• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼への不安)

彼への不安

0Q2EOUIGT5Mの回答

回答No.3

補足ありがとうございます。長々と申し訳ございませんが、私なりの見解を再び紹介させて頂きます。 1. 最初の本文にも書かせて頂きましたが、彼の性格上のせいなのか、同期(特に異性)と話した内容の一部等をLINEに書いて残してるんです。私に直接、こういった事、おかしくない?変なふうに思われてないかな?と、男女関係なく話した事を私にも話してくれる事もあるのですが。例えば、同期から 「○○くん(彼)が一番面白いよ!」 「僕を見て楽しんでもらえれば嬉しいよ」 「私もそう思ってるよ!//」 など、//等の感情?までつけたり、 「彼女いるのー?」「うんいるよー」 「今日の飲み会心配しなかったの?」 「心配してたけど僕が安心させたよ」 「彼氏いるの?」「いないよからかってるの?」「いやいそうだったから!」「私話つまらないからさー」「いやさっき話してて楽しかったよ!」「そんなこと言ったら彼女心配しちゃうよー」「なんで?」 「日本の男性はそんなこと言わないからー」 等、彼自身が会話したことをメモしていました。 メモの内容まで見たことは言ってませんが、 書いていることは知っていたので彼に聞いたら、彼曰く、自分の発言がおかしくなかったか、思いし出して書いてるだけだよって言ってました。ただ、私からすると、なんか女性との会話だけ書いてるし、///とか、謎に、私のこと好き??等書いてあって、謎でいい気持ちになりませんでした。 どういう心理なのでしょうか..女性と話した事が嬉しいんですかね... →私の知っている男性(注 モテる事にかなり関心が強い方です)の話になりますが、彼曰く 「女性と話している時は何故かモテることを意識してしまって、ついテンションが上がって絵文字を送ったりしてしまう。その後、改めてそれに問題が無かったかチェックする。」 そうで、彼曰く外面を意識するあまりこうした行動を取ってしまう方は男性の中でもいるそうです。また、これは私が昔話したことがある大学生の韓国人留学生の女性の話なのですが、彼女と異性に関する話をしていた時 「韓国の男は、日本の男性に比べると女性にモテるのが社会的に良いと強く思っていると感じるの。だからこそ、紳士的に女性に接したり、時には日本では普通言わないような情熱的な言葉をサラッと言ったりできる所があるのだと思う。だけど、裏では問題が無かったかと色々研究して努力しているから、なんだかんだ言って可愛いでしょ(笑)」 と仰られていたのを覚えています。個人差はあると思いますが、彼氏さんにも該当する部分があるのではないかと感じます。男性のプライドと、文化的な要因の二つが混ざり合っているのではないかと個人的には考えています。 (注 彼氏さんが当時日本語に不慣れであったなら、単にコミュニケーションの改善のためにメモしていた可能性もあります。私の知っている留学生の方たちはこうした方法で自分の言語能力を向上させてました。) 2. 彼のアルバム削除BOXに、 「彼女がいる男性を好きになってしまった場合の女性の意見」というサイトの中の一部のスクショがありました。 そのスクショされてた部分は、 「もし彼女持ちの彼氏が振り向いてくれたとしても、同じように直ぐ他にいきそう」・「振り向いてもらっても信用がなさそう」 のようなマイナスな意見所でした。 スクショした理由が、誰かに送るとか、相談されていたとかではなさそうで、単に彼が調べてそのサイトを見ていたんだと思うんですけど、なんで見てるんだろう...と思い、私が勝手に、彼に誰か好意を寄せている人がいるから、彼の気持ちが浮ついてるのかなって思ってしまいました。泣 →可能性としては、以下のどれかではないかと感じます。 (注 複数の要因が当てはまる可能性もあります。) ① 単に消し忘れていた 彼氏さん自身、過去にパートナーがいる女性を思わず好きになられてしまった可能性も十分考えられます。ですが、彼は相手の立場の事やご自身の今後の事を考えて身を引くという決心をされたのだと思います。その時判断材料とした記事を偶然消し忘れてしまい、残ってしまったというのがあるのかもしれません。 現在彼氏さんに何か怪しい言動が無いのであれば、彼も過去の恋愛として受け入れられているはずですので、気にする必要は全くないです。 ② 消したくても消せない 心理学的な話になりますが、人は自分の気持ちを奮い立たせるとき、あえて嫌なモノや内容を自分のそばに置こうとすることでやる気を出そうとすることがあるとされています。これと同じことが彼氏さんにも該当するのであれば、 「自分は○○(彼氏さんが好きだった女性)と付き合いたいけど、あの子にはパートナーがいるから駄目だ。けれども、このままだと自分の気持ちが抑えられなくてつい変な事を言ってしまうかもしれない。だから、あえて嫌な記事の内容をそばにおいて気持ちを抑えよう。」 という気持ちを持たれていた可能性も考えられます。彼氏さん自身、削除ボックスに入れたまま消さなかったのは先ほど挙げたようなご自身の気持ちと葛藤されていた証だと思います。 ただ、これも現在質問者様とお付き合いされていることからあまり心配する必要はないのではないかと感じます。 3 思い付きで保存 私の知っている方でも、「何故か心に残った記事をスクショで保存してしまう」といった習慣の人がおられます。もしかすると彼氏さんも大した意味で保存したのではなく、思い付きでした可能性は十分あります。 (それか、ご自身の周囲で記事の内容とリンクする出来事が起こって、潜在的に保存しなければと考えたのかもしれません。) いずれの理由にせよ、現在彼氏さんにおかしな言動が見られないのであれば特に心配する必要はないと思います。 抽象的で解りずらい文章が多かったと思いますので、もし何かございましたら遠慮なく言って下さい。

noname#258720
質問者

お礼

またもご丁寧な回答ありがとうございます。本当に感謝しております。 おっしゃる通り、彼もモテる事にかなり関心が強いと思います。まして、自分ではそんな事ないと言ってますが、多分自分の顔に自信がある方だと思います。いつも、顔を鏡でチェックしたりしますし、入念に外見を気にしているので... LINEでのメモは、実際に彼が直接同期の方と話した事を文字に起こしてる(韓国語で)ので、それを私が翻訳機で翻訳して読んだ形になります。なので実際、どんな雰囲気で話したのか、口調なのかは私にはわかりません。だからこそ、////等の感情表現がされているのが謎で、どんな気持ちで彼は話して?文字に起こしてるの?って思ってしまいました。 本当にその通りだと思います。 日本人女子や韓国の男性のイメージを彼もわかっているし、比較的モテるともわかってます。だから、優しい言葉をかけたりするんだろうなと思います。それも自然に出るというより、わざと?してるのかなとも思ってます。それが本当に嫌で泣 本当に、プライドと文化の面あると思います。これは、私は気にしてても仕方ないですよね。泣 優しくしないでとも言えないし、言ったら更に私の知らない所だから、止めようがないし.... (彼は日本語が上手な方です。でも確認してきたり、自信がない時もあるので、言語能力の面でもいろんな人と話したりするようにしてることはあると思います) スクショの件ですが、 彼女がいる男性を好きになってしまった という内容なので、彼がパートナーがいる誰かを好きになったというよりも、 彼の周りに、私という彼女がいる彼自身を気に入ってる、近寄っている女性がいるから、彼もそれに気づいて?調べたのかなと思ってました。 スクショされた所は、マイナスな部分ですが、そのサイトには、彼女がいても負けないでアタックし続ける!とか、彼女いても関係ない!とか、そういう意見もありましたので、それを彼は読んでいたと思います。 彼がそれを読んだ理由がわかりませんが、、 何を考えてるんでしょうか... 自分に近寄ってきてくれる女性がいて嬉しいのですかね。 確かに、日頃の彼の言動や行動を見てて、私に愛情表現してくれるし、私を大切にしてくれてるのはわかります。 ただ、非表示にしていたり、snsのdmのことや、見てたりする所から、どうしても私の知らない、わからないところで彼が何を考えてるのかがわからなくなり、勝手に人間不信に陥りそうになります泣 本当は彼を信じなきゃいけないのに、妄想してしまって泣 私は彼の少しだらしない性格に、なんでもやってあげてしまう事があります。 彼は、私に、優しすぎて申し訳ないよ、そんなにしなくても、大好きだし大丈夫だよって言ってくれます。 ですが、私の性格というのもありますが、彼に尽くしすぎてしまい、彼が離れていかないように頑張ってるつもりはないのですが、どこかでそう思ってしまう自分もいます。 彼といる時間は安心できるのに、離れると不安になってしまいます泣 結婚も、彼は確実に約束できるわけじゃなく、私が30歳.31歳になっても、彼が結婚に踏み切れなかった時、私に申し訳ないとも言われた事があります。 彼の考え方は、これからもずっと一緒にいよう、私がいないと無理だよ。と言ってくれますが、どのカップルも、出会いと別れがあり、絶対なんてないから、今を幸せに大切に生きよう。もし僕たちが別れてしまう事があったとしても、僕は、私を大切に思うし、助けてあげたいし、最後まで彼氏として幸せにできなかったとしても、どんな形でも幸せになれるように考えるからって言ってくれました。 嬉しい反面、なんか寂しくて、私もずっと一緒にいたいし、結婚して家族になりたいからこそ、彼の言葉が寂しく感じてしまいます。泣 新卒である彼と、このまま一緒にいていいのかなとか、私も年のことを考えると別れた方がいいのかなとか思ってしまいます。 彼の好きな所どこ?と聞かれた時に、正直にもちろん優しいところも好きですが、サプライズが得意なわけでもなく、私を幸せにしたいという気持ちがあるのもわかってますが、少しだらしない性格、携帯で動画やゲームを結構するタイプでインドアなので、どこか計画立てて出かけるタイプでもないです。 だから、私は彼の顔が好きで、かっこいい彼が私と居てくれることが、嬉しいのかなって。顔が好きだから、身体の相性もいいと思っていて、韓国人だから何か刺激的な部分もあり、好きなのかなって思ってしまいます。 でも大好きなのは変わらなくて、彼は両親が幼い頃に他界してしまっていて、本来もらうはずだった愛情を私があげたい、幸せな家族を作ってあげたいと思って、頑張っちゃうんです。泣 でも、不安が沢山あって、別れた方がいいのかなとか思った。でも考えられなくて。泣 長々とすみません泣

関連するQ&A

  • 結婚を決めるのが不安です。

    25歳の女です。 最近5年間付き合った彼と結婚が決まりました。 けど、結婚に対して冷めてる自分がいるんです。 もともと結婚願望もありませんでした。 結婚が決まったらうれしくて仕方ない気持になるのかと思っていたら、 そうでもなく、なんとなくまだぼんやりしていて、実感がいまいち湧いてきません。 彼が嫌というわけではありません。 私の事を考えてくれて、辛いときも支えてくれます。 一緒に居て楽しいです。 もちろん今後も一緒に居たいと思っているし、 別れたくありません。 もし別れて彼が他の女性と付き合ったり、結婚する事を想像したら嫌です。 5年も付き合っているし、そろそろ年齢的にも子供も欲しいし、 ここまで私の事を考えてくれる人はいないと思います。 けど、なんだか結婚が不安なんです。 ただのマリッジブルーなんでしょうか? このままどんどん結婚の話が進んでいきます。 こんな中途半端な気持ちで進めていいものでしょうか? 母には「心の底から好きで、この人しか考えられない!、と言う人と結婚を」 と言われたことがあります。 それなのに不安な気持ちがあるのに進めていいものかと。。。

  • 就活とこれからへの不安

    こんにちは。大学三年の女です。彼も同い年で付き合って1年4ヶ月ほどです。 ただ今就活真っ最中です。私は大学がある東京で、彼は地元の静岡で就活を行っています。付き合い初めの頃から彼が就職したら地元に帰るということは聞いていました。しかし、いざ就活をしてみてそれが怖くて不安で仕方ありません。 私はあまり就活が順調ではなく、彼はそこそこ上手く行ってます。この時期、友人にも会わないし私は家族に相談もしないので就活の不安な気持ちを彼にとても支えてもらっています。就活が始まる前は「彼が全部地元の企業落ちちゃえばいいのに…」(そしたら一緒に東京で就職できるかも)とか考えてしまっている自分もいました。しかし、今は彼が本当に行きたい会社に内定もらえればいいなと素直に思えます。 しかし、就活のストレスや焦りからどうしても就職してからの私たちの行方について考えてしまいます。遠距離になったら、仕事が忙しくなったら気持ちも離れていかないかとか不安でいっぱいになります。 最近私は結婚願望が強くて、社会に出てから2年くらいしたら結婚してもいいかなと思います。でも以前彼と結婚の話になった時「俺は30くらいまでは結婚はいいかな」と言っていました。彼は私との結婚は考えていないのかととても悲しくなりました。彼は先のことはワカラナイ、軽々しく言えないというタイプです。それから彼に結婚の話は出せません。 かといって彼に東京で就職するように強要はしません。 友人に相談したら「今は就活をとりあえず頑張りな。今彼に支えてもらってるんだから、今を大切にしたほうがいいよ」と言われました。 でも私はどうしても先のこと考えちゃうんです。 そのこと考えると彼の前でも涙が出てきてしまいます。 この不安な気持ち、どうすればいいでしょうか。 また、男の人が結婚したくなる時期って何歳くらいなんでしょうか。

  • 彼女の過去に対する 『不安』 と 『嫉妬心』 

    こんにちは。 私には、つい最近付き合い始めた彼女がいるのですが、 彼女は、私の元カノのことが気になって、 嫉妬してしまったり、不安になったりする、とよく言ってきます。 実際、最近彼女が別れた元彼も、 以前に「女性と付き合う」という経験がない人でした。 彼女が言うには、私の過去を知りたいけど、 知ると、嫉妬してしまったり、 自分も元カノと同じようにフられてしまうのではないだろうか、 と不安になってしまうそうです。 私は、彼女が私の過去を完全に知らないせいだと思っています。 もし彼女が私のことを彼女自身のように知れば、 そういった気持ちもなくなるのではないかと思い、 彼女が聞きたいと言うときに、自分の過去(主に女性関係)について ちょくちょく話しています。 しかし、それでも彼女の嫉妬心と不安は消えないようです... どうしたら彼女を安心させてあげることができるでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 初めての嫉妬・・不安。。

    どうかくだらない質問を聞いてください・・ 現在、結婚を前提にお付き合いをしている彼がいます 自分で書くのもおかしい話なのですが・・・ 私は容姿・スタイルは普通なのですが、、 性格・人脈・年収・職業・学歴・家柄等において、自信があり(このように書く時点で性格が悪いかもしれませんが。。) 今まであまり「嫉妬」というものをしたことがありませんでした でもつい先日、彼好みの女性で、スタイル抜群、医師であり、色々な面においてすばらしい女性が彼の近くで働くようになり、 なんとも言い切れない「嫉妬・不安」が渦巻いて、頭がおかしくなりそうなのです・・ 彼が、そのうち彼女のことを好きになるのではないかと、不安でたまりません まだあまりお話をしていないのですが、性格はとても優しそうな方です。。 このような嫉妬は本当に初めてで、どうしたらいいのか分からなくて・・ 世の女性はいつも嫉妬・不安に駆られているものなのでしょうか? こんな時、どのように対処されておられるのでしょうか。。 よろしくお願いします。

  • 信じたいけど・・・不安になってしまう。

    一緒に住む彼なんですが、過去に3回連絡もなしに朝帰りをされてて、その都度心配だからせめて連絡くらい入れて。と言ってきました。基本朝帰りも嫌だからやめてほしいとも。数ヶ月に1回位なら許してあげるべきなんでしょうけど、信用できないんです。今では女の人と連絡とってないんですが、以前はお店のオネェチャンと頻繁に連絡をとってて、それにイライラしてました。寝てる時間にも電話あったりしてたから・・・。実際、頻繁にオネェチャンと連絡とるは、連絡もなく朝帰りはするわ・・ってされたら疑うでしょ。ケンカしてから彼はその人との連絡はとらなくなりました。でも今日また久々に飲みにいってます。どうせまたその女の人がいる所に行ってるんやろうな~って思うとイライラして不安になるんです。お店の中で楽しく飲む分にはいいんですけど、店以外で連絡とられたり会われたりってゆうのが嫌なんです。彼は今仕事がうまくいってなくてストレスがめっちゃ溜まってるみたいで、だから大目に見てあげないといけないんですけど・・・。過去の事がひっかかって不安になってしまいます。今は女の人と連絡はとってないんだから信じたいって気持ちと、過去にものすごく嫌な思いをしたのがあって不安になる気持ちがあります。どうすれば不安が少しでもなくなりますか?自分にどう言い聞かせたらいいかわかりません。アドバイスお願いします。

  • どうすれば?真剣に悩んでいます…。

    彼氏32歳、私24歳。 付き合って約1年です。 世間的には良くないことはわかっていますが、彼氏は離婚調停中で別居しています。 私と付き合うときも、今その身だから付き合うことはできない。今まだ籍が入っている状態だから、結婚願望もない。と言われました。 しかし、私はその当時、この人と付き合いたいという気持ちしかなかったので、それでもいいから付き合いたい!と言い、付き合うことになりました。 しかし付き合っていくうちにどんどん好きになり、結婚したい!この人しかいない!と思い、本当に色々ずっと長い長い期間悩んみ、本当に苦しかったですが、 結婚したい。ずっと一緒にいたい。離婚して落ち着くまで待ってる。でも、この先、私との関係を考えていなくて今だけでいいやとか手放してもいいって思うなら別れようと思っている。 ことを伝えました。 彼氏からの答えは、一緒にいたい。待ってくれるか? だったので、待つと言いました。 それを伝えてからですが、なんとなく彼氏の様子?が変わったように感じています。 今までそんな言動はあまりなかったのですが、 ・嫉妬することが多い たとえば、職場の男性と話しているところを見て、嫌味なメールが来る。 男の芸能人の話をすると嫌な顔をする。(~君ってさぁ、というと嫌そうにする) 中学生や高校生の男の子に対しても嫉妬する。(中高生がコンビニにたまってて見てると、何見てんだ!と。) ・嫉妬すると連絡を無視する。機嫌取りのようなメールを次の日くらいに一通送ると返事が来る。 ・勝手に男との色々を想像して怒る(過去の私の男関係を思い出すプラス色々妄想も膨らみ、 職場の男と~してたらもう知らないからな!のような嫉妬) などがあります。 普段は連絡をまめに取ることもそんなにせず、会うのも週一回とかその程度です。 上記のようなことが多々あったので、 ・連絡をまめにとるようにしたほうが安心できる? ・予定を事前に教えておいたほうがいい? を聞いたところ、 ・予定は別に聞いてもいい気持ちはしないから、教えてくれなくていい。 ・連絡はまめにとらなくても大丈夫! との回答でした。 家庭環境などの影響もあり、 なんとなくいつも寂しい。 お前がどこかへ行く、離れてしまうのではないか。 とも言っていました。 どうしたら不安をなくしてあげれるのでしょうか? 私は、会えばとても愛情表現をしていますし、言動どちらでも気持ちを伝えています。 メールでもいつも気持ちをめいっぱい伝えています。 なぜ不安なのでしょうか? 彼はどうして欲しいのでしょうか?

  • 嫉妬や不安につぶされそうです。

    27歳、女性です。 職場にお付合いしている人がいます。彼は5才年上です。 交際期間は3年ほどになります。 私は内気な方で、また、出来れば社内で恋愛はしたくないと思っていましたが、何度か誘われて食事をしたり 行動を共にすることで、まっすぐなところ、かわいいところなど、彼のよいところを見つけていくうちに、本当に大切な人になりました。 付合ってすぐ、社内に、彼を振った前の彼女がいることを知りました。 彼女は他に好きな人が出来たそうです。 付合う前に一度聞いた時は、いない、と言っていました。(いる、と言ったら、私に断られると思ったのだそうです。) 前の彼女の存在に少し不安になりましたが、私達の恋愛なんだから、と割り切って考えるようにしてきました。 私にとっては初めての恋人ですが、彼は大人の男性だし、それなりの恋愛経験があることはもちろん承知です。 終わったことに嫉妬はしません。 しかし、彼女の場合は、今も声を聞いて、顔を合わせて、彼にちょっかいを出しているところを度々目にしてしまう。 彼も楽しそうに応じています。彼もどんな気持ちなのか量りかねることがあります。 これから先も目にしていかなければならない。 私は、彼女がどうしても過去の人とは割り切れず、どうしようも無く、不安になることがあります。 自分に自信がないという事、嫉妬という感情が醜いと思うことから、いつもは自分の中に気持ちを溜め込んでいるのですが、 先日彼に、辛いといったところ、「何が辛いのか理解できない、そんなこと言われてもどうしようもない」と怒らせてしまいました。 自分でも、この不安な感情をもてあましています。このように感じるのはおかしいことでしょうか?

  • 会っている時以外は不安で頭がいっぱいです。苦しい

    会っている時以外は不安と嫉妬で苦しくて、自分が不安定です。付き合って1年が過ぎました。私は31で彼は40でバツイチ子供無しです。 私は今まで自分に自信があり、嫉妬等は全然感じた事がありませんでした。 彼は言葉で好きとか愛してるとか、愛情表現は恥ずかしくて全然できない人です。態度で分かって欲しいと言う人で、確かに私の事をとても大事にしてくれて、一緒にいると私も楽しくて幸せで、ずっと一緒にいたいと思います。 だけど離れていると、私は彼の不安な所や悪い所ばかり考えてしまって、自分に自信が無くなってしまいます。 前はそんな事を全然思わず、ただ楽しい、ただ大好き、ただ幸せって思っていたのですが、ここ最近前の奥さんに対する嫉妬の感情等が出てきて、苦しいです。彼は昔一緒にいた人の事を悪くは言わないし、よくやってくれた事を言います。私とは全然違うタイプで、そんなできた奥さんを超えられないと自分に自信をなくし、そう言う人の方が彼には合っているんだろうと悲しくなります。こんな気持ち初めてで、頭では過去と分かっているけど、1人でいると悪い事ばかり考えてしまいます。 気持ちが離れれば楽かと思い、最近彼の悪い所を色々聞き出してしまいました。悪い所も好きになれるかも知りたくて。 私と出会う前に、1人になって寂しくて、休みに飲みに出たりパチンコが続いたのが2年間ほどあり、借金が100万位ある事です。返せる大した金額ではないと思いますが。 好きな気持ちを離そうと思っているのか、本当は自分が嫌なのかわからなくなってしまいました。彼に不安になる度に同じ話をしてしまいます。苦しくて抜け出せないです。整理が付かず、まとまらなくてすみません。

  • 会っている時以外は不安で頭がいっぱいです。苦しい

    会っている時以外は不安と嫉妬で苦しくて、自分が不安定です。付き合って1年が過ぎました。私は31で彼は40でバツイチ子供無しです。 私は今まで自分に自信があり、嫉妬等は全然感じた事がありませんでした。 彼は言葉で好きとか愛してるとか、愛情表現は恥ずかしくて全然できない人です。態度で分かって欲しいと言う人で、確かに私の事をとても大事にしてくれて、一緒にいると私も楽しくて幸せで、ずっと一緒にいたいと思います。 だけど離れていると、私は彼の不安な所や悪い所ばかり考えてしまって、自分に自信が無くなってしまいます。 前はそんな事を全然思わず、ただ楽しい、ただ大好き、ただ幸せって思っていたのですが、ここ最近前の奥さんに対する嫉妬の感情等が出てきて、苦しいです。彼は昔一緒にいた人の事を悪くは言わないし、よくやってくれた事を言います。私とは全然違うタイプで、そんなできた奥さんを超えられないと自分に自信をなくし、そう言う人の方が彼には合っているんだろうと悲しくなります。こんな気持ち初めてで、頭では過去と分かっているけど、1人でいると悪い事ばかり考えてしまいます。 気持ちが離れれば楽かと思い、最近彼の悪い所を色々聞き出してしまいました。悪い所も好きになれるかも知りたくて。 私と出会う前に、1人になって寂しくて、休みに飲みに出たりパチンコが続いたのが2年間ほどあり、借金が100万位ある事です。返せる大した金額ではないと思いますが。 好きな気持ちを離そうと思っているのか、本当は自分が嫌なのかわからなくなってしまいました。彼に不安になる度に同じ話をしてしまいます。苦しくて抜け出せないです。整理が付かず、まとまらなくてすみません。

  • 不安です

    私には今彼氏がいて、付き合い始めて6ヶ月くらい経ちます。お互い結婚を意識しているんですが、いつもいつ彼に裏切られるか、いつ飽きられるんだろうとばかり考えています。彼はしっかりしていて遊んだりしているような人ではありません。いつも私に気を使ってくれていて私にはもったいないくらいいい人なんです。私は過去に何人が付き合った人がいましたが、いつも「つまらない」とか「他に好きな人ができた」とか体の関係だけを求める人ばかりだった為か、男の人を信じられなくなってしまったようです。「彼に悪い事してる」とはわかってはいます。過去から断ち切らないといけないとおもっています。このままじゃ彼からも愛想つかれちゃいますよね?