• ベストアンサー

友達

クラス替えをして仲のいい子と一緒になれました。でも、めっちゃ仲がいいのはその子しかいませんでした。Aとする。 Aは結構さばさば?していて冷たい感じの返しをする子でした。友達作りも興味ないといっていました。私と話してるときは笑顔で返してくれます。ある日Aと前の学年では違うクラスだったBとめっちゃ仲良く話していて、ふざけ合っていました。BはAと初対面です。その日の昼休みはその二人で遊びにいっちゃいました。 自分もクラスで友達は作りました。でもその子たちにも親友がいるわけであまり昼休みとかでは話せません。どうすればいいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20279/40198)
回答No.1

「めっちゃ」 という言葉に囚われ過ぎない事。仲の良い子とは、これから1年間は同じクラスで関われる。安心して仲良く出来るとあなたは考える。あなたはめっちゃ仲が良い友達とは、出来るだけ特別な仲でありたいと考えているはず。その座席を奪われたくないと思っているはず。それに対して A ちゃんは特にこだわりは持っていない。その時その時の自分が絡みたいと思う相手と柔軟に絡んでいくつもり。B ちゃんとは初対面で新鮮な感覚が強かった。その初々しさが今気持ちの原動力になって、二人はコミュニケーションに精力的になっている。初々しさで言えば、あなたは絶対勝てない。でも、初々しさや新鮮さは長続きしない感覚。いずれ落ち着く。落ち着いた時に再び絡みたいなと思うのが、今まで仲が良かった慣れ親しんだあなた。いずれ友達の興味は戻ってくる。めっちゃ仲が良いという自分の座席が奪われたような不安を覚えたのかもしれないけれど、それは真実では無い。B ちゃんは A ちゃんにとって新鮮だっただけ。今は新鮮さの旬を味わっているだけ。あなたはそう考える。勝手に危機感を煽ったり不安を募らせない。これからもずっとクラスメイトで居続けられるという穏やかな目線から自分自身を整え直してみる事。親友がいるからと変に遠慮して他のお友達と絡むのを控える必要も無い。Aちゃんだけに頼らずに、他のお友達との関係もしっかり温めておく。色々な場所に、色々な形で居心地があって構わない。友達関係の「濃淡」それぞれを大事にしながら、トータルであなたなりの居心地を作り上げていけると良いよね☆

関連するQ&A

専門家に質問してみよう