• 締切済み

柔らかい葉の刈り込み

に適した刈り込み鋏、なにかオススメございましたらご教授いただければ幸いです。 普段正宗喜八の柄の短めの刈り込み鋏を使っておりますが、やや硬めの樹には便利ですが、トウヒなど柔らかい葉をもつ特に針葉樹の刈り込みでは刃の間に葉が挟まりやすく上手く刈り込みできません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.2

ホームセンター行くと、電気式のナイロン除草が低価格で 買えます、エンジン式は高額になるので安くは無いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamada82
  • ベストアンサー率28% (15/53)
回答No.1

文房具の鋏とか。 コンパクトなので、園芸用のより使いやすかったりします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラチェット式太枝刈り込鋏の疑問点

    ラチェット式太枝刈込鋏のオモテウラについて、柄のところに銘柄のシールが貼ってあるほうがオモテですか それから、刃を閉じた状態でも柄の先端はすでにかなり開いた造りになっています お使いになっている方にはおわかりだと思いますが、枝が入り組んだ箇所では使えません ラチェット式で柄ができるだけ閉じた造りのものはないものでしょうか

  • ノコギリの刃でナイフを・・。

    こんにちは、ちょっとノコギリの刃についてお聞きしたいことがあって ここに書き込ませていただいたのですが。。 先日、学校の技術室でノコギリの折れた刃をもらいました。 金切鋏でナイフの形に切り取ってナイフでも(しょぼいけど・・ つくろうかな、と思ってたんですが 切れません(´Д`;≡;´Д`) 全く切れません。。 そこで、ふと疑問になったのですが ノコギリの刃の金属の材質は何でしょう。。 どなたかよろしければご教授ください。 よろしくお願いします。 金切鋏で切れない材質だった場合、 よろしければどんな工具なら切れるかを教えていただけたら 幸いです。

  • このタイプのかにばさみの使い方

    店員さんや料理人さんにお伺いしてもわからないとの事、ネット検索しても、私の検索方法が悪いのか分からなかったので質問させて頂きました。 このように、刃先が丸く、切る部分でないタイプのハサミでかにを食べるには、どのようにするのでしょうか。 通常のハサミのように、刃先まで切るための刃があるタイプのはさみで、はさみの先端で殻に切れ目を入れたり、部位によっては半分に切るなどして食べる方法を教えてもらって、今まではそのように食べていたのですが、刃先で切り込みを入れられないために、結構苦戦してしまいまして。場合によっては、はしたないですが、歯で殻を噛み砕いたりなどして食べてしまってました。 なかなかお値段が良いところなので、そうそうまた来るのが厳しいかもですし、他にこのタイプのハサミを使う機会がそうそう無いかもしれませんが、参考にしたく思ってます。 無知で申し訳ありませんが、どうぞご教授頂けましたら幸いです。

  • 畑の雑草の刈り込みについて

    実家で、父が自宅で消費する程度ですが、野菜など作っていた畑があります。高齢により耕作放棄地状態で、セイタカアワダチソウやオオアレチノギクのような雑草が人の腰以上の高さになっていました。とりあえず、刈り込みはさみなどを使ったり、サンフーロンという除草剤があることを知り、目もあてられない状況は回避しました。一時は枯れ草のみの状態でしたが、また少しずつ別の雑草が生えだして、この夏がはじまるころには、エノコログサなどが目立つようになりました。除草剤は撒くタイミングや効果が出るまで時間がかかりますが、草刈り機は危険もともないそうで、購入をためらっておりました。 月に何度かしか実家の様子を見にいけないのですが、それでも放っておけないので、草刈り機というのか、刈り込み機というようなとりあえず背の高い草を刈り取る用具でも購入しないと追いつかないのでは、と思ってご相談させていただきます。 畑は20m四方程度です。畝があったので、地面はフラットではありません。 女性でも使えるような道具はあるでしょうか。自分で調べてみたのですが、平たい地面で芝をかるような機械では、背の高い草を刈り取るのは向いていなさそうで、バリカンのようなものとか、いろいろありすぎて素人ではどれがベストか判断しかねています。なお、庭の木の剪定は植木屋さんがはいってくれますが、それまでにのびた枝だけ大型のはさみとかノコギリを使って邪魔な枝を自分で払ったりすることがありますが、結構大変でした。雑草刈りに都度、作業依頼する程余裕はないので、自分でできることはしたいと思っています。値段とのかねあいもありますが、目の高さまでの枝の剪定にも使えそうな道具があるでしょうか。充電式タイプがあればいいです。刃はどれくらい切れ味が持続するものなのでしょうか。 予算的に何万もかけられませんので、そんな機械があるかどうかも教えていただければ幸いです。

  • 銃刀法違反の「正当な理由」って?

    銃刀法違反で検索してみたところ、「正当な理由なく刃渡り6cm以上の刃物を持ち歩いた」場合に違法だということがわかりました。 私は普段学校に行くとき、常に筆箱にカッターを入れています。 理由は「ちょっと便利だから」です。 例えば・・・服の裾がほつれて糸が出てしまったとき。消しゴムが小さくなったのでケースを消しゴムのサイズに合わせて切りたいとき。プリントの1部だけをノートに貼りたいとき。などなど。 はさみと違って、カッターはペン型で嵩張らないので、持ち運びに便利なのです。 これは法律で言うところの「正当な理由」になるのでしょうか? また、これがカッターではなく、同じ理由でサバイバルナイフやペンナイフ(一見万年筆だけどキャップを取ると刃がついているナイフ)などを持っていた場合はどうでしょうか? ・・・まぁ、こんなことで逮捕しにくる暇な警察官もいないでしょうが・・・。

  • 剪定鋏の手入れについて

    よろしくお願いします。 阿武隈川宗寛という銘柄の剪定鋏が物置の整理をしていたら出てきました。恐らく、ガーデニングが好きだったらしい曾祖母のものと思われます。曾祖母が現役で庭木をイジられたであろう年齢を考えると、50年前後は経ってると思います。 錆が酷く、留め革も切れているので使えるのか怪しかったのですが、革はどうにもならないにしても、サビ落としと素人技ながら軽く小刃や糸刃を刃付けをしたものの、僅かな歪みがありどうにも切れ味が安定しません。切れる時はスパっと切れますが、持ち方、力の入れ方により歪みが出るような状況です。 切り刃と受け刃を挟んで軽く押さえ込むように持てば、両刃に隙間は無くなるのですが、いざ実際に使うときの持ち方で切る動作をさせると0.5~1mmくらいの隙間があります。 両刃を繋げるボルトはこれ以上締まらないです。 一応近所の金物屋に相談しに行ったところ、刃が曲がってる、ウチではボルトを新調して調整するような手入れはしていない、と早々に匙を投げられてしまい。やむなく店をあとにしました。セールストークもあったでしょう。 調べると、この剪定鋏(B型)には、ボルトは消耗品として単品での取り扱いがあるようで、ボルト交換と調整によって歪みがとれないか、そういった修理経験のある方が入れば一筋の光明になるかなと思い、質問致しました。 何か対策があればご教授いただけると幸いです。

  • 枝毛が酷いんです。美容師さんにお聞きしたい。

    今、枝毛が酷いんです。 担当してもらってる美容師さんにも話したことはありますが 「こまめに切るしかないかな」とのことでした。 ですが枝毛は減るどころか増えており、 今週火曜日に髪を切りに行った際、いつもは本に没頭して 美容師さんに任せっぱなしですが、この日は本を手にしつつ 切り方にも目を向けていると、顔そり用のカミソリと思われる もので髪の毛を削ぎ切りしていました。 ナイフみたいな形をした、持ち手と刃の部分が同じぐらいの 長さのやつです。 ハサミを使ったのは前髪を切る時だけで、あとはカミソリです。 髪にカミソリを当ててスーッと削ぐ感じです。 この削ぐように切る方法が私の枝毛を増やしているのでは…と 思ったのですが…どうでしょう。 これまでハサミを使ってると思ってたのでビックリでした。 クセ毛でうねりが酷いので、1つに束ねていないと、みっともなくて 外出できないと伝えてあるため、後ろで1つに束ねられる長さは キープしてくれていますが、それ以外は基本的にお任せしてます。 枝毛が多いとわかっていて削ぐのは、どういう意図だと思いますか。 枝毛が増えるとは思ってない?増えるとわかっていてわざと? 削ぐ方法がこの美容師さんのスタイルでしょうか。 切り方を変えてほしいとお願いしても失礼にならないでしょうか… いっそお店を変えるのも手かなと思っていますが…。 この美容師さんのオススメでシャンプーとトリートメントは フィヨーレのFプロテクト(ベーシック)を使用しています。 変えた方がいいですか。 いろいろとご教授頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • FOMA使いこなしてますか?

    FOMA SH700iを使い始めて2ヶ月になります。 最近、着信履歴のディスプレイに見慣れないマークが表示されていたので調べたところ「データ通信」がなんとかかんとか。。。 さっぱりわかりません(笑) 普段、音声通話、メール、アラームぐらいしか活用していません。 皆さんは、FOMAをどのように使いこなしていますか? 何かオススメの使い方、便利な使い方などあれば教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 切れなくなった刈込鋏

    かなり切れなくなったので買い換えるか、研ぐか迷っていますが、素人でも研げるでしょうか。 材質はよくわかりませんが、柄が木製ではなくて軽量の茶色いものです。 切れ味において、カイズカイブキの今年上に伸びた枝などの細い茎が切れないのはどういうものでしょうか。刃に挟まって枝がお辞儀をしてしまい切り取れません。 直径1.5センチぐらいの枝はなんとか切れますがかなり力がいります。 素人が砥いでなんとかなるでしょうか。

  • 刈込鋏の研ぎ方

    webでいろいろ読みましたがわからないことがあります。 研ぐのは表刃のみ。裏刃はヤニなどを軽く落とす程度。 ということは、表刃を上にした時に目で見える側だけを整えるということでしょうか。 見えていない側は何もしないままですか。そっくりひっくり返して研がないのですか。