• 締切済み

離婚かどうかの判断基準とは

度々お世話になっておりますが、改めてご相談させていただきたいと思い投稿させていただきます。 皆さんは離婚の判断基準とは何だと思いますか? 結婚し同居を始めてから1年半、たくさん喧嘩をし、長らく離婚すべきかどうか悩んでいます。 長文で申し訳ないのですが、下記を見て皆さんの率直な意見をお聞かせ願えないでしょうか。 また、離婚を考えたことがある方もいると思いますが、なぜ離婚しなかったのかも教えていただきたいです。 (長いため次のレスで記載させていただいています) -------------- ■離婚したほうが良いのではと考えている理由■ ・夫の人見知りが非常にひどく、私の家族ともまともに話すことができず悲しい気持ち、頼りない気持ちになる ・話せなかったり人に意見ができないため、安心感がない (私や将来的な子供を守ることができない、味方になれないだろうと感じている) ・私が夫のことを尊敬できていない気がする (仕事を頑張っている等は尊敬しているものの性格的に尊敬できるところが見つからなく辛いです...) ・お互い繊細でわかってほしい感が強くコミュニケーションがうまくいかない、喧嘩になる。 (普通のトーンで「お風呂入らないの?」という言っただけで「なんでそんな言い方するの」と怒る。言い方や「早く入ってほしいのだろう、俺に不満があるのだろう」と感じるのが嫌のようです) ・頼りになってほしい、人と話ができてほしい等私が夫の人間性の部分で不満を感じてしまっている ・時間に遅れる、運転が荒くなったりする等が、本人も困っているようですが、頼りないと感じてしまう ・私自身人間関係が得意ではないが(友人はいますが悩みが多かったです)夫はさらに苦手で補い合えないのではないかと感じている(友人が作れず中学高校等悩んでいたらしい) ・なんとなく夫婦として感じられない。お互い家族としての自覚が無さそう ・プライドが高く人の意見を受け入れにくい。友人が少なく人と話したり出かけることがないのでアップデートする機会も少なそう ■離婚しないほうが良いのではと考えている理由■ ・付き合った経験は少ないですが、学生時代や社会人になってみてきた男の人の中で安心を感じられ、気を使わないで過ごせた人がいなかった。夫が初めて安心し「裏切りなどは絶対にしないだろう」という気持ちで付き合いを継続できたためそういう人は貴重だという気持ちがある。他に合う人はいないのではと考えている ・私が考えすぎる性格のため、考えないほうがうまくいくことが多い。  また、「完璧にあう夫婦はいない」と割り切りも必要ではないかと思っている。 ・夫もいろんな問題を改善しようと努めてくれている(ただ性格はやはり難しい) ・人間的に悪い人ではなく、浮気やギャンブルもなしないためそういう面では、良い人だと感じている。 ・私自身好きな人ができることが稀。気を遣わずいられて男性としても見られるのは貴重だと思っている ---------------- 私から見た個人的な悩みを書いているので不満だらけになっていますが、夫は悪い人間ではなく、人的にはとても良心的だと思っています。 先輩として客観的にアドバイスいただければとても幸いです。

みんなの回答

回答No.15

a) ご主人のコミュニケーション能力がもっと高ければ、 きっと浮気もできるようになるでしょう。 なので、痛し痒しですね。 無いものねだりをしても、また別の問題が生まれるだけでしょう。 b) 独りで生きたいから、離婚を選ぶという選択はあり得ますが、 別の男性が登場してもいないのに、もっと良い男性と暮らしたい と妄想しても、意味が無いと思います。 それなら、離婚以前に、もっと良い男性を見つけて下さい。 c) 愛にも色々あります。夫婦愛。母性愛。親友どうしの愛。。。 どれを重視するかで、その人の人生が決まるとも言える かもしれません。 貴女は本当は、どんな愛を望んでいらっしゃるのでしょう? 将来、自分の子供をもうけて、家族の愛を作りたいのでしょうか? その際、ご主人が父親として頼りないという不満でしょうか? でも、貴女たちご夫婦に、子供が授かるかどうかも未知数ですよ。 人生を余り先回りしないほうが善いと思います。 でないと、今の幸福を感じることを忘れてしまいます。 ご主人というパートナーを得ただけでも、貴女にとって 一つの幸福だったはずです。 それ以上を望んでも、人間の思い通りになるとは限りません。 私は、親友間の愛(性愛ではない、精神的な愛)を重視しますが、 現実には、その愛の相手が見つかりません。 もし見つかれば、同性かもしれないし、 配偶者にはならなくても、頼りになる味方を得たことにはなるのですが。。。

回答No.14

そもそもですが、合わないと思います。 仲良く幸せを感じる夫婦は、ケンカとかほとんどないんです。 日常生活でイライラ、不信感を持つこともないです。 一緒に眠って、一緒に笑って、悩みを解決しています。 なのでこの内容からは性格の不一致だろうと感じます。

noname#254742
noname#254742
回答No.13

他人だった人と同居生活するのは、たいへんですね。あなたの投稿文を読んでの感想とこれからのことを書きます。60年あまりの期間、夫婦関係生活を営んでいる男性です。 1)この夫婦は、最も多くあるタイプの、通常のまぁ、健全な夫婦だ。   喧嘩はどこでもあるように、この夫婦にも、当たり前の喧嘩をしている。 2)離婚の必要性も特にない、普通の夫婦だ。 3)ちょっと、普通の夫婦とは違うところは、奥さんが、通常の奥さんより、少し幼稚な面が多いことだろうか。 4)「この奥さん、どんな女性なんだろうか?」、いろいろと、夫の欠点をあげているけど、ご自分のこと、そんなに立派だと思って居られるのだろうか? 旦那も、いろいろ奥さんに対して不満があるだろうけど、そんなことは、奥さんは考えないのだろうか? 5)この奥さんの、人生論をいちど、じっくり聴いてみたい。  ・これからの100年をどう生きるか?   ・結婚とは一体何なのか?   ・家庭とはどうあるべきか?   ・夫婦はどのように成長すべきなのか?   ・夫婦の間で、一番大事なものは何か?   ・赤の他人だった人間が一緒になると、何か問題でどうすればいいのか?   ・家庭とはどのように建設していくべきなのか?  ・夫の役割・妻の役割とは一体何か? 次は、あなたにたいする希望です。 1)沢山喧嘩をしてください。 2)喧嘩したら、少しだけ、進化することを決して忘れないでください。蝶のように、喧嘩したら進化ふ化するのです。 3)100年人生を仲良く暮らせるように、毎日を精進してください。 4)家庭とは、建設の場です。 5)旦那の良い点を大事にしてください。 以下は、私自身の家庭論です。 〜〜〜 結婚は、男レンガと女レンガの二種類のレンガだ 〜〜〜  結婚は、それぞれ大きさや形や性質の異なる男レンガと女レンガの二種類のレンガで新しい二人の家を作るようなものだ。  大きさや形や性質も異なるので、余程考えながら築いていかないとダメだ。  それぞれのレンガの特徴をよく理解してそのレンガのいい所を生かす。 そのようにして作られた家は強靭だ。  男レンガだけで家をつくろうとすると、その建築は破綻する。女レンガだけの場合も同様だ。  よく「性格が違うから・・・」などと子どもみたいなことを言って離婚の理由を合理化しようとするヤカラがいるが、そんな人間に結婚する資格などない。 兄弟姉妹の間でも、性格の違うのがたくさんいる。  結婚とは、二つの文化が衝突して火花を出して、新しい優れた文化を創出する男と女の一生を賭けた事業だ。  永続できる結婚は、賢い男と賢い女にしかできない芸術なのだ。  結婚して、「性格が違うから」といって、相手を幸せに出来ない人間は、どんな理由があろうと、人間として欠陥品なのだ。  

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (908/2197)
回答No.12

先の回答者様もおっしゃっていますが、男性に頼りがいや尊敬、コミュニケーション力を求めていたのであれば、 そういう能力に長けた男性を好きになったと思うのですよね。 土台として誠実さがあり、好きという感情を抱いて結婚したというのに、結婚後に付属物がないと不満を漏らすのはちょっと違うのではないでしょうか。 なければないで、あるものに感謝するとか、自分がその能力を伸ばすとかやりようはいくらでもあると思います。 自分にコミュ力や鉄のメンタル、頼りがいがあるならば、相手がそれを苦手としていても「自分はそれほど不得意ではないから、自分が肩代わりしてあげよう」と思って実行したってそれほど苦にはならないのですよね。 それがパートナーとの支え合いじゃないですか。 例えば私なんかはものすごく虫が苦手でしたから、虫の苦手同士な友人夫婦が黒い虫退治を押し付け合って喧嘩になると聞いた時に、 絶対に虫が平気な人を選ばなきゃと思いました。 なので夫と結婚を決めた理由の一つは虫が平気なことですし、 今だって不意に虫が部屋に入ってきた時など、常に感謝しています。 補い合えない相手を選んだのには何か理由があったはずです。 何故自分は自分より秀でた人を夫にしたがるのでしょう。 あなたが夫より少しだけ秀でていることでそれだけの不満が溜まるわけですから、離婚して自分よりできる相手と再婚後、 相手がどう感じるかということを今感じているはずです。 気を遣わないでいい、ということは、総合的にはだいたい同じレベルと考えて良いのではないですか。 質問者様のご主人は友人の旦那様によく似ていらっしゃって、悩む内容もほぼ同じですが、友人は「自分が選んだのだし、つい甘やかしてしまったのだから仕方ない」と諦めています。 別の友人曰く、それは彼女が自分一人で生きられるほどではないということが自分で分かっているからだそうですよ。 冷静で賢いと思います。(結婚相手は少し失敗だったかもしれないけれども) メンタルも強いので苦労はしながらも上手に受け流していますし、 気の合う部分もあるからこそ、10年以上続いているのだと思います。私などでは絶対にできないことです。 人を変えれば大丈夫とは限りません。 友人は昨年子供を出産しましたが、子供は母親次第です。 いずれ夫ではなくその子供が味方になってくれます。 彼女が妊娠した時、私たちはそう感じました。 >普通のトーンで「お風呂入らないの?」 「お風呂(入るの?)入らないの?」ではなくて、 お風呂冷めちゃうからお願い先に入って~とお願いしたことはありますか。 先に入ってくれたら今日は特別に湯上り~出すよ!とか、 相手を乗せる言い方というのもあると思います。 喧嘩は相手の感情や立場を考えないことで起きます。 相手がそれを苦手だとするならば、あなたの方がそれをうまく逆手にとってコントロールもできそうですが。 自分の気持ちを察して引っ張ってくれる相手に頼る方がそりゃずっと楽かもしれませんね。 でもそういう人は誰からも愛されますから、今と違って嫉妬深くなるのではないでしょうか。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2728/12284)
回答No.11

申し訳ないですが、離婚したい理由として羅列されている項目のほとんどが結婚前に考えて解決しておいた方がいい事ばかりに見えます。結婚して大きく変わった、というなら、少し同情もしますが、見ている限りには結婚前から解り切った事ばかりに見えて、しかもあなたの不安を相談したこともなさそうに見えます。どうやって結婚に至ったのかは知らないですが、プロポーズを受けるなり、婚姻届けにサインする前にどうして、あなたの不満をそのままぶちまけて、ある程度解消しないと結婚しないとしなかったのか、と思います。 ですから、逆にそういう不安を抱えたまま、何とかなる(何とかする)で結婚したのでしょうから、今更離婚とか質問文を読む限りにはどんだけわがまま発揮しようと考えているのか、なんて感じますよ。 どうして結婚に至ったのか、その経緯をよくよく思い出してください。その時は安直だったとしても結婚しようと誓ってスタートしたのです。頼りないと思うなら、頼りがいがある人に成長させてあげればいいだけで、それができなさそうと思うなら、あなたが頼りがいのある人に成長すればいいのです。何でも他人任せで、我関せずのように見えています。結婚したら、責任は男性だけが受け持つのではないのです。その自覚を持って、覚悟して結婚したなら、責任をあなたも果たすのが大事ではないでしょうか。

  • yume358
  • ベストアンサー率53% (629/1186)
回答No.10

お話を伺う限り、真面目で誠実なので裏切ることはないだろうと思って結婚したものの、頼りない部分が目について物足りなくなられたような印象を受けました。御主人は友人も少ないということですから、そもそもコミュニケーションが苦手な方なのでしょう。ですからあなたともコミュニケーションが上手くいかず、お互いに精神的に近づけないままイラだっているようです。 あなたは御自身もコミュニケーションが苦手な部分を御主人に補って欲しいと思っているようですが、それは御主人も同じことで、あなたの方に上手に接して欲しいと思っているのかもしれません。 饒舌でグイグイとあなたを引っ張ってくれる男性をあなたは求めていたのかもしれませんが、私の同僚のそうしたタイプは自信があるのでしょうね、既婚者でありながら次から次へと女性に手を出す人間でした。 もちろん饒舌なタイプの男性が全てそうとは言えませんが、周りを見回すとそうした傾向はあるように感じます。となると、そうした男性との生活ではいつも不安にさいなまされることになります。極論を申し上げれば、どちらを取るかということになるのでしょうね。 余談ですが寡黙であることは罪ではないので、有責配偶者にはなりません。あなたがいくら離婚を望んだとしても、御主人が同意しない限り離婚はできないことは御存知ですよね。

回答No.9

不満があるっていうより、不安が強いですよね。ふたりとも。あと人間不信。 逆にいうと不安と猜疑心さえ解消出来れば離婚は必要ないし、そもそもくだんの不満は離婚で解決するようなことではない気がしました。 ピグマリオン効果で調べてみてください。そして理想の夫となるように意識を傾けてみる。 と同時に、あなたが夫に安心感を与えてみる。 あなたがほしいものを与えると、相手からそれが返ってきます。 人は変わりますよ。 安心すれば安心するほど積極的になるし成長して自信をつけます。 不安が強くて人間不信気味なあなたが安心できる相手って貴重なのでは。 おそらく喧嘩自体もあなたにしてみれば貴重なことなのでは? せっかくあった縁、もう少しだけやり方を変えて大切にしてみては。 応援しています。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2401/16036)
回答No.8

離婚した方がいい理由は、結婚前に判ってたことですよね? 一緒に暮らしてみたら嫌になって来たってことなんでしょうか? 皆さんは離婚の判断基準とは何だと思いますか? 幸せかどうかなのでは? なぜ離婚しなかったのか?好きだったからの一言に尽きるから。 なんとなく夫婦として感じられない。お互い家族としての自覚が無さそう あなたの性格を客観的に見て、他の人なら夫婦として成り立つのでしょうか?また、あなた自身を妻としてやっていける人は、他に居ると思いますか?(男の人の中で安心を感じられ、気を使わないで過ごせた人がいなかった。)離婚したとして、一人で生きて行く可能性も有るのでは?そういう覚悟も有りますか?

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (619/2746)
回答No.7

まず最初に。 質問者さまは色々具体的に書かれていますけど、全て程度問題です。 頻度と程度、その時の体調なども重なっているので、誰もが同じ答えに辿り着くという事柄じゃない事くらいは十分お判りですよね? 要するに、御自身が許容できるかどうか、が唯一の物差しです。 で、本題の御質問に回答します。 >皆さんは離婚の判断基準とは何だと思いますか? 私自身が明確に言えるのは、 ・法的に認められている事象(不倫、DV、レスなど)の有無 ・今のパートナーと一緒に居る意味を感じなくなった、要は冷めきった時 この二つくらいです。

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (885/4071)
回答No.6

お子ちゃま。 将来性がまったくない。 楽しめない相手。 異常に嫉妬深い。 ケチ。 決めるのが、遅すぎる。石橋をさらに叩いる。 淫乱で酒好き。 そして、相性が合わないとなると、決定的。

関連するQ&A