職場の後輩との関係について

このQ&Aのポイント
  • 職場で仲の良い後輩との関係について相談です。
  • 異動前まではストレス解消のために一緒に飲みに行ったり旅行に行ったりしていましたが、友人から後輩にとっては迷惑だと言われました。
  • 自分では断りたいと思えば断れると思っていたけど、後輩との関係について考えてしまいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場の人間関係について

男性です。 職場のことでご相談です。  今、職場で先輩後輩の関係ではありますが、仲の良い後輩(男)がいます。私は、11月に異動してしまい、今は別部署で勤務していますが、異動前までは、お互い仕事でストレス抱えたりすると、宅飲みしたり、サウナ行ったり、連休あると旅行行ったりして解消している(現在進行形)んですが、ある友人から「そうゆうのって後輩からしたら迷惑だからやめなさい」って言われました。  確かに誘っているのは事実ですが、自身の感覚で言えば、断りたければ断り用はいくらでもあるだろうし、着たくなければ来ない。と思っています。  自分なら行きません。 ただ、色々遊びに誘っても、日程都合悪く、別日を提示されることはあっても断られたことはないです。それでも強制しちゃってるんでしょうか。 忙しかったら無理しなくて良いよ。って毎回伝えているんですけどね。 どうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

>私は、11月に異動してしまい、今は別部署で勤務していますが、 移動したから余計に気になってしまったんでしょうね 移動した場合後輩さんはあなたに無理に付き合う必要はありません なぜなら利害関係がかなり薄れるからです。 それでもあなたと遊んでいるので、普通の友人関係の先輩後輩の気持ちで仲良くしているんだと思います。 もしもお互い仕事を辞めても続いていく友人関係になっていくと思います。 プレゼント喜んでくれるといいですね!私ならあのバッテリーパックほしいです(笑)結構高いので びっくりすると思いますよ 尊敬として慕われるタイプだと思います!

hasshe5711
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 前向きになれました!

その他の回答 (5)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.5

そんな事、考える必要性あるのでしょうか。誘いたかったら誘えばいいし、行きたかったら行けばいいだけで、嫌なら辞めればいい。無理してるには無理がある関係ですしね。 おそらくその友人はあなたの誘いが迷惑なんだと思います。

回答No.4

>私自身があまり先輩付き合いが良かった方では無かった、どちらかと言えば苦手だったので、いつも大体断られることもなく、 >宅飲みも旅行も一緒に行ってるので無理してるのかも。って1人で疑心暗鬼になってるだけなんです 最近の若い子って嫌な時嫌だって結構態度に出しますよね 終身雇用じゃないので >ただ、色々遊びに誘っても、日程都合悪く、別日を提示されることはあっても 先程もかいたんですが、やはりここの気がします 別日を指定する断り方って無い気がします 今のところ程よい距離感だと思います 今後はわかりません。後輩にも地雷ってありますからね。 今は平気だと思います

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39748)
回答No.3

ルーティンのように、決め事のように親しさを扱わない事。本当に心地が良い関係とは、近さと遠さの両方が選べる関係。距離感が近くなると、近いだけが善になりやすい。常に近づけようというスタンスになりやすい。嫌なら言ってくれと伝える側は簡単だけれど、実際にそう言われた側は案外難しい。あなたにアドバイスしてくれた友人は、一見先輩として優しい対応取っているようで実は、後輩には無理をさせているかもしれない(可能性)、その視線も持っておいた方が良いよ、というアドバイスをくれた。親しくなればなるほど、NOって伝え難い。今までのペースやパターンを変える作業って案外難しい。仮に相手が、今日は無理なんで止めておきます。そう言われたら、あなたは素直に文字通りに受け止めるか?こうして悩んでいる繊細なあなたはきっと深読みする。→たまたま今日が無理だったのか?今のように遊んだりする事自体がもう無理になったのか?既に異動した自分が声をかけてもうざいのかな?本当は今まで無理をしていたのかな?今後は同じように声をかけて欲しくないというメッセージなのかな?繊細な人であればあるほど深読みしてしまう。今のあなただと、その状態に陥りやすい。だからこそ、余地余白の存在が大事になる。一定のペースで遊ぶのが楽しい時期と、ペースに囚われず交流するのが最適な時期がある。今までは同じ職場だったからこそ少し定期的なペースが生まれていた。あなたが異動した今、良くも悪くもお互いの距離感は変わった。タイミングとしては絶妙なのかもしれない。同じ距離で同じペースで会っていたら飽きていたかもしれない。でも、あなたが異動した事で、先輩のあなたと会う事が新鮮に感じられるようになった。強制的にだらだら「しない」距離感が二人の間に挟まった。当然同じ部署にいる時よりはお互いの存在を認識する時間帯は減る。その分、久々に会った時には新鮮さが増す。部署が違う事で逆にコミュニケーションしやすくなる側面もある。これであなたが異動しても異動前と同じペースやパターンで交流するぞ、声かけするぞ!そのスタイルを先に決め込んでいるなら、お友達が指摘してくれた迷惑(ストレス)に抵触する可能性はある。交流に必死さが加わった時点で後輩に気を遣わせてしまうから。当然部署が異動したら、以前よりも会う頻度はゆったりになる可能性もある。これからは回数よりも一回一回の質を大事にしよう。離れても忘れられないように更新しなくちゃ!そんな印象稼ぎの目線にならず、あなたも後輩との束の間の交流を日々の癒しやリラックスとして緩く楽しんでいく。直ぐにスケジュール化せずに、その時その時の自分達のコンディションに合わせて柔軟に。その目線であなたがいてくれる限り、後輩君はいつまでもあなたを優しい気持ちで慕って交流していけるんだと思うからね☆

hasshe5711
質問者

お礼

親身になってのアドバイスとても有り難く、心に響きました。おっしゃる通り、後輩がつまづいた時、悩んだ時に相談しやすい距離感と会った時は質を大切にする様にします。ありがとうございます♪

回答No.2

>色々遊びに誘っても、日程都合悪く、別日を提示されることはあっても断られたことはないです ここが重要な気がします 別日を提示しているので嫌じゃないと思います 多分ご友人は最近の一般論みたいなのでいったのかもしれないですね ハラスメントの一部として でも現実はやっぱり先輩との繋がりは後輩はもちたいもんですよ。孤立するのとかって結構きついですもん。 後輩は嫌がっていないと思いますよ。 なにか気になることありますか?

hasshe5711
質問者

補足

ありがとうございます。特に気になることは、相手同行ではなく、自分自身なんだと思います。私自身があまり先輩付き合いが良かった方では無かった、どちらかと言えば苦手だったので、いつも大体断られることもなく、宅飲みも旅行も一緒に行ってるので無理してるのかも。って1人で疑心暗鬼になってるだけなんです

回答No.1

親密さにもよるかなとおもいます。 仕事から離れたら、先輩後輩という関係って言うよりかは友達関係に近い状態の付き合いになっていれた誘っても問題ないと思います。 仕方なく付き合ってるか、そうでないかって、質問者さんは後輩さんと接してみてなんとなくわかりますよね? ご自身の感覚で判断すれば良いかとおもいます。なので、結論としましては、お二人の関係性や親密度によるです。

hasshe5711
質問者

お礼

ありがとうございます。 友人に言われてから妙に気になってしまい、断りづらいのかなぁ。とか色々。疑心暗鬼になってました。自分は楽しいので良いんですけど笑

関連するQ&A

  • 職場での人間関係

    友達より相談受けた話なのですが.. 春の人事異動で できていると前々から噂があった2人(部長55才妻子ありと部下A36才独身さん) と一緒の職場になり、とても仕事がやりずらくなったそうです。 (噂というより事実らしい) 本人達以外は全員その関係を知っています。 その異動も部長が強引にAさんを同じ部署になるように 手配したみたいです。 部長が仕事中も何かにつけ、そのAさんの周りをウロウロしたり 今まで反対していたことに対して、Aさんが「いいと思います」 の一言でOKしてしまったり.. Aさんが何かしてると、手伝いにいったりするそうです。 逆に友達Bに対しては、ちょっとしたことをAさんに頼んだりすると 「そのくらい自分でやれ!バカか!」 と、まったく対応が違うみたいです。 (前々から口が悪かったらしいですが、異動後特にひどくなったそうです) Aさん自身は悪い人ではないのですが、みんな情事を知ってるだけに すごく部署内の雰囲気が変り、仕事がとてもやりずらくなったみたいで 「仕事やめようかな」って真剣に悩んでました。 長年頑張って勤めてきた会社だし、そんな理由で辞めるのはバカらしい! 部長とAさんが異動になるなり、懲罰受けるべき! せめて「退職」でなく「異動」という手段は?! と私は意見したのですが、なかなか現状をかえることは難しいみたいです。 会うたびに元気がなくなっていく友達Bが心配で.. 皆さんならどうやって友達Bを元気づけてあげますか?

  • 職場の人間関係について悩んでいます

    今秋の人事異動で、部署がかわったのですが仕事がなかなか覚えられません。 前任者の方に、私の仕事の段取りの悪さや、物覚えの悪さで注意をされます。 前任者の方はベテランの方です。 そして、私の前にいた部署の仕事を後輩に引き継いでいるのですが、その後輩は、忙しいのか教えても返事もせず不機嫌な表情で首を縦に振るだけです。 ひどい時は、説明しているのにガムを食べながら返事をせずやはり首を縦に振るのみです。 とにかく、私には態度が大きいのです。 確かに今、その先輩によく注意を受けているので仕事が出来ない先輩だと思いなめられているのかもしれません。 私は気が弱いタイプです。 しかし、その後輩は教えた事で分からない事があったら後から何事もなかったかの様な態度で、普通に質問をしてきます。 こちらは、彼女の機嫌に振り回され取り越し苦労です。 家に帰ってもその出来事が頭から離れられずにいます。 物覚えの悪い自分にも嫌気がさします。 上記のような事から、辛い状態です。 どなたかアドバイスをいただければ幸いです。

  • 職場の人間関係で疲れました

    今20代後半で、女性多めの職場で働いています。 3年半契約社員をしています。 最近、とても可愛がってくれたり、頼りになる先輩・上司が 立て続けに異動や退職で職場から居なくなってしまいました。 残った上司は、定時きっかりで帰る・仕事を溜めこんで放置する (こちらが催促するまで忘れている)ような人で、 この先こんなんで誰がまとめていくのだろうかと とっても不安です。 精神的にも、支えであったような人が3人も離れてしまい  少し滅入っているのですが、職場の雰囲気じたいが どんどん変わっていっているのを感じます。 後輩が増えていくのですが、常識が無いです。 まず、先輩や上司にタメ口。仕事中の私語がかなり多い。 そして、平気でお客様の悪口を汚い言葉で吐く。 仕事は、出来るでも出来ないでもなく普通です。 長いものに巻かれるという 要領はいいらしく、権力者には媚びるが 権力のない人には 見下した態度を取る。 新人の傾向として、気のきつい人が 多いので、 どうしても気の優しい人が割をくうような 職場の空気になってしまいました。 同期とも最近ギクシャクしています。 元々「仮面仲良し」だったので (本当に仲のいい人は別部署にいて普段接しません) ここへ来てソリの合わないのが余計に露呈した感じです。 ちなみに同期は、新人の勢力が凄いのを察知してか 新人に同調していて、私は孤立しかけている状態です。 仕事が肝心なんだ!!ということは分かってるのですが、 ここのところ会社に行ってもこころの拠り所がない為 とても憂鬱で、気が重くて。。 こんなこと誰にも相談できず、こちらに相談しました。 叱咤でも慰めでもよいので、 何か仰っていただくと嬉しいです。

  • 職場の人間関係・・・助けてください

    こんにちわ。誰にも相談できなくてこちらに書かせていただきます。私は20代前半の会社員で今、職場の人間関係でかなり悩んでいます。同じ部署に前から仲良くしていた先輩がいるのですが、ある日から突然私にのみ態度が冷たくなり、話しかけても返事と表情は愛想がない上、こちらを見向きもせず、私に用事があっても、他の人を遣って話させるという感じになっています。どうしてそうなったのか理由が全くわからず、本人に聞こうと思ったのですが、話しかける恐怖感がものすごくて聞けずにいます。この状態になった最初の頃、職場に行くと激しい動悸と恐怖感で、仕事が全く手につかず、家に帰ると泣いてばかりいました。もう死にたいとも思いました。今は時間が経ったので何とか割り切って仕事はしていますが、やはり居心地が悪すぎます。正直仕事も休んでしまいそうなんですが、前にも精神的な理由で長く休んだことがあるのでなんとか繰り返さないように努力しているところです。小さな部署なんで異動の見込みもありません。しばらくは毎日顔を合わせることになります。以前のように仲良くなれないなら仕方ないとは思いますが、この先どうやって心を切り替えていったらいいでしょうか??今のままではつらいです。どなたかアドバイスをください。お願いします。

  • 職場の人間関係について

     皆様のアドバイスをお願いいたします。  私は、30代の独身男性です。今年4月に20代前半の後輩の男性が同じ職場に配属されました。しばらくするうちに、お昼n食事や二人で飲み会などでも含め、色々公私の相談を受けたりする中になり、弟のような感じで、私もできる限りの対応をしていました。そのときに、私はアドバイス等をするときなどに、後輩の体に触れたりすることがありました。簡単に言えばお尻タッチしたりなどです。私は同性愛者ではないのですが、励ましの意味と、学生気分に戻ったのりで別に何も考えず、気軽に考えていました。というか、私自身、そのような環境で来たためですが。  しかし、その後、後輩から携帯メールで体に触れるの止めてくださいと言われたため、私としても後輩にメールで謝罪し、その翌日に直接後輩に謝罪しました。その後は、そのようなことは一切止めていましたし、普通に二人で食事にいったり、相談を受けたりしていました。  ところが、謝罪から1週間後、急に後輩の態度が変わり、よそよそしくなり、昼の食事にも断られました。意味が理解できなかったので、メールで確認したところ、しばらく先輩とは距離を置いたほうがいいと考えてます。しばらくそっとしてください。とのことでした。  さらに、その翌日に、後輩は上司に相談し、私は上司に呼ばれ、後輩によると、私から体に触れられたことについて、私が謝ってくれてはいるが、すごくショックを受けている。でも、色々よくしてくれているので、本当に感謝している。その狭間に悩んで相談にきた。といわれました。上司には私自身、後輩に対して、何も求めるものもなく、相談には丁寧にしてきて、体に触れたのは先ほどの理由であると説明しました。  上司は、当然セクハラとの認識とされ、後輩もあと1ヶ月で他部署に異動になるので、私と後輩の二人だけでの接触禁止(メールも含む)及び、謝罪は上司で対応すると言われ、私が直接謝罪したいという意見に反対をされました。  私の思いとしては、傷つけたことに申し訳なく思い、決して目的があって体に触れたのではない。それと、前日まで、普通に会話し、食事もして特に変わった様子もなかったので、驚きでいっぱいだったので、そのあたり本当は直接後輩に聞きたくてしかたがありません。  というか、あと1ヶ月で異動になるため、時間がありません。  しかし、メール、携帯電話にもアクセスできず、仕事の用件以外での直接会話もできないため(その後全く会話していません)、非常に悩んでいます。何とか、もう一度上司に怒られるのを覚悟で、本人と上司も含めて話したいと伝えたほうがいいでしょうか。  本音をいえば、本当に傷を負わせたことについて謝罪したいのと、今後どこかで仕事を一緒にするかもしれず、それと、弟のように思って相談とかに対応してきたので、これまでのように食事とか普通のつきあいをしたいと考えていますが、何かいい方法はないでしょうか。  後輩のメールにも感謝しているとの言葉は何回かありましたが、 しばらく距離をおくとも言われたため、回復は難しいでしょうか。  正直、年齢の割には情けないですが、このような経験初めてなので、 あまり良い考えがでません。よろしくお願いします。

  • 職場の人間関係で適応障害になった

    はじめまして。 22才、新卒で働く女です。 私は職場の人間関係により、適応障害になってしまいました。 上司や人事にも相談し、異動の話はつけてくれるようなのですが…。 医者からは異動までの間、今の職場には戻らない方がいいと言われました。 私も今の職場で働ける状況ではないし、いじめていた人やそれを見て見ぬ振りをしていた人の顔も見たくないです。 ただ、明日から連休の人がいるので、私がいないと仕事がまわらなくなるのかもしれないという不安があります。ただ職場に行っても行かなくても「しね」と言われるんでしょうが… 医者や親、同期からは「私をそんな状態にするまで何もしなかった職場が悪いんだから気にするな」と言われました。 私は本当に休んでいいのでしょうか。 また、適応障害は甘えだという声も聞きますが、私はただ甘えているだけの弱い人間なのでしょうか…

  • 職場での人間関係

    相談させてください。 今の職場環境についてです。 私の職場は5、6人のグループで分けられ仕事しています。 その中で1人きつい男の先輩がいます。 彼は26歳で私が22歳です。 入社て2年その先輩の下にいます。 その人にとって私が初めての後輩にあたります。 元々きついというか不良気質な性格で それは周りも知っています。 最近それが私に対しエスカレートしている気がして辛いです。 勿論私が仕事でミスして指摘されるのは私の責任ですが、個人的な感情で嫌われてると思います。 例えば挨拶して目が合っても無視されたり、 絶対私を名前で呼ばず、お前、君、この子と言います。 また、ノロノロ仕事すんな、この間もてめーのために残業代出てるのわかんねーのか?など罵声を浴びせられたり、 邪魔といって背中を突かれたりします。 それでも、はむかうと反感を買うだけなので、 申し訳ありませんと謝るばかりです。 正直限界で同じグループの方に相談してますが 気持ちの軽減はされますが精神的にはキツイです。 異動願いを出してますが 簡単に異動が出来ないためこの先どうしようかと悩んでます。 この人と今後どう接していけばいいのでしょうか。 アドバイスお願い致します。

  • 職場の人間関係について

    私の上司についてです。 私がチームリーダーを務めていた企画がありました。しかし私の異動に伴い、前部署の上司がリーダーを務めることになりました。 私はリーダーを退いた後も会議の資料作成や、実務など積極的に行っています。と言うか引継ぎが済むまで…という体でやらされてます。 しかし、その企画について私が前部署の部下に指示を出し話を進めようとすると、上司から「リーダーは私だから。私に報告するように」と注意を受けました。 確かに言ってる事はわかります。スジが通ってるのもわかります。しかし企画の進行など未だに私に丸投げし、自分は何もしないのに上層部から評価を得ている名ばかりの上司に憤りを感じています。 正直このような注意を受ける筋合いはありません。私にも企画の前リーダーとしての責任とプライドがあります。なんならチームリーダーに戻して欲しいくらいです。上司を差し置いてそのような事は言えませんが… 日々、別の業務にも追われながらも一生懸命取り組んでいたのに何もしてない上司から注意を受け、仕事をしているのが馬鹿馬鹿しくなりました。 私の考えはおかしいですかね? 私は生意気な部下ですか? 皆さんならどう対応しますか? ご意見お聞かせください。

  • 職場の人間関係に悩んでいます

    私の他の質問を見ていただけると思いますが、転職を考えていました。 今は産休補助として働いており契約社員でしたが、契約期間1年のところで正社員として他部署へ異動となることが決まったため、しばし残ることにしました。 で、人間関係で悩んでいる事があります。 あまり大きくない会社なため、女性社員が少ない(社員5人、パートさん2人)のです。 しかも、私を採用するまで3~4年は採用がなかった(しかも採用しても中途)こともあり、入社当時は最年少(26歳)でした。 一番年の近い女性の方で31歳で、独身の方は32歳と私だけ。 どうしても話がかみ合いません。 私だけ住んでいる地域も違うため、地元の話をされても?です。 他の方も社員のみなさんは年が1コとか近いため、当時の中学校も同じで共通の友人もいるようです。 ただでなくても、1年経っても仕事でミスしていてイライラさせているので話す時は緊張してしまいます。 彼女(独身の方32歳)からは最初は私のことを「ちゃん」付けで呼んでいたのに「(苗字)さん」付けに変わってしまいました。 子供の話にはまだ興味ないですし、車とか地域の話もついていけません。 私はスポーツや音楽が好きなんですが、聴いている音楽もジャンルが全く違うようです。 もう大分あきらめていましたが、今度異動になる部署は新しい部署(5年くらい?)のため、私が初めて女性事務です。 前まではさして必要とまではいかなかったんですが、ここ最近事業拡大の為、前述の私と彼女と異動先の部署の方でなんとかやっていました。 異動後は前述の私と彼女にも仕事を教えてもらうこともあるので、どうすればいいのか不安です。 ちなみにお昼は食堂で食べる(女性でかたまって)のですが、年明けから前述の彼女は別の席で1人で食べてます。 これも私がいるからだと思うのですが…。 産休の方が復帰されたらますますいづらくなると感じてます。 同性同士仲良くやりたいですが、もうあきらめた方がいいのでしょうか。

  • 会社での先輩後輩の関係について

    30代の男性です。 会社で先輩後輩の関係なんですが、結構密に活動してて 相棒みたいな後輩がいて、宅飲み誘ってみたり、サウナ行ったり、連休あったりすると旅行行ったりするんですが、後輩からしたら本心迷惑なんでしょうか? 後輩も好意的に受け取ってくれてくれてるのか、あまり断られたことなく、●日は、用事あるので●日はどうでしょう?とかって話になります。 ただのイエスマンなのか、嫌々来てるのか、本心は分かりません。どうなんでしょう