• ベストアンサー

猫同士の喧嘩の時、どうしたら良いでしょう?

うちの3歳オス去勢済みの猫の事です。 普通は室内飼いで、外の空気を吸いたい時はリードで柱につないでいます。 しかし、自閉症の子供が家にいる時には、この子が出入りする時に隙が出来る事を猫は熟知していて、外に遊びに行ってしまいます。 外でトイレはしないので、基本的に1時間もすればちゃんと戻っては来るのですが、最近、よその猫と喧嘩になっている事がよくあります。 外から「な~お!」という独特の声が聞こえて、見るとにらみ合って動けない状態が続いています。 うるさいし、近所迷惑なので連れに行くのですが、すると私の顔を見るとストレス発散とばかりに、私を怒ります。 手でも出そうものなら、ものすごい勢いで引っかくし、噛み付こうとします。 そこで、相手の猫を追い払ってから、落ち着くのを待ってそっと抱きかかえて家に入れますが、この時も怒られます。 家の中に入れてしまうと、元の状態に戻りますが、正直とても怖いです。 こういう時の猫のうまい扱い方ってないのでしょうか? 今回は出てしまう事については、まずい事は判っているのでそこには目をつぶって下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17364
noname#17364
回答No.1

こんにちは。  大きめのバスタオルを、上からそっとかけて、被せてしまってはどうでしょう。これでけっこう大人しくなるネコさんが多いと思います。  ただし、被せてすぐ抱き上げるのではなく、しばらく慎重に様子を見てください。たいていは急にタオルを被せられてびっくりしておろおろと後ずさりし、興奮が冷めることが多いのですが、ネコによっては余計に暴れる子もいます。落ち着けば、タオルごとだっこ出来ると思いますが、タオルの上から手を噛んでくる子もいます。タオルを2枚重ねにすれば、仮に上から手を噛まれても傷にならないんですけれども、そのあたりをどう対応するかはネコさん次第でしょうか。あとは、爪をこまめに切っておくことです。爪が伸びてると人間のダメージが大きいですが、爪を切ってあればまず皮膚が破れることはありません。  基本的には、やはり完全に落ち着くまでは時間が必要だと思います。とりあえず家につれて入る手段としては使えると思います。  

natu77
質問者

お礼

今朝は普通のタオルだったので、かぶせる前に猫パンチ!で払いのけられてしまいました。 大き目のバスタオルにすれば良かったのですね。 私の作戦もあながち間違っていなかったと言う事ですか。 軍手2枚重ねでも爪が通っていましたから、今度はバスタオル2枚重ねで挑んでみます。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

かわいそうなようですが、ジョーロなどで水をぶちまけるのが一番なようです。ちょぼちょぼっと足下にかけてやれば水嫌いな猫は慌てて喧嘩どころではなくなるとかなんとか。 まんいち猫にかかっても、猫の毛皮は水を浸透させにくいので濡れねずみのようになっていても意外と皮膚までは届いておらず、ぶるぶるやってなめなめしたらすぐ乾きます。 それよりも前の方が書いていますが、外の猫と喧嘩をして傷を作って病気をもらってしまう事の方がとってもとっても怖いです。友達の家の猫はこれで猫エイズになりました。えーと、外に出る猫の6割は猫エイズとかいうデータがあったような…(潜伏期間は元気ですからね)。 私の周囲でも猫が喧嘩したら仲裁には水!という人が多いですよ。多いという事はきっとそれなりに利点があるのでしょう…(うちは外にまるきり出ない猫なので実践した事はないのですが)

natu77
質問者

お礼

なるほど!水ですか。これは効きそうですね。 ここに質問させて頂いてからは、天気も悪く、うまい事に喧嘩にもなっていないので、ほっとしている所です。 実は猫が尿結石になったので、出来るだけ出さない努力をしていこうと思います。 アドバイス有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14405
noname#14405
回答No.3

けんかは猫の縄張り争いなので、よその猫が家の周囲に寄り付かないように工夫をしてみてはいかがでしょう? 猫の嫌いそうなペットボトルやいろいろな光りものなどを置いてみたりとか。自分の家の猫ではなくて、よその猫を追い払うという逆転の発想?で対処されてみては??

natu77
質問者

お礼

喧嘩はうちの庭から出た所でやっています。 うちの庭だとどうせ助けがやってくると、うちの猫も知っているので、ほとんど相手にしないのです(笑い)。 相手の猫も飼い猫で、飼い主さんも判っているので、出さないようにして下さったらいいのですが、この近所で室内飼いにしている方が変わり者です(涙)。 まあお互い様ですから、頑張ってとりおさえてみます。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seoulmate
  • ベストアンサー率20% (27/129)
回答No.2

ご質問のお答えにはそっていなくて申し訳ございませんが、、 猫の爪には毒性?があって、喧嘩をして傷を負った場合 なかなか治らなくって 化膿したり そこから病気につかがったりもしますので 猫ちゃんの怪我や病気には気をつけてあげてください。 (のらちゃんは菌を持っている事が多いので…) 喧嘩時の対応の仕方については、私も以前 完全に家飼いしていた猫が たまたま庭に出てしまった時に、 のらちゃんに遭遇して格闘になったので、とっさにひざ掛けで覆って取り押さえました(^^;) 興奮してるときって 野生になっちゃてて怖いですよね。

natu77
質問者

お礼

昨日の時に指についた傷(私の)が、ちょっと腫れてきています。 本当に猫の爪の傷は、危ないですよね。 家飼いしているうちの猫ですら、このありさまですから、よその放し飼いのなんかに引っかかれたら大変です。 1年前に猫が噛まれて、その後ひどく膿んだ事もありましたから、大事にならないうちに頑張って連れ戻します。 アドバイス有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 毎晩の猫の喧嘩で寝れません。

    タイトル通りなんんですが、毎晩の猫の喧嘩で睡眠不足になっております。 我が家の猫対最近現れた野良猫の喧嘩です。我が家の猫ももともと野良で母が餌付けをして初めは猫たちも家と外出入り自由な生活を送っていましたが去年から私と私の息子と一人暮らしの母と同居する事になりまして私の息子(母の孫)が喘息を患っていたので猫たちは去年から外飼いしております。 家には倉庫がありますのでそこに猫の寝床を作っているのですが最近お目見えした新入りの野良が寝床や縄張りに侵入してきて最近争いが酷いんです。うちの猫は雄が2匹雌が2匹おりますがすべて去勢済みです。 野良猫は去勢していないようです。 うちの猫でいつも喧嘩しているのが最高齢(多分10歳ぐらい)の雄猫です。相手の野良はまだ若いような感じです。 家の玄関先で喧嘩したり、近所のガレージの上で喧嘩したりで夜中の喧嘩が多く、母も私も寝不足ですし、近所のご迷惑もあります。喧嘩をさせない何か良い方法はないでしょうか。猫の喧嘩は声がとにかくうるさく攻撃するまでいっしき鳴いていてたまりません。

    • 締切済み
  • 猫の習性について

    我が家の愛猫(オス、6才)は外と家を自由に出入りしています。 ちょっと前の事なんですが、夜中茶の間にいって電気をつけるとそこに血まみれの子猫の死体があり、その隣で家の猫がその子猫をじっと見つめていました。 その夜、家の猫は外に遊びに行っていて帰ってきたところは誰も見ていません。 家のネコが小さなその猫を殺したと考えると悲くて信じたくないのですが、猫が子猫を殺して家に連れてくることはどんな猫でもあることなのでしょうか? ちなみに家の猫は去勢済みです。

  • 新入りの猫は馴染めない?

    新入りの猫は馴染めない? よろしくお願いします。 まだヨチヨチ歩きの時に拾い、すでに4年くらい経つオス猫(去勢済み)なんですが、一匹で育ったせいかかなりビビり屋で外も出れない状態です。 たまに他の猫と合わせてもフーフー言ってビビり、喧嘩ごしです。 そんな猫が、ワケあって既に猫4匹飼ってる家に行く(飼われる)事になりました。 昨夜、その家に連れて行きましたが、案の定フーフー言ってどうにもならない状態です。 こんな猫ですが、他の猫と仲良くなる事は可能でしょうか? また、どうすれば仲良くしてくれるでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 最近うちの猫がよく鳴く。

    こんばんは。 生後半年のオス猫を飼っている(去勢はまだ)者です。 最近うちの猫が外に行きたがってしょうがありません。 窓や玄関でずっと「ニャーニャー」鳴いています。 洗濯物を入れるときや取り込むとき、玄関を開けるときなどに家から飛び出すこともよくあります。 たまには仕方がなく外で少し遊ばせています。 結構な時間遊んでも、遊び足りないのかなんなのか、鳴きやみません。 そこで聞きたいことがあります。 個人的には外には危険がいっぱいありますし、よその庭とかの区別もつくわけがないので、 あまり外に出したくないのですが、やはり「出させろ出させろ」と言わんばかりに 鳴きます。これをやめさせるにはどうすればいいか、方法か何かありますか。 また、去勢することによって、このようなことは納まったりはするのでしょうか。 うちの猫は夜中に激しくなくことはありませんし、スプレーもしていないです。 まだよく分からないことがたくさんあるねこ飼い初心者です。すみません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 我が家の猫についての質問

    我が家の愛猫(オス、6才)は外と家を自由に出入りしています。 ちょっと前の事なんですが、夜中茶の間にいって電気をつけるとそこに血まみれの子猫の死体があり、その隣で家の猫がその子猫をじっと見つめていました。 その夜、家の猫は外に遊びに行っていて帰ってきたところは誰も見ていません。 家のネコが小さなその猫を殺したと考えると悲くて信じたくないのですが、猫が子猫を殺して家に連れてくることはどんな猫でもあることなのでしょうか? ちなみに家の猫は去勢済みです。

    • ベストアンサー
  • 猫同士の喧嘩で困っています

    はじめて質問します。 血の繋がりはありませんが月齢のほぼ同じ4歳の猫をオス2匹とメス1匹飼っています。去勢と避妊済みで室内飼いです。 たまにじゃれつくくらいで大きな喧嘩もなく、特にオス猫同士はいつも一緒に眠るなど仲がよかったのですが、先日窓の外によその猫がやって来たのがきっかけでオス2匹同士が大喧嘩をしました。 1匹が怪我をしてその猫を別の部屋に隔離しました。 それでも扉を開けた時に相手の姿が見えたり鳴き声が聞こえたりすると威嚇し合うのを止めません。 どちらのオス猫もメス猫には威嚇しません。 今はまだ怪我も治っていないので様子を見ています。 2匹が元のように仲良くなるか、せめて喧嘩をしないようになるにはどんなことをすればよいのでしょうか? 過去にもオス同士の多頭飼いをしていたことがあるのですが、今回のようなことは初めてで困っています。 ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • よその猫でうちの猫がパニックに・・・

    マンション(室内)で猫を2匹飼っています。 きょうだいで、オスとメス(両方去勢済)8歳です。 先日、うちの猫がベランダで日向ぼっこをしている時に よその猫が来てしまいました。 すぐ、家の中に入れたのですが、オス猫のほうがパニックになってメス猫に飛び掛ってしまいました。 その後、2匹でベランダに出そうとすると、よそ猫の姿がなくても、オス猫がメス猫に飛び掛ってしまうようになり、 メス猫はベランダに出たくても出られず、オス猫に対し怯えています。 日中は猫2匹だけなので、どうなっているのかわかりませんが、このままだとどちらかをどこかよそにやらなければならないのでしょうか? オス猫のほうが外に出たがることが多いので、実家で放し飼いにしてもらうほうが良いのかとも考えています。 でも、生まれてから今までずっと2匹だったので、1匹になると寂しがらないかとも心配です。 猫の仲直りの方法を教えていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
  • 猫の急変

    家の出入り自由、去勢してない、4月8日で 6歳の雄猫、突然元気、食欲なくなり、歩いてもフラフラ、突っ伏した状態で、ほとんど寝てばかり、目を覚ましても、ほとんどあいてません。 こういう状態の猫を見たことがある人は、原因として 何が考えられるのか教えてください!

  • 猫の兄弟が喧嘩するようになってしまいました

    我が家は3匹の猫を飼ってます。(全て3歳半、♂黒・茶/♀サバトラ、去勢・避妊手術済) 先日、外出の時に窓を閉め忘れてしまい、野良猫が家に入ってしまいました。 幸い、近所の人が騒ぎに気付いて野良猫が出た隙に窓を閉めてくれたので、我が家の猫は家を出ることはありませんでした。 ただ3匹共興奮状態で互いの顔を見ると唸りを上げ、威嚇するようになりました。特に雄同士が合わないようです。 なのでそれぞれを一部屋づつに隔離して一晩過ごしました。 翌日茶♂とサバトラ♀を対面させるとなんともなかったのですが、黒♂を近づけるとまた皆が興奮して威嚇を始めましたので再度部屋に押し込めました。 いくつか似たような例を参考にして暫く隔離を続けて折を見てまた対面させて慣らしていこうとは思いますが、前日までとても仲良し3匹だったのに… いったいどうすれば元の仲良し3匹戻れるのでしょうか。どなたかアドバイスを頂けませんでしょうか。長々と文を綴ってしまいましたが、何卒宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫は大きくなったら家を出ていく?

    家には現在、ママ猫と3匹の子猫がいます。 子猫は生後4ヶ月弱です。 猫たちは、外に出入り自由にしています。 子猫たちは将来もずっとこの家にいるのでしょうか? それとも、大きくなったら出ていくのでしょうか? オスは遠くに行くというようなことも聞いたことがあります。 猫は群れる動物ではないので、ずっと仲良く暮らすということができるのでしょうか? 避妊や去勢の予定はないのですが、この先どうなりますでしょうか? メスの子猫はこの家で出産するのでしょうか? オスの子猫は大きくなったら家を出ていくのでしょうか? 母猫の方が親離れのために出ていく? ということもありますか? 初めての経験なので、よくわかりません・・・よろしくお願いします。

    • 締切済み