• ベストアンサー

老犬の病気(オペ)に対する葛藤

ミニチュアダックスフンド13歳♀についてアドバイス頂きたいです。 もう少しで13歳になるのですが、元気と食欲はあるが嘔吐が続き検査の結果… ①肝臓炎症数値が振り切れて高い。おそらく慢性肝炎でしょう。とのこと。 ②胆嚢に泥が溜まっており、十二指腸近くまでほぼ詰まりかけている。いつ完全に詰まってしまってもおかしくはない状態。さらに胆管付近と思われる場合に結石らしきものがあり、現状はこれが原因で詰まっている訳では無いが、もしこの結石が胆管にあり移動してしまった場合も詰まってしまうとのこと。 肝臓の炎症を抑えないと麻酔が使えずオペが出来ない為、現在は炎症を抑えるためのステロイドと泥の詰まりが少しでもマシになるための薬などを服薬し始めました。 先生の理想としては 肝臓炎症が収まる→CTなどがある大きな病院で結石の位置を特定、全身麻酔下にて開腹し胆嚢を取り出す、肝臓の一部を切り取り病理検査へ→病理検査の結果を踏まえ肝臓の治療。といったものらしいです。 肝臓炎症が落ち着き、内服薬で泥に変化がなかった場合を想定した時に迷っている点は以下です。 完全に詰まったら激しい嘔吐などの症状が出てオペしかないが、当然予防的外科手術の時よりも格段に命を落とす確率が上がる。しかし胆嚢のオペは完全に詰まる前に予防的外科手術をした場合でも20〜30%の確率で命を落とす可能性がある。 →もう少し愛犬が若ければ予防的外科手術を即決していたと思います。今は先生の理想とする治療をしていきたいという気持ちの方が大きいですが ①もしその20〜30%になってしまったら、治療をしたことによって命を縮めてしまったということにならないだろうか? ②ワンコが20歳まで生きることも珍しくない時代に13歳という年齢で、リスクを恐れ予防的外科手術も病理検査もしないことは愛犬を苦しめることにはならないのか? と葛藤しています。ちなみにセカンドオピニオン済で、とても信頼している先生ですので、肝臓の炎症が収まり次第、さらに詳しく話していくつもりですし、時間の許す限りとことん悩み抜くつもりです。ただ、こういった時はどうしても視野が狭くなりがちなので第三者のご意見をお聞きしたいです。 同じ様な葛藤を抱えたことのある方々にアドバイスをいただけると本当に助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

  • floe10
  • お礼率51% (238/459)
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.2

6匹の猫飼いです。 リスクを恐れるのはよくわかります。 私だったらどうするかなぁと。 総合的に考えて。 苦しいけど長生きさせるより 短いかもしれないけど確実に楽に過ごすことを選択すると思います。 ・万が一完全に詰まったら、苦しいなどという悠長な状況ではなくなる ・その時間が例えば深夜や早朝で、人の目がなかったら最悪の事態が起きる可能性が高い ということに重点を置いて、私なら肝臓の炎症が落ち着いたとき内服薬で効果がなければ、手術に踏み切ると思います。 手術をしてもしなかったとしても、今後その子が何年生きるかは神のみぞ知る。 もしかしたらあと1~2年かもしれないしもっと長いかもしれません。 長生きが目標ではなく、楽しく楽に過ごせることが大事かなと。 ご参考までに。

floe10
質問者

お礼

同じ飼い主という立場で(ワンコと猫ちゃんの違いはあれど)寄り添ったご回答をしていただきありがとうございました。 以下、ワンちゃんが同じ様な状態になられた方の参考になればとこちらに書かせていただきます。 今日が再検査の日だったのですが驚くことにたった2週間の服薬(ステロイド、ウルソ、スパカール)と低脂肪の治療食で胆嚢の泥はキレイに消えており、結石も排出されたようで無くなっていました!肝臓の数値も1000越え→250に下がりました。 先生も「こんなに消えることがあるのかと驚いた」と仰ってましたが、うちの子の様に抜群に薬が効くタイプの子もいるかもしれませんので、選択肢の1つとしてどうかご参考までに。

その他の回答 (1)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4324/10674)
回答No.1

犬全種で長生きした例を出せば そうかも知れませんが https://www.wanqol.com/articles/dog_lifespan_06 人間だと70歳くらい 何が起きるか?は分からないと思います >肝臓炎症が落ち着き まだ考える事ではないのでは? 緊急時の対処として心に留めておくしかないと思います 最悪の事態に至った時の心構え >泥の詰まりが少しでもマシになるための薬 効果はすぐに出るものではないでしょう 何年先に落ち着くか分からない その時に何歳になっていて元気な状態が続いているか分からない 今迷っても仕方ないと思います

floe10
質問者

お礼

ご回答内容を読んで“まず現状を”と冷静になれました。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 総胆管結石を取り除く手術方法についてです。

    総胆管結石を取り除く手術方法についてです。 私の母(68歳)のことで相談です。3年前から毎年通っている人間ドックで、胆石があるとの診断を受けていたようで、近くの市民病院でMRIの検査を受けたところ、総胆管にも結石が見つかり、先週、内視鏡での総胆管結石治療を受けました。 残念ながら、内臓の形状などのため困難でとることができませんでした。 次の日も同じ治療を受けたのですが、前日よりは近くまでいけたとのことですがやはり難しかったようで中断され、その後、膵炎となり入院中です。 来月、同じ病院での外科手術(開腹)で、総胆管の石を取り除くと同時に胆嚢の摘出をしていただく予定です。 現在、1週間の絶食を経て、来週、手術を受けるための検査をすることになっています。 総胆管結石の腹腔鏡手術をされている病院もあるとのことですが、母もそのような手術を受けることは可能でしょうか。 担当してくださる外科の先生のお話では、この病院には総胆管結石の腹腔鏡手術の設備はないということと、まだ一般的でなく、手術の時間も長引くとのことなのですが、今の母の状態を見ていると、開腹の手術に耐えられるのか心配になってきました。 同じ病院で引き続いてしてもらうほうがいいのか、もし総胆管結石の腹腔鏡手術をしていただける病院があれば、一度行ってみるべきか・・・と悩む日々です。 来週の検査をしてからでは、その先生に申し訳ないので、どちらにしても早く決意を固めたいと思うのですが・・・。 ご存知の方、またはご経験された方がいらっしゃれば、アドバイスいただければ助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 開腹手術にて胆嚢摘出しましたが、まさかの再手術

    主人57歳が11月1日に開腹手術にて、胆嚢を摘出しました。 黄色肉芽腫性胆嚢炎か胆嚢癌か切って見ないとわからないとの事、肝臓やリンパ節の炎症、癒着の関係で開腹手術を勧められました。 手術の結果、癌ではなく黄色肉芽腫性胆嚢炎だったとの事で手術も問題なく終わったと説明されておりました。術後の傷口も良くなていたのですが、チューブからの胆汁が減るどころか増える一方で、術後6日後に内視鏡による胆管に胆汁を通す道を作るための処置をしようとしたところ、胆管が塞がっていることが判明、急きょ7日目にまさかの再手術となりました(前回切ったところをまた開腹する)。 2度目の手術の説明では、炎症が思ったよりひどく胆管が胆嚢で潰され細くなっていたので、血管を縛る時に一緒に胆管を縛ってしまったとのこと。結局縛られた胆管は分離されており胆管を切りなおし腸を引っ張りあげて肝臓と胆管を繋ぐ手術をしたそうです。この手術は胆嚢癌であった場合に受けるはずのものでした。 単なる胆嚢摘出手術のはずが、こんなことになって本人も私もショックでした。一回目の手術よりも大ががりで術後も相当苦しんでいます。一週間で2度も開腹手術を受け合併症も心配です。 素人の私から考えても、胆嚢を切った後胆管の損傷がないか確認をするのは当たり前のこと、まして他の血管と一緒に縛ってしまったとは、これは手術のミスではないかと思うのですが、どうなのでしょうか?一回目の手術中に癒着のため胆管を損傷してしまい腸に繋ぐ事になってしまったのなら仕方のないことだとは思いますが。。しかし癒着を含めリスクの高い手術になることを想定して開腹手術になったのに納得できないです。 できれば医療関係者の方のアドバイスお願いします。

  • 胆管癌の切除範囲等、教えてください

    62歳男性。乳頭癌から胆管癌と説明変わる。内科医は胆嚢は取るが十二指腸と胆管の一部の切除と説明。オペが一杯でひとつき待つ。手術の4日前再入院。初めて外科医がきて 胃の4分の1、すい臓の一部、胆嚢胆管十二指腸全摘とせつめい。術後全く話なし。死去する2日前に話しを聞きたいと2時間待ったがオペが入ったと帰される。死去する1週間前に重湯が始まったが翌日嘔吐、腹部より大出血。2日後に又大出血。CTなど検査なし。翌日輸血。翌々日死去。家族が呼ばれ入った集中治療室では、心臓マッサ-ジが行われていた。癌?は外壁1cm未満

  • 総胆管結石施術の回数

    夫(65歳)が胃痛で近所の医院に診察を受けた所、血液検査で肝臓系の疾患の疑いがあるので都内の大学病院を紹介されました。病名は総胆管結石で9月11日に胃カメラを十二指腸まで入れて、さらに胆管に伸ばし結石を取り除く施術をした所、1cmの石が2個あり取り除きました。これで終わりかと安心していましたが、1週間後の造影検査で又5mmの石が2個見つかり(取り残しか、又新たに胆嚢から出たのか・・?)もう一度9月22日に再施術をする事になりました。今度は大丈夫いつ退院かと二人で喜んでいた所、9月25日の造影検査で又泡か石のようなものが見つかり9月27日に再検査の予定です。結石は何回もやらないと取れないのか 平行して胆嚢を取る手術が出来るのか お医者様、ご経験の方 お答えお願いします。

  • 術中の迅速診断について

    一ヶ月ほど前母が胆管癌の手術をしました。 手術前内科のドクターの説明ではステージIIでしたが手術をしてみると膵臓の一部、十二指腸、胆嚢に浸潤していたのでステージIIIだったとの事でした。 幸い腹膜播種、リンパでの広がりは認められなかったようです。 ただ肝臓に向かって当初の予定より二度切り足ししたそうで、最終的には肝臓を切る様になるのでそれ以上は切る事ができないというところまで切って止めにしたそうです。 前置きがずいぶん長くなりましたが、術後病理検査の結果を聞きましたが最終的に癌が採りきれているかどうか判らないとの事でした。 と言うのも最後に切った部分は迅速診断をする為に凍らせてしまったので詳しい病理検査の標本としては使えないので判断できないとの事でした。 しかし何かで見たのですがその部分も最終的に病理検査しなおして詳しく調べれるとの事だったようですがどうでしょう? 御存知の方おいででしたら教えて頂ければ喜びます。 またドクターは採りきれていないかもしれないし採りきれたかもしれないと言われたのですがどうでしょう?たちの悪い癌だとは聞かされていますが希望はもてる状況でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 総胆管結石の再発

    3ヶ月前に胆石があり胆嚢摘出をしました。1ヵ月後同じような痛みがありMRIを撮った所、胆管に石のような(泥か砂のような)ものがあるとわかり、「総胆管結石」の疑いがあると言われました。痛みもなく安定していたので胆汁の流れを良くする薬を1ヶ月服用し経過をみました。再度MRIを撮った所、前回より薄く写っているがまだあるとの事だったので、別な病院で処置をする予定でした。処置前の検査CT(胆管に造影剤を点滴して胆管の流れをみる)検査をしましたら、石が無くなっているとの事でした。痛みも無く、石も見当たらないのでリスクを伴う処置でもあるのでしない方向でと医者から言われました。今後は総胆管結石の再発は無くなるのですか?又定期的に検査は必要ですか?

  • 胆嚢摘出、胆汁の流れについて

    胆管結石で胆嚢を摘出しました。そこで質問です。 胆嚢は肝臓で作られる胆汁を溜めるタンクで 食べ物を食べると収縮して、 濃縮された胆汁を十二指腸へ送りますよね。 胆嚢を摘出すると、胆汁は肝臓から常時垂れ流しなのでしょうか? それとも食べ物を食べたときだけ肝臓が流す?のでしょうか? 胆汁は肝臓で1日に1リットル作られるそうですが、 調節の仕組みがわかりません。 詳しい方教えていただけますと幸いです。

  • 胆嚢結石の専門の方に質問です。

    58歳の男性です。 1月に胆管結石の内視鏡摘出を行いました。 その際に「いずれ胆嚢摘出をした方がよい」との担当医のアドバイスがあり、次に痛んだときにと返事をしました。 先週みぞおちに痛みが走り1月と同じような症状だったので「これは」と思い近所のかかりつけ医に診てもらいましたが、「胆石の疑いが濃い」との診断で、しかし症状が比較的軽く痛みもすぐに退き、熱もなく黄疸も見られないという事と、血液検査を二度行った結果数値が落ち着いてきたという事で、様子を見ながら炎症治療をしましょうという事になりました。 ただし、急に痛みが来たら大病院に行くようにとの事でした。 そして炎症治療のために抗生物質を処方してもらい1日3回毎食後(絶食なのでスープのみですが)呑んで3日になります。 私は仕事の関係で一月ぐらいあとに手術の相談に行こうと思っていましたが、今日も10分ほどの痛みがあったため出来るだけ早く手術をしたいと思っています。 95%は腹腔鏡手術であるとのことで、私もそれを望んでいるのですが、いろいろ調べていると「胆嚢炎の炎症を抑えるために抗生物質治療を行っている場合胆嚢の硬化、癒着が進むため開腹手術になる」との記事を見つけて驚いています。 3日も抗生物質を飲んでいるので(薬はあと1日分あります)開腹しなければ行けないのでしょうか? 一刻も早く診察を受けたいのですが、今日は祭日だし今は痛んでもいないので救急搬送されるわけにもいかず悩んでいます。 腹腔鏡手術を受けるわけにはいかないのでしょうか? そうか、専門のお医者さんなど判る方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 お願いいたします。

  • 胆管腫瘍

    87歳の母の事ですがアドバイス頂きたく質問します。 エコーで陰があると言われ、CTやMRI検査で総胆管結石と診断 が下り、十二指腸まで内視鏡を入れて胆管の出口の結石を 取り除く手術を開始しましたが、胃カメラが捉えたのは腫瘍でした。 画像写真を4枚採って検査手術は30分で終了しました。 家族にも画像写真を公表されましたが、見る限りでは電気メスで 削除とか焼き切る事が出来る様に思えますが・・・・ 担当医はその周辺を手術で胆嚢、すい臓、十二指腸を取る大手術 になりますと脅かしますが・・どうしたらよいでしょうか ご教示よろしくお願いします。

  • 胆管ガンとは?

    私の父が胆管ガンだと診断を受けました。 まずは黄疸をとる治療から始め、その間検査を続け、 手術できるようだったら、胆管と肝臓の一部を切り取るそうです。 「手術できるようだったら」・・・。 この言葉に家族としてとても動揺しています。 手術できないとは、どのような状況なのでしょうか? ちょっとでも転移していたらできないのですか? 手術できないということは、やはり「死」を意味しているのですか? できたとしても、肝臓の一部やら胆管やらを切ってしまうことは、その後の生活にどんな影響があるのですか? 手術をさせてあげたいです・・・。 でも、私たち家族にできることはないのでしょうか・・・。 胆管ガンについてもできるだけ詳しく知りたいのです。 どうか教えてください。

専門家に質問してみよう