• ベストアンサー

バイク店での支払いについて

asciizの回答

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6672/9459)
回答No.4

それはカード会社の手数料ぐらいですね…(お店→カード会社への支払い分) >クレジットカード決済の加盟店手数料とは?仕組みを徹底解説 | Square >https://squareup.com/jp/ja/townsquare/what-is-credit-card-processing-fees こちらにあるように、VISAやMASTERなら3.25%、JCBなら3.95%がカード会社の取り分となり、お店には売上の96.75%あるいは96.05%のお金しか入ってこなくなります。 18万9千円の売上だと、加盟店手数料は6,142円(VISA・MASTER)あるいは6675円(JCB)。 まあそこまできっちり請求せず、3%の千円単位四捨五入ぐらいを払ってもらってる、って所でしょうか。 そうすれば、現金売上げでもカード売上げでも、ほぼ同等の利益となります。 でも、加盟店手数料をお客に請求することは、カード会社の規約違反なんですよね… カード会社に通報すると、そのようなことをしないようにお店に指導が行くか、加盟店契約を切られます。 でもまあ零細店では、やはりその3%が痛いわけで。 規約違反を承知で、お客に請求する店が、希にあると。 「ああ、お店の経営大変なんだなあ」と理解して、現金支払いしてあげると良いと思います。

関連するQ&A

  • バイクを売りたい

    中古バイクを売ろうと思うのですが、先日買取り業者に査定額を聞いたら上限2万円と言うことでした 10年前に中古(6万円)で購入、ホンダディオ50ccです。 他に良い売り方知っている方教えてください。 よろしくおねがいします。

  • バイクの維持費は、どれくらいかかるのですか?

    今夏に普通二輪の免許を取得しようと考えているのですが、バイクの維持費について教えて欲しいです。あと一ヶ月ほどで16歳になるので、そろそろ教習の申し込みに行って来ようと考えています。 ですが、いざ免許を取ってもバイクが無ければ意味がないので中古で250ccか400ccのバイクの購入を考えています。具体的に車種を言うと250ccだと「ホンダ・ホーネット」で、400ccだと「ホンダ・CB400」です。 自分としては高速も走れるので、車検の無い250ccで良いのですが、車検が無いという事は自分でメンテナンスをしなければいけないので、それも大変だと思い、あえて400ccで車検に任せるのも良いと思いました。 なので車検を中心に「バイクの維持費」について詳しく教えて頂ければ幸いです。

  • ホンダのバイクマフラー付け替え

    ホンダのバイクdio(AF34)のマフラーをホンダタクト(AF51)に付け替えたいと考えています。加工などなしで取り付けられるでしょうか?

  • バイクの買い時

    250ccのバイク(ホンダのホーネット) を購入しようと思っているのですが 友人から「冬はバイクの値段が下がるよ」 と聞きました。 これは本当なのでしょうか。 とすると、今が買い時って事でしょうか また、下がるとしたら底値はいつ頃なのでしょうか 雑誌とかを見てもなかなか値段の上下は みえてこないので。 よろしくお願いします。

  • バイク買いたい

    400ccのバイクでホンダなら何がいいですか

  • 初めてのバイク購入

    250ccのバイクを購入しようと思っています。新車GSR250が支払総額37万円、GSX250FX 2003年式 走行23000km 25万円(見た目は綺麗でした) 悩んでいますご意見お聞かせください。

  • アップルストアの支払について

    アップルストアの支払について アップルストアの支払についての質問です。 アップルストアでアプリを購入するのに今までクレジットカード決済をしていたのですが 今回初めて1000円のiTunes Cardをコンビニで購入してアイフォン内でアカウントに1000円の表示の状態になっています。 そこで2点お聞きしたいのですが (1)今後アプリを購入する際には自動的にアカウントの1000円から支払されるのでしょうか 今までクレジットカード決済になっていたのでクレジットカード決済になってしまうことはないのでしょうか (2)アカウント1000円から支払われるとしてたとえば1500円のアプリを購入した場合500円足りないのですが その場合は1000円はアカウントからで不足の500円はクレジットカード決済となるのでしょうか それとも足りない場合は全てクレジットカード決済になるのでしょうか 上記のような場合のどうなるのか体験談を教えてください。 宜しくお願い致します。

  • バイクについて

    ホンダのシルバーウイング400ccとYAMAHAのグランドマジェスティー400ccのバイクは総合的に見てどっちのほうがいいのでしょうか?

  • バイク、買うか否か迷ってます

    バイクの購入を迷っています。 去年、中輪免許を取ったんですが… なかなかの試験に合格できず、かなりの時間とお金がかかってしまいました きっと、私にバイクは向いてない そう思って一度はバイクに乗るのを諦めました でも、やっぱりバイクに乗りたい バイクが欲しい! 初心者の私にバイク購入のアドバイスを下さい ちなみに、今考えているコトは… ・400CCより250CC (162センチ・女の自分に400CCは大きいかな) ・バイクに乗る機会は週1くらい… 中古車でもいいかな いま、気になるのはホンダのVTR 買うならネイキッド 予算は…検討中 イイ買い物ができるなら、出し惜しみは無いです

  • まとめてau支払いの手数料?

    まとめてau支払いの手数料? auショッピングモールで1750円のSDカードをまとめてau支払いで 購入手続きしたところ、購入完了画面で 「まとめてau支払金額には手数料3000円が含まれます。」 とありました。今まではそんなことはありませんでした。 だまされそうになってるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au