• ベストアンサー

湿ったゴミの重さ

個人で処理できないゴミを有料処分場へ持ち込むときのことで疑問があります。 ゴミを車に積んだ状態で重さを計測してもらって、捨てた後にもう一度計測してその差でゴミの重さを割り出して料金を支払うのだそうですが、屋外に積んであった剪定ゴミが雨で濡れた次の日に持ち込むと相当重くなるのでそれはやめとくべきでしょうか。値引きしてくれないですか。

  • 1buthi
  • お礼率92% (9177/9868)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pm25dxj
  • ベストアンサー率25% (108/432)
回答No.1

値引きは無理です。 安くしたいなら水を切って乾燥させるしか有りません。 乾燥させても大した差額にはなりませんがそれでも良ければ乾燥させたらどうですか?

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。ためになりました

その他の回答 (2)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6250/18638)
回答No.3

ご自分でよくわかっていらっしゃるみたいですね。軽いほうがいいと。 役所は値引き交渉は受け付けないと思います。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。ためになりました

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2366/7659)
回答No.2

焼却するには水分を蒸発させるエネルギーも必要になりますからね。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。理解できました

関連するQ&A

  • ゴミの処理で困っている業種・施設を知りませんか?

    ゴミ(鉄、ガラス、陶器、石等は含まない)の処理で困っている業種、施設ってどんなところがありますか? 最近では、ほとんどのもの(ゴミ)が、リサイクルとして処理されていますよね!? そんな現代でも、自分でコストをかけて処理してるとか、有料で処分業者に持って行ってもらっているとか、コストが高く困っている業種とか施設などを知っている方、是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • ゴミ処理方法

    一軒家を取壊し、更地にして引越す予定です。 その際、取壊し業者がブルトーザで家の解体を行うと思いますが、家内のゴミ処理はどうしたらよろしいのでしょうか? 最近、リサイクル法などでゴミ処理が厳しくなっていますよね。 エアコンや冷蔵庫やパソコンや粗大ゴミなど、古いものは廃棄処分するつもりでいます。 これらのゴミ処理も、家の取壊し業者に任せてすべてやっていただけるのでしょうか? それとも、事前にひとつひとつ行政などに申請して有料でもっていってもらうように手配しなければいけないのでしょうか?

  • 家庭ゴミの有料化

    近々私の地域が家庭ゴミの有料化になることになりました。 そこで疑問ができたのですが、 今まで家庭ゴミの処理などは住民税でまかなわれていたのではないかと思います。(この時点で思い違いでしょうか?) それが有料化するということは、その払ったお金(ゴミ袋を買ったお金)を使って処理をすることになるわけですよね。 じゃぁ、今まで払っていた住民税のゴミ処理に当てられていた部分の税金はどうなるのでしょうか? 何か他に当てられるのでしょうか? それともモトモト予算として足りなかったとか? 専用のゴミ袋を作ったり、戸別収集をすることで逆にコストがその段階でかかるともききました。 ゴミを減らそうとするのわかるのですが、税金の行き先はどうなっているのでしょう。 この問題に詳しいかたがいらっしゃれば、説明などいただけるとうれしいです。 最近よく言われていることなので、気になりました。

  • 今でもゴミ処理で困ってる業種・施設ってどんなとこ?

    ゴミ(鉄、ガラス、陶器、石等は含まない)の処理で困っている業種、施設ってどんなところがありますか? 最近では、ほとんどのもの(ゴミ)が、リサイクルとして処理されていますよね!? そんな現代でも、自分でコストをかけて処理してるとか、有料で処分業者に持って行ってもらっているとか、コストが高く困っている業種とか施設などを知っている方、是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • 退去者の粗大ゴミ放置

    賃貸を経営していて最もよくあるトラブルとしてゴミのいい加減な捨て方があります。ウチの賃貸ビルに入居した数名が、指定された処分方法を用いずに粗大ゴミを放置状態で退去するということが今まで数回ありましたし、つい先日もありました。粗大ゴミは有料で申告・予約制での処理。そのままゴミ保管所放置という呆れたやり方をされて、いくつもの粗大ゴミが幾日も野ざらしということです。定期的に巡回業者が見回り、発覚し誰が捨てたかというのは間近退去者から特定できます。有料で処分し、後日費用請求をしますが、業務用産廃業者に依頼しますので役所より高めになります。このことを後にあーだこーだ言って来られると、こちらは困ってしまいます。退去時の粗大ゴミというのは計画的に正しく処分する方法を入居サイドは理解されてない場合が多いのでしょうか?契約時に必ず説明はあります。

  • 資源ゴミについて教えてください。

    各市町村によっても微妙に違うんでしょうが、シュレッダー後の紙はどう処理されてるんでしょうか? 再生紙としてリサイクルされるなり、資源ゴミとしてなんらかの形でリサイクルされるなら良いんですけど、結局は焼却処分されるなら、分別することもシュレッダーにかけることもないかと思いまして(もちろん個人情報流出には充分注意した上で)。 ちなみに、私の住んでいる地域では、紙類の分別は4種類あります。 (1)感熱紙やカーボン紙やタバコの箱の中にある銀紙のようなものは、資源ゴミとしてではなく、他の生ゴミや一般ゴミと一緒に燃えるゴミとして分別。 (2) (1)以外の再生可能な紙類は資源ゴミとして分別。 (3) 区分としては(2)に属する紙類で、シュレッダー処理した紙類。袋は(2)とは別に。 (4)チラシなどの特殊加工された紙類は資源ゴミとして分別。 詳しい方教えてください。

  • ゴミの不法投棄に困っています

    表題についての相談です。 我が家は一軒家で、南側に玄関があり、北側は土地も狭く出入り口も無く、ほとんど人が出入りしません。高さ1メートルほどの柵で仕切った向こう側は借家が数件と駐車スペースがあり、行き止まりになっています。この北側の私有スペースに最近、ゴミを無断で投げ入れる人がいるようで困っております。 今現在は黙って捨てていますが、もうすぐ市で可燃ゴミが有料化され、指定のゴミ袋を有料で買わなければなりません。勝手に不法投棄されたゴミを、こちらで料金負担して処分するのも馬鹿らしいし、このまま黙っていれば更にエスカレートしかねないと思い、何か良い智恵があれば教えて頂きたいと思い投稿しました。 因みに、近所でも訪ねたのですが、北側の借家と駐車スペースの所有者がはっきり解らず、直接借家の住人の方に伺おうにも留守ばかりで、どこかに苦情を言うにも言えず…という状態なので、とりあえず防御もしくは牽制したいと思っています。 何か良いアドバイスがありましたらどうぞよろしくお願い致します。

  • 「粗大ゴミ処分します」ってどうなんでしょう?

    週末を中心に、「CDラジカセ、パソコン、カラーTV、ミシン等無料で引き取ります。その他冷蔵庫、古タイヤ、オートバイ処分します」という感じで軽トラックが街中を巡回していますよね?あれってどうなんでしょうか。 以前、5年落ち位のノートパソコンを差し出したら、「年数が経っているので有料」と言われました。それ以外にも伝え聞いた話しでは、いろいろなものの処分を見積もったら法外な値段を請求された、ということも聞いています。やっぱり「竿タケ売り」と同じようなビジネスなのでしょうか?新聞折込みや、投げ込みチラシで見かける「粗大ゴミ処分」も同様なのでしょうか?経験談をお聞かせ願えたら嬉しいです。 個人的には「軽トラ一杯」の粗大ゴミに対して1~2万円程度は許容範囲と考えております。それを基準にアドバイス宜しくお願いいたします。

  • ゴミ代金の一律負担を要求され、困っています

    ゴミ処理が有料化されている地域で、賃貸マンションに住んでいます。 不動産とのトラブルについて、相談します。 先日不動産から下記のようなチラシが、ポストに入れられました。 「ゴミを分別しないで無記名で出した方がいます。皆様で1000円ずつ負担してください。」 一月ほど前に、「今後無分別ゴミが出されれば、処分代金は各戸で負担」という通知も来てましたが、脅し文句で実際に踏み切るとは思ってませんでした。 私自身はゴミを分別しているので、今回のこの負担には納得がいきません。 一戸あたり負担金1000円で、20戸以上のマンションなので、2万円以上は集まりますが、それだけの費用がかかるのかも疑問です。 また今回だけの負担ではなく、これからも無分別ゴミは出されるとも思います。 このような代金を負担する義務はあるのでしょうか?法律ではどうなのでしょうか? また、今回のようなゴミ問題を解決する良い手立てはあるでしょうか? 現時点では、不動産に電話で交渉するぐらいしか思いつきません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 家庭から出る一般的な少量のゴミ、どう処分するのが最も得?

    家庭から出る一般的な少量のゴミ、どう処分するのが最も得? くだらない質問で申し訳ないのですが、ふと気になった時がありまして、皆さんのご意見をお伺いしたいと思います。 例えばハイキングに出かけた時、お弁当や飲み物を持参しますよね。1日満喫して帰る時、 手元にゴミが残っていることが多いと思います。こういった少量の家庭ごみは、 どのように処分するのが、最も得なのか?というのが疑問です。下記に選択肢と、それについての説明を書きました。 皆さんなら、どれを選ばれるでしょうか。選択肢以外でマナーを守るものでしたら、選択肢外でも構いません。 1、持ち帰って家庭ごみとして処分する。 →最もオーソドックスですが、家庭ごみは処分の際に専用のゴミ袋を購入する必要のある自治体が多いほか、  住んでいる自治体のゴミ処分費を増大させ、税金の引き上げにつながる可能性があります。 2、交通機関、高速道路のSAなどで捨てる。 →これはグレーというか、少なくとも高速道路ではやってはいけない事ですが、仮にした場合、  やはりゴミ処分の費用などから、運賃や通行料の値上がりにつながる可能性があります。 3、旅行先に置かれているゴミ箱に捨てる。 →これが一番安く済みそうですが、仮にテーマパークやキャンプ場など、利用料金が必要な場合、  これもやはり処分費用に伴う利用料の値上げが考えられます。 4、商品を購入した店で捨てる。 →コンビニなどは「家庭ごみ持ち込み禁止」などの掲示がありますが、仮にその商品を買った店でゴミ箱が設置してある場合、  時間の差はあれど、捨てても良いのかなあ、と思います。 5、勤務先に(こっそりと)持っていき、捨てる。 →これもかなり黒に近いグレーですが、可能性はあるので選択肢とします。勤務先での排出ゴミは事業系排出物として扱われるでしょうから、  費用の増大に伴って給与、賞与の至急額減につながる可能性があります。 以上5選択肢です。 処理費用に伴うこちらへの影響も考えた上でのゴミ排出方法という感じです。 皆様のご意見、ご指摘をお待ちしております。

専門家に質問してみよう