が選ばれるまでは信用できないね

回答No.3

古代中国は現在以上に多民族国家と考えた方がいいです。 女性の身分はその民族や地域、王朝によって異なります。 大体は男女分業制で、男は外、女は内とされてきました。 が、女性は出産のために平均寿命が男性と比べて短く、稼ぎが少ないということで差別するところもあり、生贄にされることも多くあったようです。 殷代だと地域によりますが、女性も高い地位に就いて政治に関わることもあったそうですし、「婦」という聖域を祓い清める尊い女性専用の職位がありました。 周でも武王の妻、邑姜も大臣に指名され、政治に関わっていました。 が、周王朝の権力が衰えてくると、思想家が男尊女卑的なことを主張し始めました。 当時の権力者のほとんどが男性でしたので、それに同調し、歴史を塗り替えるようなことも起こりました。 夏の末喜、殷の妲己、西周の褒姒は悪女と記されて彼女らのせいで国が滅びたとされてしますが、エピソードが似ているものがあり、彼女らの存在は創作説もあります。 歴代悪女を指して女性を政治に関われさせてはいけないと伝え、それが儒教などに影響されました。 日本でも武士の力が強まり封建社会になると女流作品がぐっと減りますよね。 中国の歴史区分でも周代から封建社会とされています。 文学的に発展する前に封建社会になってしまったので、あまり女流作品が残っていないのでしょう。

回答No.2

やはり、儒教の影響が強いのではないかと思います。 「男耕女織」と呼ばれる、男性の家長を中心とした封建的制度が根強く残っていました。 ただ、古典の上で女性詩人が全くいないわけでもなく、唐の時代の李冶、魚玄機、薛濤のような詩人もいます。

回答No.1

日本→男尊女卑「能力があろうが女性は男性に勝ってはいけない」 中国→男女平等「能力重視」

noname#255616
質問者

補足

日本の場合のそういう所は少しありましたが、中国に比べると大分優遇されているように思えます。 中国なんて女性の詩人はいませんからね。

関連するQ&A

  • 日本より中国が偉大だと思うのは僕だけでしょうか?

    日本の歴史を見ても古代~平安時代以前迄は中国文化をそのままパクってしまっているし、中国は4000年の歴史に比べ日本は建国2600年?ぐらいだそうですが中国に比べるととても遅いし浅はかでお粗末な歴史に感じます。 万葉集においては『1300年前の歌集』等と銘打ってますが、たかが1300年ってそんな昔ではないだろう?なんで日本古典ファンはこうなのか?とも思えます。 私は日本古典やら平安古典を大量に一時期は読書してましたが、その歴史の薄さや神話の嘘臭さにつまらないと中止しました。恋愛話しが個人的に毛嫌いします。 逆に論語や朱子学、唐詩選を愛読してます。(女性が登場しないので面白い!)詩経も読みます。 現在でも中国は国によっては日本を遥かに凌駕していますし男女平等だって日本よりも先を行っています。 こう考える私は非国民でしょうか? なんか今の日本人は自国中心主義的な考えに陥ってる層の人間が多い気がします。私は中国押しですが。

  • 日本古典について疑問があります。

    私は男性で平安古典を中心にサブとして古事記や万葉集も読んでいます。 そこで男性の解釈による平安古典と女性の解釈による平安古典では異なりますか?

  • 日本古典と中国古典について。

    私ははじめに中国古典『論語』や『朱子学』にはまり読み終えてから古事記や万葉集、日本書記等も読んでいましたがどうにも時代が古すぎて登場人物も多すぎて訳がわからなくなり、途中で中断しました。 映画の日本誕生も見ました。 しかしそれでもう~んと頭を捻ってしまいます。 現在は中国古典の詩経や漢詩を読んでおり、日本古典の平安時代の文学類も読んでいます。そちらは土佐日記や蜻蛉日記等を読んでいて内容もすいすいわかります。 私には古代の日本の歴史が向かないという事ですか?

  • 日本古典について教えて下さい。

    古事記・万葉集や平安時代の古典文学などは全て愛が多いのですか? 日本古典に愛情や恋愛を多く組み込まれているのはどうしてですか?

  • 日本女性に中国古典は人気がありませんか?

    主に史記、四書五経や朱子学、陽明学などです。 女性ってなぜか平安文学や万葉集等の方が好きですよね? 中国人女性の友達は中国古典は絶賛しましたが、日本古典は知らないと答えました。 女性でも論語ってはまってる人っています?

  • 読書を毎日しています。

    中国古典を読んでいましたが、途中で飽きてやめました。 その後赤毛のアンと日本古典(古事記、万葉集、平安古典)を読んでいます。 ちょっと中国古典を読もうと試してみましたが、文章を読むのが精一杯で内容が全く理解出来ませんでした。(以前より酷い) これはもう中国古典が合わないという事なんでしょうか? 中国の新しい文学や三国志の本を中古で購入しても数分でやむのをやめてしまいます。

  • 日本古典が難しいです。諦めた方が良いですか?

    私は中国古典の論語や論語関連の本、荀子、孟子、中国の歴史をよく読みます。 中国のdvd(風景や山河)も鑑賞します。 そこで、去年から友達に進められて平安時代の古典の紫式部日記や古事記、万葉集を読むようになりました。しかし5分位で集中力が途切れるかアクビを連発します。 飽きてしまうというか、日本古典にロマンを感じません、内容もどこを読んでいるのかよくわからない状態に陥ります。 とにかく集中力が持続しません。 日本古典は諦めた方が良いですか?

  • 日本古典は男性にはあまり不人気ですか?

    私は儒学の本(論語や朱子学、老子等)を読破し終えた上で日本古典の古事記・万葉集・日本書記からスタートしました。 平安古典も読んだりしてますが、日本古典ってほとんどがラブストーリー物が多いので男性ファンは少ない方でしょうか? なんか男なのに読んでて恥ずかしい気持ちになりました。 やはり女性のファンがくっつきやすいのでしょうか?

  • 儒教が女性を蔑視する理由は何故ですか?

    日本は儒教が大昔に輸入されてきましたが、日本では比較的自由で(中国・朝鮮よりも)いたのは何故ですか? 平安時代の古典や和歌集、万葉集等には女流作家や歌人がかなり多いですよね。 朝鮮半島(韓国)では女性蔑視がハンパではないように見えます。

  • 古代も現代の日本も嫌いです。

    古事記や万葉集を読んでも小さい国だと感じます。スケールが足らずつまらないと感じます。 日本史もちょっと教科書を読んだだけでも当時は100点を取れまして学生時代は味気なく感じました。 『こんなちっぽけな2500年ぐらいしかない国を覚えて何になるんだっ!』ときれてました。 それに中国は古代から男女は区別されており、今でも男尊女卑は根強い習慣があります。 日本は女性が古代からとても優遇されており現代でも同じです。その点について個人的に嫌です。特に犯罪やデートに置いての男女格差。 高校生の頃に1度中国を好きになり、中国語や論語や孟子を読んでたら先生から叱られて『そんなもん読むなら古文覚えろ!』と言われました。 今でも中国が好きです。 友達に中国古典や中国の歴史が好きと話すと嫌な顔されて『なんか中国ってズルくて俺好きになれないな、日本の方が優れてるんでw』と返答されます。 毎晩頑張って日本古典を読もうとしても数分で飽きてしまい、その後日本文学も読みますが、やはり飽きて眠くなってきます。 何故日本では中国が毛嫌いされるんでしょうか? LINEでは中国人の友達が殆どです。