- 締切済み
精神科を複数受診する際に紹介状は必要なのか?
精神科を今かかっていたところに通院しているのですが、以前かかっていたところに相談したいことが有るのですが、紹介状無しで受診出来るのですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2021/6693)
No2です。 転院というのは消費者がユニクロではなくて今日はGUで買い物するのと同じですから、それは患者の自由です。 転院の可能性も検討しての受診、という言い方ですとセカンドオピニオンにはなりません。(オピニオンという言葉を使ってはいけない) 保険診療になります。 しかし、昨日まで何の薬を飲んでいて調子はどうだった、どの薬は効かなかった、などの診療情報があるのと、ないのとでは、受け入れクリニックの先生の対応も変わってきます。 重複処方してしまったら患者さんのためにもならない。 なので、受け入れ側で紹介状が必須かどうかは別として、基本紹介状はあった方が自分のためになる、という事です。 無い場合はお薬手帳だけでも持って行ってください。 ご注意ははしご受診、重複処方を繰り返すと薬剤師組合でブラックリストに載ってクリニックに連絡が行く、もううちでは処方しません。と出禁になる恐れがあります。 あくまで通うクリニックは一か所にしましょう。
- aeromakki
- ベストアンサー率36% (870/2378)
それは、通常のケースではないので、相談予定先に電話で質問されるのがよろしいのでは? 「○○年頃から△△年頃まで通院していた」と説明するなら、「紹介状はいいですよ」と言って頂けるかもしれないですね。 病院によって方針が違いますから、紹介状を出すように言われるケースもあるかもしれないですが、要らないと言ってもらえると楽でいいですね。 ただし、通っていたのが5年以上前だと厳しいかもしれないですね。
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2021/6693)
常識的には「他院から転院して来る人は紹介状(診療情報提供書)を持ってきてください」と言われます。 なぜなら昨日までどのような治療をしてきたか、どのような薬を飲んできたか、を分からずに診察したら、ただの初診になってしまうからです。 しかし、紹介状が必須かどうかは医療機関の内規によります。 必ずしも必要ではない。というところが多いでしょう。 ただし、町のクリニック(地域医療)から、専門機関で詳しく調べるべきだ、という形で大学病院などに行く場合は紹介状が必須。紹介状がなければ初診で大学病院に行くようなものですから5000円割増し。 という事もあります。 クリニックレベルで前のクリニックに意見を聞きに行く(セカンドオピニオン)場合、これは診療ではないので保険は使えません。 自由診療=自費となります。 両方から薬をもらおうとしてもたぶん断られます。保険で買える薬の上限は決められているし、他の医者がコントロールしている患者に勝手に別の薬を出すのは医師のモラルとして出来ないからです。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2564/7006)
受診することは出来ますが、現在治療中のの疾患と被る場合は何もしてもらえません。精神科の疾患の場合大抵かぶります。したがって今治療中の所でまずは相談して、別の所への受診についても判断してもらいましょう。
補足
検査の場合は紹介状が必と言うことですか?初診で行くとセカンドオピニオンの様な形になるのですか?ここで治療したい場合や先生を変えたい場合はどうすれば良いのですか?