• ベストアンサー

マンション部屋のクーラーの排気穴が壁の下部にあいているのですが

こんばんは。 中古マンションの内覧へいったのっですが、クーラーの排気穴が壁の下部になっていて、室内でクーラーから管が下へ向かって伸びていて、その下の穴から外へとつながっていました。 普通はクーラーの後方に穴があり外へ管が出て、外で管が下へ下り室外機へつながっていますよね。 マンション規約では、躯体に穴をあけることはできません。とすると、新しいクーラーを取り付けるとしても、現状のように管を室内で下方へはわせなければいけません。 それで、質問です。 1.なぜ、このような下部に穴が開いているのですか?これはもしかしたら、別の用途の為の穴ではないでしょうか? 2.この見栄えの悪い状態をどうにかする、何か良い方法はありませんか? 3.同じような状況の方はいらっしゃいますか?そして、どのようにしていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.1

1. 中古マンションということですが、以前は床置き型のセパレートエアコンがありました。 天井近くの壁は梁で膨らんでいて、強度的に穴が開けられないということであったようです。 また、壁に出っ張って見えるより、サイドボードの間にしっくり納まってしまうのが好まれた場合もあるようです。 たぶん、床置き型の名残で間違いないでしょう。 2. 化粧カバーで隠すよりほかはないでしょう。幅約 10センチ、厚さ約 7センチくらいの棒状の出っ張りになるカバーです。色はアイボリー系、グレー系、ブラウン系の 3種類ほどあります。

kuro_chan
質問者

お礼

mak0chanさん、こんばんは。ご回答ありがとうございます。床置き型のセパレートエアコンというものがあるんですね。初めて知りました!びっくりです。 mak0chanさんのところもそうっだったんですか? 今はどうなさっているのですか? 「化粧カバー」ですか。考えて見ますね。ちょっと、今の見た目のままだとしたら、やはり、あまりにも格好悪いかな…とおもいます。これは、多分工務店さんや大工センターなどで購入・取り付けできそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#25703
noname#25703
回答No.4

貴方がお住まいの地域が判らないので、こちらの感覚で回答すると、 1.FFヒータなどは壁の下に穴を開けて使ってます。 ※当方、クーラーが無くても、暖房は必須な地域なんです。 2.他の方が言われるように簡易カバーや、家具で目隠しできると良いですね。 実際、自分で穴を開けられない、とかって大変なんですね・・・。 (予め用意されていれば良いのですが)

kuro_chan
質問者

お礼

Bipapaさん、おはようございます。ご回答ありがとうございます。 ヒータの穴かも…どちらにしろ、カバーをつけるべきですね。。。そうなんです。勝手に穴はあけられないようです。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8027
noname#8027
回答No.3

>追加でこの作業をするとなると、やはり、多少の金額が発生しそうですね。でも、見た目の為には必要かもしれませんね。 通常発生する、外壁の化粧カバーが不要となるので、そんなに追加料金は無いように思います。決算期などは、サービスでやっている期間もあると思いますよ。

kuro_chan
質問者

お礼

PHDRさん、こんにちは。ご返答ありがとうございます。 言われて見ればそうですね。見積もりを立てるときは、気をつけますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aa109
  • ベストアンサー率11% (36/310)
回答No.2

配管カバーとは参考URLの事です 下側に穴があるのは ♯1さんのおっしゃるとうりです >多分工務店さんや大工センターなどで購入・取り付けできそうですね。 通常エアコンを取り付けする業者がこれを含めて 施工します

参考URL:
http://www.inaba-denko.com/jpn/index-frame.htm
kuro_chan
質問者

お礼

aa109さん、こんばんは。ご回答ありがとうございます。url拝見いたしまして、「配管化粧カバー」のページで確認いたしました。そうですね、こういうものがあれば、見た目のぜんぜん違いますね!とても参考になりました。 追加でこの作業をするとなると、やはり、多少の金額が発生しそうですね。でも、見た目の為には必要かもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クーラー穴の工事あとの修正(修復)

    専門用語がわからないので、わかりにくいかと思いますが‥ クーラーの取り付け工事をしたときに、室外機と本体を連結するクーラー穴の工事で、室内側はきれいにプラスティックで管をふさぐと言うか、固定をしているのですが、ベランダ側はその管を粘土みたいなもので固定しています。 その外側の部分の粘土の部分がはがれかけてきています。これを自分で修理するのは難しいのでしょうか?

  • エアコン室内機の横の壁に穴を開ける?

    新築一戸建ての家にエアコンを取り付けます。 穴をこれから開ける訳なので、エアコン室内機の裏に穴を開けて、配管が室内に見えないように取り付けるのがベストなのでしょうが、それだと室外機をエアコンの裏側の土地に設置しないといけませんよね? 室内機取付位置は南西ですが、外はスペースぎりぎりの駐車場にしたので、室外機を置けません。 室外機は北西に置きたいのです。そうすると、室内機の横の壁に穴を開ける事になるのですか? 見栄えが悪くなりますよね・・室内化粧カバーがあるそうですが、壁までスペースが2、3cmしかありません。(メーカー曰く、本当は5cmは空けないといけないらしいですが) こういう場合、見栄えの悪い状態で我慢するしかないのでしょうか?

  • クーラー用の穴が足元に…

    引越してきたばかりのマンションですが、クーラー設置箇所の側に開いてるべき穴が真下の足元にあります。別の部屋も同じです。 もしクーラーを設置した場合、太い管がクーラーから足元まで伸び、そこから屋外へ出ると言う事になるんですか?これは珍しいケースではないんですか?びっくりしました…

  • 壁の穴はどうやってふさぎますか?

    皆様、初めまして タイトルのとうりの質問です エアコンの室外機から来るホースを家の壁(コンクリート)に 穴をあけ通しているのですが最近隙間からヤモリや害虫が入りこんで いるようなのです 室内側のエアコンの下にはヤモリの糞と思われる黒い胡椒のような ものがパラパラと散らばっていてしまっています もちろん気持ちがいいものではないので穴を塞ぎたいのですけど 素材はどういった物がベストでしょうか? パテのようなものですか?天井の雨漏りを直すシリコンコーキング のようなものがいいですか? 知っている方がいたら教えてください よろしくお願いします

  • 分譲マンションのクーラー設置について

    10階建て160戸の分譲マンションに住んでいるのですが、私の部屋を通路側の部屋に移動することになったのですが、ここの部屋にはクーラーを設置できないみたいなんです。 管理人に聞くと”外観を損ねる”という理由で室外機を置いてはいけないみたいで、確かに上から一通りの部屋を見てみても室外機は誰も置いていないみたいでした。 そこで室外機のいらない窓用クーラーなら大丈夫だと思ったのですが、管理人に聞くと”後ろから熱が出て危険”という理由で窓用クーラーもダメだと言われたのです。 熱といっても人が火傷するようなものではないし、通路を通るときなんて一瞬だし、通路の広さも人が4、5人通れるくらい広いです。 室外機を置くのがダメというのは納得できましたが、窓用クーラーは自分の室内に設置するものなのにそれすらダメというのが納得できません。 間取りはどの部屋も同じなので通路側の部屋を皆さんどうされてるのかはわかりませんが、(もしかしたら管理人に聞かないで窓用をつけている方もいるかもしれませんが) 明日管理会社に電話して聞いてみますが、もし同じことを言われたら本当に窓用クーラーもあきらめるしかないんでしょうか?勝手につけたら問題になりますか?

  • クーラから出る排気を夏は部屋の外に出し冬は部屋に…

    クーラから出る排気を夏は部屋の外に出し冬は部屋に出して部屋を暖める ダクトの作り方 ワイヤーカットのクーラですが、 夏は排気が部屋の外に出て部屋の中が熱くならない様にして 冬は排気が部屋の方に流れて部屋を暖めるように切り替えできるようにしたいのです。 長方体のクーラの上面から熱い排気が出てきますが、 それに対するダクトの付け方で大きく分けると ? 煙突状に 高さ方向にまっすぐに 長方体のクーラの 側面を延長して それが 部屋の天井を超えて伸びていく場合の構造 ? 延長が途中で曲がり 部屋の天井よりも前にダクトが曲げられて 外に排気を出す 構造 の2パターンがありますが、 それぞれの場合で 冬は排気が部屋の中に出てくるようにするのに どのようにするのがお勧めかお聞きしたいのです。 今考えているのは ダクトはクーラ上面よりも30センチくらい上からいたが 貼られていて 冬はダクトの中に熱い排気が逃げないように そこに横から ふたを差し込み 熱い空気は クーラ上面より 上30センチの空間の穴 から部屋の中に 出てくるというイメージです。 こんなやり方が良かったなど意見をいただけないでしょうか? 出来るだけ簡単に夏と冬で排気の流れを変えられるようないい 方法がないかと思っているのです。 よろしくお願いします。

  • 壁に針の大きさくらいの小さな穴が!!!

    今日の朝気がついたのですが、クーラーが取り付けてある壁の下あたり(上にもひとつありますが)に針の大きさくらいの小さな穴があいています。 侠気が付いただけで昔からあったかもしれませんが、いつからあるか良くわかりません。 5つくらいあいていました。 ボンドみたいなもので母に詰めてもらいましたが、さっき見ると一つ増えてる!!! 虫の足みたいなものも見えてました(涙) 虫嫌いなので気持ち悪いです。 明日管理人さんに聞いてみるつもりですが、一体なんなんでしょう!? ちなみに建ってから1年もたってないはず・・・。 マンションです。

  • 賃貸住居の壁に穴

    賃貸マンションに住んでいる者ですが、近々引っ越す事になりました。退去の際の不動産の立ち会いで心配な事がありますので質問させて頂きます。 (1)室内の壁に拳程度の穴を開けてしまいました。壁の素材はおそらく石膏ボードでザラッとした質感の壁紙です。修繕費用はいくらかかりますか? (2)室内引き戸のガラスが割れてしまいました。だいたい30cm×30cmこの修繕費用はいくらかかりますか? (3)障子の破れの修繕費用はいくらかかりますか? (4)元々エアコンが付いていなかったため自分で用意して業者さんに付けてもらいました。部屋には元々エアコンと室外機を繋ぐホースを通す穴は付いていました。部屋を出るにあたってそのエアコンは必要ないので、付けたままで良いのですが、これって退去するにあたってマイナスな行為でしょうか?エアコン自体はまだまだ現役です。

  • ベランダの電源の引き方について

    水耕栽培をしたいと思っています。 出来れば、4月中に種をまきたいです。 ベランダに電源がないため、室内から電源を引こうと思っています。 今は賃貸マンションです。 壁の下の方に、クーラーの排気穴があります。 (上にある穴をクーラー用に使っているので、下は未使用です。) 単純に、フタを開ければ穴が通る構造になっています。 このうえで、こちらで電源引くにあたって、問題点はあるのでしょうか? 火災の原因とか・・・もしくは、それを避ける方法など。 電気工事士の方等、専門の方の回答をお待ちしています。

  • マンションの共用部分に穴をあける!

    築13年のマンションに住んでいます。 最近知ったのですが、上の階の方が壁に穴を開けてエアコンの管を通しています。 これって構造物に影響あるのではないですか? そこから雨水が入った場合、下の階にも影響があるのではないですか?電気屋さんが工事したようですが・・・。