• 締切済み

離婚かどうかの判断基準とは

度々お世話になっておりますが、改めてご相談させていただきたいと思い投稿させていただきます。 皆さんは離婚の判断基準とは何だと思いますか? 結婚し同居を始めてから1年半、たくさん喧嘩をし、長らく離婚すべきかどうか悩んでいます。 長文で申し訳ないのですが、下記を見て皆さんの率直な意見をお聞かせ願えないでしょうか。 また、離婚を考えたことがある方もいると思いますが、なぜ離婚しなかったのかも教えていただきたいです。 (長いため次のレスで記載させていただいています) -------------- ■離婚したほうが良いのではと考えている理由■ ・夫の人見知りが非常にひどく、私の家族ともまともに話すことができず悲しい気持ち、頼りない気持ちになる ・話せなかったり人に意見ができないため、安心感がない (私や将来的な子供を守ることができない、味方になれないだろうと感じている) ・私が夫のことを尊敬できていない気がする (仕事を頑張っている等は尊敬しているものの性格的に尊敬できるところが見つからなく辛いです...) ・お互い繊細でわかってほしい感が強くコミュニケーションがうまくいかない、喧嘩になる。 (普通のトーンで「お風呂入らないの?」という言っただけで「なんでそんな言い方するの」と怒る。言い方や「早く入ってほしいのだろう、俺に不満があるのだろう」と感じるのが嫌のようです) ・頼りになってほしい、人と話ができてほしい等私が夫の人間性の部分で不満を感じてしまっている ・時間に遅れる、運転が荒くなったりする等が、本人も困っているようですが、頼りないと感じてしまう ・私自身人間関係が得意ではないが(友人はいますが悩みが多かったです)夫はさらに苦手で補い合えないのではないかと感じている(友人が作れず中学高校等悩んでいたらしい) ・なんとなく夫婦として感じられない。お互い家族としての自覚が無さそう ・プライドが高く人の意見を受け入れにくい。友人が少なく人と話したり出かけることがないのでアップデートする機会も少なそう ■離婚しないほうが良いのではと考えている理由■ ・付き合った経験は少ないですが、学生時代や社会人になってみてきた男の人の中で安心を感じられ、気を使わないで過ごせた人がいなかった。夫が初めて安心し「裏切りなどは絶対にしないだろう」という気持ちで付き合いを継続できたためそういう人は貴重だという気持ちがある。他に合う人はいないのではと考えている ・私が考えすぎる性格のため、考えないほうがうまくいくことが多い。  また、「完璧にあう夫婦はいない」と割り切りも必要ではないかと思っている。 ・夫もいろんな問題を改善しようと努めてくれている(ただ性格はやはり難しい) ・人間的に悪い人ではなく、浮気やギャンブルもなしないためそういう面では、良い人だと感じている。 ・私自身好きな人ができることが稀。気を遣わずいられて男性としても見られるのは貴重だと思っている ---------------- 私から見た個人的な悩みを書いているので不満だらけになっていますが、夫は悪い人間ではなく、人的にはとても良心的だと思っています。 先輩として客観的にアドバイスいただければとても幸いです。

みんなの回答

回答No.15

a) ご主人のコミュニケーション能力がもっと高ければ、 きっと浮気もできるようになるでしょう。 なので、痛し痒しですね。 無いものねだりをしても、また別の問題が生まれるだけでしょう。 b) 独りで生きたいから、離婚を選ぶという選択はあり得ますが、 別の男性が登場してもいないのに、もっと良い男性と暮らしたい と妄想しても、意味が無いと思います。 それなら、離婚以前に、もっと良い男性を見つけて下さい。 c) 愛にも色々あります。夫婦愛。母性愛。親友どうしの愛。。。 どれを重視するかで、その人の人生が決まるとも言える かもしれません。 貴女は本当は、どんな愛を望んでいらっしゃるのでしょう? 将来、自分の子供をもうけて、家族の愛を作りたいのでしょうか? その際、ご主人が父親として頼りないという不満でしょうか? でも、貴女たちご夫婦に、子供が授かるかどうかも未知数ですよ。 人生を余り先回りしないほうが善いと思います。 でないと、今の幸福を感じることを忘れてしまいます。 ご主人というパートナーを得ただけでも、貴女にとって 一つの幸福だったはずです。 それ以上を望んでも、人間の思い通りになるとは限りません。 私は、親友間の愛(性愛ではない、精神的な愛)を重視しますが、 現実には、その愛の相手が見つかりません。 もし見つかれば、同性かもしれないし、 配偶者にはならなくても、頼りになる味方を得たことにはなるのですが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

そもそもですが、合わないと思います。 仲良く幸せを感じる夫婦は、ケンカとかほとんどないんです。 日常生活でイライラ、不信感を持つこともないです。 一緒に眠って、一緒に笑って、悩みを解決しています。 なのでこの内容からは性格の不一致だろうと感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#254742
noname#254742
回答No.13

他人だった人と同居生活するのは、たいへんですね。あなたの投稿文を読んでの感想とこれからのことを書きます。60年あまりの期間、夫婦関係生活を営んでいる男性です。 1)この夫婦は、最も多くあるタイプの、通常のまぁ、健全な夫婦だ。   喧嘩はどこでもあるように、この夫婦にも、当たり前の喧嘩をしている。 2)離婚の必要性も特にない、普通の夫婦だ。 3)ちょっと、普通の夫婦とは違うところは、奥さんが、通常の奥さんより、少し幼稚な面が多いことだろうか。 4)「この奥さん、どんな女性なんだろうか?」、いろいろと、夫の欠点をあげているけど、ご自分のこと、そんなに立派だと思って居られるのだろうか? 旦那も、いろいろ奥さんに対して不満があるだろうけど、そんなことは、奥さんは考えないのだろうか? 5)この奥さんの、人生論をいちど、じっくり聴いてみたい。  ・これからの100年をどう生きるか?   ・結婚とは一体何なのか?   ・家庭とはどうあるべきか?   ・夫婦はどのように成長すべきなのか?   ・夫婦の間で、一番大事なものは何か?   ・赤の他人だった人間が一緒になると、何か問題でどうすればいいのか?   ・家庭とはどのように建設していくべきなのか?  ・夫の役割・妻の役割とは一体何か? 次は、あなたにたいする希望です。 1)沢山喧嘩をしてください。 2)喧嘩したら、少しだけ、進化することを決して忘れないでください。蝶のように、喧嘩したら進化ふ化するのです。 3)100年人生を仲良く暮らせるように、毎日を精進してください。 4)家庭とは、建設の場です。 5)旦那の良い点を大事にしてください。 以下は、私自身の家庭論です。 〜〜〜 結婚は、男レンガと女レンガの二種類のレンガだ 〜〜〜  結婚は、それぞれ大きさや形や性質の異なる男レンガと女レンガの二種類のレンガで新しい二人の家を作るようなものだ。  大きさや形や性質も異なるので、余程考えながら築いていかないとダメだ。  それぞれのレンガの特徴をよく理解してそのレンガのいい所を生かす。 そのようにして作られた家は強靭だ。  男レンガだけで家をつくろうとすると、その建築は破綻する。女レンガだけの場合も同様だ。  よく「性格が違うから・・・」などと子どもみたいなことを言って離婚の理由を合理化しようとするヤカラがいるが、そんな人間に結婚する資格などない。 兄弟姉妹の間でも、性格の違うのがたくさんいる。  結婚とは、二つの文化が衝突して火花を出して、新しい優れた文化を創出する男と女の一生を賭けた事業だ。  永続できる結婚は、賢い男と賢い女にしかできない芸術なのだ。  結婚して、「性格が違うから」といって、相手を幸せに出来ない人間は、どんな理由があろうと、人間として欠陥品なのだ。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (895/2156)
回答No.12

先の回答者様もおっしゃっていますが、男性に頼りがいや尊敬、コミュニケーション力を求めていたのであれば、 そういう能力に長けた男性を好きになったと思うのですよね。 土台として誠実さがあり、好きという感情を抱いて結婚したというのに、結婚後に付属物がないと不満を漏らすのはちょっと違うのではないでしょうか。 なければないで、あるものに感謝するとか、自分がその能力を伸ばすとかやりようはいくらでもあると思います。 自分にコミュ力や鉄のメンタル、頼りがいがあるならば、相手がそれを苦手としていても「自分はそれほど不得意ではないから、自分が肩代わりしてあげよう」と思って実行したってそれほど苦にはならないのですよね。 それがパートナーとの支え合いじゃないですか。 例えば私なんかはものすごく虫が苦手でしたから、虫の苦手同士な友人夫婦が黒い虫退治を押し付け合って喧嘩になると聞いた時に、 絶対に虫が平気な人を選ばなきゃと思いました。 なので夫と結婚を決めた理由の一つは虫が平気なことですし、 今だって不意に虫が部屋に入ってきた時など、常に感謝しています。 補い合えない相手を選んだのには何か理由があったはずです。 何故自分は自分より秀でた人を夫にしたがるのでしょう。 あなたが夫より少しだけ秀でていることでそれだけの不満が溜まるわけですから、離婚して自分よりできる相手と再婚後、 相手がどう感じるかということを今感じているはずです。 気を遣わないでいい、ということは、総合的にはだいたい同じレベルと考えて良いのではないですか。 質問者様のご主人は友人の旦那様によく似ていらっしゃって、悩む内容もほぼ同じですが、友人は「自分が選んだのだし、つい甘やかしてしまったのだから仕方ない」と諦めています。 別の友人曰く、それは彼女が自分一人で生きられるほどではないということが自分で分かっているからだそうですよ。 冷静で賢いと思います。(結婚相手は少し失敗だったかもしれないけれども) メンタルも強いので苦労はしながらも上手に受け流していますし、 気の合う部分もあるからこそ、10年以上続いているのだと思います。私などでは絶対にできないことです。 人を変えれば大丈夫とは限りません。 友人は昨年子供を出産しましたが、子供は母親次第です。 いずれ夫ではなくその子供が味方になってくれます。 彼女が妊娠した時、私たちはそう感じました。 >普通のトーンで「お風呂入らないの?」 「お風呂(入るの?)入らないの?」ではなくて、 お風呂冷めちゃうからお願い先に入って~とお願いしたことはありますか。 先に入ってくれたら今日は特別に湯上り~出すよ!とか、 相手を乗せる言い方というのもあると思います。 喧嘩は相手の感情や立場を考えないことで起きます。 相手がそれを苦手だとするならば、あなたの方がそれをうまく逆手にとってコントロールもできそうですが。 自分の気持ちを察して引っ張ってくれる相手に頼る方がそりゃずっと楽かもしれませんね。 でもそういう人は誰からも愛されますから、今と違って嫉妬深くなるのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12243)
回答No.11

申し訳ないですが、離婚したい理由として羅列されている項目のほとんどが結婚前に考えて解決しておいた方がいい事ばかりに見えます。結婚して大きく変わった、というなら、少し同情もしますが、見ている限りには結婚前から解り切った事ばかりに見えて、しかもあなたの不安を相談したこともなさそうに見えます。どうやって結婚に至ったのかは知らないですが、プロポーズを受けるなり、婚姻届けにサインする前にどうして、あなたの不満をそのままぶちまけて、ある程度解消しないと結婚しないとしなかったのか、と思います。 ですから、逆にそういう不安を抱えたまま、何とかなる(何とかする)で結婚したのでしょうから、今更離婚とか質問文を読む限りにはどんだけわがまま発揮しようと考えているのか、なんて感じますよ。 どうして結婚に至ったのか、その経緯をよくよく思い出してください。その時は安直だったとしても結婚しようと誓ってスタートしたのです。頼りないと思うなら、頼りがいがある人に成長させてあげればいいだけで、それができなさそうと思うなら、あなたが頼りがいのある人に成長すればいいのです。何でも他人任せで、我関せずのように見えています。結婚したら、責任は男性だけが受け持つのではないのです。その自覚を持って、覚悟して結婚したなら、責任をあなたも果たすのが大事ではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yume358
  • ベストアンサー率52% (576/1092)
回答No.10

お話を伺う限り、真面目で誠実なので裏切ることはないだろうと思って結婚したものの、頼りない部分が目について物足りなくなられたような印象を受けました。御主人は友人も少ないということですから、そもそもコミュニケーションが苦手な方なのでしょう。ですからあなたともコミュニケーションが上手くいかず、お互いに精神的に近づけないままイラだっているようです。 あなたは御自身もコミュニケーションが苦手な部分を御主人に補って欲しいと思っているようですが、それは御主人も同じことで、あなたの方に上手に接して欲しいと思っているのかもしれません。 饒舌でグイグイとあなたを引っ張ってくれる男性をあなたは求めていたのかもしれませんが、私の同僚のそうしたタイプは自信があるのでしょうね、既婚者でありながら次から次へと女性に手を出す人間でした。 もちろん饒舌なタイプの男性が全てそうとは言えませんが、周りを見回すとそうした傾向はあるように感じます。となると、そうした男性との生活ではいつも不安にさいなまされることになります。極論を申し上げれば、どちらを取るかということになるのでしょうね。 余談ですが寡黙であることは罪ではないので、有責配偶者にはなりません。あなたがいくら離婚を望んだとしても、御主人が同意しない限り離婚はできないことは御存知ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

不満があるっていうより、不安が強いですよね。ふたりとも。あと人間不信。 逆にいうと不安と猜疑心さえ解消出来れば離婚は必要ないし、そもそもくだんの不満は離婚で解決するようなことではない気がしました。 ピグマリオン効果で調べてみてください。そして理想の夫となるように意識を傾けてみる。 と同時に、あなたが夫に安心感を与えてみる。 あなたがほしいものを与えると、相手からそれが返ってきます。 人は変わりますよ。 安心すれば安心するほど積極的になるし成長して自信をつけます。 不安が強くて人間不信気味なあなたが安心できる相手って貴重なのでは。 おそらく喧嘩自体もあなたにしてみれば貴重なことなのでは? せっかくあった縁、もう少しだけやり方を変えて大切にしてみては。 応援しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2243/14889)
回答No.8

離婚した方がいい理由は、結婚前に判ってたことですよね? 一緒に暮らしてみたら嫌になって来たってことなんでしょうか? 皆さんは離婚の判断基準とは何だと思いますか? 幸せかどうかなのでは? なぜ離婚しなかったのか?好きだったからの一言に尽きるから。 なんとなく夫婦として感じられない。お互い家族としての自覚が無さそう あなたの性格を客観的に見て、他の人なら夫婦として成り立つのでしょうか?また、あなた自身を妻としてやっていける人は、他に居ると思いますか?(男の人の中で安心を感じられ、気を使わないで過ごせた人がいなかった。)離婚したとして、一人で生きて行く可能性も有るのでは?そういう覚悟も有りますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (580/2569)
回答No.7

まず最初に。 質問者さまは色々具体的に書かれていますけど、全て程度問題です。 頻度と程度、その時の体調なども重なっているので、誰もが同じ答えに辿り着くという事柄じゃない事くらいは十分お判りですよね? 要するに、御自身が許容できるかどうか、が唯一の物差しです。 で、本題の御質問に回答します。 >皆さんは離婚の判断基準とは何だと思いますか? 私自身が明確に言えるのは、 ・法的に認められている事象(不倫、DV、レスなど)の有無 ・今のパートナーと一緒に居る意味を感じなくなった、要は冷めきった時 この二つくらいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (703/3338)
回答No.6

お子ちゃま。 将来性がまったくない。 楽しめない相手。 異常に嫉妬深い。 ケチ。 決めるのが、遅すぎる。石橋をさらに叩いる。 淫乱で酒好き。 そして、相性が合わないとなると、決定的。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚理由に釈然としない。協議離婚に応じるしかないでしょうか。

    離婚理由に釈然としない。協議離婚に応じるしかないでしょうか。 30歳夫婦、子供なし、結婚4年目。 2週間前に喧嘩したときに、夫から「喧嘩しない夫婦が理想だ。うちの両親は喧嘩はしていなかった。2人の相性が悪いから喧嘩になる。これからも絶対喧嘩するから、離婚したほうがよい。離婚して、やっぱりお互いが必要だと思ったらまた結婚すればいい。他にもっと合う人がいるかもしれないんだから。」と言われました。 大きな喧嘩は1年に1回です。回数の問題ではなく、夫は私への不満が溜まっていたのだ、ということは分かります。 喧嘩の発端は、夫が連絡もなく深夜まで女友達2人、男友達1人の合計4人で遊園地と温泉に遊びに行ったことに対し、私が嫉妬したことです。しかし、夫は嫉妬されたことが原因ではなく、性格の不一致が離婚したい理由だと言います。友達と遊びに行ったくらいで疑ってしまったことは謝罪しました。「俺は100%悪くない」とのこと。 離婚理由が釈然としないので、離婚したいなら調停離婚にしてほしいと言うと「仕事が休めるわけがない。生活があるんだ。手間も時間もかかるから、離婚に応じないなら離婚を急いでるわけではないから、応じるまでこのままの生活でいい。」と言います。 私としては夫がどうしても離婚したいなら、もう離婚するしかなくなるので、調停に持ち込んでくれればいいのにと思っています。 それが面倒だからこのままの生活でいいというなら、お互いに夫婦関係修復のための努力義務があると思うのでどう努力していくか話し合いをしたいです。 上記の私の考えを夫に伝えたいのですが、話し合いを持ちかけると「話し合いが必要という時点で、もう修復できないんだから、離婚すればいいじゃん」と言います。 わかりにくい文章で申し訳ないのですが、話し合いもできないなら、協議離婚に応じるしかないでしょうか。 皆様にご意見やアドバイスを頂けるとありがたいです。

  • 条件は悪くない夫、でも離婚したい

    いま、夫と離婚に向けて話し合っているところです。 夫は決して悪い人ではなく、借金や浮気、暴力も全くありません。今は社宅に住んでいるので共働きしなくてもそれなりの生活もできますし、生活面では別に不満はないのです。 しかし、どうしても夫の我侭や子供っぽさが鼻についてイライラしたり、また夫のことを尊敬することもできません。そのほかにも価値観の違いも明白ですし、これ以上結婚生活を続けていくのは難しいと思っています。 ただ、このOKWebで離婚に関する質問などを読むと、皆さん、暴力や浮気、借金で悩んでいる方が多いように見受けられ、私のように、そのような悩みもなく離婚することが甘い考えなのではないかと思えますし、夫のような真面目といえば真面目な男性は貴重な存在なのかなと思ってしまったり・・・。 果たして離婚することが正しいのかよく分からなくなってしまうこともあります。多少の悩みならどこの夫婦も抱えてるのよ、と言われてしまえばそれまでのような気もするし・・・。 どうしていいのか分かりません。何かアドバイスがありましたらぜひ聞かせてください。お願い致します。

  • 離婚から立ち直ることってできますか?

    33歳の女です。 ある日のけんかを境に夫が離婚を口に出し始めて4か月がたちました。 その日のけんかまではとても仲がよかったので、急な展開に気持ちがついていかず、 改善、修復に向けてがんばってきましたが、夫の気持ちが変わらず、離婚に向けて動き始めました。 一人身になる覚悟を決めて泣く泣く離婚を受け入れた矢先、夫に女がいることがわかりました。 一人で生きていきたいと言っていた夫の気持ちを尊重して離婚を受け入れたのに、 結局は一人で生きていくのではなく、女と二人で生きていくとのことがわかり、 裏切られた気持ちでショックです。 離婚を口にしてしばらく経ってから「離婚はお前のせいだ。 家事や夫婦生活への努力がお前に足りなかったからこうなった。」と責められました。 女がいることがわかってからもずっと私のことを責め、この十年間を無駄だったと言われ、 ショックが大きいです。 この4か月間、自分を責め続け、泣き続けてきました。 仕事は迷惑をかけないように、なきはらした目で仕事にいかないように対策を講じてきました。 周りの人が優しく、とても支えてもらい、人間関係には感謝の気持ちでいっぱいです。 この離婚から立ち直るにはどうしたらいいですか? 離婚を経験した方は、どのくらいで立ち直りましたか? 離婚から立ち直った人、今楽しく過ごしている人からの助言がいただきたいです。 *自分の男を見る目がなかったこと、努力が足りなかったことは本当に反省しています。

  • 離婚を考えています、アドバイスお願いします。

    喧嘩になると夫は必死に私のアラを探すように、何か責められることを探すのですがそれが見つからずさらに激情してしまいます。 その結果出てくる言葉が「調子に乗っている」「世の中なめてる」などです。 結婚した当初は、「これは俺の苦手分野だから任せる」という発言が多かったため、また私も無知な分野に関しては夫に意見を求めたりしておりました。 私も離婚は避けたいと思って今まで耐えてきましたが、このようなことが頻繁に起こるようになっており、夫の予測できない行動も毎回悪化してきています。 夫が尊敬する第三者に間に入ってもらおうとも思いましたが、基本的に夫は自分と違う意見の者は尊敬できない人間です。 離婚をすると経済的に私と子供は苦労することは目に見えているのですが、今の状態をもう二度と経験しなくて済むのであれば、この苦労を上回るものはないと感じています。

  • 離婚したほうが良いのでしょうか

    40代既婚女性です。 夫も同じ年で、中学生の子供がいます。 結婚した当初から、私たち夫婦には喧嘩が絶えませんでした。 理由は私から夫への一方的な不満です。 夫は自分の意見を主張したり、喜怒哀楽を表現したりしないタイプです。 大笑いすることもなければ(たまにお笑い番組などを見たら笑ってますが)、 イライラをぶつけたり、怒ったりすることもありません。 逆に辛いことがあったからと甘えるようなこともありません。 私はどちらかというと感情の起伏が激しい方で、泣いたり笑ったり忙しいです。 辛いことがあれば慰めてほしいと思います。 ただそれは誰にでもそういう顔を見せるわけではなく、 家族や恋人など、本当に心を許した人にしか見せませんでした。 社会生活を送る上での喜怒哀楽の激しさはうっとおしいと思いますが 人間なので誰にでも感情はありますし、家族とはそれをさらけ出せる相手だと思っていました。 しかし夫と言えば、私が何をしても怒るわけでもなく 私が何か面白いことを言っても大笑いするわけでもなく (一応それなりに面白いこと・楽しいことを提供してるつもりでした) 恐らく仕事でも色んな事があるだろうに、弱音を吐くことも甘えることもなく 日々淡々と仕事をこなしているようです。 それが私にはとても不気味に思え、人間と暮らしてる気がせず 夫には何度も「思ってることを言ってほしいし、感じてることを表してほしい」と伝えてきました。 私が割り切れれば良いのでしょうが、どうしても割り切れず何度も同じことを言ってしまいます。 夫自身も自分でそこは改善したいという思いがあるようで そのたびに「分かった。変われるように努力する」と言いますが 一向に変わる気配はなく、ロボットと生活しているようです。 私も何度も同じことを言うのは夫の人格を否定しているようで言いたくないです。 それに感情を表さないというのは、私にとっては嫌な点ですが 人によってはそういう男性が良いという人もいると思うので 無理やり私に合わせる必要もないのでは?と思います。 また共働きのため、夫は本当によく家事を手伝ってくれます。 しかし、夫に対し男性らしさを求めたい私はそれが不満で 感謝の言葉すら出てきません。 私たち夫婦は長いことセックスレスなのですが、 そういう部分でも男らしさを感じなくなっています。 健康な成人男性であれば、多少なりのスケベ心というものは持ち合わせてると思うし それを出しても良いのが夫婦なのではないでしょうか? でも夫は他の女性に対しても何の興味も抱かないようですし ちょっとした下系の会話もなし、AVなども見てる形跡なしです。 セックスレスであってもそういうことに興味がゼロってありえるのでしょうか。 そういう会話をする男ははしたないという気持ちがあるのかもしれませんが それも含めて人間味があるというものじゃないでしょうか。 そういう部分も含め、夫を男として見れないようになってしまいました。 しかしながら、家事を手伝ってくれる夫や、セックスレスである夫を望む女性がいるのも事実で 夫はそういう女性と結婚した方が、感謝もされ、良いのではないかと思うんです。 私といくら一緒にいても、夫自身が辛くなるのでは?と思います。 うちは喧嘩になる事すらないし、夫は私の言うことを何でも聞いてくれるので 傍から見たら仲の良い夫婦、素敵なご主人…で通ってます。 私の望みが我がままなのは分かっているので、この悩みを誰かに相談することすらできません。 私が夫に対し「ATM兼召使い」とでも思えれば問題はないのでしょうが そうは思えないので、毎日本当に辛いです。 私は都合のよいATMが欲しいわけでも、 何でもハイハイということを聞く召使いが欲しいわけでもないのです。 こんな理由で離婚したいというのは間違っていますか?

  • 離婚しないほうがいいのか。

    私には子供が3人います。9歳、5歳、2歳です。 上の子しか、まだ子供がいなかったとき、浮気をされましたが、片親しかいない子にしたくなかったので、離婚はしませんでした。 その後、頑張ってお互いに夫婦として過ごし、子供も二人目、三人目とできました。 いまでも、裏切られたという気持ちは少しも薄れません。夫とは意見があわないことがいっぱいあります。最近は嫌だと思うことばかりです。でも、上の子は、私達が喧嘩するのが嫌だと思うので、喧嘩にならない様に必要最低限のことは話さないようにしています。 夫に暴言をいわれても、我慢してきました。 でも最近、離婚したい気持ちでいっぱいです。 でも、上の子は離婚してほしくないといいます。子供の為に離婚しないほうがいいのでしょうか?

  • 私は・・・離婚すべきでしょうか?離婚しないことは甘えでしょうか?

    結婚1年未満の女(22)です。 結婚して3ヶ月目に夫(36)に大切な女の人がいることが分かりました。 非難の言葉をいただくことを承知で、正直に書きます。 夫とは結婚前4年間付き合い、そのうち半年間浮気をしてしまいました。 夫にそのことがばれた時、夫からも実は既婚者だということを打ち明けられました。 夫の夫婦関係は既に終わっていた頃で、数ヵ月後に離婚して私との婚約をしました。 しかし、私のことを信じていた夫は、私のした浮気のショックが消えず、私と付き合いながらも明るく優しい性格の彼女を作りました。 結婚の準備をしていた頃、夫が積極的ではなくなってきているのを感じ、むしろ後伸ばしにしている感じがしました。 結婚式が近づいてきた頃、お前との結婚は無理だ、結婚してもうまくやれない、と言われました。 でも私は別れたくなく、殆ど無理やり結婚式までもっていきました・・・。私は自分勝手で大人気ないと思います・・・。 結婚後3ヶ月目に夫が運命の人と言うくらいの彼女がいることが分かり、また、その彼女も夫が既婚者だと知り、夫は彼女にばれ、3人でそれぞれショックを受けました。 夫は、今私といることが苦しいと言います。 しかし、私は夫がいない時の方が苦しく、一緒にいる時は楽しいし傍にいることで安心します。 今、夫が好きであるけれども、怒りや憎い思いもあります。 その彼女がとてもいい子であることも知っていますが、結婚している事実を知っても私と勝負すると言っていたことを聞き、本当は罪のないその子のことまで恨めしく思ってしまいます。 ここ数ヶ月間離婚の話は全く出ず、数ヶ月間は普通の生活だったため、もしかしたら夫が私とやっていく方向に気持ちが向いているのかも知れないと思いました。 私は離婚したくないため夫を責めるようなことや、聞きたいことは一切言いませんでした。 しかし、最近夫から話があり、離婚について考えを変えないことが再度分かり、もう我慢している意味はないんじゃないかとも思えてきました。 浮気発覚当初、夫にその子とは連絡を取るなと言われ、離婚したくないのでその通りにしましたが、今はその彼女に、まだ夫と付き合っているか聞きたい気持ちです。 それは、今は付き合っているのかはっきり知りたい気持ちと、その彼女の気持ちを知ったり話がしたく、本当は連絡を取りたいからです・・・。 連絡を取ってどうするんだと思われると思いますが、夫が運命の人と言うまでのその彼女に、憧れや、私も出来れば自分もそのような人になりたいと思うからです。 そして、まだ付き合っているのなら、その彼女も罪があることになるのではないかと思います・・・。 連絡を取るなんて、そんなことしない方がいいのでしょうか? また、このまま離婚しないことはお互いにとってよくないことなのでしょうか・・・? 私は苦しい事柄も受け入れて、夫と一緒にやっていきたいし、何より今の私にとって夫以外が考えられません。 元々人より人付き合いが苦手で、友人も多分少ない方で、後にも先にも生涯一緒にいたいと思えるのは夫しかいないと思っています。 夫は視野が狭い、執着されるのが嫌だと言いますが・・・。 自分に厳しく、向上していくためには、離婚すべきなのでしょうか? かなりマイナス思考な方なので、離婚後、ますます自分に自信がなくなりそうです。人も、恐いです。 こんな自分が4年前、彼氏ができたことも奇跡みたいなものだと思ってしまいます・・・。 夫が初めて付き合った人で、初めて結婚して、初めて別れる人なのではないかと思います。 また、夫との4年間はとても忘れられない事柄ばかりで、 同じ社会人団体でものを作ってきた仲間であり、プライベートで付き合って楽しいことも沢山ありました。苦しいこともありました。 その夫が生活からいなくなるなんて受け入れられるのでしょうか・・・。 後悔すると思うなら別れない方がいいとも思いますが、 夫が苦しいのに一緒にいる私は、自分勝手な人間だとも思います。 今はどちらかに気持ちの変動がないと平行線で、身動きがとれない感じです。 彼女とは連絡を取らない方がいいでしょうか? そして結婚生活を継続することはよくないのでしょうか・・・? ご意見いただきたく、質問させていただきました。

  • 熟年離婚された方に お聞きしたいのですが

    三人の子供がいる夫婦です。 結婚して23年、普段からけんかもなく、子供たちは 大きな問題もなく成長し、経済的にも普通 標準的な家庭だと思います。 兄弟同士 大変 仲がよく母親の私には たいていのことは 話してくれるし 父親とは接する機会は少ないですが、 働く背中を見て育ち、尊敬もしてるとおもいます。 親としてとても しあわせだと思います。 ですが 夫婦としてこれから先 やっていく自信がありません。 いわゆる熟年離婚を考えています。 何年も前から そう思い、一人悩んできました。 主人は特別に悪いくせがあるとか 浮気しているとか そういった不満はないので こんな話すら切り出せないでいます。 今更 なのですが 私は言いたいことも言えないし 苦しいばかりなので 子供たちがある程度自立したら 一人になりたいのです。 もっと話し合うべき とか 我慢ばかりしている自分が悪いとも思いますし  一生懸命 働いてくれる主人には こんな我儘 許されないことかな、と思います。 ・・・主人は物凄い仕事人間で なんの連絡もなしに 数日、会社に泊まりこんで 帰らないこともしょっちゅうです。 子育てにも 全く無関心、一切 手も口も貸さない 状態で私に任せきりでした。 やはりこのまま気持の通わない 会話のない夫婦でいるのは どうしても耐えられないし 辛いです。 かといって 過去の子育て中の悩みや苦労を愚痴っても 騒いでも無意味だし わかってもらえるはずもなく 理解してもらおうとも思いません。 ただただ もう私は自由にさせて欲しいのです。 何も欲しいものもありません。 こんな理由で ある日突然 離婚してください。 なんて方 いらっしゃるでしょうか? 私の考えは やはり甘いでしょうか? どんな アドバイス、ご意見でも いただけたらありがたいです。

  • 離婚に踏み切れない

    結婚して15年、子供は中学3年・小学4年の娘がいます。 夫と何度も離婚話が出ています。 理由は私の気遣いの足りないところだそうです。私も喧嘩のたびに今度こそはと気を付けてきたつもりです。ですが、夫は喧嘩になると、大声で罵倒したり、こんこんと(数時間)自分の気持ちをぶつけてくるので結構シンドイです。 夫の言い分も間違ってはいないし、本心で離婚をしたい訳ではない事も理解してますが、度々の事に疲れてしまいます。ナイーブな性格ゆえ、仕事も上手くいかず転職を繰り返してきました。 元々、他人同士が生活するのだから思いやりと我慢と努力が必要だし、子供のためにも簡単に離婚なんてするもんではないとずっと頭では分かっているなのですが…夫のことを尊敬出来ない自分がいます。 まだ我慢して踏みとどまるべきなんでしょうか。

  • 離婚

    私は結婚して五年ほどになります。 先日、夫と話し合い、離婚することになったのですが、現実を受け止められないでいます。情けないですが、ほんとにこれでよかったのかと思ってしまいます。 私は、結婚してすぐに夫の行動が怪しく、携帯電話を見てしまいました。 そこから浮気しているのではないかということで揉め、お互いの両親に迷惑までかけ、離婚するかもというような状態になりました。 結局は浮気ではないということで終わったのですが、その頃から、私は夫を疑うようになりました。いつまでもひきづってしまう私と、早く忘れろと逆ギレする夫。私も悪いと思います。 そんなこともあってか、口げんかをよくするようになりました。 夫は機嫌が悪くなると、怒鳴ったり、物に当たったりします。 夫にすれば、おまえは親に怒鳴られたこともないのか。ということでした。 でも私は怒鳴られたことがなかったのです。人の機嫌が気になるのも私の悪い癖です。今日は機嫌よく帰ってきてくれないかなと毎日びくびくしている頃もありました。私が、夫に怖いからやめて欲しいと言ってから、だんだんと喧嘩することがなくなりました。 でも夫は話をしなくなりました。それは、イライラを抑えていたみたいです。 そんな日々でしたが、それでも時々旅行をしたり、出かけたりしていました。でもだんだん夫に対して穏やかな気持ちでいることができず、夫も私がすぐに機嫌が悪くなるし、頑固だし、何を言っても無理だと思うようになってきました。そんなことをしているうちに、自律神経失調症になりました。自分の性格が問題だと思いますが、夫に大丈夫か?と言って欲しかったです。でも何も言いませんでした。一年近く、ほとんど会話ができませんでした。夫も話しかけないし、私も話しかけられませんでした。 私はわがままに育ってきたんだと思います。自分は未熟だと思います。自分を受け入れてくれると尊敬していた夫も未熟に思えました。だから二人で乗り越えて成長したいと思っていました。夫は自分の性格に自信がないみたいで、もうやめたいと言ったので、どうしても無理なら仕方ないけど、二人で成長したいと言ったら、急に話をしてくれるようになりました。それが二年位前です。 家を買うことや子供を作ることに夫は夢がありました。 でも家はなかなか見つかりませんでした。でもみつかるまで探せばいいと思っていました。子供は私は考えにくくなっていました。夫と子供を育てていけるかなと不安になってしまっていました。夫は仕事がつらいこと、家や子供が私と意見が食い違うこと、それがつらかったようです。私がわがままだったことも多くあると思います。やり直したい、解決していきたいと言いましたが、無理と言われました。しばらく別居することも提案しましたが、意味がないと言われました。 結婚したときのように夫を尊敬できません。でも心底憎いとは思えません。ご飯をちゃんと食べれてなかったら大丈夫かなと思ったりします。 こんなことがずっと続いています。そしてまた自律神経失調症になりました。