• ベストアンサー

大変さを感じると鬱っぽくなる人間性、性格傾向とは?

大変さを感じる文章を見ると少し鬱っぽくなるのですが、そのような性格傾向や人間性の特徴はありますか? 自己啓発本の表紙を見たりすると、心が動かされやすい見た目になっていますしこんな大変なことをやってきたという内容が表紙の短い文章から伝わってくるので余計に少し鬱っぽくなります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 私もそのタイプかもしれませんが、職場に人の不安につけこむクズ女がいて、なるべく健康に留意するのは、いろいろな不安を持つと、その弱みにつけこむ人間が世の中にいるからで、そういうことが何度もあると質問のようになりますね。なかなか解析されませんが。しばらく休みたい。  不安の大変さ。ウクライナの大変さ。  例えば、北朝鮮はミサイル発射をしますが、まだ日本のビルなどに当たった事はありません。それがもし1度でもそういう事が起きたら、日本人にはまた来るかもしれないという不安が生じ、もし米国が、北が核保有国であるために、ロシアのように反撃を躊躇したら、日本はウクライナになります。  やはり自国の反撃能力は大事ですね。やっとコロナが落ち着いたところですが、初期の、増えながら対応に苦慮した時期は大変でした。それも総括してほしいですが。

関連するQ&A

  • 鬱っぽい人向けの自己啓発本

    訳あってひどく落ち込んでます。 何かヒントをみつけるために久しぶりに自己啓発の本を読んでみたいと思います。 以前に中村天風さんの本を読んだのですが、あまり精神が弱い人向けでない気がしました。 もともとやりたいことがはっきりしてる人が前に突き進むための哲学だと思いました。 生まれつき鬱っぽいというか悲観的に物事を考える人向けの自己啓発本を探してます。 自己啓発本に限らず、皆さんが読んで心が救われた本があったらタイトルと簡単な内容を教えてください。

  • 「そういう傾向の性格」って何なのでしょう?

    「そういう傾向の性格」って何なのでしょう? よく、統計学や占いの結果の文章などで、「あなたは~の性格の傾向があります」とか、 「あなたは~がちの性格です」とかあります。 「~傾向の性格」とか「~がちの性格」って、 統計をとって、「そういう人が、統計とった時点で多かったですよ~」っていう「傾向」なのか、 「その人自身の性格のかたより」なのか・・・? この文章書いてる時点で、もうなんだかよくわからなくなってきました(汗 「~がちの性格」と、「~傾向の性格」についての意味を詳しく教えてくれませんか? 調べてみたのですが、よく理解できなかったもので・・・。 本当にわかりずらくてすいません(汗 よろしくお願いします。

  • うつ

    うつの家族をお持ちの方いらっしゃいますか 私の兄がうつ病なんですが全ての不満を家族や特に母親にぶつけます 目はうつろでこうなったのは親のせい 育て方が悪いとか 話を聞いてくれへんとか わかってくれないとか うつの特徴の自己中でわがままで 散々わめきます 心療科にいってはますます悪くなって帰ってくるし・・ 家族ケアでも限界があります うつの本を読んだ時ケアする家族もうつになってしまうとゆう 傾向があると書いてあったのですが私は母親が心配でなりません 心労ともともとの病気でおいこまれています こんなのが一生続くと思うとゾッとします うつの家族をお持ちの方 同じような思いされている方いますでしょうか。。

  • うつの傾向、どうしたらいいでしょうか?

    私は24歳、女性です。 昔からうつの傾向があります。 朝起きると、すごく気分が沈んでいて、何もやる気になれなかったり、 いきなり涙が出てきて何も手に付かなかったりします。 うつの簡単な自己チェックをすると、ほぼ、うつ病予備軍と診断されます。 ちなみに私の父親はうつ病を患いました。 私今はまだ、うつではないと思うのですが、 病院などに行って、薬を処方してもらったり、早期対策を練った方がよいのでしょうか?

  • うつ傾向の方との恋愛特徴

    うつ傾向の方との恋愛で何か特徴のようなものはありますか? 別れてしまった彼が、今になって思うと うつ傾向にあったような気がいたします。 (勿論真実は分かりませんが…) 最近はうつになる方も多いと聞きますし、 彼もちょうど転職活動をしていた頃でしたので… 次の恋愛があればいかすことが出来るように、 どうかご経験談などお教え頂けますでしょうか? 男女ともに募集ですがとくに男性の方の特徴をお教え頂けますと幸いです。 例えば、先ほどまで楽しんでいたのに急に怒り出したなど… 宜しくお願い致します。

  • 「うすっぺらい」です!人間として深みがないです!!

    どうすれば厚みがでますかね? 人間として魅力がないです。 高校を卒業後、浪人しても大学に行けず、専門学校に進学するも 鬱になり中退してしまったことと、 15~24歳ぐらいまでろくに本をよまなかったこと、 それ以後も自己啓発本や好きな歴史の本を読むぐらいでそれ以外は 適当に乱読しているので知識が積み上がらなかったことが原因だと思います。 他の人は強制的にしろもの好きにしろそれだけの時間積み上げて来ているのだから 差がつくのは当然、 差があるにも関わらず、横柄な態度をとったり知ったかぶりをしたり とそいううのが一番恥をかきますよね。 また、恥をかくことを極度におそれてしまうこともあります。 今文章を書いただけでも頭の悪さがにじみ出ていると思います。 どうすれば、少しは知的になれますか?

  • 血液型による性格の傾向について

    科学的根拠が無いだとか、それはわかりますが、そういうのではなく、いままで自分が接してきた人達との、「経験上」でも、やはり、血液型による性格の傾向がある気がするのですが、いかがでしょうか? やっぱりB型は自己中な傾向があるんだよなぁ。 あと、血液型による傾向を統計学的に研究すれば、なんらかの結果がでる気がするのですが、なぜやらないのでしょうか?

  • 「勝つ」という本

    「勝つ」という自己啓発の本まだどこかで手にはいりますか? 表紙に「勝つ」 不可能だと思わない限り人間は決して敗北しない と書かれた小さな本です。

  • 本を読むだけで性格は本当に変わるのか?

    よろしくお願い致します。 人気者になれる本・明るい性格になれる本・内気な性格を直す本等、そういった本を見かけます。 私は結構内気な性格なので、出来たら直したいとは思っているのですが、正直こういう本は「こんなの読んだだけで直るんだったら苦労はしない」と勝手に決め付けています。 ほんの少しパラパラめくっただけですが、内容も結局は自己啓発の様な感じだった気もします。 そこで、ご本人・友人・知人の方で、これを読んだらかなり効果があった、あの本のこんな文は為になったなどの本を知っていたら教えていただけませんか? よろしくお願い致します。

  • 自分の性格、人間性に悩んでいます。

    自分の性格、人間性に悩んでいます。 28歳男です。 私は、人の気持ちを考えずに、自分の思い通りにしようとしてしまいます。 我が強い、自己中心的、こんな言葉が当てはまりそうです。 普段はとても気を使う性格なのですが、 自分の根っこの部分には、上記の性格があります。 相手が親しければ親しいほど、 相手の気持ちを考えなければならない場面ほど 自己中心的になってしまう傾向にあります。 とても甘えた性格だと、自分のことながら感じます。 もっと人を大事にしたいのです。 この根性をたたきなおす方法や、 意識、気持の持ち方、心構えなどあれば、 アドバイスいただけませんか? よろしくお願いします。