• 締切済み

「腹へった」と「お腹すいた」について

つまらないことなのですが、気になったので質問させていただきました。表題のことについて、「使い方」などに違いがありますか??? 1. 「へった」は「減った」、「すいた」は「空いた」でいいでしょうか??? 2. 日本の国内で、「地方だとか、文法だとかの要素」によって、使い方の違いや偏り(使い分け、使われ方の違い)はあるでしょうか??? 3. 私見ですが、「腹へった」、「腹すいた」と言うかもしれないけど、「お腹へった」とはあまり使われないような気もしたのですが、単なる「私の思い込み」でしょうか???

みんなの回答

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (711/3373)
回答No.8

男は「腹へった」、女は「お腹すいた」が大阪です。

5555www
質問者

お礼

ありがとうございました。 大阪に住んだことはありませんが、何となくわかります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2142/10860)
回答No.7

腹へった。男が使う言葉。 お腹すいた。女性が使う言葉。 同じ意味。

5555www
質問者

お礼

ありがとうございました。 男性と女性というのはあるかも知れませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

1 はい 2 質問の意味がよく分からないですね。 3 お腹減ったと言う人ももちろんいます。

5555www
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1249/3820)
回答No.5

その二つの表現についてなら、 1.の通りで正しいと思います。 2. 地方により方言は色々あるかも知れませんが、その2つの表現  による違いはないと思います。 3.「お腹へった」とも普通に言います。童謡で「おなかのへるうた」   があります。下記参照(お聞きください) https://www.youtube.com/watch?v=EYyL9O_qFes https://www.youtube.com/watch?v=EYyL9O_qFes

5555www
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

>文面を拝見しました。 つまらないことなのですが、気になったので質問させていただきました。表題のことについて、「使い方」などに違いがありますか??? >なかなか面白いですね! 1. 「へった」は「減った」、「すいた」は「空いた」でいいでしょうか??? 2. 日本の国内で、「地方だとか、文法だとかの要素」によって、使い方の違いや偏り(使い分け、使われ方の違い)はあるでしょうか??? >私の意見として発言します。 1の減ったは お腹にある栄養分(エネルギー)が減ったという解釈、 2の空いたは おなかの中にある食べた物が空っぽになった(空いた)という解釈だと思います。 使い分けするならこんな感じかな? 3. 私見ですが、「腹へった」、「腹すいた」と言うかもしれないけど、「お腹へった」とはあまり使われないような気もしたのですが、単なる「私の思い込み」でしょうか??? >3は腹減ったとは言いますが、私はもうひとつは腹すいたとは言わず 詳しく言えば「「おなかがすいた」を言葉として使ってるでしょうね。 腹=減ったでも空いたでも悪くないし、 おなか=空いたでも減ったでも 前後の違いだけでそんなに違和感はないかもと思います。

5555www
質問者

お礼

ありがとうございました。 なかなか面白いですね!……そう思っていただいて有難いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#259322
noname#259322
回答No.3

「腹へった」「お腹すいた」の違いは主に、ニュアンス、話し手の立場、ラフさの違いです。 「腹へった」「お腹すいた」はいずれも空腹を表現する口語です。助詞が省略されている事で、特に話し言葉というニュアンスが強まっていますね。 省略しない「腹がへった」「お腹がすいた」もよく使われます。 ただ、この2つはニュアンスが違います。主にラフさです。 「腹へった」を言うのは主に子どもではない男性であり、かなりラフな印象を与えます。 同じ言葉を使っても、言った人が女性か男性で、聞き手が受け止め方を変えるというのは本来はよくないことではあります。 しかし、男性が「腹減った」というよりも、女性が「腹減った」と言う方が、よりその女性が「育ちが悪い」「言葉が汚い」という印象を与えます。 また男女だけではありません。より公式の場や、地位の高い人が使えば、場や立ち位置にふさわしくない私的な表現であるという(あまり良くない)印象を与えるでしょう。 「お腹すいた」も口語表現ではあるものの、ラフさは「腹へった」よりは低い表現です。 >1. 「へった」は「減った」、「すいた」は「空いた」でいいでしょうか??? はい。 2. 日本の国内で、「地方だとか、文法だとかの要素」によって、使い方の違いや偏り(使い分け、使われ方の違い)はあるでしょうか??? 地域によってどちらかのほうがより使われる、ということはありません。 使う使わないは上に書いたように、性別とTPOによって決まることが多いです。 男性は友人間では「腹減った」のほうをより使うようです。 しかし女性で同じ傾向を持つのは、気が強い若い女性に限るでしょう。 年齢が高ければよりこの傾向は強まります。 3. 私見ですが、「腹へった」、「腹すいた」と言うかもしれないけど、「お腹へった」とはあまり使われないような気もしたのですが、単なる「私の思い込み」でしょうか??? 「お腹へった」もよく使われます。接頭語「お」をつけたほうがより丁寧なニュアンスが出るため、女性が「腹減った」を使うなら「お」をつけることのほうが増えるはずです。 ただし、「お腹へった」よりは、「お腹すいた」のほうがより使われるかもしれません。 また、上に書いたように、助詞を省略しない人もたくさんいます。

5555www
質問者

お礼

ありがとうございました。 よくわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yossypop
  • ベストアンサー率30% (118/384)
回答No.2

地方にもよるかもしれませんが、自分が使う言葉は ・腹ペコ(死語?) ・腹減った ・お腹がへった ・お腹が空いた ・空腹(文面) ・肚子儿了 du3zi3er2le(中文)おまけです。(しゃべり言葉)

5555www
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

1. 「へった」は「減った」、「すいた」は「空いた」でいいです。 2. 日本の国内で、「地方だとか、文法だとかの要素」によって、使い方の違いや偏りはほぼありません。 3. 「腹へった」、「腹すいた」と言うかもしれないけど、「お腹へった」とも言います。

5555www
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「滅茶滅茶」と「滅茶苦茶」との違い

    あるご質問の回答に、まったく無意識のうちに、「滅茶苦茶」という用語を使ってしまいました。 あとから、ふと、表題のことが気になりました。2点教えてください。 1 「意味」に「違い」はありますか???あるとすれば、「どんな違い」ですか??? 2 1にはかかわらず、「滅茶滅茶」と「滅茶苦茶」には、「使われ方」に違いはありますか???例えば、「地方によって偏りがある」とか。

  • 腹八分目って?

    いつもお世話になっております。 腹八分目がどのくらいか知りたかったのでアンケートカテゴリーでも質問させていただいたのですが、ちょっと違った気がしたのでまた質問させていただきます。 気分を害された方いたらすみません>< さっそくなのですが、「腹八分目」や「腹七分目」をよく聞くのですが実際にはどのくらいなのでしょうか?? 私は今ダイエットのため腹八分目を心がけているのですが、お腹がすきすぎる日や、食べすぎかも?と言う日があるので、少し気になり始めました☆ ご回答お願いします><

  • お腹がなることについて

    わたしは授業中におなかがなることや,食べ物をのみこむときの「ごくっ」という音が気になったりしています。以前ここにも質問させていただきました。(とても参考になりました。ありがとうございます。) たとえば,授業中にクラスの人のおなかがなっていたり,食べ物を食べているときに「ゴクッ」と音がなっていたらみなさんどう思いますか??やっぱりなんとも思っていないんでしょうか?ちょっと疑問におもったので>< それと,4時間目くらいになるとみんな「腹へった~」などといっているんですがお腹がならないのはなぜでしょうか??? こんな事質問してすいません,回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 腹鳴りで悩んでいます

    16歳、高校生です よくお腹が鳴るので、なやんでいます。 なるべく、この症状に詳しい方に回答して欲しいと思います。 症状を書きます ・お腹が鳴る(胃だと思います。「ブクブク」や「ギュー」という音です。特に、授業中の3・4時間目や、静かな場所でなります。腹が減って鳴るわけではありません) ・唾が出る(唾を飲み込んで少しするとお腹が鳴りだします。腹が鳴るのと関係があると思ったので書きました) ・ゲップ(唾を飲み込んだ後にでます。大きな音ではなく、小さくて長いギューという音です) ・胃の痛み(胃を誰かに握られたような感じです。腹が鳴っている時、たまに痛くなります。痛い時には、吐き気もします) 関係がありそうなことを書いておきます。 ・骨盤、背骨が曲がっている。 ・腰痛、首・肩の痛み お腹が鳴るときは、お腹のことしか考えられず、他のことに集中できません。 3・4時間目は絶対鳴るので、授業に全然集中できません。 気を紛らわすために、舌を噛んだり…いろいろしていますが、お腹のことしか考えられません。 お腹が鳴るのが恥ずかしくて困っています。 いろいろと調べてみましたが、原因が全くわからないのでここで質問しました。 本当に悩んでいます。 回答よろしくお願い致します!

  • 「お腹がいっぱい」=「お腹が太った」

    私は中国地方、もっと詳しく言えば山口県に住んでいるのですが、 「お腹がいっぱい(満腹)」の状態のことを「お腹が太った」と言います。 私はこれを日本全国で使われている表現だと思っていたのですが・・・。 大学生活を送った京都でこれを使うと、「えっ?」と不思議な顔をされたり、「意味がわからん!」と突っ込まれたり・・・、どうやら方言のようですね。 そこで質問なのですが、この「お腹が太った」って表現をお使いになる方はいらっしゃいますか? また、お使いになる方はどこに住んでいらっしゃいますか? これ以外にも、変わった表現をお使いになる方は、教えていただけたら嬉しいです♪ よろしくお願いします。

  • お腹の脂肪

    質問です。24歳の男です。 最近お腹の肉が気になるんです。 朝にはお腹が引っ込んでいるのですが、ご飯を食べるとポコッとお腹が膨らみます。それでお腹いっぱいの状態が長く続きます。 何も食べなければ腹筋が少し見えるのですが、ご飯を食べるとオジサン腹に戻ります。 まったく自分の体が分かりません。 何か分かる人がいましたら教えてください、お願いします!!

  • お腹の音

    こんにちは。 カテゴリー違いだったようで余り回答が得られなかったので、どうかこちらで質問させて下さい。 30代女性です。 2年前くらいから、お腹の音に悩まされています。前まではそんなに気になることは酷くなかったのですが、最近は1人でいてもお腹がなる前から動悸がし、不安になり、実際鳴ると落ち込んできます。誰かといても、お腹が鳴るんじゃないかと常に予期不安が酷く、何にも楽しめません。 外出も少なくなり、デイケアにも行けなくなりました。 空腹の時なら仕方ないなと何とかやり過ごせるのですが、そうじゃなく突然鳴りだすと1人でいても不安感が出始めます。 自分でもなぜこんなに気になるのか分かりません。誰かといても、1人でいても常に気になってしまい、凄くツライです。 内科にもかかりましたが、医者には逆に、お腹の音を止めてしまうと健康に良くないと言われました。 現在、統合失調症で精神科にも通院していて、主治医にも相談しましたが、腹鳴りじゃなく、何か別の理由があるのかもしれないねと言われ、自分でもなぜこんなに不安なのか、音が鳴ると、なぜ落ち込むのか、何を怖がっているのかが全く分からないのでツライです。あまりに不安感が酷い時には、デパスを1ミリグラム飲んでいます。 どうしたら、このツライ状況を抜け出せるのでしょうか?考え方とか気の持ちようとか教えてほしいです。気にしないというのは無理みたいです。 真剣に悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • お腹が鳴るのが怖いです

    こんにちは。私は高校一年生の女子です。 早速質問させていただきますが、私は朝どれだけ食べても授業中にお腹が鳴ってしまうのが悩みです。 朝は和食で腹もちのよいもの(お餅、肉など)を「苦しい!」というくらい食べてみたり、登校時間ギリギリまで食べてみたりしてるのですが、四時間目にはどうしても鳴ってしまいます。 背筋を伸ばしたり腹に力を入れたり飴を食べてみたり水を飲んだりしたのですが、効果はありません。 気にしないのが一番だと分かっていても、四時間目が始まると緊張して手が震えるくらいなんです…; 静かなクラスなので、鳴るのが怖くて学校を休むことをしょっちゅうなんです。単位がとても危なく、行かなきゃと思うんですがなかなか…; なにか良い案がありましたら、回答待ってます。

  • 胸と間違えてお腹を揉む?

    こんにちは。 『ヘルタースケルター』という漫画の一コマです。 女性が自分のお腹をポンポンと叩き、苦笑いしながら「この前、彼に胸と間違えて腹を揉まれてさー」と言う場面があります。 そこで疑問に思ったのですが、本当に、胸とお腹を間違えて揉むなんてことはありますか? 胸と間違えてお腹を揉んだ事がある男性はいますか? 漫画の中だけの話でしょうか? 胸と間違えるくらいのお腹は、相当やばい気もしますが・・・ 真っ暗なら、間違える可能性もあるのでしょうか。 下らない質問ですが、疑問に思いましたので教えて下さい。 ちなみに、私のパートナーはあり得ないと言っています。

  • ”~へ”と”~に” の違いを判りやすく教えてください。

    てにをは の使い分けは、日本人として日本で教育を受けても、 いざあらためて考えると、きちんと説明できず、お恥ずかしい。 そこで、最近耳にした疑問について、 皆様のお知恵をお借りしたいのです。 学校へ行く。 学校に行く。 この2つの文章の、”へ”と”に”の使い分けや文法的違いを、 出来れば判りやすく教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。