• 締切済み

年金 不足

こんにちは。 今年36歳になる者なのですが、年金についてアドバイスをいただければと思います。 今までフリーター生活が長く、年金をろくに払ってませんでした。受給資格を得る為今後25年間は国民年金や社員になれれば厚生年金を支払うつもりなのですが、受給額がかなり減ると思います。 そこで、その埋め合わせをどのようにすれば良いのか、アドバイスを頂けますでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.1

年金保険料は、納付については2年間の時効がありますので、もしお金があればまず2年分遡って納付して下さい。 年収が低ければ、年金保険料を全額支払わないこともできます。半額とか3分の4とか選択肢が増えましたが、その分貰う年金は少なくなります。 厳しく言うとあなたの場合、受給額が減るのではなく、今の段階はゼロ円ですよね。 国民年金は20歳~60歳までが強制義務加入です。1年間支払って年間約2万円もらえます。 60歳以降も任意で支払うことができます。 あと国民年金第一号被保険者であれば、付加年金制度に加入できます。 お金があれば、国民年金基金とか確定拠出年金とかもありますがね。 年金の将来が問題になっていますが、何と言っても高齢者世帯の家計の大半は年金です。 どうしようもなくなったら、生活保護申請も選択肢に置いておくべきかも知れません。

masacci-di
質問者

補足

早速のご回答有難うございます。 すいません、私の言葉足らずで勘違いさせてしまったようです。 現在まで厚生年金3年・国民年金2年間の支払いをしています。 なので、今後きちんと支払えばとりあえずは25年以上支払う形になります。 私の質問の意図としては、受給額が相当低くなるので、年金の他に老後の資金をどのように捻出すれば良いのか、アドバイスを頂きたく思っております。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 乱文にて大変失礼いたしました。

関連するQ&A

  • 年金と転職

    いつくか教えてほしい事があります 質問1  年金の受給資格は25年以上年金を払い続けていた場合という  ことですがこれは国民年金の事だけと考えていいでしょうか?  国民年金の受給資格の最低期間は25年  厚生年金の受給資格の最低期間は1ヶ月  (一月でも働いた事があれば厚生年金は貰える)  これであってますか? 質問2  失業中の国民年金はどうなるのでしょうか?  失業中でも国民年金は自分で振込みして払い込み  失業中の期間も受給資格の国民年金を払ったという期間に  含まれて計算される  (失業中の期間は国民年金の受給資格の期間から外されるって   事はないですよね)  これであってますか? 質問3  (1)22歳から60歳まで同じ会社で働いた時の年金受給額と  (2)22歳から40歳まである会社Aで働いて40~60歳まで   別の会社Bで働いた場合 会社A退職後~会社B入社までの日にちが6ヶ月間だとしたら   (1)と比較して6か月分の厚生年金が(2)から引かれると   考えていいでしょうか?   その失業中の厚生年金の支払いはなんらかの方法で   埋め合わせできないのでしょうか?     

  • 個人年金について、

    国民年金をかけている、33歳、独身の者ですが、受給額が少ないので、他にも年金をかけたいと思っています。 国民年金基金が良いと思ったのですが、今後、厚生年金などに加入したときに、国民年金基金に加入できる資格を失うので、国民年金、厚生年金、又、結婚をしても、かけれる年金に加入したいと思っています。 保険会社の個人年金は、今後、私の老後まで、何十年後もその保険会社が存在するのか、倒産したらどうなるのか、不安です。 できれば、何十年後も確実に存在する可能性の高い保険で、得のある年金があれば教えて下さい。

  • 国民年金と厚生年金、どちらが得ですか?

    18歳~35歳までの17年間は、会社員で厚生年金に入っていましたが、転職し35歳~38歳までの3年間は、国民年金です。計20年間は、一応年金は支払っています。 (1)後5年間、(計25年間)国民年金を払えば、年金は もらえますか?国民年金と厚生年金を足して、年金 はもらえるのですか?たとえば、国民年金を25年支 払い、65歳で年金を貰い、厚生年金17年間、支払 った金額は、無駄になり受給できないのですか? (2)国民年金と厚生年金、どちらが得ですか? (3)たとえば会社が変わり、厚生年金に入ることになり 基本給が下がると、厚生年金を支払う額も少なくな り、65歳を過ぎて年金を貰う額も下がるのですか?

  • 厚生年金の受給資格は

    1946年生まれの58歳です。 大臣の年金未払い問題で騒がれています。 サラリーマンから転職後に厚生年金から国民年金への切り替え手続きがなされていなかったという事ですが、私も同様に23年間サラリーマンでその後退職をし自営業を営んできまして、当時年金についての意識も薄く国民年金の手続きをせず国民年金の掛け金を支払っていません。 私のように23年間の厚生年金を掛けたのみで、その後国民年金を掛けて来なかった者は全く受給資格は無いのでしょうか? 確か最低でも25年間掛けていなければ受給資格が無いと聞いた気がするのですが。

  • さきほど国民年金と厚生年金を間違えてしまいました。

    さきほど国民年金と厚生年金を間違えてしまいました。 厚生年金の受給資格は20年なので厚生年金に20歳から40歳までの20年間掛けたら、その後は掛けなくても受給出来るのか知りたかったです。 20年掛けて40歳になった後に掛けるのを辞めた場合どうなるのでしょう?

  • 年金受給資格がない場合、60歳を超えて国民年金を払うしか方策はないですか。

    若い頃正社員として働きたくても、なかなか 社員として就職できずアルバイトと派遣で 働いてきました。自分が20歳だった頃は 国民年金は強制加入と言う通知もなかった 時代です。 今から60歳まで働いても、25年の公的年金 支払いの年金受給資格を満たすことができ ません。不足している数年間を老人の任意 加入によって払って埋め合わせをしていく と言う方法でしか、年金を受け取ることが できないのでしょうか。 年金制度は極端な話、24年間厚生年金を 給料から天引きされた人は、年金を受け取る ことができず、ほんの2-3年しか働かないで、 ずっと専業主婦になった人は、第3号のため 年金を受け取れると言うことですよね。

  • 年金の満額加入期間480ヶ月に100ヶ月不足

    年金の相談です。60歳時点で満額支給まで100ヶ月不足しています。61歳から給料が半額でも厚生年金を65歳まで払うのがいいのか、厚生年金ではなく、国民年金に5年間入る方がいいのか、どちらが支給額が多くなるのでしょうか? 最低25年の資格は得ていますが満額の480ヶ月には、65歳まで支払っても、40ヶ月、不足します。65歳から受給した方がいいのか、生活が大丈夫なら480ヶ月になるまで受給を延長し, 国民年金を支払った方がいいのか教えて頂けますでしょうか?年金制度をやっと、ネットで調査し始めたばかりの50代の自分なため質問自体がおかしいのかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 国民年金と厚生年金

    国民年金と厚生年金についてお伺いいたします。 数年間、会社勤めしていましたので厚生年金に加入…給与から自動的に天引きされていました。 会社を辞める時に国民年金への切り換えが必要になると言われましたが、厚生年金と国民年金を比較した場合、国民年金の方が有利なポイントってありますか?? ネットで調べても受給額など厚生年金の方が有利なポイントしか出て来なかったもので…。 また休職中などで収入がない場合、国民年金には一部免除という制度があるようですが、これを使うと単純に受給額が少なくなるということになるのでしょうか?? 何卒、よろしくお願いします。

  • 年金について教えてください。

    今年父が60歳になります。 厚生年金を25年、その後国民年金に16年加入していました。  年金の見込額を調べてもらい(本人は説明受けても理解していませんが)、 またネットでも調べてみましたので確認もかねて質問致します。  今年60歳になる父は 1)60歳からは厚生年金の報酬比例分が受給できる 2)62歳より厚生年金の定額部分と配偶者加給分が受給できる 3)65歳より国民年金の老齢基礎年金分が受給できる  と3段階で受給額が増えていくということでいいのでしょうか?  それと、年金ではありませんが、父母を私社会保険の扶養にした場合に 年金受給額が130万円を超えると、 扶養にはなれないのでしょうか?

  • 年金の給付条件と給付額

    年金は25年間の加入が受給条件で、40年間の納付で満額受け取れると聞いたことがあります。 上記は国民年金の受給条件でしょうか? 厚生年金は所得額に応じて納付額も異なりますよね? 厚生年金の受給条件・受給額はどのように定められているのでしょうか?