• ベストアンサー

河川氾濫の警戒レベル

河川氾濫の警戒レベル4というのは 多分問題ないけど念のために避難してね というレベルですか?

  • dw5462
  • お礼率99% (637/638)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8012/17124)
回答No.2

いつ氾濫してもおかしくない状態であり,避難指示が出たら全員が必ず避難するというレベルです。 https://www.bousai.go.jp/oukyu/hinanjouhou/r3_hinanjouhou_guideline/index.html

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちの近所の川が警戒レベル4になって 避難指示が出ています。

その他の回答 (2)

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2988/6685)
回答No.3

> 河川氾濫の警戒レベル4 既回答のとおり、警戒レベル4までには「全員避難」です。 「警戒レベル5」は、もう氾濫等始まったので、避難するのは危険だから、二階に垂直避するなど各自が最適と思う方法で避難です。 https://www.bousai.go.jp/pdf/5keikailevel.pdf https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/bosai/alertlevel.html > 多分問題ないけど念のために避難してね この考えは、警戒レベル3以下の時です。 高齢者は、警戒レベル3で避難です。 ------ 住んでいる市区町村役場が出している「ハザードマップ」も見ましょう。 ネットでも、住んでいる市区町村役場にアクセスすると見ることも出来ます。 「ハザードマップ」で、氾濫地域とか、浸水地域とか、津波浸水地域とか、土砂崩れとか、急傾斜とか、いろいろな危険表示の地域なら、「警戒レベル3」で避難をお勧めします。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2363/7653)
回答No.1

危険な場所から全員避難 下記をご参照ください。 https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201906/2.html

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちの近所で警戒レベル4でエリアメール 来てます。

関連するQ&A

  • 台風が来ると河川が氾濫することについて。

    大昔との比較になるのですが、 大昔は、台風が起きても風量は強いが、そんなに河川が氾濫する程、雨量は多くなかったと聞いたことあるのですか、ここ何年、何十年、最近はなぜ台風と共に河川が氾濫するまで雨量も増えたのでしょうか?? 時代背景は関係なく、たまたまでしょうか?? でもたまたまならたまたまで疑問があるのですが、川や橋、周りの道路などを造り建てた時期(昭和始めの高度成長期~とかでしょうか)、何を基準に橋の高さとか川の幅や深さを決めたのでしょうか? そんな大昔でも現代の河川が氾濫するほどの高さが想定出来てるのあればもっと氾濫しない造りにしたと思うのですが。 ここ最近、これだけ台風が起きる度に全国的に河川氾濫のニュースを見る度に、やっぱり大昔よりは雨量も増えてるのかなと感じてしまいますが・・・どうでしょうか??

  • 氾濫危険水位とは?

    氾濫危険水位という言葉を天気予報で見ます。 河川の氾濫について、というのは文字から理解出来ます。 大雨関連のニュースに氾濫危険水位レベル4、とあります。 レベルは何種類ぐらいにわけられているか教えて下さい。

  • 大阪の河川の問題について

    大阪の河川の問題について 大阪には、淀川、大和川、 寝屋川などがありますが、 全国でもひどく汚い川のようですし これらの河川が氾濫すると 低い土地の大阪は大きな打撃を 受けますが、河川をどのように上手に 管理したらよいでしょうか? 是非、レベルの低い生徒だと 思って、教えて下さい。

  • 「洪水警報」と「はん濫注意情報」

    今日(2011年7月25日17時)の状態ですが 気象庁の「気象警報・注意報 : 名古屋市」のページには 名古屋市 [継続]大雨(浸水害),洪水警報 雷注意報   特記事項 浸水警戒 土砂災害注意   土砂災害 注意期間 25日夜のはじめ頃まで  浸水 警戒期間 25日夜のはじめ頃まで    注意期間 25日夜のはじめ頃まで    1時間最大雨量 70ミリ  洪水 警戒期間 25日夜のはじめ頃まで    注意期間 25日夜のはじめ頃まで とあります。 一方、同じ気象庁の「洪水予報:東海」では 庄内川 はん濫注意情報 平成23年07月25日13時55分 庄内川 はん濫注意情報解除 平成23年07月25日15時30分 となっています。 災害から身を守るための情報 > 洪水予報 の「指定河川洪水予報とは」には 指定河川洪水予報の標題には、はん濫注意情報、はん濫警戒情報、はん濫危険情報、はん濫発生情報の4つがあり、河川名を付して「○○川はん濫注意情報」「△△川はん濫警戒情報」のように発表します。 はん濫注意情報が洪水注意報に相当し、 はん濫警戒情報、はん濫危険情報、はん濫発生情報が洪水警報に相当します。 と書かれています。 地域がイコールでないので一概に言えないというのは当たり前だということは良く判るのですが、 氾濫についてはもうとっくに解除されたのに、「浸水・洪水」については、まだ「警報」が出ている、というのはやはり違和感を感じます。 (「注意報」くらいなら、「そんなものかな」という感じですが「警報」とは?) 「対象地域が違うんだから当たり前」ということは承知の上ですが、この辺の情報の見方について詳しい方、教えてもらえませんでしょうか?

  • 河川の級とは?

    一級河川・二級河川といった分類がありますが、改修等の管轄が国か県かの違いですよね。では、その判定基準は何なのでしょうか? 氾濫が起こったときに予想される被害の多少で決められたというのを聞いたことがありますが、納得できない河川も多く存在するので、混乱気味なのです。 よろしくお願いします。

  • 緊急避難警報が出ましたが皆さんどうしますか?

    緊急避難警報が出ましたが皆さんどうしますか? 緊急避難警報出たけど夜中の11時40分に土砂降りの中、避難する人は皆無だな。 3階以下の人は避難してくださいってどれだけの人が避難するのだろう。 まあ行政は通達はしていたという記録だけは作って本当に河川決壊したら、避難通告はしてたぞ。避難しなかった人が悪いというのだろう。 河川氾濫レベル4ってどれくらいなのでぢょう? そもそもレベル4と言われても基準を知らないので良く分かりません。

  • 横浜市内の過去河川氾濫状況一覧や歴史略歴表

    横浜市内の過去河川氾濫状況一覧や歴史略歴表が知りたいのですが、どなたか知ってますか

  • 鬼怒川氾濫 友人避難 友人宅の状況について

    こんにちは 今朝から報道されている災害で、河川氾濫付近に住んでいるものです。 私の住んでいる所は一時危険な状況にありましたが、被災せずに済みました。避難もしていません。 しかし、長年来の友人宅が河川の堤防付近にあり、連絡を取り合ってみたところ、今は避難しているそうです。 友人やその家族が無事だったことを聞き、安心したのですが、友人もご家族も家が無事かどうかとても心配しています。 そこで、私が状況をわかる範囲で見に行って家が無事であることが確認できれば報告しようか(被害にあっていたら報告しない)と思ったのですが、やはりあまり余計なことはしない方がよいでしょうか?

  • 大雨

    記録的な豪雨により河川の氾濫で、屋根まで水につかっている 地域もあるようです、濁流は人間の力では避難するのは無茶 で、決壊する前に逃げる必要ありそうです、台風でも来ないと 警戒しないでしょうが、普段から気象の情報収集しないと安心 できない時代になりつつあるのでしょうか、宜しくお願いします。

  • 浅間山の噴火警戒レベル

    浅間山の山開きが行われましたが、現在、噴火警戒レベルが2で火口から2キロ以内は立ち入り規制らしいですね。警戒レベルが1だと、どのくらい近づけるのでしょうか。レベルが0ならすぐ近くまで行けますか? ※OKWAVEより補足:「小諸市への移住」についての質問です。