• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会って別れ話をする理由)

会って別れ話をする理由

goodmorning11の回答

回答No.4

会うのが月に1回だとやっぱりつらいのかもしれないですね 過去の恋愛でもあまり良い思い出が作れなかったから悩んでるのかも? いずれにしても、 もしも別れ話をされても諦めないほうがいいですよ あなたの自分への愛を試してきてる可能性もあるので あなたは別れたくないんですよね?

asami2922
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 まだ続けたい気持ちと続けてもこの先進展するのかなという気持ちで揺れているのが正直です。

関連するQ&A

  • 別れ話、会って話したい。

    彼と別れ話をしています。 理由は、彼が多忙なために会えず、連絡もくれなくなってしまったからです。 私は、忙しいのはしょうがないので、会えるまでずっと待っていようと思っていました。でも、毎日でなくていいから、連絡したら返事は返すという当たり前のことだけはしてほしいと思い、自分の思いを正直に伝えました。 これは直接話したかったのですが、お互い仕事があるので時間がなく、ラインで伝えました。 すると、忙しさと、限られた時間にいかに自分が休めるかということばかりで連絡できなかった。自分のことしか考えられなかった。申し訳ない。でも、この状況じゃお前のことを考えてやれないし、このままの関係では続けられない。ということでした。 そう言われたとき、休みのときこそ会いたいと思ってもらえるような、癒してあげられるようないい彼女じゃなかったことは、私に原因があると思うので、忙しいからといって私に連絡くらいできるでしょ。という風に彼を責める権利はないなと思いました。 でも、私は忙しいことや、会えないことは納得できるし、待っていたかったんです。私は何より、まだ彼が好きです。ただ、多忙な彼の中で、私のスペースを設けることができず、負担になってしまうなら、受け入れなければいけないのかなと考えています。 でもひとつ気になるのが、このままの状況じゃ続けられない。というところです。暗に別れようと言われてることは分かりますが、じゃあ仕事が落ち着けばまた戻れるの? それでもいいと言えば別れないでいてくれるの? 私が癒してあげれるようになれば、戻れるの?と、自分でもバカだと思いますが期待してしまうんです。 そこをはっきりさせるためにも、会って話したいのですが、一度こうなった以上、会ってほしいと言っても断られそうで怖いです。 これで終わりだとしたら彼の家にある荷物や鍵も清算しないとですが、会いたくないから勝手に持って行けと言われそうでこわいです。 でも、別れ話をラインでケリつけるのは嫌だし、一度お互い好きになった関係なので、最後のお願いくらい聞いてくれるでしょうか。 長くなりましたが、 別れ話をして、私もそれに折れるつもりだと伝えた上で、でも最後に会って話をしたい。というのは迷惑な話でしょうか? このままじゃ続けられない。というきっぱり言ってくれない言葉の裏には、何かあるのでしょうか? ご意見聞かせてください。

  • 別れ話後、彼女の気持ちがわかりません。

    こんにちは。初めて質問させていただきます。 長くなりますが回答してくださると有難いです。 私には1年付き合った彼女がいます。私も彼女も21歳、大学生です。 2週間前に別れ話をされました。 彼女には4年間付き合っていた元カレがいます。 先月彼女は教育実習に行っており、同じ学校の実習生の中に元カレがいました。 実習で一緒にいるうちに、元カレを好きだと思ってしまったとのことです。 別れ話はされましたが、私が別れたくないと言ったら別れないことになりました。 問題はこの後の彼女の態度です。 すぐには前のようには戻れないということは言われたんですが、 明らかに私に冷めたような冷たい態度をとります。 あなたの優しさが辛い。 今はあなたが何を言っても何をしても気持ちに応えることはできない。 そんな自分が嫌になる。 ということも言われました。 なぜ私と付き合っているのか聞くと、 あなたが素敵な人だから、だそうです。 会いたくないわけではない、好きだ、ということも言われました。 元カレには新しい彼女がいて、現在連絡をとっていなく、付き合いたいとも思っていないそうです。(連絡先は残っています) しかし、近いうちに実習の事後指導で、また元カレに会う機会があります。 いつ再び別れ話をされるのか常に不安で、何も集中できません。 不安や寂しさを表情に出してしまうと、彼女はすごく嫌がります。 これは直して行こうと思うのですが、まだ時間がかかりそうです。 直す前に彼女に愛想を尽かされてしまう気がします。 しかし、こんな状況でも付き合っているという関係だといろいろ期待してしまう自分もいるのです。 彼女はどういう気持ちなのでしょうか? 私はどういう態度でいればいいのでしょうか? 読みにくい文章かもしれませんが、多くの回答をお願いします。

  • 付き合って8カ月の彼女がいるのですが、別れ話をもちかけられました。

    付き合って8カ月の彼女がいるのですが、別れ話をもちかけられました。 理由は自分のことを嫌いになったわけではなく好きだけど、付き合っているとまた会いたくなるし、自分に甘えてしまうから別れたいということでした。 つい一週間ほど前にもこの話をさせられ、そのときは5時間ほど話し合って今後も付き合っていこうという結論に至ったのですが今回また別れ話をもちかけられました。 彼女の状態は、自分一人で母親、弟、祖母、祖父を支えていかなきゃと思っているらしく何もかも背負っていて自分が甘えている場合じゃないと思っているみたいで相当焦っている様子です。 自分としては別れたくないですし、彼女も好きと言ってくれているので別れるつもりはないのですが、何か彼女に言ってあげられる言葉はないのでしょうか?? それとももう別れたほうがいいのでしょうか??

  • 別れ話をされたら

    別れ話をされたら 私は高校生女子です。 付き合って二ヶ月の彼氏がいます。 最近とても暗くて会話も全然しません。 先日一緒に帰ったとき、彼から、話さなきゃいけないことたくさんあるからと言われました。 帰りながら話を聞いていました。 内容は、元カノの友達にいじめられている。親にも先生にも相談した。自分が悪いところもあるから変えようと思った。私と付き合う前の男友達との関係が少しだけ悪くなっている気がするから、友達も大切にしたい。ということでした。 元カノは結構モテるし人気もあるので、その友達も結構怖い?人が多くて、本当に悩んでいるみたいです。 その日は私も用事があったので、また次帰ったとき話し聞くねと言って、帰りました。 そして、私が前から少し相談していた彼の友達に、彼が別れたいと言ったそうです。 その友達から聞きました。 その友達は別れて欲しくないと言ってくれたようですが、次帰るとき、別れようといわれそうで不安です。 それでも私のことはまだ好きだと言っていたそうです。 もしこの状況で別れ話をされたらどうしたら別れない方向に持っていけますか? それとも別れた方がお互いに楽になりますか? 教えてくださいm(__)m

  • 彼女との別れ話

    大学生の20代男です。僕には遠距離で付き合ってる彼女がいます。 お互いは新幹線で片道2時間ほどの距離で自分が会いに行くことが多いです。 その彼女と先日別れ話になりました。 その考えに至った経緯を聞くと 「※〇〇のこと嫌いじゃないけど優しすぎて嫌なときがある」 「いつも自分のところに来させてばっかりで申し訳なく罪悪感が凄い」 「大学のこと(将来のこと考えるのに)精いっぱいで〇〇のことまで考えてる余裕ない」  →向こうが医療関係の志望でその実習等々で会う余裕がなく、 少し空いてる時間があったとしても遠いので気軽に会うことができない点が 一番不満なようです と言った具合で、その後友達に戻りたいと言われました。 ここまではLINEのやり取りだったので電話で話したいと思い僕が「電話で話したい」と伝えるとそれも拒まれてしまいました。 「振るなら会って目の前で振れよ」と言ったら一応後で会って話はするといった流れになりましが、向こうは考えて決めたから会っても自分の意思は変えるつもりはないと言っていました。 正直僕は別れたくないのですが、向こうの僕に対する恋愛感情が著しく落ちているいるのは確かなようです。人それぞれ感じ方は違うと思いますが、僕はこの場合はどういった態度をとるべきなのでしょうか。 最終的には自分自身で決めますが、参考までに意見を頂戴したいです。 ※〇〇は私の名前です

  • 別れ話を切り抜けた後

    20代後半の女性です。。 数日前に彼と別れ話になりました。 原因は仕事が忙しく交友関係の多い彼に対してわがまま言ったり不満をぶつけてしまったことです。 私のために別れた方がいいといわれましたが、これからは不満を言わないという約束でなんとか切り抜けられました。 ですが、次にあったときの彼の態度はどこかそっけなく、冷たい感じがしました。 もしかしたら、別れたいと思っていたのに私が説得したためいやいや付き合っている、という気分なのかなと不安になってきました。そのときは時間がなく、少ししか会えなかったので本心はわかりませんでしたが、別れ話を切り抜けたり、乗り越えられた方、その後普通に戻れましたか?また、やっぱり無理だなと思って別れたことはありますか?一度別れるかどうかの話し合いをしてまた普通に戻るってなかなか難しく困ってます。

  • 別れ話でしょうか?別れ話の時にデコメ使いますか?

    彼氏の仕事が忙しい時期で、1ヶ月以上会えていません。 会えない間はマメに連絡を取っているわけではなくて、私からメールをすることが多かったです。 返事もあるときとないときがありました。 (メールしても返信しないよと言われてはいました) 先日「付き合って4ヶ月経ったよー」って送ったけど返事がなく (前の日に聞きたいことがあって連絡した時は返事がありました) 彼との付き合いに不安になったので、 彼の気持ちを確認したくて会って話をしようと思いその日にメールしました。 「しばらく会ってないよね。話したいことがあるけど、会う時間作れる?」 と連絡したら 彼からは「いいよ(このあとOKのデコメ)俺も話したいことある。また連絡するよ!」 と返事がきました。 別れ話でしょうか?そんな時にデコメ使いますか? 何日か前に連絡した時は「今度遊びに行っていい?」と言われました。 その時は嬉しかったけど、話があると言われて心配になってきました。 前にケンカした後に「会いに行っていい?」と言われた時も 別れ話かと思ったら全然違ってて・・・ 自分から話がしたいと切り出したものの、別れ話をするつもりではなかったので不安です。

  • 別れ話し

    今、五年付き合っている彼女と本格的に別れ話をしようとしています。四年ぐらい同棲しており、自分は出て行こうとしています。 理由は決定的なものはないのですが、数年前から小さなことでケンカが絶えず、何度も別れ話が持ち上がってはやり直そう、ケンカ、別れ話、、この繰り返しで元に戻そうにも過去の感情が何だったのか分からないぐらいなってしまって、逆にあとどんな理由があれば別れられるのか分からないぐらいズルズルとここまで来てしまいました。 彼女は勝手な思い込みで気が短く、言葉遣いが汚くなってそこがもう嫌でなんどもボロボロになるまで傷付けあいました。 それに自分の未熟さもあって、過去に浮気をしたことがあります。今は反省して一切の連絡もとってないしフッきれています。それに自分も別れを決意しながら鬼になれない決断力のなさ、思い切れない甘さがズルズルと今の状態になる原因があったと今更ながら痛感しています。僕にも原因があります。 しかし、今はお互いケンカしないように、妙に神経質になり過ぎて自然に二人で居られないというか、作って優しくいるというか、、もうこれは限界だなという感じがするんです。 過去に彼女が携帯を勝手に見て浮気がバレました。その後もケンカの度に携帯を覗かれました。何もないのに、でも自分がしたことだから仕方ない。ガマンしていましたが、今では何も怪しいことは無いんですが、ふと一緒に寝ていると携帯覗かれていないか目が覚めてしまいます。何度も。頭では分かっています。でも体が清算出来てない。だんだん、仕事に支障が出て来ました。 相手も許した上で再スタートしてから半年。自分は何もしていない。全然関係のない原因からケンカの話は必ず自分の前科の話になります。いつまでこの話は続くのか。。相手にとっても一つもいい事ないし、二人とも前に進めない。これまでに経験したこともない、毎日気だるい感じと、下痢が治りません。 今の自分の気持ちをはっきり伝えても、必ず絶対に別れないと食い下がって話は平行線を辿るでしょう。でも今回の決意は自分を変える為にも決意を曲げたくありません。まずは荷物を持って出ていってしまうか、それとも会話を続けて根気つよく説得するか。迷っています。

  • 別れ話をしてからの彼女に落胆しています。

    別れ話をしてからの彼女に落胆しています。 高校3年男子です。 7ヶ月付き合っていた1つ下の後輩の彼女から別れ話をされました。 先日けんかをしてそこから別れ話をされて、納得がいかず説得しようと努力しました。 そこでの彼女の言い分は「好きな気持ちに変わりはないけど、付き合うのが嫌になったの」 というものでした。 交際中では異性とのメールをお互いにやめていて毎日一日ずっとメールして、友達と遊ぶことも極力相手との時間に費やすようにしていたのが彼女にとっては重荷だったかもしれません。 自宅で会って直接話し合って別れました。 そのときはまた付き合いたいと思えるまで仲良しでいようという感じでした。 会ったときはキスなども相手からしてきたので(好きなのは一緒だから嫌じゃなかったらしい)自分にとってはとても先行きが明るかったです。 しかし、その次の日からメールは途中で返信が来なくなり、よくよく届いてきたのが5時間後くらいです 電話は理不尽に切られ、「おやすみ」と言うと無言で切られます。 別れを決めてから交際前にメールをしていた男の先輩や、バイト先の男の方をメールをしていたり、 かなり多くの異性とメールをしています。 別れたのでしょうがないと思っていますが、自分のことを好きという元彼女に落胆しました。 なぜ自分はこんな人を好きになって、まだ好きでいるのだろうか。 もう諦めたほうがよいのでしょうか? また、このようなことはよくあることなのでしょうか?(好きだけど別れたいことや、 別れたことで別な異性と連絡を取りたがること) 自分はまだ好きで忘れられません。

  • 別れ話をしようか悩んでいます

    長い文章ですが、お付き合いいただけたらと思います。 付き合って半年の彼がいるのですが、 初めての私の誕生日の行動がずっと心にひっかかってしまっています。 プレゼント何が良いって聞いてくれたので、 私はプレゼントより思い出が欲しいタイプなので、少し遠出をしたいとお願いしました。 しかし一週間前に彼に仕事が入ってしまい、食事だけとなりました。 それ自体はいいのですが、いざ会ってみると、車を出してくれる気配がないので、(出してくれる時は車を移動してくれています。) あれ?と思いましたが、そのまま私の車で出かけました。 何が食べたいか聞かれ、答えるとスマホで店を探しはじめました。 遠出なしになったからせめてお店ある程度決めてくれてあったり、予約してくれてるのかと期待してただけに、ここでもまたあれ?という気持ちに… 行ったお店はお酒が豊富なとこでしたが、私は車なわけで… 飲まないでとは言えないので、せっかくだから飲んだら?と勧めて飲み始めました。 その後は居酒屋に移動しダラダラし、 車に戻り彼がくっついてきたので+私も眠くなってしまったので駐車場で車中泊しました… いつも帰りは車でゴロゴロしているので別にいいのですが…誕生日に車中泊… せめてホテルで休もうか。ぐらい言って欲しかったです… おめでとう。って言って抱きしめてくれていたら違ったと思うのですが、ラインでおめでとうだけだったのも悲しかったです… 仕事のことで悩んでいて、あまり眠れてない感じではあったので、そんな中時間作ってくれて有難いなとは思ったのですが、 初めての誕生日なのに…と虚しくなってきてしまったと同時に、これから先大切にしてもらえないんじゃないかという気持ちになってしまいました。 それともう一つ。半年経っている(ホテルへ泊まったこともある)のに未だエッチがないのです… 自分に魅力がないんだと1人泣いてしまう夜もあります… それに加えての今回の誕生日でしたので、毎日モヤモヤとしてしまっています。 思っていてもなかなか言い出せない自分も悪いとは思っています。 何も言わないしいいや。と思われてしまったのかもしれません… 後日穴埋めしてくれる気持ちがあれば、もう少し様子をみてみようと思っていますが、 それさえなかったら、今自分が思っていることを伝えるだけにするか、別れ話をするべきかで悩んでいます。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが、 宜しくお願い致します。