• ベストアンサー

ニートが体力をつける方法

はじめまして ギリ20代の元ニートの男です。 先週から、実家から片道1時間の工場で働き始めました。 情けない事なんですが、ニート以前に比べ体力がめちゃくちゃ落ちてしまって、行き帰りの電車で爆睡してしまっています笑 通勤もですが、工場の作業自体も、20キロ程度の物を運んだりするんですが、これも実は中々キツイです。 そこで、少しでも体力をつけたいと思うのですが、元ニートでも出来るようなトレーニングはありますか? ちなみに、現職に就くまで前職を辞めてから、半年くらいブランクはあります…あと、前職は土木作業員をしていました。 長文になりましたが、ご回答の程、何卒よろしくお願いいたします。

  • yu-sya
  • お礼率100% (457/457)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2555/11365)
回答No.1

ニートあるあるなんですが、働き始めると「あれもこれも」となりまして、それが原因で社会生活が続かないとなります 今はトレーニングなどせず、仕事を続けられるような体調維持を心がけましょう 今、トレーニングまでしてしまったら、仕事にまで影響が出ると思います 余裕が出てきたころにトレーニングをするのが良いと思います とりあえず電車で爆睡しなくなるくらいまで、日常生活で体力を回復させましょう 今の生活で十分にトレーニングにもなっているのです

yu-sya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2030/5583)
回答No.4

屋内で筋トレがおあつらえじゃないでしょうか。NHKのみんなで筋肉体操がおすすめです。いろんな強度のものがありますので少しづつレベルアップしていったらよいでしょう。

yu-sya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17673/29510)
回答No.3

こんにちは >そこで、少しでも体力をつけたいと思うのですが、元ニートでも出来るようなトレーニングはありますか? まだ1週間ですから、一番身体がきつい時ではないでしょうか? 2週間くらいすると、通勤時間と仕事内容に慣れていくと思いますから そうすると、身体がその行動についていけるようになります。 今は、食事と寝る、これが大切かと思いますよ。 眠いと仕事中注力が欠如して、思わぬケガをします。 元々土木の仕事経験があり、体力があるので 20代なら2~3週間で仕事に順応していけると思います。 頑張ってくださいね。

yu-sya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • ranguseed
  • ベストアンサー率41% (114/275)
回答No.2

(電車で爆睡している・工場の作業自体が重量物を運ぶ作業できつい) ➡これ以上のトレーニングをすると体力が回復しきらずに工場に行くようになってしまうのではないでしょうか? そもそも工場の作業自体がトレーニングになっているようなのでこれ以上やらずに時間をかけて体力を戻す方がいいのではないか?と思いました あせりは怪我の素ですから

yu-sya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 頭も体力も使わない、一番楽で低収入な仕事も、「ホワイトカラー」入るんですか??あと定義の曖昧さについての質問複数。

    時々、肉体労働のブルーカラーと、知的労働のホワイトカラーとのそれらの定義がごっちゃになってしまうのですが。 こちら、色々ありますよね?? 頭も使う外のブルーカラーな仕事。 体力もいらないが、頭もそんなにいらない、単調な事務作業のホワイトカラー。 身体も頭も使う仕事で理系の専門的な仕事は勿論、メタルカラーと呼ぶそうですが。 ではこんなのどうなのでしょうか? ・体力もないが、頭を使うのもコンピューターも苦手なので、高卒後、単調な事務作業や御茶組、データ入力を机の上で行っている人。 ガテンでないが、別にインテリでもない。 ・文武両道で頭も身体も良く、一級土木の資格を取ったり、趣味をして難しい本や色々な分野の本を読み漁ったりしながらも、 土木関係の作業仕事をしている。周囲の荒っぽい職員と違い、性格も冷静で落ち着いている。 体力だけで仕事をしている人達とは違って、理数系の学業にも秀でているため、土木等の資格を取っている人ですね。 インテリ&マッチョなガテン系…………。 このように、一見は矛盾しますが、頭も後者の方が良いです。 まだありますね。 警察の上級職も、自衛官の上級職や事務もホワイトカラーですが。 ・上級警察。 ・下で働いている警察。 ・事務員。 といますね。 ・ですが、ここで下の警察と事務員ですが、 警察の方が頭使いますよね。体力や武道ばかりでなく。 自衛官も、事務員より機転を利かせなくてはなりませんよね? 論理的思考も必要ですね。体力だけで入られている人も中にはいますが。 ここで警察や軍隊は、ホワイトとブルーのカラーが混ざっている仕事と言えるのではないでしょうか? 頭にも体力にも自信がなく、工場での補助等をされている人達は寧ろ何カラーでしょうか? それから、他所の質問サイトで聞いた事あるのですが、 「何事もONとOFFだけでは成り立たない。」と言う事。 もう一つ。 「昼間は鳶職をしながらも、夜自宅でパソコンを扱って仕事をすると言う鳶もいますから、鳶の人は、皆『頭悪くて体力だけあるから。』ばかりじゃありませんよ。」 これもまた、ホワイト&ブルーカラーですよね? なので、一筋に軽く、土木作業員や鳶職の人達を、体力馬鹿で知恵が無いとか馬鹿にしてはいけませんね。 また、 「頭も凄く良いが文武両道なので一応ブルーカラーにした。」、 それと 「文武とも備わっていない(頭も体力も芳しくない)から、単調な作業を繰り返す事務員になった。」 と言う不条理さもありますが、個人の自由ですね。 受付だけと言うのもまた、 体力こそいらないが、知的労働でも無い。 もっと上の方で、IT関係の仕事、管理職に就いた人や、軍隊で司令官まで上がったその業務をされている方法が、体力も頭脳もしっかり使う。 ではここで、定義のごっちゃ、私からのアヤフヤな質問についての回答を宜しく御願いします。

  • 厨房の仕事と土木などの肉体労働の違い

    こんにちは。私の友人から相談されたのですが、私もよくわからないので、 皆さんにご意見を伺いたくて書き込ませていただきました。 友人の彼氏はトンカツ屋で厨房のバイトを週に6日、5時間しています。  友人は、彼氏がいつも疲れていてそっけないと私に愚痴をこぼします。私の父は、土木関係の仕事を週6日、11時間していますが、家に帰っても、 母の料理の手伝いや、いろいろな家事をやっています。決して、母が怖いわけではないです。 私からしたら、父の土木の仕事のほうが、友人の彼氏のトンカツ屋の厨房の仕事より、きつくて 疲れると思うのですが、彼氏はお店で冷暖房完備ですし、父は夏でも冬でも、作業服だけ、たまに焚き火をしていますが、 父の仕事に比べたら、友人の彼の仕事なんて、友人を悲しませるほど大変じゃないと思うのですが、 皆さんはどうでしょうか?ちなみに、友人と会わない日の友人の彼は仕事の時間まで爆睡、ゲーム三昧らしいです。 ゲームする体力はあるのに、友人とは体力を使うからあまり会いたくないと。。。 皆さんはどう思われますか??

  • どのアルバイトに応募するか迷っています

    28歳の元ニートの女性です。 アルバイトを始めようと思っています。 応募の候補としては、ミスタードーナッツ、モスバーガー、丸亀製麺、スシロー(皿洗い)、ガスト(キッチン)、コンビニです。 応募したいと思ったきっかけは、接客に挑戦したいと思ったことや勤務地です。接客の経験はなく、家でも料理をしたことはありません。重い荷物を持てるほどの体力もありません。 しかも私は仕事ができません。 私は大学卒業後、4年ほどニートをしていて最近、単発で軽作業の派遣をしました。ピッキングでは仕事を覚えられず、一日中、指導係の人に着いてもらいました。そのことから会社から派遣会社にクレームが入り、派遣会社のブラックリストにのりました。また食品工場では、仕事の説明がなかなか理解できず「いらいらする」と言われたり、ライン作業もできず「普通ではない」と言われました。 上記の仕事の中で私にできそうな仕事はありますか? 回答よろしくお願い致します。

  • バイトに採用されたいのですが・・・・

    30代半ばで独身の女性です。 体力がなく、倉庫内軽作業の仕事は長続きしませんでした。 デスクワークでせめてバイトをしたいのですが・・・・ ブランクが長く、転職暦も非常に多いです。 正直不安がられます。 また、仕事の飲み込みが遅く、作業スピードもとろいいわゆる「使えないタイプ」だと経験上思っています。 人間関係を作るのも苦手なので、どうしても不本意ながら ニートになってしまいやすいです。 得意な分野はパソコンですが、特別な技術はありません。 結婚はまだですが、正社員が無理だと思ってるので バイトをと考えています。 単発の登録バイトくらいならやっていけますが、 あの世界は仕事が入ってくるのが不定期なので 安心して働くことが出来ません。 そんな私が面接を乗り切ってバイトに就くためには どんな心構えでいけばいいんでしょうか?

  • 長期ニート期間のせいで!!働く自信が、、、

    長期ニート生活を送り30時間以上のフルタイム勤務経験もろくにないため 働くということにたいして自信がないです。 現在1社目の実習に行っています。 実習を何社も受けてみようと考えています。 実習中に怒鳴られて二度と来るな帰れ! とは言われていないので存在は認めていただいているようで 下の上から中の下ぐらいの評価の気がします。中の上以上の 評定平均でいえば3.2以上ぐらいで本採用の気がするのですが、 自分を評定平均になおしたら2.6ぐらいなので赤点ではないがかなり低い点数で 採用は厳しいのではないかと考えています。 何が足りないのですかね? 自分の中では体力的な問題や精神力の面ではなんとか6時間ほど集中して業務に 取り組めることはわかりました。 6時間仕事をして実習終了後動けなくなるほど疲れるということはないです。 以前、働いたバイトの引っ越し作業やパン工場ライン作業員は一日8時間やったら しばらく動けなくなったことを考えるとやはり事務職の方が体力的に削られる 度合は少ない気がします。 そう考えるとこの方向性で間違っていないかとも思うのですが、 しかし、このまま、実習を10社ぐらい行うと近隣の自分の通勤圏の 就職希望先にすべて実習という形で塚つぶしてしまう気もします。 もちろん、実習でマッチングしてピタッとはまって就職ということも考えられるのですが、 どうすればいいんですかね? 適正検査や他の業種にも視野を広げ仕事を探してみたいと思います。 元々今年の12月ごろまでに就職出来ればいいなぁと考えていたのですが、 とんとん拍子に行けば7月に決まってしまう可能性が0ではなかったので ドキドキしていました。 しかし、やはり少し準備不足でした。 まだまだ、至らぬ点が多々ありました。 障害者だから仕事を甘えていいというような考えの職場は今はあまりなく ほとんどの職場で能力を活用して働くということが行われています。 今まで、長期間ニートやっていたりした自己責任があるのだから、 それを踏まえた上で、「働いてみるかい?」という職場を探し出して 一生懸命働くしかないんですよね。 今日も、自分の通っていた就労支援施設の仲間で先に就職が決まっている人と 会って話をしたらいろいろと仕事が分からないことがあってまだ仕事になれない 謝ってばかりだよ。 と言っていました。 国立の九州大学を卒業している優秀な方なのですが、その人でも そんな感じなんだから、 ニート上がりのポンコツの私など失敗して恥をかきながら やっていくしかないんですよね。 恥をかかないでいいカッコして何もしないで結果を出すなんて虫のいいことが できるわけないんですものね。 働かないで過ごした時間が長かったせいで、働かなくてもいいと 思ってしまう。精神疾患を口ぎたない人はキチガイと揶揄しますが そういうことでなくて、本当に、”働かなくてもいい”と思ってしまうという 本当にキチガイの考えになってしまっていて脱却するのが大変でした。 やっと、働くことに前向きになり働こうと思って 就労移行支援施設に通所しだして、 6か月が経ちました。 6か月前は6か月後に実習に行って職場で実務を体験するなんてことは 考えてもいなかったので、 そういう意味では順調に一歩一歩進んでいます。 地道に行くしかないですよね。 自分にあった仕事がきっとありますよね。 自分が実習に行っている会社には特例子会社なのでいろいろな障害者の人が 沢山働いています。 そう考えると、自分が働かないのは完全な甘えに思えてきてもっとしっかりと しなければと思います。 障害をお持ちで働いている方で自分はこのようにしてリワークしましたという 体験談がありましたら是非お聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 精神的にきつい部署or体力的にきつい部署?

    製造業勤務の20代女性(大卒)。 入社してから3年間事務系の部署にいました。 現場が忙しくなったため、状況が落ち着くまで無期限と言うことで 半年ほど前から組立ラインに回されています。 そういう形でそのまま辞令が出て異動になる人が多いので、 今後私は元の部署に戻るのか異動になるのか本気で分かりません。 ただ異動になるとしたら一応それでいいか聞かれるらしいです。 どちらの部署も、良いところもありますがすごく嫌なところもあり 自分でも戻りたいかどうかわかりません。 他の方から見るとどう思われるでしょうか。 ご意見下さい。 ◇元の部署(PC作業)  ・お局さん的女性がいる。    いじめられているわけではないのですが    心療内科に通うようになったり涙の出る日が多かったり、    精神的にとてもきつかったです。  ・他に女性や気軽に話せる人がいない。  ・仕事についていけないと感じている。    仕事自体は嫌いでないし頑張っています。  ・環境は良い。    綺麗な事務所でずっと座っていられますし、    休み時間のネットやお菓子の持ち込みも(こっそり)できます。     ◇今の応援先の部署(組立ライン)  ・立ちっぱなしで殆ど動かないので、体力的に疲れる。  ・残業、休日出勤が多い。    お金は貯まりましたが…。(大卒給与のままです。)  ・人間関係は割と良い。  ・人に言えない。    高卒やパートさんが殆どの場所です。    「工場の組立ライン」にかなり悪い印象を持っているため    これから知り合う人に仕事を聞かれたとき、言うのが恥ずかしいです。

  • 求職期間の詐称について

     友人(男性20代なかば)が営業職で仕事を探しています。今までは工場で作業員として働いていた彼ですが、体力に限界を感じて辞めてからすでに半年過ぎています。 その間、失業保険をもらい生活をしていたといいます。 前職が工場作業員ということもあったのか(くちべたな性格もありますが…)なかなかみつからないようです。  ただ、失業期間6カ月というのは長過ぎるように感じます。人事への印象もよくありません。彼自身何をしていたのかと聞かれて「転職活動をしていました」と答えるくらいしかできないそうです。 私的にはそんなもの、総務が詳しく調べなければ各部署にはわからないことだし、悪い印象を与えないためにも要領よくやったほうがいいと思うのです。私は、履歴書には失業していた間をかかずに先月仕事を辞めたと書いた方がいいと思いうのですが、何か問題でもあるのでしょうか。過去ログを見てもバレる時はバレるし、自分がびくびくしながら過ごさなかったらいい話だと思います。でも彼がなかなか納得しないので…。 詐称はしなくても、また6カ月の求職期間を前向きに書くことなんて私には思い浮かびませんが、どんな理由があるか考えつく方いますか?

  • 直近8年仕事してない。職務経歴書はどうかけば??

    前職を2010年に辞めてから 鬱になり、入退院を繰り返し、退院後、 2011年から7年間。就労支援B型作業所に通所していました。 就労支援施設に通所して再就職を目指しているのですが、 職務経歴書を書くことになったのですが、 8年ブランクがある場合どう書けばいいのでしょうか? 月曜日に就労支援施設に通所したら尋ねてみようと思うのですが、 アドバイス頂けると幸いです。 自己PRなどは直近4年以内のエピソードを話すということを教わったのですが、 この場合、私は、就労移行支援B型作業所を ニートやフリーターの方が職務経歴書を書く際に 日々行っていた勉強の内容など活動の内容を書いたりアルバイトの内容を書くように書くべきでしょうか? それとも8年前の正社員のことを書くべきか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • まったくの未経験でサーバーエンジニア!?

    皆さん始めまして。私は神奈川県内に住む25才高卒の男です。現在地元の部品工場で現場作業員として働いているのですが(一応正社員)、サーバーエンジニアになりたいと思い転職を考えています。ただ、どういう仕事なのかすら把握していない状況でネットで検索するとCCNA資格がどうとか、結構難しそうなイメージがあるのですが、こんな何も知らない私でも入社できる会社はあるのでしょうか?ちなみに現職はマシニングセンターオペレーターで、ITなんかとは殆ど関係ない職業だと思います。ただ現職同様、サーバー監視などは夜勤が有るようなので同じなのはそこだけです。夜勤などは(残業も)全く問題ないので体力的には大丈夫だと思いますが・・ 質問を整理すると、 1.25才業界&職種、高卒(大学中退)未経験で全くのド素人を採用するような会社はあるのか?(最低限のネット閲覧、メール等はできますが) 2.現在の年収は360万位なんですが一般的にサーバ監視などの収入はどれくらいなのか? 3.工場の現場作業員とサーバー監視要員どちらが将来性があると思いますか? 4.実際この職業に就かれている方でアドバイスなどありましたらお書き添え願います。 浅はかな質問で申し訳ありません。厳しい意見も承知の上で質問させて頂きます。よろしくお願いします。

  • 30代の転職

    現在33歳 建設作業員の者です。営業職へ転職したいのですが、現在まで営業の仕事は未経験です。前職は接客業(アルバイト1年) 土木現場監督(正社5年) 現職 (正社員8年)です。学歴は大学中退。 2年前から転職を真剣に考えだし、少しでもアピールできればと、 日商簿記 二級 ビジネス能力検定三級 ファイナンシャルプランナー技術士 二級 の資格を取得しました。資格があまり武器にならないのはわかっていますが、 このままでは、何も変わらないと思い必死で勉強しました。 現在は宅建勉強中で、希望は不動産営業です。 こんな私ですが、まだ希望はあるでしょうか? 何でもいいのでアドバイス下さい。お願いします。

専門家に質問してみよう