長期ニート期間のせいで働く自信がない?質問文章の内容要約

このQ&Aのポイント
  • 長期ニート生活で働く自信がない。実習を受けても採用が厳しいか心配。
  • 体力的な問題や精神力の面ではなんとか6時間ほど集中して業務に取り組めることはわかった。
  • 就職先の選択肢が限られているため、どうすれば良いか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

長期ニート期間のせいで!!働く自信が、、、

長期ニート生活を送り30時間以上のフルタイム勤務経験もろくにないため 働くということにたいして自信がないです。 現在1社目の実習に行っています。 実習を何社も受けてみようと考えています。 実習中に怒鳴られて二度と来るな帰れ! とは言われていないので存在は認めていただいているようで 下の上から中の下ぐらいの評価の気がします。中の上以上の 評定平均でいえば3.2以上ぐらいで本採用の気がするのですが、 自分を評定平均になおしたら2.6ぐらいなので赤点ではないがかなり低い点数で 採用は厳しいのではないかと考えています。 何が足りないのですかね? 自分の中では体力的な問題や精神力の面ではなんとか6時間ほど集中して業務に 取り組めることはわかりました。 6時間仕事をして実習終了後動けなくなるほど疲れるということはないです。 以前、働いたバイトの引っ越し作業やパン工場ライン作業員は一日8時間やったら しばらく動けなくなったことを考えるとやはり事務職の方が体力的に削られる 度合は少ない気がします。 そう考えるとこの方向性で間違っていないかとも思うのですが、 しかし、このまま、実習を10社ぐらい行うと近隣の自分の通勤圏の 就職希望先にすべて実習という形で塚つぶしてしまう気もします。 もちろん、実習でマッチングしてピタッとはまって就職ということも考えられるのですが、 どうすればいいんですかね? 適正検査や他の業種にも視野を広げ仕事を探してみたいと思います。 元々今年の12月ごろまでに就職出来ればいいなぁと考えていたのですが、 とんとん拍子に行けば7月に決まってしまう可能性が0ではなかったので ドキドキしていました。 しかし、やはり少し準備不足でした。 まだまだ、至らぬ点が多々ありました。 障害者だから仕事を甘えていいというような考えの職場は今はあまりなく ほとんどの職場で能力を活用して働くということが行われています。 今まで、長期間ニートやっていたりした自己責任があるのだから、 それを踏まえた上で、「働いてみるかい?」という職場を探し出して 一生懸命働くしかないんですよね。 今日も、自分の通っていた就労支援施設の仲間で先に就職が決まっている人と 会って話をしたらいろいろと仕事が分からないことがあってまだ仕事になれない 謝ってばかりだよ。 と言っていました。 国立の九州大学を卒業している優秀な方なのですが、その人でも そんな感じなんだから、 ニート上がりのポンコツの私など失敗して恥をかきながら やっていくしかないんですよね。 恥をかかないでいいカッコして何もしないで結果を出すなんて虫のいいことが できるわけないんですものね。 働かないで過ごした時間が長かったせいで、働かなくてもいいと 思ってしまう。精神疾患を口ぎたない人はキチガイと揶揄しますが そういうことでなくて、本当に、”働かなくてもいい”と思ってしまうという 本当にキチガイの考えになってしまっていて脱却するのが大変でした。 やっと、働くことに前向きになり働こうと思って 就労移行支援施設に通所しだして、 6か月が経ちました。 6か月前は6か月後に実習に行って職場で実務を体験するなんてことは 考えてもいなかったので、 そういう意味では順調に一歩一歩進んでいます。 地道に行くしかないですよね。 自分にあった仕事がきっとありますよね。 自分が実習に行っている会社には特例子会社なのでいろいろな障害者の人が 沢山働いています。 そう考えると、自分が働かないのは完全な甘えに思えてきてもっとしっかりと しなければと思います。 障害をお持ちで働いている方で自分はこのようにしてリワークしましたという 体験談がありましたら是非お聞かせください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232285
noname#232285
回答No.5

健常者さんが一番に見るのが障害者枠であっても、使えるか、使えないかだと思います。 出来るだけ、やりたい又は出来る事を絞って下さい。 それだけで違います。 身体、知的ではなさそうなの気がしましたがどうですか?身体と知的が優遇されます。精神は仕事は出来ても不安定な人、経験値がすくなく出来ないことが多い人いますが、後者に質問を拝見する限りみえます。要するに、人としての能力すら足りていない状況が、仕事を遠退けています。出来る障害者は身体、知的、精神その他であっても障害者枠またはクローズで就職しています。耳に痛い意見でも健常者はよく見ています。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 病気のことを伝えないで働くクローズの働き方では最悪 また持病を悪化させて先方にも迷惑をかけると思うので 自分はオープン枠で仕事をするつもりです。 特例子会社などで比較的仕事が緩やかな職場を探しているのですが、 いろいろと探して自分のできること条件があうところ探していきたいと思います。 努力はもちろんしますが、なにぶん至らない点が多いので それがネックになって就職できないのであればそれはあまんじて受け入れる しかないですね。 がんばります。

その他の回答 (5)

noname#232285
noname#232285
回答No.6

最後に回答させて頂きます。 今40でもあと20年以上働けます。今の年齢で再度気持ちが折れるより、福祉が認めるまでになって実力がついてから就職して下さい。初めに福祉→障害者枠で雇ってる会社に認められること。 柔軟性のある考えは、例えば料理を研究→仕事に繋がるなど、貴方が強い集中力の持ち主なら出来ます。普通(またはそれ以下の)集中力の状態なら、柔軟性を持ち会わせても、現実的な結果を求めるあまり身にならない可能性があります。 私がそうでしたので、一応伝えます。 柔軟性のある、または優しさがある意見は世間からみたら、極僅かで、厳しい意見が世間一般なのです。ただし自立に向けてそれなりに正しい努力をしてる人には完璧ではなくても、それなりに優しいのも世間です。福祉とは無縁なのにも関わらず、それなりに優しい人に認められるといきやすくなりますが、ここらへんは貴方に必要か不要かになります。 最後に回答しましたが、たぶん貴方は先では就職しそうな気がします。何故なら作業所または障害枠の時期の過去の私より能力が高いからです。 自分で考える能力は必要です。その前に自分の能力を知れば、自分で答えを出せる人より、ヒントや意見が必要な人かもしれません。今はヒントを聞いて、最終的に自分で答えを出せるようにするのも間違えではないように思います。人それぞれ課題が違います。おやすみなさい。最後にします。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

noname#232285
noname#232285
回答No.4

同じような状況から、体調不良などで休むことなく、八時間就労してます。パートだはありますが一般枠です。やりたい仕事をピックアップして、付随した資格を取りましょう。 パソコンは出来てたほうが良いです。今は休まず実習に通い、健常者さんの仕事の動きをみて何が自分に足りないか参考にして下さい。例えば先天的な脳の障害だったとしても、薬と正しい努力を怠らず福祉機関と相談しながら工夫する術を聞いて実行し、実習や短時間の仕事で経験値さえつめば気持ちが成長していけるし、やる気が出て自信に繋がり、無理しなくても頑張れます。自信がついたら、出来ることは増えて行きます。 健常者に何か一部で負けない!などの気持ちはあっていいけど、全域で健常者並みを目指さないことです。疲れます。 質問をみて感じるのは、就労は先々可能な方のような気がします。無能なら、まず頑張る気になりませんし本気で取り組んでる気がします。質問にあるように、実習を何社か受けるのは必要だと思います。経験値になります。 やる気がある人は例え障害を知っても(バレても)そこまで気にしません(気にしても言えない)。迷惑を頻繁にかけたら排除です。健常者の世界も同じなのです。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実習先の別の部署なんですが、自分と同じ年齢で 同じ病気なんですが、国立大学を卒業してSEを長くやられていた方がいて その人も苦労されているのですが、自分よりも難しい仕事をこなして 正社員になれそうなので、すごいなーと思っています。 その人とは経験値も何も違うのでその人と同じことができるとは思いませんが、 自分もできることを前向きに頑張っていきたいと思います。

  • 474kip
  • ベストアンサー率8% (3/37)
回答No.3

休まず仕事を続ける。 業務をこなす。 これ、当たり前のことですが。 それすら努力の対象にしているなら、それは考え方が根本的に間違っています。 日々の業務内容の振り返りや課題の確認は行っているのですが、 でも結果がなかなかでません。 貴方はただ何をしたかなぁ~って思い返しているだけでしょ。 そんな事は確認もなりません。 どのくらいで結果がともなうものなんですかね? 貴方の能力次第、そんな事が分かる人がいるはずがない。 ですが、仕事に慣れる働く感覚を取り戻す作業を行わないことには ずっと今のままの気もするので、、、 それを「言い訳」と言います。 四の五の言う前にやる事やればいいだけの話。 貴方はそれをしないで、「あ~だから、こ~だから」って、逃げ道を作ることに時間を割いている。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主治医には 1年前まで就労支援B型作業所(福祉的な作業をするリハビリ施設)を 休みがちでだらだらした生活をしていたニート状態だったのが、 就労移行に移籍して 休まず通い実習にまでいっていて 主治医曰く 「診断書を書いてほしい?もうそんな就職が決まるとかすぐに働きだす といった段階なの?まだ半年ぐらいしかみていないから また休みださないか心配だけれども〇〇さんがやる気を維持して 気合をいれていくという風に腹が決まっているならば 週20時間からならば就労可能という診断書なら書いてもいいですよ」 といっていたぐらいで自分としてはフルタイムですぐにでも働きたい つもりだったのですが、自分を知る福祉関係者や医師は だいぶ、やる気になっているがゆっくりやりなさいという感じです。 自分としても今までの自分の状態からすると昔の自分との対比で考えれば 自分は最近はがんばっていると思うし、 今後も、頑張っていきたいと思います。 課題の確認に関しましては、 作業手順や業務内容の関連するドキュメントや資料を読み込んだり 要約したりする作業を仕事が終わった後毎日行っています それから、その日の仕事の振り返り、 課題の洗い出しも行っています。 出来ることしかできないのでそれを精一杯やることにします ありがとうございました。

  • 474kip
  • ベストアンサー率8% (3/37)
回答No.2

自分にあった仕事がきっとありますよね。 それは探せばあるでしょう。 ですが、仕事がある事と貴方がその仕事をできる事は別の話。 今の貴方なら、何に就いても先方に切られるだけです。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分もそのような気がしている部分もあります。 ですが、仕事に慣れる働く感覚を取り戻す作業を行わないことには ずっと今のままの気もするので、、、

  • 474kip
  • ベストアンサー率8% (3/37)
回答No.1

下の上から中の下ぐらいの評価の気がします 根拠がありません。 何が足りないのですかね? 言い訳ばかりグダグダ言って何も努力をしない、そういう姿勢を直さなければどこに行っても、「使えない」奴として切られるだけです。 貴方は、職探しの質問を連日投稿していますが、何か変わりましたか? 何か自分を変えましたか? 質問内容や補足を見る限り、何も変わっていませんね。 まぁそれは貴方が精神疾患である為だろうと思っていますが、それをいい事に逃げ道に使っていませんか?

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 休まず仕事を続ける。 業務をこなす。 これだけでも努力した結果なんですが、 また、努力とおっしゃいますが、 具体的にあなたが想定する努力と呼べる行為はどのようなものですか? 日々の業務内容の振り返りや課題の確認は行っているのですが、 でも結果がなかなかでません。 どのくらいで結果がともなうものなんですかね?

関連するQ&A

  • ニートを長くやっていました。仕事をしたら!

    精神疾患を患い前職を退職してからニート生活を送っていたのですが、 現在、就労移行支援施設に通所して、訓練をして 久しぶりに”会社”というところで実習という形で働く経験をしたのですが、 いろいろと自分の至らない点がわかりました。 自分は、社会人経験が乏しく、フルタイムでの勤務経験もあまりないので、 今回の実習先の担当官の方から、大丈夫ですか?つらくなったらむりせず 辞めることも大切ですよ。と念を押されてしまう始末です。 自分の社会人としての知識、所作、等 足りない部分を嘆いていても何も始まらないので、 今回の実習では”2週間の社会人経験””大手企業での職場体験” が出来たと前向きに考えようと思います。 1日やっただけで、この実習で成果を出して、二次面接に進み 就職ということは無理だと感じました。 もう少し、職場実習を繰り返してから就職したいと考えるようになりました。 これが一つ目の変化です。 2つ目の変化としては、履歴書に採用をアピールするために 課題に経歴をアピールしたのですが、分相応に書かなければと思いました。 多分、今回の実習も自分よりも前に就職した自分の在籍している 就労移行支援施設のものの評価のおかげであり、 課題にスペックを評価された結果だと思います。 ですから、自分のありのままのスペックで働ける職場を探すことも 必要ではないかと考えるようになりました。 ニートしていて働くというのがこれほど大変だとは正直、思いませんでした。 持病の精神疾患の影響はもちろんありますが、 実習を終え、帰宅途中に町をあるった所、 ふわふわと地に足がつかない感覚が少しありました。 このふわふわ感をそれ以上ひどくしないふわふわ感との付き合いかた、 対処法が求められるのですが、 自分の中では、 1)風呂に入る 2)本を読む 3)よく寝る 4)音楽を聴く ぐらいしか方法が思いつかないのですが、 仕事で消耗した精神と体力をOFFの時間でどうリフレッシュできるか ということも課題になると考えています。 ニートでの経験により経験不足なので徐々にならして軌道にのせていくしかないとは 思いますが何か良い方法ありましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 40歳でニートですが、仕事ってできますか?

    40歳でニートなんですが、働こうと思っています。 働けますか?いろいろ思い悩み就労移行支援施設に通所して 現在、某企業で採用を前提とした実習をうけているのですが、 実習の評価は低そうです。結果が良ければ2次面接、役員面接に進むのですが、 可能性なさそうです。 またこの会社に採用されることとは別にこの実習での相手先の会社の評価で 就労移行支援施設の段階が3段階まであるのですが、これから本格的に 就職活動を始めていきましょうという3段階目に進めるかどうかこの評価にかかっています。 A:ぜひ採用したい B:また実習をしてもらい検討したい C:採用したくない の3段階で採用したくないになるとまずいです。 採用したくないはよっぽどのことなんですが、 作業速度や能力がとぼしくても一生懸命に間違いなく仕事に取り組んでいれば 大丈夫ですかね? 不安です。。 また、40歳のニートで就職出来るか心配です。

  • 休まず3か月働きました。自信を褒めていいです?

    学生時代に、統合失調症を患い、ろくに就職もせず、 30代半ばまでニートをしていました。 その後、就労支援B型作業所という障害者の福祉的就労という半分訓練を兼ねた 就労形態で働き、就労移行支援施設という障害者雇用での就職をめざす 訓練施設に通い、障害者雇用で就職しました。 この仕事に就く前に最長で働いたのが3年です。実際、休職していた期間を抜くと まるまる2年働いたのが今までで最長の就職経験です。 久しぶりに就職して満員電車にゆられながら週5日間通勤して働いています。 かれこれ3か月になりますが、会社を休んだことは一度もありません。 後1年9か月で自己記録を更新できます。 3か月しっかり働けたことは誇りに思ってよいですか? 皆さんにはよくやっているとほめて頂くのですが、 それはあくまで障害者であるということを考慮して働いていることを考えると 立派にやっているということで、 もっとバリバリ働いている人は山ほどいるなぁとも思います。 自分の中でこれでいいとも思いますが、 もっと頑張るべきかなぁとも思います。 自分のように給料が低くても低負担でやりがいをもって働ける 労働環境が整った方が本当の意味ではいいのでしょうか? 仕事というものは無理して歯を食いしばって頑張るものではなく、 無理なく様々な人の力を借りたり強力して結果を出すもので 1人の無理に依存して会社や仕事を回すというのは本来的にはやはりオカシイのでしょうか? 自分は、そういう間違った働き方を念頭にがんばらなければならないと考えているので、与えられた自分の仕事を全うしさえすればいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • ニートを脱出したいです。アドバイスをお願いします。

    ニートを辞めて働きたいです。今年で26歳になる男です。どうすればいい? 大学を卒業してニートです。少し働いて退職してしまいました。 今の気持ちは「早く社会に出て働きたい」 「ニートになってしまった自分が嫌」 「就職活動でニートであった事を認めるのが怖い」 「ジョブカフェやハローワークに行きたい」 「親に迷惑をかけてしまった、親が望む仕事や就職はどんな物なんだろう」 「25歳で人生をやり直す事が出来るか?」 「同世代は仕事や恋、遊びに頑張っているのに自分は無駄な時間を過ごしている」 言い訳をしている自分が嫌だし甘えている自分も嫌です。追い込まれているのに「一歩」を歩みだす事が出来ません。 コンビニでアルバイトを3年ぐらい学生の時にしていました。自給は安かったけどよい経験をしたと思います。小売店や飲食業などで働きたいと思っています。 「ニートだし経験無しだから門前払いだろうな」 ジョブカフェやハローワークに恥を覚悟で行こうと思っています。 ニートだと民間の職業紹介所に登録しても無駄でしょうか? 学生だった頃に日商簿記検定2級を取得しました。 高校の時は第2種電気工事士 特技が無い自分が嫌だったので苦労して取りました。正直言って履歴書に書く特技が無い自分が嫌だから取得しました。 どうすればいいかアドバイスお願いします。

  • ニートです。結果をだすにはどうすればいいですか?

    精神疾患で離職して現在、就労移行支援事業所に通所しているニートです。 就職活動をしていますが、事業所での訓練で日々、課題が見つかります。 具体的には意見をまとめる力、意見を発表する力、常識力、ビジネスマナー、 などです。 そういったものを一人前にするにはどうしたらいいでしょうか? 実習や実際に働いてみるしかないですよね?

  • ニートでした。半年仕事続きました(*´ω`*)

    高齢のメンタルヘルスの持病のあるニートでした。 自分 41歳。 精神疾患 両親と同居 親70歳。 就労移行に通所して、障害者雇用で就職して半年が経ちました。 前までは、朝6時に起きて7時前には家を出ていたのですが、最近少しだれてしまい、6時30分に起きて、7時に家を出るようになりました。 それでも始業が9時の1時間前の8時には会社についています。 唯、昼食の弁当の準備を親に頼っているのでそういうのを自分でやらなければいけないなぁと思っています。 就労低定着支援員の方に相談にのってもらったときにもいわれてたのですが、 今後は、両親に頼らずに生活面も自立していかないと親の介護とか親が自分のことを手伝えなくなるのだからといわれました。 どのようなことを気を付けていけばいいですかね、なかなか習慣にならず困っています。 ちょっとづつ始めていくしかないですよね?

  • 社内ニートが辛い

    社会人5年目です。今まで部署移動や転職を何度か繰り返してきました。仕事に対する意欲はあるのに、これまで社内ニートばかりです。 新卒で入った会社では8人のグループで2人月しか仕事がないような職場で新卒にして社内ニートを経験。上役に相談して部署異動。 ⇒上司が放任主義で仕事を与えられず、やはり社内ニート。ノイローゼになりそうだったので、会社に愛想を尽かして転職。 ⇒2社目:ガツガツ開発をやりたくて入ったが、顧客サポート業務ばかりで暇な時間も多くやはり社内ニート。転職。 ⇒3社目:初めは仕事があったが、次第に無くなり、資格取得のための勉強をしているだけ。(今現在) 転職してガツガツ働きたくても業務経験不足、かつ自分を上手くアピールできないのでどこも相手にされません。 性格を変えない限り一生続くのでしょうか?それとも選んだ会社が悪かったのでしょうか?

  • ニートの良さ

    ニートの良さって何だと思いますか? 俺は、 時間を気にせず、自分のやりたいことを、やりたいように、 やりたいだけ、できることだと思います。 ニートの方、どうぞニートの良さについて、お教えください。

  • 現状を変えたい。しかしニート・・・

    20代で職歴が全く無いニートです。 大学を中退してから今年で5年目になります。 現状を変えなければと思うのですが一歩が出ません。 「ハローワークに行こう!」と勇気が出る事もあれば「怖い」と不安になったりします。 先程、ハローワークのホームページから検索したら気になる仕事を見つけました。 応募したいと思うのですが、その気になる仕事はよく行くお店です。 ハローワークに行って受けてみたいと言おうと思いますが、 求職カード(名前違うかも)を作っていません。 履歴書詐称したくてもバレたら怖いので正直に書こうと思っていますが 空白期間が長い人物が「ここを受けたい」といきなり言ったら馬鹿にされそうで怖いです。 資格の勉強や家事手伝いをしていたと言ったり、 週5日・土日祝日可能と書いても受かるかどうか・・・・ 資格や運転免許は持ってるがほとんど3級ばかりで有利か分からない。 (1つだけ2級の資格があるが ) 面接受けに行ってよく来る客が実はニートと知ったら驚かれるんじゃないか? 仮に受かったとしても続けられるか? 気になる仕事をホームページで見つけても面接などの不安で諦めてしまう・・・その繰り返しで 自分はこれから先どうなるのか?働くとは何か?って考えてしまいます。 今の現状から抜け出したいのに一歩が出ない。 どうすれば良いでしょうか。

  • ニート歴四年……

    高校卒業後、自分が何になりたいのか分からず進学も就職もしませんでした。 卒業後はお恥ずかしいお話ですが親のすねをかじってきてしまい、ニート歴四年経過してしまってます。 バイトをしようと思い面接を受けたこともありましたが採用されなかったりしました。 (郵便局で年賀状バイトなどはしてました。) 職安に何度も通ったりしてますが、職務経験がなかったりニート歴が長いのが引っかかってたりして、面接を受けるまで一歩踏み出せません。 自分は人とコミュニケーションするのが苦手であり、接客業は向いていないと思っており、地道に作業する方が向いてると思ってるので軽作業などのお仕事をバイトでもいいのでしたいと考えております。 このままではいけないのことは十分承知です。 今の現状から抜け出し、早く社会復帰をし、自立したいです。 お叱りでも何でもいいのでアドバイスお願いします。