• ベストアンサー

生きている証に情熱的な恋をしたい。

mizraiaの回答

  • mizraia
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.15

 そうお考えになる時点で、すでに「情熱的な恋愛」は、始まっていると思います。40代、50代の恋愛って、若い世代と違って、お互い色々なものをすでに充分背負ってますからね。それらを振り払って惹かれあう事事態、充分情熱的でしょ?  歳を重ねると、相手を決して「責める」ことなく「恨む」ことなく愛せるでしょう?○○してくれない!とか、何で△△してくれないの?とか、あんまり言わなくなる気がします。出来る事も、出来ない事もお互いにわかっているから。その分、深く、そして静かに愛せるのかもしれません。  それは、若い世代の様にハデさはないけど、返って情熱的だなぁ~と私は思います。恋愛のいいとこだけを上手にチョイスして、自分の良い「薬」に出来るのも、この世代ならではではないでしょうか?(少しズルい感じもしますが 苦笑)  楽しみましょう!人生を!なるべくなら後悔のないように。それには、自分の思う道を堂々と歩み、それに伴うリスクを全て自分で背負う勇気と解決する賢さを身につけなければなりません。それが出来てくる世代なんだと思います。40代って。これからする恋愛って、ある意味「最強」なのかもしれません。  それが出来る貴女が、羨ましい・・・。  私もそんな恋愛がしたいなぁーーーっ!!人生に、もう一度だけ・・・。女として、ツヤのあるうちに。>そのためにどうするべきだと思いますか? 方法があるのなら、私も知りたいです (^^;  回答になっていなくて、ごめんなさい。でも、貴女が輝けるよう、応援したくなってしまいました。歳を重ねても「恋する気持ち」を大切にして下さい。私もそうしたいと思っています。

wowmakotan
質問者

お礼

素敵なエールをありがとうございます。 私には勿体無いって思っちゃいます。 >歳を重ねると、相手を決して「責める」ことなく「恨む」ことなく愛せるでしょう? >○○してくれない!とか、何で△△してくれないの?とか、あんまり言わなくなる気がします。 私が離婚後にお付き合いした年上の人たちはみんなそうでしたね。そんな優しさに私はどっぷり甘えてしまっていたなぁって今ごろ思います。私より歳を重ねた証が素直に受け入れられないときもあった。もし私がこれから年下の人と付合うことがあったら、相手が私を前に愕然とするときもあるかもってことを覚悟しないといけませんね。だからこそ、年上の私に何ができるかなって考えます。 ただ、今私の好きな人はまだ30代なので難しい点があるかも。片思いのうちから心配しても仕方ないんですが、どうしても元気な30代にはわからないことがあると思うから。そういう部分もいろいろと話してみないと、どんな考え方をしているのかわからないですね。まだ知らないことばかりです。 >女として、ツヤのあるうちに。 確かにツヤってだんだんと失われていくように思うけど、たまにツヤツヤした年配者みかけます!特に温泉のあたりで。グループになって入浴しているときコッソリ話を聞くことあるけど、もうすっごい好奇心旺盛で圧倒されます。年齢は行ってても女現役バリバリってオーラのある人もいるし、年齢だけでくくるのは勿体無いって気がします。 なんかそういう年代って、サバサバしてて思いきりよくて思いやりあって、楽しい恋愛できそうなんですけどね。 私もそうなれるよう頑張らないと! チマチマ悩んでいたらいけませんね。 相手をどうやったら楽しませることができるか、考えて。。 応援ありがとうございます。 お互いに女磨きがんばりましょう。

関連するQ&A

  • 知的な情熱家

    知的な情熱家ってどんな人を連想しますか? また、女性から見たら、相反する知性と情熱の性格は良い意味で恋愛のギャップになりますか?

  • 情熱。

    情熱。 今年大学を卒業しました。 就職活動をしてますが、就職活動に情熱は必要ですか? 仕事に対する情熱は必要ですか? 仕事に対して、情熱なんて、まったくない私は、就職を諦めた方がいいですか? 情熱なんてひとつもないです。 お金を稼いで、旅行する、ipad買う、車買う、一人暮らしする、CD買う、パソコン買う、 だから、働く。 こういうものしかないです。 仕事で、なにする?営業だけしかなれないっしょ? SEぐらいしかないっしょ? そこに情熱?ん~、意味分かんない。 じゃあ、この企業の営業やって、なにできんの?なにができるようになんの? 新商品の開発?それは、先のことだよね?新入社員でそんなのわからんわ。 と言う風に考えており、情熱というものが生じません。 仕事に対する情熱がないと、正社員にはなれないんでしょうか?

  • 情熱っとかどのようにすれば出せますか?

    よく、情熱や熱い熱意を持てとかいいますよね。 でも、どのようにして情熱とか成功イメージとか出せますか? みなさんはどのように出せますか? 私はどうも仕事にしても趣味にしてもいまいち燃えきれません。 うつ病にかかってます。 いろんな本を読みますが、どうも情熱もてないです。

  • 情熱的な感情のない恋愛はなりたちますか?

    情熱のない恋愛感情、または関係ってどんなものでしょうか? また、それは恋人として成り立ちますか?

  • 結婚相手の決め方!情熱?安らぎ?

    タイトル通りですが・・・ 恋愛結婚の方にご質問させていただきたいのですが・・・ 恋愛と結婚って別ってよく言いますが・・・私なりに分析するところによると・・・情熱と、安らぎってある意味で対極にあるように思うのですが・・・ 恋愛関係中は、情熱が欲しい。結婚する相手には安らぎが一番。ってことかな?って思うのですが・・・。 恋愛には、情熱と、相手が離れていってしまうのでは?みたいな不安感があるように思うのです。しかし、これがあると、本当の意味での安らぎは得られない・・・。安らぎがあり、さらに情熱的な感情の冷めない結婚が一番幸せかなって思うのですが・・・。 皆さんにお伺いしたい事は・・・ (1)結婚相手に求めるもの。 (2)結婚相手に対して、情熱と安らぎどちらかを選ぶとしたら、どちらを優先しますか? (3)これから、結婚しようと思っている者へ、結婚相手を選ぶ上でのアドバイスなど等・・・何でもいいので教えてください0^-^0

  • 情熱的でない好き

    占いで彼の気持ちを占ってもらったら、 本気で好きだけど情熱的でない と言われました。 情熱的でないって好きの度合いが低いって事ですか?? 会ったら毎回すごく好きと言っているのに、、。

  • 経験と共に情熱は消え行くもの?

    20代後半以降の方ならどなたでもある程度は身に覚えがあると思いますが、情熱というものは経験や歳を重ねるごとに薄れてしまうものだと思いますか? 例えば自分は19歳の頃、とても強く学者になりたくて大学の図書室の本を貪り読んでいたのですけど、時を得るに連れて学界の現実と汚さを知ると共に、その情熱は失われました。今(29歳)では学術書一章読むだけでヘトヘトに疲れてしまいます。 恋愛でもそうですけど、若い頃のようにエネルギッシュな恋愛は、歳と恋愛経験を重ねると出来なくなってしまうものだと思いますか? 『今の自分にあの頃のエネルギーと情熱が戻れば、出世も恋の幸せも思いのままになるのに』って思ってしまうのですが、皆様はどうでしょうか?ご意見をお聞かせ下さい(悩みではなくて、意見交換がしたいのです。)

  • 情熱って、、、

    出会って一年くらいの友人と、三ヶ月程前に、体の関係を持ってしまいました。 その後、彼が、僕らの今後について話し合おうね、って言ってくれ、何度か話し合った後、彼の結論は、”出会った時から自分が君に惹かれているのは分かっていたし、君を良く知るにつれ、君を好きになり、尊敬する様になった。 でも、やはり僕達の間に、恋愛に必要な情熱を感じないし、それで関係をスタートさせても、傷つけ合って別れるのは分かってる。だから、友達に戻ろう”ってものでした。私も納得したので(情熱の件です。)そうするつもりだったのですが、結局、体の関係を続けてしまってます。しかも、今更ながら、私は彼にとても惹かれている自分に気が付きました。(話し合いの時点では、自分の気持ちも良く分からなかったので彼に正直にそう言いました。)体の関係を持ったから好きになったのでは決して無いです。彼とは、とても気が合うし、一緒にいてとても楽しいのです。 彼は、後10日程で、遠くの町へ引越しをしてしまいます。 意地っ張りなので、今は、”僕に会えなくなっても平気?”と聞かれても、”平気だよ”なんて強がりを言い、クールを装ってしまいます。 彼は、何も言ってはくれませんが、最近特に優しくって、それって愛情こもってなきゃしないよね?って言う様な、キスやハグを沢山してくれます。  一度は結論を出したけど、やはり私は出来たらパートナーとしての関係を築いていきたいのです。 でも、どうしたらいいか分かりません。  やはり、(特に男性の方にお聞きしたいのですが)お付き合いに必ず情熱って必要なんでしょうか? 友達と体の関係から入って、後で相手の事とても好きになったことありますか? 私の経験では、女性は付き合ってからジワジワ好きになっていくってこともあるんで。 長くなってすいません、良いアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 情熱がもげた

    情熱がもげました。何か楽しいこと知らない?

  • 情熱がなくなった彼

    こんにちは 彼氏について相談で質問いたします。 彼とは付き合って1年4ヶ月たちます。 最初は遠距離で始まって今年の1月に近くに転職してこちらに引っ越してきてから毎週会えるようになりました。 しかし3月に入ったら急に連絡が少なくなったんです。会ったのも1回、電話はまったくなかったです。 最近やっと電話するとメールが着たんですけど結局深夜3時までまっててもかかってきませんでした。 そして昨日彼からメールで「情熱がなくなってダメになりそう」ときたんです。 「情熱がなくなったらどうなるの?」と返信したら 「考え中」と返事が来ました。 最初情熱って何って思ってました。転職先が辛いなど言ってたので仕事に対してウツになったと考えてました。 でも電話しても取ってくれないところからそんな訳ないと思いました。 情熱がなくなったってことはやはり好きじゃなくなって別れよういうサインなんでしょうか?? だけどもし別れのサインでしたら名前なんて入れないと思うんですが・・・ 回答の方よろしくおねがいします。