• ベストアンサー

DQNやバカを見て優越感を持つのはどう思いますか?

tuyosikの回答

  • ベストアンサー
  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.2

ありのまま知る

d6yc4das
質問者

お礼

パンダ「あっざーす」

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 優越感

    人と比べて優越感を感じる、人の悪口を言って優越感を感じる、わざわざ本人相手にけなして優越感を感じる、など、優越感を感じたいと思うのは生物学的にどういう意味があるのですが? また、そういう優越感を感じるための行動をとるのは人間以外の生き物でもありますか?

  • 人間の優越感って良いもの? 悪いもの?

    人間にとって優越感って良いものでしょうか? 自分を高めていくという意味では、悪いものではないかも知れませんが・・・。 例えば、自分より低レベルな人がいた場合、自分はこの人より勝っていると考え、良い気分になります。 でも、なんかその人を馬鹿にしているという感情がその中に含まれているようで、後でイヤな気持ちになることがあります。 テレビのワイドショーを観ていても、幸せな話題より、その人が責められるような話題の方に興味が惹かれます。 でも、それに対しては、別に罪悪感はないんです。 僕は、自分に自信が持てない性格でもあり、社会的に下の人、身体能力や知能が低い人、または、周りで嫌われていて陰口を叩かれている人に対して、この人より自分はマシなんだと、正直言って思ってしまいます。それで、自分に安心するんです。 その人が可哀想だと思うことも、優越感の一種だと思っています。 そんな自分が、すごく陰険な人間に思えることがあるのですが、みなさんの中にもそんな気持ちって存在しますか? 前から、自分は何もできないくせに、プライドだけは高い人間なんじゃないかと、たびたび思うことがあって・・・(T_T) みなさんは、どうですか? 考えを訊かせてください。 よろしくお願いします。

  • 優越感

    みんなどうして相手に思いやりをもてないのかって思います。相手に優越感をもったり、触れられたくないようなことを平気で言ったり。また、そういう人たちに対して、いちいち気にしたり、余裕をもって接することができない自分が嫌なときがあります。完璧な人間なんていないと思います。でも、相手の気持ちを考える余裕がないのは悲しいことだし、思いやりのある人間になかなか出会えないのがさみしく思えます。私が最近嫌な思いをしたことは、主人の同窓会に参加したとき、初めて会う人を完璧に無視する人がいたこと、他には、結婚した私に張り合ってくる独身の友達、などです。みなさんは優越感をどう思いますか?また、嫌な感じの人に出会ったらどう対処していますか?主人は、人はいろいろな面があるのだから、一方から見てその人を判断してはいけないんじゃないか、と言います。私もそれは分かっているのですが、嫌な感じばかりを見せられると、どうしてもうんざりしてしまいます。

  • 本来回答は「優越感」の発揮のために利用することなのだが、ゆがんだ優越感もある

    不快な思いをする回答に共通しているのは、おのれの「優越感」に浸りたいという思考があって、程度のさはありますが、質問者をこき下ろすあるいは見下す姿勢をとるという思考法を持っていることです。そういうのってなんとかできないんでしょうか? もちろん「優越感」にも健全なものと不健全なものが合って、健全なのはここの本来求めている「知識や経験の披露」のはずです。決して質問者を侮蔑したりする意味合いは持っていません。「指摘回答は禁止」のルールがいさめているにもかかわらず、自ら審判を買って出るような厚顔無恥な人間も多いです。 Q&Aを、質問者を叩くための場として利用するような人間がいると言うことは、世の中の人間のくだらなさとか醜さを繁栄しているんでしょうかね?

  • 劣等感と優越感の対処の仕方

    身分という概念が社会から撤廃されて長い年月がたった今も、人間社会は実にあらゆる側面で人間を序列化しようとします。 ただ、それらが社会を成り立たせている以上、特定の差別を多からず生んでいない限り、何の問題のないシステムだと僕は思います。 しかし、そういった身分差別も無い、地ならしのされた社会においても人と人との関係においてさえ、人と人の関係に優劣が生まれるのは致し方ないでしょう。 そして優劣の基準は、学歴や才能、容姿や金銭などが挙げられ、そこには人の欲望の数ほどジェラシーが存在します。 僕はその種の劣等感を強く感じるタイプで、(もちろんそうじゃない時もありますが)強者の人と接するのを意識的に拒んでいるようなんです。 自分に自信が無いがゆえに、自分より頭のいい人、才能のある人との関係を避け、切磋琢磨することを恐れています。 卑屈になってしまい、自分に自信をもてず、人との関係がうまくいかないことが多々あります。 これからは、もっと自分の良い面をアピールすることで、よりよい人間関係を築いていきたいと思っています。 劣等感と優越感をうまく飼して、不器用な自分の生き方を改めたいのですが、どうすればいいでしょうか?

  • なぜ「優越感」で精神的充足を感じてしまうのか?

    なぜ「優越感」で精神的充足を感じてしまうのか? 私は自分が『「優越感」で精神的充足を感じてしまう』のが嫌だ! どういう思考パターンが形成されてきたか知らないが、 これと縁を切る方法はないでしょうか? 私が敬愛する人物と恊働したいのは、様々な思考パターンを 自分にコピーしたいがため、である。 私は知能がとても低い。静止した文字など40年間みたことがない。 それで、私は心も身体も「痛い」(病気と障害)。 誰かヒントでいいので、私にください。 よろしくお願い致します。

  • 優越感に浸ってる?!

    人の大病や、高齢の親のことを、 心配するそぶりを見せて、実は、それをネタに上から見下して、優越感に浸ってる?! 「高齢の御両親様は、お元気?認知症とか大丈夫?」なんて、わざわざ聞き出すもの? そんな必要、ないわよね?

  • 子供が女の子で優越感?

    あるサイトの掲示板で子供の性別について書き込まれているものがあり、女の子を持つ一部の親が優越感がある、勝ち組だ、よくうらやましがられる、などと言っていました。 自分の子は可愛いというだけなら分かるのですが、男の子や男の子の親を悪くいい、負け組、残念、可哀相、悲惨、男の子の親はネガティブオーラがある、女の子の親に嫉妬している、今はみんな女の子を産み分けている‥、などと書いてあり、子供事情が分からない私は今ってそういう風潮なの?って思って他の質問サイトに聞いてみましたら、そんなくだらないことを真に受けてはいけませんという回答ばかりでした。 そのサイトについて調べてみたところ悪評ばかりでした。 しかし利用者は真に受けて男の子の親は女の子がいないと不幸なんじゃないかと言い出すし、女の子の親は異様に女の子を持ち上げて、もちろん反論する人もいますが、見た感じ女の子を産まないと幸せになれない、という世界が出来上がってちょっと異常です。 そのサイトそのものの知名度がどの程度なのか分かりませんが、利用者の多くは子育て世代の主婦のようです。 そんなことばかり書き込んでいたり異性と比較しないと優越感を得られないっていうのがちょっと分からないです。 それで思ったのですが、実社会で女の子を持っている親って優越感を感じているのでしょうか? 優越感の理由に、女の子良いね、欲しいな、と羨ましがられると書いてあったのですが、それって挨拶代わりの社交辞令だと思うのですが‥。 まともな人ならあんな宗教みたいな書き込み真に受けないでしょうか?

  • 優越感か劣等感しかない自分からの脱却

    私は、いつも優越感か劣等感を感じています。 例えば、私は男性ですが、 「あいつより、顔が下だ。」とか「でも身長は勝った」とか、「彼女の有無」「学歴」などなど。 いつも、勝手に優越感か劣等感に気持ちが苛まれています。 だから、身長が高くて、イケメンで高学歴で可愛い彼女なんか連れてる人がいたら、その人は何も自分にしてなくても、激しく敵意を持ち、劣等感を感じています。 こんな自分が嫌です。 だからと言って、人は人、自分は自分なんていうスローガンを、何万回復唱しても、この自分は絶対に変わりません。 どうすれば良いのでしょうか? それとも、もしかして、実は皆さんも、優越感か劣等感か、その二者択一の心理状態で生きておられますか? 優越感でもない、劣等感でもない、穏やかな自分。 例えば、私より身長が高くて、イケメンで高学歴で、、、みたいな、客観的には、自分のが劣っていても、堂々としていることが、もしもできるとしたら、その人は、どういう風に自分の心をそのようにしているのでしょうか? ご教示ください

  • 自分が感じない時の優越感

    数日前彼と初めてエッチしました。私は処女だったので気持ちいいも何もないというか異物感しかなかったのですが、(彼は気持ちよくするために気をつかってはくれていたようです)彼はかなりきもちよかったみたいです(フリかもしれません(笑)) 私はなんの気持ちよさも無く、しかし彼は感じていて、射精もしてくれました。萎えることなくって意味でね。で、終わったあと私を抱きしめて爆睡してました。 そこでかなりくだらない質問なのですが、同じような体験をされた方、この状況に優越感を感じたことはありませんか?もちろん相手が気持ち良かったのが嬉しくてしょうがないというのもあるのですが、なんとも言えない優越感がありました。自分はイきもしなかったし眠くもないぜ!みたいなホントにくだらない優越感ですが、似たような感覚を持った人がいないかと思って投稿しました。 一応弁解しておくと、気持ちよくはなかったけど挿入してもらえたのは嬉しかったです。だから嫌じゃないし、そのうち気持ちよくなれたらいいんじゃないかなと思ってます。