• 締切済み

異変

最近あちこちで店が閉店していますが、ついに利用している 企業が倒産しました、既に窓口が閉鎖で問い合わせできません 、これからの時代は身軽にして、損害を防ぐ手段は有りますか 、よろしくお願いいたします。

  • 営業
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33014)
回答No.3

飲食店はこのタイミングに閉店しているところが増えましたね。 最も大きな原因は、いわゆる給付金が終わったからだと思います。いい悪いは別にして、給付金は決まった金額が振り込まれます。けれど給付金がなくなると「確実にいくら入る」ということがなくなるので、収入が不安定になります。 5類になったのでもうどんなにコロナが猛威を振るっても営業自粛からの給付金はないので、このタイミングはちょうどいいのです。 それに加えて、日常生活に戻りつつも客足が完全には戻らない、というお店も多くあります。新規客が入ってこず、リピーターが戻ってこない。先細りが明白で回復の見込みがないので、傷の浅い今のうちに撤退をするのです。はっきりいって、賢明な判断だと思います。変な話まだ微妙な黒字かちょっとした赤字のうちに撤退できれば、またどこかでチャンスがあるかもしれません。 一方で、業種業態を問わず「コロナ前よりお客さんが増えた」というお店もしばしばあると感じます。これは全部の業界を調べたわけではないですが、市場の肌感覚ですね。 客足が戻らないお店がある一方で、行列ができているお店がある。その違いがなんなのかまでは分かりませんが「消費者の嗜好と志向がコロナ前と変わった」という感覚はあります。 分かりやすい一言でまとめると「デフレ社会が終わったのかな」という感じです。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1858/7094)
回答No.2

納品を現金引換えにすれば損害は殆んどなくなります。 私の場合は自営業ですが、いつも現金仕入れ、お客様にはその場で現金支払いです。 まれに現金持ち合わせがない場合は翌日集金があります。 銀行が破産しても損害はない。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

だろうね。 物価が高すぎて、 部材費燃料費など、 回収出来ないほど、ですよね。 まして在庫など御法度時代、 小さな会社は、全部潰れていきますよね。 すべて消費税の影響が1番大きい。 頭の弱い人間が、 総理なんかやるから、 この20数年、企業努力ばかりさせ、 企業を衰退させた背景がある。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 会社の倒産の基準

    今勤めているA店の社長「もうこのお店閉めようと思う」ということで 閉店の準備をするところです その社長は他に 飲食店B店(飲み屋)と、雑貨屋さんC店をしています。 今のA店を閉めるのは、倒産という形になるのでしょうか 同じ経営者の名前でお店を3件もっているので ただの「閉鎖」的な扱いなんでしょうか お客様に前金でお預かりしたお金が多くあり それを返金するのか訪ねた所「返金の予定」と言いますが 倒産したら 返金しないでいいはずです でも他にもお店があると 倒産 という手段はできないんじゃないかな? というのが疑問なところで 投稿しました。 文章の意味がわかるかただけ お返事おまちしております。 倒産扱いできるのかどうか

  • ある企業の対応に疑問を抱いています

    ある企業(お店)から、そのお店に行く度に、ありとあらゆる手段で嫌がらせを受けています。何とか止めさせる、訴える方法はないですか?本部の相談窓口みたいな所へは電話もしたし、直接そのお店の店長にも言いましたが、いっこうに改善されず、逆にひどくなっています。どうすれば…

  • ファミマの中級資格

    前に働いてた店(ファミマ)で中級を取得しました。その店が閉店になったため1ヶ月後に今の店(ファミマ)に移りました。すでに働いて半年経つのに今になってsvが前の店は閉鎖したから私の中級資格は取り消されていると言うのです。閉店したのは私のせいじゃないし他の店でも通用すると言われたから取ったのに・・

  • 時代についていけない店

    デジタルカメラの走りに、近所の写真プリント屋さんで写真をプリントを依頼しようと店に行きました。 元々、無愛想なイメージの店主でしたが、当時デジタルカメラプリントに対応する店があまりなくその店を利用しました。 店主は現像料貰うよ、と言いました。 私はびっくりして、デジタルカメラプリントに現像代とは矛盾していないか?問うと、うちはうちのやり方があるから、と返ってきました。 その場は料金を払いましたが、どうにも納得できず、以後そのプリント屋には行きませんでした。 そのうちに、その写真プリント屋はなくなっていました。 この様な感じで、時代についていけず閉店に追いやられた企業や、店を知っていますか? 今の時代、こんな話はたくさんあるのだろうなぁ……と感じ、みなさんにも聞いてみたくなりました。 よろしかったら教えてください。

  • 新型コロナの陽性かくし

    想像してください、 池袋西武百貨店のようなクルーズ船のごとき巨大な百貨店で、たった一人のコロナ陽性患者が出たとしますよ。 公表したらこの百貨店に来る人もいないだろうけど、当然閉鎖になるでしょう。 莫大な損失になりますよね。 私の職場だって一人感染者が出たら閉店するしかない、もし出たらどうするんだろう、と想像したら会社としては 感染者を休ませるのは当然だけど、感染者が出たことは内緒にしておこう。 3週間も閉店したら倒産だ。それは困るぞ。冗談じゃない。 って誰でも考えることですよね。 今って感染者の職場とか全部公開されているのでしょうか? 公開しないけど保健所は知っている、という感じでしょうか? 保健所が知っていたら会社を閉鎖しろ、ってなるんでしょうか? それとも、経営者にゆだねる、というスタンスなんでしょうか?

  • ららマートについて。

    「ららマート」というスーパーがあるんですけれど、そのスーパーを運営している「ワールド」という会社が倒産して、ららマートの、お店が閉店しているらしいんですけれど、このことについて詳しく知っている人は、教えてください。

  • 求職者としてindeedへ問い合わせたいのですが

    求職者としてindeedへ問い合わせたいのですが、企業向けはいくつも出てくるのに求職者用ヘルプは検索のしかたによるTipsが多すぎて問い合わせ窓口が見つかりません。 Googleで「indeed 求職者 問い合わせ」と検索してもダメでした。 問い合わせ窓口をご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 仕事で嫌なことがあって、気持ちが沈む時は?

    今日職場で嫌なことがありました。 窓口接客をしているのですが、店のHPのお問い合わせに実名入りで、 ひどく叩かれました。 なんだかもう仕事が嫌になってきた。 別に楽しくなくても、お客の前では、にこにこ笑って話をしなければならない。 就職難と言われるこの時代に働けるだけでもありがたいと思わないといけないと 思うんですが・・・・・。 こんなことで仕事辞めたいと思うのはやっぱり間違ってますよね。 最近はオーバーワークぎみで、残業手当もつかないとなると、イライラもします。 皆様は、こうゆうことってないですか? このような気持ちが沈んでしまうようなときにはどのような考え方をすれば 今の気持ちを切り替えていけるものでしょうか?

  • ジャンカラに問い合わせをしたが返信がない

    ジャンカラを利用した際、他の利用客から迷惑を被りました。 (団体客、個室ではなく廊下での馬鹿騒ぎ、喫煙、絡み、トイレの占拠等) その件に関して店舗にいた店員の対応が曖昧ではぐらかされたので、ジャンカラのホームページから問い合わせを行いました。 問い合わせをしてから丸3週間以上たちますが、返信が一向にありません。 問い合わせはホームページのお問い合わせ窓口から行いました。 返信必要として問い合わせを送信しています。 3週間待ってもまだ来ない!と思うのは短気でしょうか。 普通の企業だと遅くても1週間ほどで返信があると思っていたので、もう一通問い合わせをするか悩んでいます。

  • 郵政の責任

    自宅のポストに他人宛のものが入っていた経験のある方は多いと思います。 苗字が同じとかなら勘違いで済む面もあるかもしれませんが、 明らかに違う名前のものが入っていることも多々あります。 いずれにしても切手代金を徴収している以上、許されることではありません。 それによって金額的な損害、 ストレス的な損害が生じた場合の責任を郵便局はとる気があるのかどうかという辺を確認したいです。 この辺、法律上どうなっているのでしょうか。 これが国際郵便で企業間取引で郵政を利用していた場合など、 企業組織が倒産してしまうというケースもありえることです。 実際、企業間取引でそういったことが起きています。誤って済む問題ではありません。 事例など詳しい方いれば教えてください。

専門家に質問してみよう