• ベストアンサー

好意の種類?

nanashi0774の回答

回答No.3

私自身告白されて「男として?人として?」なようなことを聞いた覚えがあります。その時は相手のことが異性として好きだったので付き合いました。 私は「好き」とか告白自体に慣れていないのでわかってはいますが一応確認をとりたくなってその時は聞いたと思います。 「勘違いだったらいやだから」聞き返したのだと思います。 異性として好きか否かはあまり関係ない気がします。

kurokusa
質問者

お礼

それ以前には彼の好意も感じられていました。 でもそれこそ人としてだったのか女性としてだったのかわかりません。 ただ、お互いに好意があったとしても付き合えない関係だったので(好きと)言わせるだけ言わせ訊くだけ訊いて誠意がないと言い怒って離れてしまいました。 挙句「僕は一度も好きだなんて言ったことはない」ですから。 今は彼の非難した状態を脱し、付き合おうと思えば付き合えないわけではないけれど彼の態度は変わらず冷たいまま。 嫌われてしまったんでしょうね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 好意について

    男性、女性問わず質問したい事があります。 片思い中に、自分が好意を持っている人が『この人自分の事を好きかも?』と思える行動、あるいは言葉とは、どんなものなんでしょうか? 私は、相手にまだ告白をしていません。 いきなり告白しても相手も困惑すると思い仲良くなってから思いを伝えようと思っています。 ですが、相手が私の事を好意を持っているというのにはいくつかの段階があると思うんです。 友達として好意を持っているとか、恋愛対象として気に入っているとか、性の対象としてみているとか・・・ 付き合う対象として、見ている時の相手に対する態度、言葉を知りたいので宜しくお願いします。

  • 好意や告白で意識するようになると、どのように変わりますか?

    数日前にも質問させて頂きましたが、もう少し意見を頂きたいと思いまして再度質問しました。 すみません。 女性の方からの回答をお願いします。 男性から告白や好意を寄せられて相手を意識するようになったら、 どのような態度や接し方をしますか? 逆に気持ちに答えられない時はどのような態度や接し方をしますか? 好意を寄せていて告白もした女性がいるのですが、ハッキリとした良い返事は頂けませんでした。 今は自分のことで精一杯だけど、好意を寄せてくれることは嬉しいと話してくれました。 それに、前後の話から、これからも好意を寄せ続けても良い感じでした。 ちなみに、彼女は控え目で男性が苦手な女性(自分からは絶対告白できないそうです)で、 本当に自信なくて自分のことで精一杯のようです。 好きになる前から本当に純粋で優しい素敵な人です。 だから嫌われてたり、完全に好意がNGというわけでもなさそうで、 もしかしたら良い関係になれる可能性があるのかな?!とも思いました。 また、ハッキリとした良い返事はなかったものの、その後の彼女からの接し方が 意識してもらえてるような感じもあります。 男性から告白や好意を寄せられて相手を意識するようになった場合、 どのような態度や接し方をしますか?どのような接し方や態度に変わりますか? 逆に男性からの気持ちに答えられない時はどのような態度や接し方になりますか? 参考までに教えてください。よろしくお願いします。

  • 好意

    10代の男性の方に質問します。 男性から見て、女性がどのような行動を自分に対してしてくると自分に好意があると思いますか? スキな人に振り向いてほしいんですが、どういう行動をとればあたしのこと見てくれるのか分からなくて・・・。 告白とかそういうんでなく、その前に近づきたいんです。。 女性にされると嬉しい行動でもかまわないので教えてください!!

  • 好意がバレている…(-.-;)

    こんばんは、18歳男です 以前からある好きな人のことで相談させて貰ってます。 質問させていただきたいのは、 [相手が自分の好意を確実に知っている時に、相手はどのように考えているのか?] です。 その好きな女性とは、卒業を機にメールをするようになりました。 相手は私がメールをすると、遅くなったりはするものの、今まではほぼ100%返信はくれます。 しかし相手からはメールは一切ないです。(この時点で相手は私に興味はないと思います(T_T)) そんな状況の中で相手が突然告白されたらしく、この時点でショックのあまり 「自分にはもう可能性はないのか?」 というとんでもなく馬鹿なメールを送ってしまいました。 それに対して 「可能性ないとかそういうのではない」 という返信がありました。 直後に自分のやったことのマヌケさに気付き、誤りのメールはしました。 その一週間後くらいに、どうなったかをメールの流れで尋ねたところ、「付き合わないよ」 という風に言っていました。 それから1ヶ月くらい経ちますが、何事もなかったかのように、週1ペースでメールしています。(自分からです) こんな流れで相手に好意があるのはバレバレです。 私は今後どういったアプローチをすればよいのでしょうか? また脈はないのでしょうか? 相手と私は4月から進路が違います。 長文よんでいただきありがとうございました。

  • 好意がわかったら

    例えば何らかの理由で自分(男)の好意が相手(女)に暗にばれてしまったとします。 相手からするとたぶんこの人私に気があるな程度です。 そうして自分への好意がわかった場合でも、相手の好意がわかった側(女)が今までと変わらずに普通に接したり、メールしたりするのは好意を持っている相手(男)をどう思っているからですか? また相手の好意がわかったら態度は変わりますか? 例えば、何か話しかけづらいとかメールしづらいなど。 態度が変わらなかったら、それは好意ととれますか? 意味が分かりにくいかもしれませんが回答お願いします。

  • 好意を感じるとき&好意を伝えたいとき

    男性でも女性でも構いません、皆さんはまだ付き合っていない友人(その程度は自由)との関係で、 (1)相手からの好意を感じる、感じたシーンor言動 (2)相手へ好意を伝えたいときの行動or態度など はどんな感じでしょうか?色々な質問を見ていてふとこのすれ違いの要素?が気になりました。 という自分自身も、今(2)をしたいのですが伝え方って難しいなあと。。。 ※告白ではなく、あくまで、あえて普段のコミュニケーション上という前提でおねがいしますm(_ _)m

  • 好意をもたれて…

    職場で好きな女性がいます。挨拶やたまに世間話程度しかしないのですが、ここのところ、自分の姿を見ると物陰に隠れたり、廊下で会うと下を向かれたりすることがあり、彼女から避けられているように感じます。なんだか自分が好きなことに気づき、アプローチや告白をされないように、こんな態度をしているのかなと考えてしまいます。また以前に、職場で好きな人ができ、アプローチや告白をしたことがあります。その人とは結局つきあうことはなく、疎遠になり、話をすることもなくなってしまったことがあります。このことを、彼女が知っていて、けん制されているのではと思うときもあります。こんな態度をとられると、なんだか自分も意識して避けてしまい、話しかけづらく挨拶もしづらいです。このままでは進展どころか疎遠になってしまうだろうなとも思います。彼女は疎遠にしていきたいのかなと思うときもあり…自分の考えすぎでしょうか?他の質問の回答で、相手の立場になれば、好意がなくても告白されれば、対応しなければならない。しかたがないと思い、なぜ自分がこんなことに合わなくてはならないのか、という気持ちになり、相手にそのような苦労をおしつけているというものがありました。女性の方に質問します。好意をもたれて迷惑だなと思いますか?

  • 善意を好意ととられたと思われたら…

    私には今好きな男性がいて、そのことで何回かこちらでご相談させていただいているのですが、最近「もやもや」しており、その正体がなんとなく分かったのでご意見をいただきたく思いました。 その男性はとにかく誰にでも優しい人です。これまでずっとその中でも「私だけが特別に優しくされている」と思ってきましたが、それはたぶん思い込みです。 二人でよく話をするのですが、お相手はなんの努力もなしに誰にでも優しくできる人ではなく、かなりの「我慢」ももちろんしていると聞いています。無理をして優しくしていることもあるし、腹が立っても怒りをおさえて無理して優しくすることもあるのだそうです。 私はものすごくその人が好きなのですが、お相手が「親切心で優しくしたのに、勝手に勘違いされて惚れられて迷惑だ」と思うのではないかと不安になり、他の人にも平等に優しくしている姿を見ていてふと冷静になりました。 ひどい話ですが、私がそうだったのです。 私は八方美人な性格で、たぶん本心では、誰にでも優しくして「今日はいいことしたぞ」と満足するようなところがあったんだと思います。 その性格のため、言い寄ってくる男性はたくさんいましたが、告白やお誘いをされるたびに 「ただ優しくしただけなのに、なんでそんな感情を向けられなくてはいけないの!」 と苛立っていました。 もちろん、そういった男性が喜ばしい感情で近づいてきたのではなく、下心がみえみえだったから苛立ったんだろうとは思うのですが、これまでずっと好意から逃げてきたことは確かです。 今は私が逆の立場にあり、私がその男性の善意を好意として思い込み、勝手に好きになってしまっています。 これをお相手がどう受け止めるかと考えるととてもこわいのです。 私がその人だったら、不愉快になるかもしれません。 特にお相手の男性が「努力して優しくしている人」だからなおさらです。 それでもこんなに人を好きになったことは今までにないので、いつか形にしたいとは思っています。 どうなんでしょうか? 努力して人に優しくしている男性が、善意を勘違いされたらどんな気分になりますか? もしくは、そういった優しい性格をしていながらも、「善意」ではなく「好意」とわかる言動などはあるのでしょうか? 過去の罪悪感で自分のことが嫌になってしまいます。 男性と女性でこういった善意と好意の区別は結構違うと、こちらの質問回答を読んでいて思うのですが…。 ご意見をお寄せください。

  • 好意はどのくらいわかるもの?

    皆さん教えてください、下にまとめてみました。 (1)女性が好意をもっている男性に接する時、 なるべく気持ちがバレないように接していても 男性は女性のその好意がわかるものなのでしょうか? 例えば、自分が好意を示している男性が好意的に 接してくる場合は、自分の好意が少しは相手に伝わっ ているということなのでしょうか? (2)女性が男性に「○○ちゃんのこと好きなの?」と 聞いた時の返答で、男性が本当にその○○ちゃんを 恋愛の対象として見てはいない時の男性の返答って、 だいたいどちらなのでしょう? それともどっちも怪しいですか? (男性は、いきなりの質問にかなり驚いてうろたえて いると思ってください:笑。もちろん、男性と○○ち ゃんは仲良しで、質問した女性もその男性とは仲良し です) (1)「えっ…全然…全然そんなんじゃ…全然彼女とか じゃないですよ」 (2)「えっ…(絶句)えっ…何でですか?え…?」 すみません、よければ男性の方のお答えお待ちしてます! (もちろん女性の方でも大歓迎です!) 男性の表現って微妙でよく分からないのです(笑) すみませんが、力を貸してください!

  • 好意を寄せられて緊張するのは?

    女性に質問です。 男性から好意を寄せられても興味無い相手や守備範囲外の人なら何も感じないしむしろ避けたくなる事もありますよね? 好意を感じて緊張するのは自分も相手にある程度好意があったり付き合ってもいいと思える相手や守備範囲内(好みの人)の場合でしょうか?