• ベストアンサー

痒みに効く「よもぎローション」の作り方を教えて下さい。

祖母には、強い体の痒みがあります。 ほぼ寝たきりの状態ですが、動く手で体を掻き毟ります。 掻き傷の治りも遅いですし、冬は症状が悪化します。 以前、訪問看護の方から「よもぎローション」が老人性の痒みに効くと聞きました。作り方をご存知のかた教えて下さい。よもぎが枯れないうちにぜひ!! 似たような症状の高齢者の介護経験がある方のアドバイスもお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mala
  • ベストアンサー率29% (18/62)
回答No.1

私の場合はアトピーの乾燥でのカユミでしたので少し違うのかもしれませんがヨモギローションを使っていたので書かせてもらいました。 ただし私は自分で作る時間が無かったので既製の商品を買っていました。 値段もそんなに高くないので作る手間や材料を揃える事を考えると既製品は絶対ダメ…とも言いきれないので良かったら見てみてください。

参考URL:
http://www.ably.co.jp/josephine/pampani/index.html
ai-yuririn
質問者

お礼

URL見ました。既製品があったのですね。成分や効能の問い合わせをしてみます。ありがとうございました。 ところで効果はありましたでしょうか?使用感も教えて下さるとうれしいです。

関連するQ&A

  • 訪問介護のための医師の指示書は無料?

    現在介護認定を受けていて、ほぼ寝たきり状態の祖母がいます。 訪問看護を入れるためには医師の指示書がいると思うのですが、 その指示書作成のために、月1回程診断を受ける必要があるのでしょうか? また、その診断は実費がかかりますか?(往診の場合はどうでしょか) 現在かかりつけ医師の方から、月1~2回の定期往診を提案されています。 1回あたり5000円で。 今のところ、特に具合が悪いというところはないので定期的というのは見合わせたいのですが、それをしないと訪問看護が入れないと言われています。 寝たきりの老人をかかえている方は、何もなくても往診はされていますか? 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 自宅用よもぎ蒸しセットについて

    こんばんは。 最近とても興味があるものがあります。 冬になると冷え性が辛い私。 カフェイン中毒も相まってついリラクゼーションエステに通う日々。 その中でよもぎ蒸しやハーブテント、ハマム浴などいろいろ試してきました。 先日通販で、「自宅用よもぎ蒸しセット」を見つけびっくり。 自宅であれができると興味津々です。 穴が開いた座椅子、ガウン、よもぎを煮出すことに使う鍋、よもぎの袋などがセットになっています。 よもぎ蒸しというのは理想回数が週に2.3回くらいがいいそうです。 子宮を温めるのでかなり婦人病にもいいそうです。 ただエステだとお高い。 1回2500~4000円くらいもします。 回数券も値段が馬鹿にならない。 セットは3万以下で、エステ1回の値段で8回分できます。 かなり安く済みます。 湿気を考えて自宅のふろの中でバスマットを敷いて冷えないようにしてやってもいいかなとか考えています。といっても3万円は覚悟のいる値段。 そこで皆様に質問です。 よもぎ蒸しセットを実際に買われた方に。 1、セットを買ってみてどこが良かったか具体的に自分のことで構いませんので教えてください。改善した症状や思わぬ効果があったことなど。 2、セットを買ってみて実際にいまいちだったところを教えてください。 思ったより効果がなかった、大きすぎて実際は使わなくなった、使い方が面倒だったなど。 3、あるいは買わなくってもこれで代用できるよという方法。あるいはセットの中で部分的にこれは使えるがこれはほかのもので代用できたなどの例。 4、どこのメーカーがおすすめなのか。 買って失敗して購入しなおしたらよかったなど。 全部答えられなくってもいいです。 一つでもご意見がありましたら是非聞かせてください。 迷ってますのでぜひお願いします。

  • 「ケアハウスでは看きれない」と言われました

    ケアハウスに入居中の祖母(要介護1)がおります。 数年前の軽い脳梗塞で多少片麻痺があるのですが、最近抵抗力が落ちてきたためか、急な発熱やら帯状疱疹やらで救急車で運ばれる騒ぎを数回おこしました。 そのため、入居中のケアハウスのケアマネから「もううちでは看きれないので、他を探してください」と言われました。 というわけで、これから他の施設を探さなくてはいけないのですが、施設には色々な種類がありますよね。 (介護老人福祉施設とか特別養護老人ホームとか介護老人保健施設とか老人保健施設?とか・・・) 探すにしても、施設の区別がよくわからず、困っています。 このような施設の種類は、症状(介護)の重さによってわかれているのですか? だとすれば、祖母にはどの種類の施設が適当でしょうか。 祖母は今ちょっと具合が悪いですが、寝たきりではありません。(近場であれば一人で外出もできますし、それを望んでいます。) ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 介護のご老人に選挙参加を

    学会員訪問介護のヘルパー、訪問看護の看護士。老人ホームの職員ならご老人を選挙に連れて行ってもいいですか?期日前投票にお誘いすればいいですか。仏法対話、特定の政党候補を認識させては違法ですか?

  • ひどい肌荒れで介護の仕事をしている方いますか?

     今、求職中です。私は、肌荒れがとても酷いのです。  介護の仕事について、少し教えて頂きたいです。  ヘルパー2級の資格を一昨年に取得しました。  私は肌が弱く、冬になると肌荒れやひび割れがひどく、家での入浴も痛くて大変で、手袋をはめる時もあります。  ヘルパー2級の実習の時、排泄介助や入浴介助(寝たきりの方)の時など素手でやり、消毒も沢山しました。肌荒れの酷い冬だけでも、手袋をはめることは許してもらえるのでしょうか?    足もかかとや親指がひび割れるのですが、やはりどこの施設も裸足で入浴介助をするのでしょうか?滑って利用者様を怪我させてしまったら大変ですしね。  特別養護老人ホームなどより、デイサービスの方がやりやすいですか?  訪問介護はどのような感じでしょうか?難しいですよね・・・。いきなり訪問をやるより、施設で介助に慣れてからやるべきでしょうか?  宜しくお願い致します。  

  • 老人ホームの基本的なこと

    26歳主婦です。 老人ホームのことに関して無知です。 86歳の祖母が寝たきりになりました。 (骨粗鬆症で立てない状態) 最近病院に入院して今後ずっと入院生活になりそうです。 自宅に居たときはとなりに息子夫婦が居て、自治体の介護サービスの人に、家事を少し手伝いに来てもらってました。 祖母は息子夫婦に面倒かけたくないのですが、入院か老人ホームしか方法はないのでしょうか? 祖母は貯金は無く、年金を月13万くらいもらってます。 老人ホームって公立とか私立のように国が経営してたら安いとかあるんでしょうか? 年金のみで入居できたらなと思うのですが、こういう老人ホームを探すのはどこに聞いたらいいですか? 私は今後ずっと入院生活を続けるより、老人ホームに入った方が気が楽なのではと思い調べようと思ったわけです。

  • 基準や管轄について

    こんにちは みなさんにぜひ教えていただきたいことがあります。 ・指定介護老人福祉施設 ・介護老人保健施設 ・介護療養型医療施設 ・痴呆対応型共同生活介護事業者 ・特定施設入所介護事業者 ・訪問介護事業者 ・訪問看護事業者 この7つがどこの管轄になっていて施設の基準とかがどうなっているか教えていただきたいのです。 参考になるURLとかあったら是非教えてください。 お願いします。

  • 老人施設のことを教えてください

    老人施設のことを教えてください。 1、養護老人ホーム、ケアハウス、介護老人保健施設、介護療養型医療施設、生活支援ハウス、認知症高齢者グループホーム、小規模多機能居宅介護、宅老所、ショートステイ、認知症対応型デイサービス、訪問介護ステーション、高齢者生活福祉センター、在宅介護支援センター、夜間対応型訪問介護  などの施設は介護保険が適応になるものとそうでないものがあると思いまうが、これらの施設は市の公募で選定されるのでしょうか? 2、介護付き有料老人ホームは補助金がないと聞きましたが、その他の施設は公募で選定されれば補助金はでるのでしょうか? 以上、どなたかよろしくお願いします。

  • 老人ホーム選びについて

    こんばんわ。よろしくお願いいたします。 現在、わが家では母が父方の祖母の介護をしております。 祖母は要介護5なので、寝たきりで、痴呆も進行しており、会話もできないような状況です。 祖母の寝たきりは、もう10年近くになりますが、母は心臓に持病があり、最近は精神的なものでも病院にかかっていると知り、これ以上自宅での介護は難しいと考えています。 そこで老人ホームの入居を検討しているのですが、経済的にもあまり余裕がなく、できるだけ介護保険の適用を受けられるような公的機関を探しているところです。 いくつかの老人ホームの紹介施設と連絡をとり、お話を伺っているのですが、特別養護老人ホームという施設がもっとも適しているのではないかと考えています。(もし、それ以外にも何かございましたら、教えていただけると大変助かります。) そこで、特別養護老人ホームを中心に探してみようと思っているのですが、こちらの施設の入居の相談は市区町村役所でするのがよいのでしょうか。 また、少し広い地域で探したい場合には、色々な市に問い合わせる必要がありますでしょうか?もし、幅広く取り扱っていらっしゃるセンター等ございましたら、教えてください。 また、『特別養護老人ホームは、居住費、食費などは保険料で負担されていましたが、この4月からの介護保険改正にともない居住費、 食費が自己負担となります。』というお話を聞いたのですが、本当でしょうか。 色々と質問をしてしまって、申し訳ありません。 わからないことが多いのですが、どこに相談したらよいかわからなくて、悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • 祖父母の介護と自分の今後

    私は30歳独身で実家で暮らしています。 90代の祖父母が同じ敷地の離れで生活していますが、高齢ともあり介護が必要な状態で、祖母は週1回デイサービス・週5回訪問介護で家の食事や掃除を主にしてもらっています。祖父は介護認定の申請中です。 私は看護師をしており特別養護老人ホームで勤務しているため、祖父母の介護には抵抗はなくやっています。しかし、父を早くに亡くしており母(祖父母からすると嫁)は介護に抵抗があるみたいで、また嫁いでいるものの伯母もいるのですがほとんど登場しないため、私一人が祖父母の介護を背負っている状態です。正直自分の時間なないのはこたえます。また結婚の予定とかは今のところないのですが、自分の年齢を考えると結婚した場合家を出してもらえるのかという今後の自分の人生の不安があります。 まだ先のことかもしれませんがアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう