• ベストアンサー

BGTはなんでブリティッシュゴット・タレントではな

BGTはなんでブリティッシュゴット・タレントではないんでしょうか? ブリテンズ・ゴット・タレント ブリティッシュゴットタレントの違い

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

米国で行われているのは America's Got Talent で American Got Talent ではありません。(仏国の番組も La France a un incroyable talent、英訳すると France's Got Incredible Talent です) British や American としてしまうと全部の単語を繋いで「イギリス人/アメリカ人 (英国民/米国民) が才能を得た!」になってしまいます。 Britain's Got Talent も America's Got Talent も全て大文字で始まる単語になっているように、British got talent でも American got talent でもないのです。 Got (Get) という言葉は「得る」だけではなく、実に様々な意味合いの表現に用いられる言葉です。 I've got it! (^_^)/ は「私は得ました」ではありません。 拳を突き上げて「やったぜーっ!」と大喜びする時も I've got it! です。 「It (勝利とか、何か良い事) を実現したぜ〜っ!」という意味ですので I've got a pass exam'! (試験に合格したぜ〜っ!) と got 以下を名詞形で言う事もできます。(文法上は gotten ですが口語では got です) BGT/AGT は「やったぜ才能! 英国/米国 (制作版)」ぐらいの意味で、英文法に照らし合わせて単語が連なった文章として直訳すべきものではありません。 実際、世界中から挑戦者を受け付けていますので Britain's や America's は英国人や米国人限定ではなく、番組制作 (放映) 権地を表しているに過ぎません。 Got Talent (やったぜ才能!) シリーズの英国/米国/仏国開催 (放映) 版というわけですね。 日本でやれば JGT は Japan's Got Talent になるでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#258631
noname#258631
回答No.3

Britain's got talent. は Britain has got talent. という意味です。ここでの has got はもちろん、have と同じような意味です。 だから Britain's got talent. は Britain has talent. つまり「英国には才能がある」または「英国には才能を持った人たちがいる(英国には人材がある)」という意味です。 British got talent. と書くと、今度は文法的に間違った英文となります。もしも The をつけて The British got talent. ならば、「イギリス国民は、才能を手に入れた」あるいは「イギリス国民は、才能ある人材を手に入れた」という意味になります。 もしも「イギリス国民は、才能ある人材を持っている」というふうに現在形にしたければ、 The British have got talent. または The British have talent. にしないといけません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2594/11518)
回答No.1

この疑問が出るということは「ブリティッシュゴット」という単語があるということになります 私は日本語話者なので詳しくないのですが、あるのでしょうか? ないのであれば、そこを区切らないのは変だと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ミリオンゴットについてなり。

    ミリオンゴットの出目で、発表されている以外で熱い目があったら教えてくださいな。その他ミリオンゴットについての情報もあったら教えてくださいな。

  • 曲名を教えてください!!

    曲名を教えてください!! イギリスのオーディション番組、ブリテンズ・ゴット・タレント(BGT)2010で優勝した スペルバウンド (Spelbound)が、使用している曲名をご存じの方!! 教えてください!! 1回目とファイナル(決勝)で使用している男性が歌っているオペラ??の曲名です。 宜しくお願いします!!

  • ブリティッシュトラディショナルって?

    ブリティッシュトラディショナルというジャンルがあるんですか?もしあったら、お薦めのアーチストやCDを教えて下さい。

  • ブリティッシュとアメリカ英語

    先日、英会話のアメリカ人の先生にお聞きしたのですが、先生によりますと、もともと同民族であるにもかかわらず、ブリティッシュイングリッシュとアメリカンイングリッシュは発音、単語等、違いがずい分あり、多くの人がブリテッシュイングリッシュが本来の主流であり、アメリカンイングリッシュが主流を離れ、変わっていったように印象付けられている。しかしながら、彼は有名な著名人に聞いたところ、1700年代にブリティッシュイングリッシュの方が主流を離れ、独自の英語に作り変えてしまったと言っておられたようです。ですので、今現在のアメリカンイングリッシュが本来同民族であった本来の英語がアメリカンイングリッシュなんだと。 そこで、私の疑問ですが、なぜブリティッシュイングリッシュはどんどん主流から離れて言ったのでしょうか。何が原因なのでしょうか? 主流がどちらであれ、なぜ同民族で同じ英語を話していたにもかかわらず、これだけの違いがあるのでしょうか? よろしくご回答、またはご意見お願いします。

  • ミリオンゴットです。

    たまたまネットを見ていると、ミリオンゴット〔5号機〕に14万も負けたとありました。 http://d.hatena.ne.jp/daiben/20110808/1312812175 これって警察に通報するとあるのですが、そんなことできるのでしょうか? 4号機のはやったことはことはあって、確か150万近く一時出したことはあったのですが、5号機はそんなに出るのでしょうか?

  • ゴットサイダーについて

    昔、ジャンプにゴットサイダーという漫画がありましたよね。その最終回ってどんな風に終わったのか知っている人が教えてください。またすごく急激に終わったような記憶があるのですが、なぜだったのですか?

  • ゴットファーザー(3)

    ゴットファーザー(3)の終盤でマイケルの妹コニーが男性を 毒殺した理由を教えてください。あの人は誰だったんですか?

  • ゴットハンド

    大山というゴットハンドの異名を持つ空手の達人が、手刀でビール瓶の首をきったらしいのですが、そんなこと可能なのでしょうか?

  • ブリティッシュスーツには

    ブリティッシュスーツには シャツのカラーは何がベストか?

  • ブリティッシュ・トラッドってどんな服装ですか?

    ブリティッシュ・トラッドってどんな服装ですか? 服装のコーディネートの具体例を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • GT-S650の電源が入らず、動作音もしない現象が発生しました。
  • 再度、Q&Aやインストーラーの教示どおりにインストールを進めていますが、電源が入りません。
  • EPSON社製品に関する質問です。
回答を見る