• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友「誰の味方なの?」→自分「あはは(´∀`)」)

友達の愚痴にどう対応する?小学生の私の疑問

このQ&Aのポイント
  • 小学生時代、友達の愚痴にどう対応するべきだったのか迷っていました。中学と高校では愚痴を聞かずに自分の道を歩み、友達は減りましたがぼっちでも辛さを選んだ私の選択は間違っていたのか疑問に思います。
  • 愚痴る人がいても嫌いなのは当然ですが、なぜ学校や職場などで公然と愚痴を話すのか理解できません。相手が傷つく可能性もあるのに、他の方法があるのになぜ簡単に口にするのでしょうか。愚痴る人への対応と適切なコミュニケーション方法についてアドバイスをいただきたいです。
  • 現在も仕事や人間関係で愚痴る人がいる中で苦労しています。なぜ人は簡単に他人の悪口を言葉にするのでしょうか。悪口は取り返しのつかない言葉であり、気持ちが傷つくこともあります。愚痴を適切に歩み寄りながらコミュニケーションする方法についてアドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

a) 中立を保つことと、自分の意見を言うことは、違います。 あなたは、自分の意見を言うこともできた(できる)のに、 それをしなかった(しない)ために、正体を明かさない人物、 あるいは、自分の意見を持たない人物と思われた(思われる) 恐れがあります。 b) 例えば、 Bちゃんに対して、「うるさいけど、話してると楽しいよ」 Aちゃんに対して、「意地悪な子ではないと思うよ」 などと答えることもできたかもしれません。 また、愚痴に対して、一応聞いて、 それに対してあなたがどう判断するかは、あなたのご自由 ではあるのです。 c) あなたは恐らく、周囲の意見に流されやすい人であり、 愚痴を聞くと、つい信じてしまいそうなので、聞きたくない のでしょうね。 あなたは、もっと自分を確立する必要があると思います。

その他の回答 (6)

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3623)
回答No.6

質問者さんは、大きな誤解をしていると思いますよ。 悪口って、嫌いだから言うとは限りません。 もちろん、うざいと思ったから言うんです。 でもね、そのうざさは相手の人間性の1/10でしかなかったりします。 性格が悪いと思うからいうんです。 でもね、本当は仲良くなりたくて努力したのに、相手に伝わらなかった、自分の気持ちを踏みにじられたと思うこともあります。 本当は大好きだから、可愛さ余って憎さ百倍になることもあるんです。(一時的な腹立たしさ) 悪口を言っている相手と仲良くしている人たちは、案外こんな感じで「好きだから不満を抱く」悪口を言っていることも多いです。 だから、共感してほしくなるんですよ。 「ねえ、わたしのこの努力わかってくれる?」 「ねえ、わたしのこの虚しさわかってくれる?」って。 もちろん、本当に性格がひん曲がっていて、相手を敵視するような人もいます。 原点評価でものを見て、相手の嫌な所を探すのが癖になっている人もいます。 質問者さんには、前者と後者の違いがわかりますか? わからない状態で 自分「そうなんだねぇ、なるほどねぇ」 なんて言われても、とんちんかんだと感じる人もいますし、馬鹿にしてると感じる人も出てきますよ。 質問者さんの言いかたがわかりませんが、「そうなんだねぇ、なるほどねぇ」って、人を見下していると感じる言いかたでもありますから。 愚痴が全部等しく悪いものと考えているなら、もうちょっと相手の人となりを知ろうとしたほうがいいです。 相手の不満がレベル1なのか、レベル10なのか考えたほうがいいです。 という意味で。 小学生の頃を振り返って、Aちゃんへの不満と、Bちゃんへのぼやきは、本当に悪口だったのでしょうか。 不満=ぼやき=悪口じゃないですからね。 ※羨望という名の嫉妬も、悪口になりますよ。 この微妙なニュアンスがわからないのなら、もう少しつい相手を悪く言ってしまう気持ちを、質問者さんは知ろうとしたほうがいいと思います。

abs60k
質問者

お礼

人間って難しいなぁ… 必ずしも口にしたことがそのままの意味とは限らないんですね…

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34532)
回答No.5

小学生でそういうことを上手に答えられる必要はありません。小学生時代において重要なのは「そういう質問をされて窮地に立たされることがある」というのを経験しておくことです。相手も小学生ですから、そこでしくじった答えをしたからといって人生に大きなダメージにはなりません。 しかし社会人になると往々にしてそのような選択肢を迫られることがあり、そこの対応にしくじってしまったので左遷されたみたいなことも起きます。そこがオトナの難しいところです。 ではそのようなときにはどのように答えたらいいのか。ベストの回答は「とんちで躱す」ですね。他の方がいうように「私は正義の味方だよ」と答えるのがその一例で、これはもうベストに近い答えですよね。 他に「そういうあなたは私の味方?」と「質問に質問で返す」という手段もあります。 もうひとつ重要なことがあります。ある二つのグループが対立してそれこそ戦争になってしまうようなときは、どちらかの味方になることを迫られることは逃れられないというのも起きます。 このとき中立を宣言してしまうと、双方から「あれは味方ではないから敵だ」と認定されて攻撃されて草刈り場になってしまうということもあります。そういうのは戦国時代なんかにはよくありました。 最後に。人前では絶対に誰の悪口もいわないのに、誰もいないこういうような場で愚痴や悪口をいう人がいます。これが一番「表裏がエグい」と嫌われてしまいます。それならまだ誰かがいるところで誰かの悪口をいうほうがマシなのです。「あ、やっぱりあなたもそういう人間らしいところがあったのね。私と同じだね」と思われますから。 だけど人前では「いやあ、悪口をいうのはやめましょうよ」と善人のフリをしていながら、誰も見ていないところで「あの野郎は気に食わねえ。この野郎も腹が立つ」なんていってたら「表向きの善人づらが一番信用できない」と思われます。だから善人キャラでいくなら、徹頭徹尾善人を貫かないと「表裏がある人」といわれてしまいます。 例えばティモンディの高岸さんが2ちゃんねるで芸人の悪口を書きまくってたら「あのいいひとキャラは全部ウソなんだ」って一番怖いでしょ?

abs60k
質問者

お礼

なるほど… しっくりきました…!

  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1121)
回答No.4

>小学生の私はどう対応するべきだったのでしょうか。 「べき」として考えるような対応はありません。 >中学と高校での過ごし方は間違ってなかったでしょうか。 間違っていません。 子供は子供ですので、その時の事を大人の脳で裁いても意味がありません。 嫌味を言う側だった子供の行動も、同調した子供の行動も、褒めるべき行動ではなくても、不必要な経験ではありません。 子供の頃に気付かずにやっていた間違いも大人になって経験として活かせれば大丈夫です。 >今も仕事とかで人間関係が苦手です。 でしょうね。 >だって愚痴る人って必ずいるんだもん。 自分も愚痴ってますよね。 愚痴る相手が友達ではなくてネット上なだけで。 愚痴るのは別に悪い事ではありません。 名誉棄損になるような悪口はダメですが。 愚痴に加担しないから人間関係が上手く行かないというのは違います。 愚痴に加担しない人でも人間関係が上手く行ってる人は大勢います。 「あの人はホントに人の悪口言わない」などと称賛される人は大勢います。 人間関係が上手く行かないのは他に原因があります。 愚痴に加担しないから人間関係が上手く行かないというのは逃げです。 そう決めつけているうちは人間関係が上手く行かないと思います。

abs60k
質問者

お礼

愚痴は言ってもいいけど、本人の耳に入るところではしたくないですよね…

  • kairibaka
  • ベストアンサー率27% (148/547)
回答No.3

「誰の味方なの?」と言われたら、 「私は正義の味方です」と答えればいいんじゃないでしょうか。 誰からも好かれようとするから、信用を失うのだと思います。 きっぱり、寄せ付けないようにしないと。

abs60k
質問者

お礼

最終的にめんどくさいってなって誰からも好かれなくなっちゃいそうです でも大切なことですよね

  • ishi_saya
  • ベストアンサー率27% (84/310)
回答No.2

あなたは、一人の人間として至極真っ当な方です。 逆に言うと、世の中には真っ当ではない人がたくさん居るのです。そういう人たちに飲み込まれてしまう。それを「悪貨は良貨を駆逐する」という言い方をします。 そういう人たちに味方になってもらう必要はありません。味方になってくれて嬉しい、という人にだけなってもらえば良いのです。 愚痴るというのは、全く非生産的なことです。全く非創造的なことです。愚痴を言ったからといって、何も良いものは生み出されません。それが分かっていたらば、愚痴を言うわけがありません。分かってないから言うのです。あなたをそういう人たちに合わせる必要は全くありません。

abs60k
質問者

お礼

はっきり言ってくれた…、私は間違ってなかったんや…

  • x7bljpguT
  • ベストアンサー率37% (48/128)
回答No.1

>小学生の私はどう対応するべきだったのでしょうか。 中学と高校での過ごし方は間違ってなかったでしょうか。 今も仕事とかで人間関係が苦手です。だって愚痴る人って必ずいるんだもん。 なんで人の悪口を簡単に言葉にするの? 分かります。 小学生はまだ子供なのでどんな対応でも良かったと思います。大人とは違うのだから。 敢えて言うなら「分かんない」「どっちでもない」「話聞いてるだけだから」で良いのでは。 時にあなたのように正義感が強く真っ直ぐな人は不器用でもあり、正義感を貫こうとするあまり自分が変な人で浮いた存在になってしまう事があります。 まだ純粋さが残る若い時期に陥りやすいですね。 おばちゃんになってくるともう少し神経図太くなってくるので、そーっと何も言わず愚痴の場からいなくなったり、「あら〜そーなのー。ふーん私にはよく分かんないわぁ」としらを切ったり「やだやだ、面倒な事に巻き込まれたくないから私は場を外すわね」ときっぱり言い切って逃げて行く事もできるようになります。 ほんとなんなんでしょうね。 敢えて本人に聞こえるようにグループで悪口言いますよね。 特に女はそうじゃないかな。 でもそう言う人達って人間的にも学力的にも家族先祖もろともレベル低いんだろうなと思って見てます。そう、社会は必ずそう言う悪口言って徒党を組んでる人達を蔑んで見てるものですよ。 あなたはそこにいないようにして、話の輪に入らず抜け出す事です。 キッパリ「私を巻き込まないで」で良いと思います

abs60k
質問者

お礼

実際、私も言われてたからから嫌だと思ってしまうのかもです。 私が前にいるのに私の話題!?って感じでしたね笑 それも特に話したこともない人だったし、私の何を知っていて何が嫌なのかもわからんって感じでした。 強くなりてぇ〜

関連するQ&A

専門家に質問してみよう