• ベストアンサー

医師「まだ分からない」いつになったら…

医師がなかなか薬を減らしてくれません。 転居し今の主治医に診てもらいはじめて、半年になります。統合失調症です。 症状も落ち着いているし薬を減らしてほしい→まだ分からない 寝てもすぐに目が覚める。眠剤を変えてほしい。→まだ分からない 中途覚醒がひどいのは、病気のせいか→まだ分からない 今日受診だったのですが、寝れないこと、それ以外は落ち着いていること、薬を減らしてほしいこと、伝えたのですが、相変わらず今まで通りの処方でした。 「まだ分からない」はいつまで続くのでしょうか。今の主治医、ちょっと慎重すぎな気がします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yume358
  • ベストアンサー率52% (576/1092)
回答No.4

精神科クリニックでカウンセラーをしていた者です。同じ統合失調症と診断をされても、臨床像(状態)はかなり異なります。長い経過をたどる統合失調症ですので焦りは禁物です。受診して半年ではまだよくわからないというのが一般的だろうと思います。あなたの年齢、発症時期、その後の経過などから判断することになるのですが、統合失調症の場合、まずそれ以上悪くさせないというのが目標になります。 他の方がおっしゃっていますが、勝手に断薬して悪くなる例の多いこと多いこと。断薬して悪化するたびに治りにくくなり、場合により一生薬を止められなくなるのが統合失調症の怖いところです。慎重な医師というのは誠実さの現れかもしれません。あなたがその医師のことがどうしても嫌なら転院もありでしょうが、またそこからのスタートになりますから当分薬は変わらないことになります。

noname#253226
質問者

お礼

ありがとうございます。 再燃すると悪化しどんどん治りにくくなるとは聞きます。先生も慎重にはなりますね。自己判断はせず、プロの先生を信じて任せるしかないですね。指示は守ろうと思います。次回先生にはよく相談してみたいと思います。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

統合失調症の場合の服薬管理は、大変難しいです。良くなっているのに医師が何とも言わないため、勝手に減薬して悪化するケースがとても多いのです。 ここは、耐えて服薬を続けてください。ヘボ医者であっても、国家資格を持ってるのですから。

noname#253226
質問者

お礼

ありがとうございます。 症状が安定しているのは、服薬のおかげかもしれませんね。しかし、少しずつ減らしていくくらいいいのではと思ってしまうのですが、なかなか難しいのでしょうか。今の薬のおかげで安定しているのであって、減らしたら悪化するということもありうるのかもしれませんね。先生を信じて任せるしかないですね。薬は指示通りしっかり飲みます。先生にはよく相談してみます。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OKbokujoo
  • ベストアンサー率24% (283/1158)
回答No.2

要はその主治医の指示を信頼していない事であり、それならセカンドオピニオンで別な医師を訪ねる事も良いでしょう・・・・・ そもそも、統合失調症の原因~諸問題(症状)~回復の過程において、アナタはシロートであり患者であり、その回復迄の療法を知りません。 何が正しいか、適切かの判断は総合的に判断する、又は第三者にして貰う事です。

noname#253226
質問者

お礼

ありがとうございます。 症状も落ち着いているし、薬をやめることはできなくても、少しずつ減らしていくくらいはいいのではと思うのですが、素人考えなんでしょうかね。プロの医師を信じて任せるしかないんでしょうか。病院をかえると、また一からとなると思うと、それもなかなか踏み切れずにいます。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#259815
noname#259815
回答No.1

精神安定剤はなかなか終わりがありません 薬をやめてしまうと、また元に戻ってしまいます 「まだ分からない」は永遠に続くかもしれません。

noname#253226
質問者

お礼

ありがとうございます。 一生飲み続けなければならない可能性がある病気だということは分かっています。 ただ、薬の量がマックス量に近く、症状も落ち着いているし、減らしてほしいと訴えていますが、なかなか応じてもらえません。減らすぐらいはいいのではと思うのですが、先生を信じるしかないのでしょうか。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 薬を減らしてもらえない

    主治医に、薬を減らしてほしい、と言っても、まだ分からない、と減らしてくれません。 今の医師に診てもらったのは、まだ2回です。 どのくらいたったら、減らしたり調整したりしてもらえるのでしょうか。 ただ前にならえで薬を処方しているだけのように感じます。 転居したため、転院しました。診断は統合失調症です。症状は落ち着いています。頭の働きが悪くなったので、薬のせいな気がするので、減らしてほしいと思っています。 これまで何人かの医師に診てもらいましたが、初回から薬を変更する医師もいました。

  • 医師は患者を疑うことがありますか?

    内科の病気で治療中です。先日、症状が良くなくて予約外で受診したときのことです。 私はホントに症状がつらくて、我慢していられないくらいつらかったので、受診をお願いして申し訳ないという気持ちになりながら主治医のもとへいきました。 しかし、現時点で治療的に主治医は精一杯の投薬をしているそうでこれ以上投薬もできない、症状は我慢するしかない。という回答で、診察は終了しました。 主治医との会話を聞いてると、どうやら主治医は私の主訴を疑ってるように思いました。 私は嘘偽りないのに、とても悲しい気持ちになり、涙流しながら帰宅しました。 確かに、主治医のいうように、めいっぱいの投薬されて治療しているのは事実、私もわかってます。 でもつらい病気の症状は日常生活にも影響でてしまっているほど具合悪くなってます。 病気になってから何年もお世話になっている主治医への信頼は高かったのですが、今回の対応は正直とても冷たいものでした。もう、心の病になりそうなくらい凹みました。 素人の私にとっては、今の自分の症状がつらいので、それだけでも解決してほしい、症状の原因を徹底的に調べてほしい、そう思います。 でも、主治医は、放射線の被爆のことばかりいってあまり検査を好まないようです。こういう医師は多いのでしょうか?、また、処方する薬についても、確かに高値の薬を服用しているのですが、値段高いからとよく主治医はいいます。家計を気にしてくれるのはありがたいけど、症状がきちんと落ち着くようにを優先して処方してくれてればいいのですが。。。 話は前に戻りますが、今回医師は逆切れしていたように感じました。でも切れる意味がわかりません。私が嘘でもついていると思っていたのでしょうか。 患者は医者を選べますが医師は患者を選べません。 これからも今の主治医にはきちんと治療担当のままお願いしたいです。 このまま調子悪いまま、すごさないといけないのはつらいです。 医師は患者の主訴を疑うことはありますか?

  • 医師の誤診と責任を明らかにする方法

    鬱の症状があり、精神科に通院していました。 こちらはどのような症状があるかを説明し、うつ病の治療のつもりで通院治療を続けていたのですが、数ヶ月間治療を続けた後に、医師が統合失調症と診断していたことがわかりました。 そこで、この精神科にかかる前に通院していたクリニックにも問い合わせたところ、そのクリニックでも統合失調症という診断をされていたことがわかりました。 どちらの精神科でも、私はうつ病のつもりで治療を受けており、私が説明した症状も、うつ病の典型的な症状です。 統合失調症について調べたところ、陽性症状(幻聴、幻覚、妄想など)と陰性症状(気分の落ち込みや思考力の低下など)というものがあり、そのうちの陰性症状が、うつ病の症状と似ていることから、誤診も多いということがわかりました。 私には陽性症状はありません。 両方の精神科医に、統合失調症と診断した根拠を尋ねたところ、 ・統合失調症の薬を処方したら、症状が改善したから ・紹介状に書かれていた診断名(統合失調症)を基準に考えて、それを否定するものが診察の中で見当たらなかったから という回答がありました。 しかし、処方された薬の効能を調べたところ、統合失調症以外の疾患にも使われるもので、この薬への反応を根拠に、統合失調症と断定することはできないものと思われます。 また、統合失調症の陰性症状とうつ病の症状は似ていることから、こちらがうつ病のつもりで症状の説明をしているという状況では、「統合失調症を否定するもの」が見当たらないのは当然です。 (統合失調症と診断されているとは知りませんでしたし、その時はうつ病と統合失調症で似た症状があるということも知りませんでしたので) こちらはうつ病のつもりで治療を受けていたのですが、知らされないまま、統合失調症の治療をされていたのです。 現在、自分の意思で通院をやめ、薬の服用も止めてから数ヶ月経っています。 通院していたときより、陰性症状が重くなったということはなく、以前と同様、陽性症状は全くありません。 気分の落ち込みや疲労感を改善する効果のあるサプリメントを飲んだり、気分転換を図ったりして、むしろ改善傾向にあります。 本当に統合失調症だったら、薬をやめて数ヶ月で症状が改善することはないように思われます(医師には、統合失調症で薬の服用をやめることは非常に危険だといわれました)。 他の状況も考慮すると、統合失調症という診断はあきらかに誤診なのですが、 もし、医師の診断を信用していたら、一生、統合失調症の症状の悪化におびえながら薬を服用していたかと思うと、とても怖いと思います。 また、統合失調症と言われた時のショックや、その病気のことを調べたり、将来のことを考えたりしていたときの心痛は大変なものです。 患者にそういう負担(恐怖心)を与え、一生を左右する可能性のある病気だと診断するのに、こちらが納得できる根拠もなく、本当に必要な治療なのかどうかもわからないような治療を、患者に知らせずに続けていた医師には、怒りすら覚えます。 可能なら訴訟も、と考えているのですが、私がかかっていた医師に限らず、精神科自体が誤診の多い診療科であることから、裁判という形で、誤診とその責任を医師に問うことができるのかどうか、わかりません。 このような場合、どのような形で医師の責任を問うことが出来るのでしょうか?

  • 精神科の診断の根拠について教えてください

    思考力の低下、疲れやすいという状態が続いていることから、精神科を受診したところ、統合失調症と診断されました。 しかし、統合失調症について調べたところ、 私のような症状は陰性症状と言われるもので、確かに統合失調症患者に見られるものなのですが、同じような症状は、他のメンタル系の疾患にもあり、統合失調症特有のものではありません。 統合失調症に固有の症状(幻聴、幻覚、妄想など、陽性症状といわれるもの)は私には全くないので、医師の先生に統合失調症と診断した具体的根拠を教えて欲しいと言ったところ、統合失調症の薬を処方したら、症状に改善が見られたから、とのことでした。 しかし、現在の医師にかかる前に通院していた精神科では、うつ病の薬を処方され、その時も症状の改善は見られました。 このように、病気に特有の症状からではなく、薬に対する反応を根拠に病名を特定するということは、精神科ではよくあることなのでしょうか? また、このような診断を信用していいのでしょうか? うつ病と統合失調症では、今後の生活への影響、対処の仕方も全く異なります。 精神科の診断について、知っている方、是非、教えてください。

  • 精神疾患の眠剤に関して。

    私は躁鬱・統合失調症・不安障害・睡眠障害の精神疾患で障害者手帳2級で精神科に通院していますが様々な眠剤を試してきましたがどうしても中途覚醒と夢が悪夢で金縛りなどにあいます。今、ロヒプノール・リフレックスの眠剤を飲んでいますが何かオススメの眠剤はありますか?どうか御回答の程,何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 精神科について

    精神科について 統合失調症と自閉症で精神科に通ってます薬を飲むのに不安を感じ現在半年以上医師に無断で薬を辞めています 理由は 薬を飲むと体調が悪くなる(副作用どめを飲んでもあまり改善しない、薬を変えても同じ) 医師が統合失調症と言わない上に自分でも統合失調症だとは思っていない このような状況なのですがどうしても医師に薬を飲んでいないことを打ち明けられずずるずると来てしまい罪悪感と通院を拒否されるのではないかという不安でいっぱいです。 (自閉症があるので障害者手帳更新には通院は必要です) 次回の通院時に打ち明けようと思うのですがどうしたらいいでしょうか? *統合失調症と自己判断したのは薬の量(エビリファイ24mg)とジェネリックで薬が処方できる形になっているためです (特許上の理由から今の所エビリファイをジェネリックで処方できるのは統合失調症のみだそうです)

  • この医師は信用できますか

    統合失調症でお薬を決める為に入院しています。 初めリスパダールを処方してもらったのですが、倦怠感と湿疹が出たので薬の変更をお願いしました。 医師には処方した分を飲みきったらルーランに変えると言われたので処方された一週間分の薬を全て飲みきってから変えてもらいました。 薬を変更してもらった後、今度は朝と夜にルーランを処方されたのですが、朝に飲むと眠ってしまい夜中に目が覚めてしまうので朝には出さないで欲しいとお願いしました。 医師はそれを了解しましたが、今回も前回と同じく、処方した分があるからそれを飲みきってからと言われました。 この医師のマイペースなやり方のせいで入院が長引きそうです。 身体に合わない薬はすぐに変更するべきではないのかと思ったのですが、身体に合わなくても処方した分を飲みきってからでないと変更しないのは普通なのでしょうか。 それだったら通院でも良いのでは、と思ったのですが、医師は薬を決める為に入院してと言います。 身体の事を優先しないで、もったいないから飲みってからというような考えの医師なのですが、このような医師は信用して良いのでしょうか。 普通の事だったらすいません。 初めての入院でよく分からないのでもしご存知の方おりましたら回答いただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 不眠と統合失調症

    統合失調症と診断されています。先日病院を受診した際、症状も落ち着いているし、薬を減らしてほしいと訴えました。あまり眠れないという症状はあり、それは医師に伝えていますが、寝れないのに薬を減らすんですか?などと医師に言われました。統合失調症と寝れないことは、関係あるのでしょうか。症状も自覚するほどのものはないし、本当に統合失調症なのか疑っているくらいだし、統合失調症の薬は、必要最低限にしてほしいと思っています。寝れない(寝つきはいいけれどすぐに目が覚める)ことと統合失調症は、関係ありますか?

  • 統合失調症での症状、孤独感や寂しさ

    統合失調症になり半年ほどが経ちます。 最近、一人でいると孤独感や寂しさで苦しくなります。 外に出ると少し楽になるのですが、正直この孤独感に耐えられません。 これは統合失調症の症状でしょうか?あるいは他にうつ病などを 併発しているのでしょうか? 病院の医師に相談しても特に新しい薬は処方されませんでした。 今はリスパダールを飲んでいます。 よろしくお願いします。

  • 不安障害と統合失調症

    不安障害と診断された数年後に統合失調症と診断されました。酷い状態で強制入院にまでなりました。本当は不安障害ではなく、統合失調症の初期症状だった可能性はあると思いますか。不安障害と診断された段階できちんと治療していれば統合失調症と診断されるまでにはならなかったかなとたまに思います。統合失調症と診断されてしまうと自覚がなくても一生薬と聞きます。頭がますますバカになりそうで薬をやめたいですが、主治医が変わったこともあり、先生慎重すぎて薬を減らしてくれません。 今さら昔のことを後悔しても仕方ありませんが、不安障害の診断の段階できちんと治療していれば、統合失調症にまではならなかったでしょうか。医師に聞いても分からない、と言われます。