• ベストアンサー

いま貰ってる・払ってる年金は、誰の為のお金ですか?

僕は年金生活(受給)者ですが、今貰ってる年金は僕が今までかけてきた年金だと思っています。 ですから当然、何気兼ねすること無く威張って貰える金だと思っています。 ところが、それは今の若い人が苦労して払ってる年金だという考えも有るようです。 実際のとこ、若い人がどう思ってるのか分かりません。 さて、今年金を貰ってる人、払ってる人に伺います。 それは誰の金とお思いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoken
  • ベストアンサー率32% (595/1823)
回答No.7

5mm2 さん、おはようございます。 世の中は 全て 順繰り ・・ 、これほど 現行 公的年金制度 の在り方を 言い当てている言葉は 恐らく 無いでしょう、その意義も それなりに 理解します。 他方 皆さんが 言っておられるのは 、所謂 賦課 と 積み立て の 違いなんですがねぇ、そんな事 どうだっていいじゃないですか、金を払い続けて来た事に 変わりないんだから。 勿論 気兼ねなんていりません、もらって然るべき お金です、大威張りで お使いになればいい。 私は 30数年 その道で 飯を食って来た 金融のプロです、勿論 現行 公的年金制度は 全て理解している ( つもり )、且つ 他国の年金制度に関しても 恐らく 皆様より詳しいでしょう、但し 年金に対する スタンスは 5mm2 さんと 全く 同じくです。 払った物を 取り返す ・・ それが全て、受給開始まで あと 2年数ヶ月ですが、夫婦して 散々 毟られて来ましたから。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 isokenさんにそういって頂くと、ホッとします。 直接言われたことは無いですが、年寄の為に年金を払ってると言われると、何考えてるのだろうと思います。 若者たちには、色々と不満がくすぶってるのでしょうか。 今の給料の上がらない状況は可哀想と思いますが、政治に不満が有ればストでもすればいいと思いますね。 僕らはストもしたし、その時の為の闘争資金を組合で積み立てていました 能力のある人も多いと思うので、自分たちの為に将来を見据えて頑張ってほしいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • t22tt22t
  • ベストアンサー率14% (40/278)
回答No.13

年金受給者です 年金制度へ加入している人と国民(税金)のお金だと思ってます

5mm2
質問者

お礼

こんばんは。 年金受給者も年金制度へ加入している人と考えて良いですか。 それなら納得です(笑)。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

5mm2さんこんにちは。 >いま貰ってる・払ってる年金は、誰の為のお金ですか? 当然自分のためのお金だし、払ったのなら貰える権利がありますが、今後もらえる額が減り支給される年齢もどんどん上がっていく若い人ほど割に合わないという思いがあるでしょう。 わたしも自分が高齢者になったときにまともにもらえるとは期待してませんが、現在自分の親たちがもらえているので、支払うのは仕方がないという思いがあり、間接的に親のために払っているようなものだと思います。 高齢者にはしっかり年金をもらった上で、暮らしに余裕があり子供がいるのであれば、孫世代のめんどうを見たり教育費を援助したりしてほしいですね。

5mm2
質問者

お礼

三笠さん、こんばんは。 年金は自分が掛けた金だから当然貰えると思ってますが、三笠さんみたいに高齢者の為にと思ってると、自分の時は貰えないかもしれませんよ(笑)。 どちらにしても、国民年金だけなら全然足りません。 僕の場合は普通のサラリーマンと同じように厚生年金が国民年金より多く貰えるので何とか生活できますが、自営業の人はそうはいかないでしょう。 高齢者の事より、ご自分の事の方をよく考えたほうが良いと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2718/12250)
回答No.11

みんな、と思うのが一番いいのでは?手元に来れば、それはあなたのお金かと思います。 どこかの家族を想像しましょう。お父さんが働く、お母さんが働く。家にお金を入れる、これが年金の徴収みたいなもんとしましょう。その時点ではそのお金は生活費であり、家族みんなのものだと思います。そこから、各自、小遣いをいただく。そうなるとそのは各個人のお金って事になります。それが年金支払い。 誰のものか、なんて考えても年金として集中させた時に、AさんBさんCさんなどなどいろんな人からいろんな額を徴収して、さらに税金も入れて、大きな財源にして、そこから少額づつ各自に配っているのですから、誰という一個人の意味合いなんて薄まって薄れているものだと思いますよ。そこを殊更に考えるのは賢くないんだと思います。 自分の分だと思えば、税金が入っているのに、払った分もらったら終わりとか、小さな考え方になってしまう人がいますからね。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 チョッと分かり難かったですが。 ありがとうござました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#254406
noname#254406
回答No.10

賦課方式なんだから、政府と名前も知らない若者から仕送りされてるだけでしょ。 私が払ってる年金のいくらかはあなたの口座に流れてます。

5mm2
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (746/5661)
回答No.9

私は今のところ貰ってはいません。 この調子だと80歳になっても払っているかも知れませんし、 一生貰えないでいるかも知れません。 今払っている者は今貰っている者のため、 と言う今同士だと私は思っています。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 年金制度が良く分かりませんか。 掛けた分は必ず貰えますよ。生きていれば。 「今払っている者は今貰っている者のため」 それなら、寄付になってしまいますよ(笑)。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#254450
noname#254450
回答No.8

貴方のお金だと思ってOKです。 貴方がお金を払って、年金を貰う権利を買いました。 貴方が貰う年金を捻出しているのはその時代の若い労働者です。 でも、逆に貴方は年金をもらっていない時代に、貴方は当時の年金受給者を支えていました。 料理を思えばいいのですかね。 お金を払って料理を買う。でもその料理を作っているのは別の人。 勝った人はお金を払ったのだから後ろめたく思う必要はない。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 そうですね。 そう考えれば、貰って当然ですね。 ただ、そう考えると、一番最初に貰った人は、誰が掛けた金をと思ってしまいます(笑)。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (742/3485)
回答No.6

今まで長い間、何10年も苦労して払い続けてきた自分のお金で、満期が来たから受け取れるんです。中には、満期前にご臨終になり、受け取れないお方もいます。 若い連中も苦労して払っていれば、満期が着たら、受け取り開始です。 生活保護じゃないんです。超長期で苦労して払った者のみが支払額に応じて受け取る権利あり。若い人が苦労しして払ってる年金をネコババして受け取っているわけじゃないです。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 その通りですね。 頑張れば努力に報われる。 働かざるもの食うべからざる。 若者は、人のために働かされてるなど思わずに、自分の為に夢と希望を持って働けばいいと思います。 信じる者こそ救われる。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8569/19470)
回答No.5

>それは誰の金とお思いでしょうか? みんなのお金。 年金って「掛け捨ての保険」みたいなモノです。 掛け捨ての保険って「保険金を受け取れる条件を満たさない」と、保険料を払っていても、何も受け取れません。満期になっても満期金も出ません。 年金も同じで「受給年齢になる前に死ぬ」と、本人は何も貰えません(遺族には遺族年金がでるけど) 年金は、掛け捨ての保険と同じように「みんなでお金を出し合って、受け取る必要のある人(受給年齢に達した高齢者や障がい認定された障がい者)に配ってる」のです。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 掛け捨てに似てるところも有りますが、所定の年齢になればがならず返ってきます。 国を信じて、長生きすることです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

5mm2さん失礼しま~す。 よろしくおねがいしま~す。 >さて、今年金を貰ってる人、払ってる人に伺います。 >それは誰の金とお思いでしょうか? 将来の自分自身への投資だと思っています。 そうでも思わないと払う気になれません。

5mm2
質問者

お礼

halflowerさん、こんにちは。 今貰ってる我々のことは心配して頂かなくて結構ですから、ご自身が今掛けてる金が将来自分の為に返って来るか、チャンと政治を見張っておいてください。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

5mさんお邪魔します 私達が今の年金受給者のお金を払っているんですよ >今貰ってる年金は僕が今までかけてきた年金だと思っています。 大きな間違いです

5mm2
質問者

お礼

ミチコはん、こんにちは。 やはりそう思ってましたか。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今払った年金はどこへ

    国民年金はきちんと払っています。将来必ずもらえるかどうか不明だから、もとが取れないから、受給はいらないので本人の自由、など、払わない人の言い分はいろいろあります。 でも私が今、払わなきゃと思っているのは今のお年寄りにそのお金が渡る、と思っているからです。まず今のお年寄りが、保障された年金をきちんと受給できてこそ将来の保障制度の充実につながるのではないでしょうか。 でも、今払った年金はそのまま現在の受給者のための資金になってるという考えは合ってるでしょうか。もしかしたら実はほかの国の事業とかにいってたりもするのでしょうか。

  • 年金の、大雑把なお金の流れの割合を教えて下さい。

    年金のほとんどが、国債に運用されているようです。すなわち、借金の穴埋めに使われ、すぐには現金化できない状況です。教えてほしいのは、今、年間で、国民が支払っている年金の総額と、年金受給者が受け取っている総額です。現在進行形で、今、我々が支払っている年金で、現在の年金受給者を賄えているのでしょうか?もし、年間で、支払額総額ー受取額総額、この差し引きで、お金が余っているとしたら、そのお金は、国債に費やされたりしているのでしょうか?それとも、今まで支払われてきた年金の貯金を取り崩して、年金受給者に支払っているのでしょうか?だいたいの割合を教えて下さい。

  • 年金と生活保護について

    年金と生活保護の2本立てって必要なんでしょうか? 年金は老齢年金だけではありません。 遺族年金や障害年金もあります。 納付義務を果たしていれば受給できます。 権利には義務が伴なうと思うのですが… 生まれながらに障害を持つ人には障害基礎年金が支給されます。 厚生年金加入中に障害を背負ってしまった場合には障害厚生年金 国民年金加入中に障害を背負ってしまった場合には障害基礎年金がそれぞれ支給されます。 一家の大黒柱を失った場合は遺族年金が支給されます。 つまり、国民の義務を果たしていれば、年金を受給する権利があります。 一方で、生活保護を受給するために必要な義務は無いのでしょうか? 国民の義務を果たさなかった人たちが、生活保護に流れ込んでいるように思えてなりません。 特に、60歳以上の無年金者の生活保護には怒りすら覚えます。 バブルの好景気な時に働き盛りの年齢だったにも関わらず義務を果たしていなかった者まで 保護する必要があるのでしょうか。 それ以下の若い世代は働くべきです。 職が無い訳ではありません。 生きるために働くべきです。 あれが嫌これが嫌、鬱だなんだと理由をつけて働かない若者が多すぎます。 そんな者まで保護する必要があるのでしょうか。 それ以外に保護を受けるべき正当な理由がある場合は仕方ないと思います。 が、最低限で良いと思います。 遊ぶ金なんて必要ありません。 いいモノを食べて、遊びたければ働けばいいんです。 生活保護が今のザル審査である以上、年金の納付率は上がらないと思います。 今生活保護を受給している者の権利を既得権化せず、洗い直しが必要ではないかと思います。 そこに税金を投入するのは止むを得ないと思うんです。 まともに働いて、年金を納めているのがバカバカしくなってきます。 年金を納めることは、将来の自分の年金受給権のためだけではなく、 自分の親や祖父母世代を支えるためだと思って納付しています。 年金を納付していない者の親の年金をストップさせてもいいと思うくらいです。

  • 年金は払った方が良いか?

    質問です。 私は20歳の無職ですが、年金をおさめていません。 大学生の時は払っていたのですが、 卒業して無職になり、お金の余裕がなくなってから おさめていません。 見切りをつけ、年金を払わない(払えない)人達が増加しています。「年金を払わないのは日本人としてあるまき」などと言う人も一部にはいますが、すごく悩んでしまうのです。 年金は義務、払って当然の認識があると共に、今受給されている方達への感謝だと思うのでが(世代間の支えあい)そんなことを言っても、実際、自分が受給する年に年金は果たしてもらえるのだろうか、もらったとしてもそれは生活できるほどの額なのだろうかと、色々考えてしまいます。変な話ですが、河川、あるいは駅で生活する、ホームレスとなった自分の将来の姿を思い浮かべてしまうのです。 皆さんは年金払ってますか?払っていませんか? やっぱり、払った方がいいのでしょうか。 賛否両論、聞かせてほしいです。

  • 年金がもらえない世代の将来は?内容が分かり

    国民年金の未納者が年々増加しています。 もちろん、金銭面の問題で払えない人もいますが、今の現金ほしさと、将来の給付額の低さに義務であるはずの納付を拒否している人が増えています。 少し前なら、本人が泣きを見るだけだと、思っていたのですが、未納者がかなりの数になることで、将来の生活困難者が増えると思います。 現在、年金の受給額も減少の一途です。 さて、心配していることがあります。 このまま、大半が未納の状態で年金が受け取れない世代が退職時期を迎えたとき、社会はどうなるのでしょうか? 年金を受け取れない、老人があふれることになります。 政府がこのまま放っておくのでしょうか? 救済措置をとれば、まじめに年金を払ってきた人たちの意義がなくなります。 また、救済しなければ、ホームレスなどが増加したり、犯罪に走る老人がかなりの数で増えるかもしれません。 老人によるスラムのような状態でしょうか。 さらには、生活保護受給者が確実に増えることです。 財政が圧迫し、結局は増税などにより補填することになるのでしょう。 そうなれば、消費物価が上がり、やはり、年金を払ってきたものが消費により税を負担し、生活保護費を捻出することになります。 なによりも、年金受給額が低くなる上で、消費物価が上がり、消費物価にあわせた生活保護費を受給する者は、年金を払わずして、年金受給者と大して差額の無いお金を得ることが出来るのでは? 特に生活保護受給者は、税金免除、医療費免除など、実際の受給額以上の金額をもらっているのと同じこととも考えられます。 将来、こんなことになってしまうのでしょうか? 年金をおさめることに意味はあるのでしょうか? 未納者が得になるという結果になるのでしょうか? 将来、国民年金納付者と未納者の差はどうなると思いますか?

  • 年金 不足

    こんにちは。 今年36歳になる者なのですが、年金についてアドバイスをいただければと思います。 今までフリーター生活が長く、年金をろくに払ってませんでした。受給資格を得る為今後25年間は国民年金や社員になれれば厚生年金を支払うつもりなのですが、受給額がかなり減ると思います。 そこで、その埋め合わせをどのようにすれば良いのか、アドバイスを頂けますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 年金をかけていなかった母。今からできることは

    私の母は来年還暦を迎えます。 今になって母が国民年金も個人年金も何もかけていなかったことが判明しました。 母は未婚で、母子家庭だったために生活が苦しく、かけるお金がなかったと言います。 今は私も働いていますし、昔に比べれば裕福ではないですが生活に困るほどではありません。 母は能天気な性格で「何とかなるでしょ」という考えですが正直この先が不安です。 母はパートを2つ掛け持ちしていますが、いつまで働けるかもわかりませんし…。 私も30代後半にもなってお恥ずかしい限りですが、年金に関する知識がほとんどありません。 今から母の老後のためにできる事は何があるでしょうか? やはり貯金しかないでしょうか。どなたか知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 働きながら年金を受給してもよいのですか?

    私の知人で、年金支給開始年齢前に退職して、働いている人がいるのですが、今年の7月から年金がもらえるそうです。 働きながら年金を受給してもよいのですか? っていうか 働いたほうのお金は何も申告しなくて、年金(厚生年金)を受給してもよいのでしょうか? っていうか今、働いてもらっているお金も、まともに所得申告してなくても全然OKなんでしょうか? それを知っていて、その人を使いつづけている人は、これらが発覚してしまっても全然、問題ないんでしょうか?

  • 「年金」の納めるお金と頂くお金…。

    制度が複雑でしかも、個々人の所得や生年、納付月数、更には受給対象年齢後、何年生きることが出来るのか…など標準的なモデルケースの作りにくい「年金」ですが、一般論として、(1)60歳までに「納めたお金」と、それ以降に「頂くお金」との収支(損得)を考える統計のようなものはあるのでしょうか? (2)公的年金を生涯、一切納めず、例えば民間保険に入った方が得なのか? あるいは、貯蓄などでため込んだ方が得なのか? も考えてみたいのです。(1)(2)について、よろしくお願いいたします。

  • 今まで払えていない国民年金のお金。

    今は就職していますので会社で年金として、給料から自動的に引かれているので問題はないのですが、就職する前の五ヶ月くらいをまだ払っていなくて今でも通知などがきています。 このお金は払えなかったらどうなるのでしょうか? 年金がもらえなくなるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 特定のサイトの閲覧ができない問題が発生しています。試したブラウザや常駐ソフトの無効化などでも解決しませんでした。
  • EdgeやChrome、Firefoxなど様々なブラウザで特定のサイトを開こうとしても閲覧できません。
  • NEC 121wareの問題かと思いましたが、それも関係なく特定のサイトにアクセスできない状態です。
回答を見る