• ベストアンサー

クーラー用の穴が足元に…

引越してきたばかりのマンションですが、クーラー設置箇所の側に開いてるべき穴が真下の足元にあります。別の部屋も同じです。 もしクーラーを設置した場合、太い管がクーラーから足元まで伸び、そこから屋外へ出ると言う事になるんですか?これは珍しいケースではないんですか?びっくりしました…

noname#9135
noname#9135

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daiku164
  • ベストアンサー率34% (151/437)
回答No.2

ガス暖房機用の換気口ではないでしょうか? クーラーは通常高い位置に配置して、冷気又は温風を部屋の隅々まで送るようにしています、 低い位置ですと、部屋を冷却することは困難です、 ガス暖房機の場合は、室内に置く機器内でガスを燃焼させるため 吸排気を、室外に出すための低い位置に、換気口が有ります、

noname#9135
質問者

お礼

おはようございます。ガス暖房機と聞いてピンと来ました!こちらの友人宅にガス暖房機があると聞いて「始めて聞いた!」って言ったのを思い出しました。穴を共有して使うために、足元に空いているという事になるんでしょうね。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

公団に住んでいたときそうでした。天井から室外機を吊下げることができないベランダで、室外機は床置きでした。そこから配管し、部屋のなかの2メートル程は化粧カバーをつけました。床置きだったので、故障したときもメンテナンスの方が楽そうでした。修理代もまけてくれました。あと、大型のエアコンだったので、室外機が50kgもあったので、仮に天井側から外に出しても重くて吊れませんと言われました。住んでいた場所では全部下に配管口が付いていました。

noname#9135
質問者

お礼

おはようございます。 前に居た家はクーラー設置箇所の側に穴が開いていたので、そこから配管を外へ出し、床置き室外機を設置していました。部屋の中に長い配管を伸ばすと言う事にビックリして思わず質問してしまいました。 部屋の中に配管を通すのは珍しくはないんですね…

関連するQ&A

  • マンション部屋のクーラーの排気穴が壁の下部にあいているのですが

    こんばんは。 中古マンションの内覧へいったのっですが、クーラーの排気穴が壁の下部になっていて、室内でクーラーから管が下へ向かって伸びていて、その下の穴から外へとつながっていました。 普通はクーラーの後方に穴があり外へ管が出て、外で管が下へ下り室外機へつながっていますよね。 マンション規約では、躯体に穴をあけることはできません。とすると、新しいクーラーを取り付けるとしても、現状のように管を室内で下方へはわせなければいけません。 それで、質問です。 1.なぜ、このような下部に穴が開いているのですか?これはもしかしたら、別の用途の為の穴ではないでしょうか? 2.この見栄えの悪い状態をどうにかする、何か良い方法はありませんか? 3.同じような状況の方はいらっしゃいますか?そして、どのようにしていますか?

  • クーラー穴の工事あとの修正(修復)

    専門用語がわからないので、わかりにくいかと思いますが‥ クーラーの取り付け工事をしたときに、室外機と本体を連結するクーラー穴の工事で、室内側はきれいにプラスティックで管をふさぐと言うか、固定をしているのですが、ベランダ側はその管を粘土みたいなもので固定しています。 その外側の部分の粘土の部分がはがれかけてきています。これを自分で修理するのは難しいのでしょうか?

  • クーラー!!部屋を冷やすにはどうすればよいですか?

    クーラー!!部屋を冷やすにはどうすればよいですか? ヘタな絵ですいません・・・・・ 急な引越しでお金が無いので クーラー自体がそこの部屋に合わない(小さすぎる)のはわかってましたが 持っ引越ししてきました クーラーは12畳用くらいです リビングにしか取り付けできなかったので 設置場所はリビング(6畳)にあります 寝るのが和室(左側の6畳)なので この和室にクーラーの風・冷気を送りたいのですが 何かよい方法はないでしょうか?

  • クーラーの取り付け

    引越しすることになりました。新しい住まいは貸家で、寝室にと考えている部屋にクーラーをと思ったのですが、クーラー用のコンセントがついていなくて、配管の穴も開いていないのです。こういうときはどうしたらいいのでしょう。工事となったら金額はいくら位かかるのでしょう。

  • 分譲マンションのクーラー設置について

    10階建て160戸の分譲マンションに住んでいるのですが、私の部屋を通路側の部屋に移動することになったのですが、ここの部屋にはクーラーを設置できないみたいなんです。 管理人に聞くと”外観を損ねる”という理由で室外機を置いてはいけないみたいで、確かに上から一通りの部屋を見てみても室外機は誰も置いていないみたいでした。 そこで室外機のいらない窓用クーラーなら大丈夫だと思ったのですが、管理人に聞くと”後ろから熱が出て危険”という理由で窓用クーラーもダメだと言われたのです。 熱といっても人が火傷するようなものではないし、通路を通るときなんて一瞬だし、通路の広さも人が4、5人通れるくらい広いです。 室外機を置くのがダメというのは納得できましたが、窓用クーラーは自分の室内に設置するものなのにそれすらダメというのが納得できません。 間取りはどの部屋も同じなので通路側の部屋を皆さんどうされてるのかはわかりませんが、(もしかしたら管理人に聞かないで窓用をつけている方もいるかもしれませんが) 明日管理会社に電話して聞いてみますが、もし同じことを言われたら本当に窓用クーラーもあきらめるしかないんでしょうか?勝手につけたら問題になりますか?

  • クーラーから、ポコッ、ポコッ と音がします。

    マンションに住んでいます。  台所の換気扇をONすると、隣の部屋に設置しているクーラーから、2~3秒間隔で、ポコッ、ポコッ と音がします。  窓を数センチ開けると、音が消えます。 台所を含む部屋が外気より、低圧になった為に、クーラーから音が出ると思うんですが。 音を無くす方法をご存じの方はいらっしゃいませんか??

  • 引越し業者のクーラー設置について

    家を建てたので、引越しします。 引越し自体初めてです。 エアコンが数台あり、取り外し取り付けをお願いしました。 質問です。 1.当初ある大手の引越し業者にお願いし、クーラーの見積もりを現地に来ていただきました。(会社名が違っていたので委託) その時に1箇所「クーラーを取り付けるには幅が狭く、クーラーのコンセントの位置に重なるのでコンセントを移動しなければならないかも(別途かかる)壁に傷も残るけどクーラー本体で隠せる」など言われました。 しかし現場監督や設計してくれた社員の人に言うと「幅はあるのでそんなことは無い。コンセントの位置を変えなくても良い」と言われました。 確かに「可能性として」話してはいましたが、しなくても良いことでも工事をしてお金を取る気なの?とちょっと不安になりました。 考えすぎでしょうか? ちなみにその引越し業者とはちょっとトラブルが起こり、引越し自体キャンセルをしました。 クーラーの見積もり金額を知る前にキャンセルしたのでどれ位かかるのか分かりません。 次に契約した大手の引越し業者が引っ越し代金自体当初の引越し業者より4万近く安くなり、でも「わが社はクーラーの取り付けにはしっかりしているので他所より高い」と言われ、引越し代金自体安くなるのでまたいらない工事をされないのか不安になっています。(取り付けはここも委託) 引越し業者から「見積もりを取らせて下さい」と言ってきた今度見積もりを取りに来ます。 2.引越し業者がクーラー設置の為に壁の穴あけで柱を傷つけることってよくあるのでしょうか? 今回大きな分譲地の1軒を買いました。 そこでも1軒かに柱に穴を開けられたそうです。 「他の分譲地でも最近ちょこちょこあります」と営業が言っていてゾッとしました。 もしも地震とかでその穴が関係している場合は責任を取るよう念書を書かせたらしいと言ってましたが、そんなことになならないようにしたいと思いますが対策はあるのでしょうか? もちろん「ここから○センチまで柱なので」など現場監督などから聞いているので伝えますし 家を建てている途中の写真もあるので見せる予定ですがそれで大丈夫でしょうか? 宜しくお願います。

  • ベランダに面していない部屋のクーラーの取り付け方は?

    社宅間の移動が有り、クーラー2台の設置場所を確認しに行ったところ、取り付けたい部屋がベランダに面していない為、室外機の設置場所をどうするかとか、配管を通す穴をどこに開けるとかが心配しています。電気屋にはまだ新しい社宅の間取りを見てもらってないのですが、どのような取り付けパターンが有るか教えて下さい。(1) 取り付けたい部屋がベランダに面していない。又配管用の穴も壁にない。窓には配管を通せそうな、小窓もない。 (2) ベランダに面した部屋2つには、それぞれ配管用の穴が開いている。以上です。ベランダに面した部屋まで、部屋の中に配管をめぐらしていって、室外機をベランダに置くのが良いのでしょうか?お願いします

  • 壁に穴を開けてしまいました

    賃貸マンションに住んでいます。 保証金50万で解約引金40万の契約でしたので、 保証金返済額は10万円です。 しかし小さい子供がいるため、 壁に1箇所穴があき、ふすまは3箇所穴が開いています。 引越しするとき、やはり10万は返ってこないですか? むしろ払わないといけなくなりますかね? もし払わないといけないのならいくらくらいでしょうか?

  • 【クーラー】の無い部屋であと2年住みます

    賃貸に住んでいますが、事情により「クーラー」の無いこの部屋であと2年住まなくてはなりません。つまりエアコンが無い訳ですが、「クーラー」を強調したのは夏が非常に厳しいのです。冬はなんとかなるので。 数年間クーラーの無いこの部屋で暮らしていましたが、もう限界です。しかし都合により引越しの目処が立たなくなり、あと2年はこの部屋で暮らさなくてはならなくなりました。 2年後には確実に引っ越している予定です。ただ後2シーズン夏をこの部屋で過ごすのはもうキツイと思ってます。 部屋にはエアコンをつけるのに必要な「壁の穴」等はありません。こんな私が「あと2回だけの夏」を乗り切るのに最適な方法は何でしょうか? 2年だけでもエアコンを購入し取り付けるべきか、はたまた、昔あったような窓に取り付けるクーラー?を購入すべきなのか、それとも「シャープのコンビニクーラー」的な冷風器?を購入すべきなのか… お知恵をお貸しください。