• ベストアンサー

80〜90年代って飛び降り多くなかったですか?

子供の頃、テレビで屋上に人が居て一時騒然とか、飛んじゃったとか、そういうニュースが多かった記憶があります。 大人になって知ったのですが、当時の某アイドルの影響もあったのでしょうか? もしくは不謹慎ですが、こういうのものにも流行り廃りがあるからなのか?

noname#254456
noname#254456

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.4

おそらくですが、まずその時代にあった後追いをできるだけ防ぐために自殺のニュースはできるだけ避けられており、亡くなったとしか表現しなくなりました。ゴシップも載せる週刊誌だったりするとどんな方法で亡くなったまで言及したりしていますが、昔よりは飛び降りた、という表現自体聞かなくなっていると思います。 さらに、昔はビルの屋上などに容易に移動でき、飛び降りれるシチュエーションを作れたのが、施錠の徹底などで、そういう場所に行けなくなっています。故に自宅内でできる自殺方法に切り替わっている現実もあると思います。 某アイドルの影響は多分にあると思われますが、流行り廃りではなく、物理的にできなくしていってるから、という事と死因が自殺という事までニュースでは言及しなくなったためだと思います。

その他の回答 (3)

noname#254374
noname#254374
回答No.3

自身が二十〜三十代の頃が、80〜90年です。 絶好調の女性人気アイドルとか人気男優さんとか有名人の飛び降り自殺も多かったと思います。 同じ職場の者ですが、その時代に2件の飛び降り自殺、1件の走行中の電車に突っ込んだ自殺がありました。その飛び降り自殺の1件ですが、当時、野外作業してまして、飛び降り自殺の方向を向いて作業していたらしく、事件性も踏まえて警察から何か見てないかと聞かれた事があります。それ以降はありません。 世間で練炭自殺が多発すると、これもまた、身近に練炭自殺が起こったのです。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2027/7573)
回答No.2

バブル投資で失敗したり、バブル崩壊で破産した人の自殺が多かった時期ですね。アイドル自殺と言えば、ファンが追従して自殺する社会現象がありましたが、マスコミが騒ぐから衝動的に自殺する女性が多いのが原因で、マスコミ報道の問題でしょうね。練炭自殺や硫化水素自殺も同じで、マスコミが方法論を教えると自殺者が急増する傾向があるようです。 80~90年代と言えば、パソコン通信が多かった時期で、ネットトラブルが原因で自殺者が多かったのかもしれません。悪質なネットワーカーが多かった時期であり、裁判沙汰にもなっていました。今のSNSトラブルも同種の事件でしょうね。秋葉原通り魔事件も同じですが、掲示板は使わない方が良いです。

回答No.1

コロナ禍になってから女性の自殺が急増しているなど、やはり社会の状況によって増減するものなのだと思います。 有名な芸能人の自殺も自殺率を上げますね。 著名人の自殺の報道に影響され自殺が増える現象として「ウェルテル効果」と名前がついているほどですし、大きな関係があると思います。

関連するQ&A

  • 1990年頃の、あのアイドルの名前が思い出せません

    1990年頃、ribbonやCoCoといったアイドルグループが活躍していましたが、 ちょうどその頃にいた、あるアイドルの名前が思い出せません。 当時、ピチレモンだったかポップティーンだったかの雑誌に、 ribbonやCoCoをはじめとするアイドルたちが取り上げられていました。 かわいいなぁ~きれいだなぁ~なんて、憧れを抱いていたのですが… そのアイドルたちの中で、ひとり 「あれ?この人は…アイドルなの?」と、当時小学生だった私が混乱してしまうような 何ともいえない存在の女性が、 永作博美ちゃんや三浦理恵子ちゃんたちと一緒に、アイドルとして載っていたのです。 その後、その女性をテレビで見かける機会もなく、今に至ります。 もしかしたら私の知らないところで活躍されているのかも知れません。 その女性はいったい誰だったのだろうと、気になって仕方ありません。 年齢は、永作さんや三浦さんたちと同世代だと思います。 面長で、大人っぽい顔(アイドルにしては老け顔)でした。 アイドルというより、お友達のお母さん的なイメージです。 名前は、大島優子さんに似ていると思います。 (大島優子さんの名前を見て、ふとその女性を思い出したので) どなたか、記憶にある方はいらっしゃいませんか?

  • 70年代前半の曲ですが曲名(原題)が知りたいです。

    当時、日曜の昼頃のテレビジョッキーという番組のオープニングで 使われていた曲でけっこうヒットしていたような記憶があります。 レターメンの愛のハーモニー?だったと記憶していたのですが探してもありませんでした。・・・メン、愛の・・・まではたぶん合っていると思うのです。 原題がわかればもっといいんですが・・・。 なつかしくてもう一度聞きたいと思い探しています。

  • 1970年代の写真が掲載されているサイト

     私は1970年生まれの男性です。  子供の頃、家族で観光地に出かけた記憶や、その頃よく見かけた車の記憶がうっすらと頭の隅っこに残っており、当時の雰囲気が残ったままの観光地を訪れたり、当時の写真を見たりすると、気分的にすごく癒されます。  そこでお願いなのですが、1970年代の写真が掲載されているサイトをご存じであれば、ご紹介願えないでしょうか?出来れば観光地でのスナップ写真とか、当時の車が写ってる写真とか・・・。  よろしくお願い致します。

  • ホーシャノー(放射能)について質問

    ワタシは1980年生まれです。 ワタシが幼稚園年長から小学校に入学した頃に幼稚園の先生、小学校の先生、両親等の大人達から「雨が降った時は傘をしっかりさしてカッパを着てなるべく雨に濡れないようにしましょう」「雨に気をつけましょう。雨にはホーシャノーがあるから絶対に雨を飲まないように!」と言われた記憶があります。 幼い頃ながら確かにそう言われたのを覚えています。 ホーシャノー?(放射能) 当然ながら当時幼かったワタシにはホーシャノーの意味が全く分かりませんでした。 しかし同級生や友達もワタシも皆、一応ホーシャノーが汚い物だと言うイメージを持っていました。 大人達が「雨に気をつけろ!」と言っていた意味に気付いたのはそれから随分と後の事で(高校生になった頃)、当時チェルノブイリ原発の大事故(1986年)が影響していたのだろうと思いました。 そこで質問です。(なるべく1986年当時、幼稚園児や小学校だった方にお聞きします) 当時子供だった皆さんも大人達から「雨に気をつけろ!」「雨水を飲むな!雨にはホーシャノーがあるぞ!」と言われた記憶がありますか? 1986年当時、日本全国で大人達が子供達に「雨に気をつけろ!雨にはホーシャノがあるぞ!」と雨に注意していたのでしょうか?(雨、ホーシャノーは全国的な事だったのでしょうか?) それと…今更ですが…当時大人達が雨に注意するように子供達に呼び掛けていたのはチェルノブイリ原発事故が影響していたものなのでしょうか?今更ですが質問回答をよろしくお願いします。

  • 1970年頃の地図をネットで見たい

    私が小学校に入学したときに知り合いの人から地球儀をもらいました。 当時はよくその地図を眺めていました。 そして、最近自分の子供のために地球儀を買ってあげました。 ところが、私が見ていた頃とかなり変わっておりました。 ビルマがミャンマーに変わったり、セイロンがスリランカになったのはニュースなどで知ってはいたのですが、いざ目にすると随分変わったんだなあと思い当時の地球儀を思い浮かべ、現在との違いを探していたんですが、30年以上前の記憶なので、正確性に欠けると思い、当時の世界地図を見てみたくなりました。 1970年頃の地図をネットで見たいのですが、アドレスを知っている人がいましたら教えてください。 当時と現在の違いで記憶にあるものの一部をあげておきます。 ベトナムは当時北ベトナムと南ベトナムに分かれていた。 セイロンの首都はコロンボであった。現在はスリ・ジャヤワルダナプラコッテ。 当然、ソ連があった。 アフリカはフランス等の植民地が多かった。 アンティグアバーブーダーやセントクリストファー・ネイヴィスなどは聞いたこともなかった。 ヨーロッパも再編されたところがいくつかありますよね。

  • 走り続けるジェットコースターの先頭に立つヒーロー

    子供の頃、テレビで、確か。。。。後楽園遊園地だったと思いますが、走り続けるジェットコースターの先頭で立って、ジャンプしてアクションをするヒーロー、確か。。。ゴレンジャーだったような。。。 とにかく、映像として鮮明に覚えています! 物理的に不可能なのは、大人の今だから分かりますが、当時は、本当に凄いヒーローだと感動してました。 私のありえない記憶、子供の頃の妄想だったのでしょうか?

  • 80年代の元アイドルの名前が思い出せません!

    先日、代々木駅前を歩いていたら、小さな子供2人を連れた家族とすれ違いました。かわいい奥さんだな~と顔をよく見たら、昔テレビに出ていたアイドルの女性でした。顔は覚えているのですが、名前が思い出せません。 たぶん今30代くらい。目が大きくぱっちりしていてまつ毛が濃く、まゆげもはっきりしていて、ちょっと南国チックな顔立ちでしたが、確か広島あたりの出身だったような気がします。肌の色もどちらかというと濃かったような。歌は今ひとつだったような(声があまりよくなかったような)。 確か事務所のトラブル?か何かでテレビに突然出なくなったような記憶があります。 思い出せなくてずっともやもやしてます。もし思い当たる方いたら、名前教えてください。

  • 86年代くらいのユーロビートの曲名について

    高校生くらいのころだった記憶があるのですが、その当時聴いていた洋楽ユーロビートの中に、バラードで女の人が歌ってて「クローズユアアイズ~♪」で始まる曲名を教えてください。気になって気になってたまりません☆宜しくお願いします☆

  • 昭和40年代(たぶん)の洋画の題名について

    昔、昭和44、5年ごろにテレビで放送していた洋画についてお聞きします。  内容は、マネキンのような女性の首が机に乗っかってて、しゃべるというもので、詳しいことは忘れてし まいましたが、少し性的な映画だった気もします。当時中学生でしたが、友人の家で見て、不気味だな と思った記憶があります。その後、テレビで放映したのを見たことがないので、あまり有名な映画では ないのかもしれません。(B級映画かも・・・) どなたか、洋画に詳しい方でご存じの方おられたら、是非、お教えください。

  • 日中の家族コント番組に往年のアイドル?

    ぼーっとテレビを見てたので、記憶が曖昧なのですが、その番組に往年のアイドルが出演してました。そのアイドルは当時とまったく同じ感じで、年齢も当時のままの感じでした。番組の内容はうろ覚えなのですが、家族のコント的な番組で、お父さんと名乗る人は中年のさえない感じのおじさんで、お母さんと名乗る方が、そのお父さんにとても似つかわしくない感じで、どうやったらあのお父さんが、あんなきれいな人と結婚できるんだろうと疑問に思いました。 非常に記憶が曖昧なのですが、これに該当するテレビ番組がおわかりでしたら教えてください。