• 締切済み

郵便局の居住確認でNOと送った後の撤回方法

先日、SNS上の相手から荷物を送ってもらうようお願いしました。 その際に宛名がハンドルネームになっていたため、家には居住確認のハガキが送られてきました。 そのハガキを自分が受け取っていれば良かったのですが、不在の間に送られたためハンドルネームを知らない家族がそれを受け取り、「居住していない」と回答してしまいました。 そのハガキに「居住していない」と回答するか1週間ハガキを出さない場合、今後届く全ての荷物が返送されてしまうようです。 今回の相手には宛名を本名に変えて再度送ってもらうよう伝えましたが、今後同じような事がある時に返送されてしまうと困るので、居住確認の否認を撤回したいです。 どのように郵便局に申請すればよいでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.2

まずは事情を説明するために、郵便局に連絡するしかないでしょう。それで、撤回ができるかどうか、できるなら、どういう手続きが必要か、教えてもらえると思います。連絡するのは最寄の集配をしているだろう大きな所がいいと思います。

  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1230/2866)
回答No.1

居住地域の配達を担当している郵便局に行って事情を話して訂正してもらうしかないと思います。

関連するQ&A

  • 郵便局から居住確認ハガキが来ました

    今日突然郵便局から「居住確認のお伺い」というハガキがきました。これを返送しないと「郵便物を差出人へ返送します」と書いてあります。私は現在の住所に丸3年も住んでいて、役所への手続きも全て終了していますし、今まで郵送物(配達記録郵便、宅急便、簡易書留め)は全て受け取っています。マンションの集合ポストにも部屋番号と名字を書いてあるので何故今ごろになってこのようなハガキが来たのかわかりません。自分の名前や電話番号を記入して印鑑も押印とありますが、そんな個人情報を書かなければいけないのでしょうか?郵便局で本当にこのようなハガキを出しているのでしょうか?悪用されるのではと不安です。他にもこのようなハガキを受け取った方はいらっしゃいますか?

  • 引っ越した『新居宛』の郵便物が届かないので局に問い合わせたところ、転居

    引っ越した『新居宛』の郵便物が届かないので局に問い合わせたところ、転居届の受理が完了されてなかったので『新居宛』は宛先不明で差出人に返送されていたとのこと。 8月末まで前住所宛てのものが転送されたら困るので、転送届は27日に出しました。 27日以降に投函される郵便物は新住所宛を書いてもらうようにしてもらったんですが、 住所も宛名も間違っていないのに宛先不明で戻っていました。。。 通常、訪問やお知らせハガキ?などで居住確認とかするんじゃないのでしょうか? 局に問い合わせたら「転送届の受理をもって居住確認している」「集配局の端末じゃ居住確認を操作できない」みたいな事を言われたのですが、今までは転送届を出していなくても配達員さんが居住確認に来たりお知らせのハガキがきたりしていたのに(一定期間郵便局で留め置いてくれて居住確認出来たら配達してくれる)この局だけ対応が違うなんておかしくないですか? ちなみに今年2月にも引っ越しをしましたが、転居届を出していなくてもちゃんと配達されました。(集配の方が居住確認に来ました) ちゃんと標札も出てるのに、こんな事はじめて困ってます。 また、そうなると転送したくない場合に転送届を出さなかったら新居には永遠に郵便物が届かない事になりますよね?

  • 郵便局が住民情報を詮索して良いですか?

    先週、友人から封筒を速達で送ってもらいました。書留とか一切やらず、ただ速達です。 これが友人に送り返されてしまいました。 私は九州で、友人は関東です。 最寄りの郵便局に問い合わせてみると、こう返答されました。 「お客様と家主様のお名前が同じではないため、本当にお客様が居住されているのかどうかがわかりませんでした。居住確認のため、何度か訪問しましたが不在でしたので、返送させてもらいました」 以前から同じようなトラブルがあり、消費者センターに言ったこともあります。この時は郵便局側の対応が行きすぎているということで、 「郵便局員は市民の詮索をやりすぎず、居住確認ができていない郵便物でもポストに入れるべし、その際関東と同じ対応として、郵便物に、もしお客様のものではないのであれば開封せず郵便ポストへ投函するか郵便局へお持ち下さい、というような札を貼り付けることで対応します」 という回答と謝罪を郵便局側から得ました。 この回答を得るまでに一週間かかりました。 しかしまた同じトラブルが発生です。上司が変わったそうです。仕事の引き継ぎができていない証拠ですよね… 私は九州の人間ではないので、このような郵便局の情報収集と情報保存がとても奇妙で恐ろしく感じます。 そこで質問なのです。郵便局員は郵便物に関して、居住確認のために郵便局員が訪問し、居住しているかどうかの情報を保存して良いのでしょうか? また、郵便物をいちいち返送したり居住確認でピンポンされたりというのをやめてもらいたいのですが解決策はありますか? 苗字の違う家族や、恋人宛の郵便に関していちいち情報を保存するのってちょっとおかしくないですか? とても気持ちの悪いことが田舎ではフツーに行われていてゲンナリします。とは言っても、ここで生まれ育った友人たちでも私と同じような文句を言っているし、ここの消費者センターでも郵便局はおかしいと言っています。 郵便局側としては「もし居住していない人の郵便物を届けてしまって、居住者が開封してしまったらそれは問題だ、だからそうなる前に居住確認、居住情報を回収したい」のだそうです。。。(嘘だと思いますけど。郵便局長、別の理由があるんじゃないですかね) ★狭い土地なので「へー、この部屋にはあのお店の店員の○○さんが泊まっているんだな、恋人関係なのかな」などということも分かってしまいます。それを郵便局のパソコンに入力され保存されるのをアナタだったらどう感じますか?(そこまで関心ないかもしれないが、あるかもしれませんよね、実際そういう事件だってありますし、何より気持ちの悪いです)

  • 郵便局の配達ミスでも送料は負担しなければならないか

    amazonで、ある輸入業者から、海外直送のハーブティーを購入しました。 到着予定日を過ぎても届かないので、当業者に問い合わせをしたところ、以下の回答が来ました。 概要は、「郵便局が不在票を投函したが、私から連絡がないので、商品を返送した。私都合のキャンセルであるため、送料は私負担でお願いします。」というものです。 今回、郵便局の方が、配達を間違った可能性がとても高く(丁寧に確認していたので、今回、私が見逃す可能性はかなり低いです。また、実際別件でも、他の人宛の郵便物が届いたりがありました)、配送業者である郵便局か、販売者である輸入業者の負担ではないかと思うのですが。郵便局は謝罪・補償に応じないから、消費者負担でというのも、何だか、筋が違うと思いますし。 このまま、送料を負担するしかないでしょうか?それとも、販売者や配送業者の方で、送料をもってもらうことは、出来ないでしょうか?   アドバイス頂けましたなら、大変嬉しいです。 どうぞ、よろしくお願い致しますm(_ _)m ---------------------------------- 1)輸入業者から1通目の回答 この度は郵便局への問い合わせ調査ににお時間をいただき、ご返信までお待たせしまして申し訳ございません。   〇〇郵便局からの回答によりますと、◯月◯日配送時にご不在だった為不在票を投函致しましたが、お荷物最終保管日の◯月◯日までに再送依頼をいただけなかった為、◯月◯日に発送元のロサンゼルスへと返送したとの返答でございました。 誠に恐れ入りますが、お荷物保管期間内までに再送のご依頼をいただけず発送元へ返送されてしまった場合、アマゾンの規定上お客様都合のキャンセル扱いとなりまして、返送された商品をこちらで受け取り次第、送料を差し引いた商品代金をご返金させていただく対応となります。 発送元への返送はロサンゼルスへの船便となりますので、到着確認やご返金手続きの開始は返送日より2?4カ月掛ります。 商品をご希望の場合は、改めてご注文手続きが必要となります。 この度はこの様な結果となってしまい恐縮ではございますが、何卒ご理解くださるようお願い申し上げます。 他にもご質問等ございましたらお気軽にご連絡いただければ幸いでございます。 以上よろしくお願い申し上げます。 2)上記メッセージに対して、郵便局のミスの可能性が高いので、再調査と求償の依頼を申し出たところ、下記2通目の回答 ---------------------------------------------------------------- 〇〇様 大変ご丁寧にご返信いただきありがとうございます。 先にご案内申し上げました、〇〇様のお荷物に関する不在票の投函から返送に至る経緯は、〇〇郵便局からの回答に基づくものでございます。 不在票投函の有無に関しましてはトラブルも少なくないのですが、「入れた」「見ていない」との行き違いがほとんどで、郵便局が謝罪、補償に応じたというケースはまずありません。 弊社からも〇〇様のご意向を申し伝えはいたしますが、〇〇様の方からも直接下記にお問い合わせいただくようお願い申し上げます。 ◯◯郵便局 xx-xxxx-xxxx 以上よろしくお願い申し上げます。 -------------------------------------------

  • 郵便局、配達名簿

    大学生3年です。 先日、品物に不備があったので某メーカーさんに着払いで送りました(お届け通知は「必要」にしました)。 すると今日、郵便局から「郵便物到着のご案内(ハガミと一緒に)」が届いてました。内容は、郵便物が到着しているが、居住の確認ができませんとの旨が書かれてあります。 またハガキには、住所、世帯主名、家族名等の記入欄があります。 これは私の送った荷物がメーカーに届いてないということですか!?よく分からず、混乱しています。 ハガキに自分の住所を書いて投函で良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ゆうパックについて郵便局の対応

    先日、商品を出品し、良い落札者に落札されました。 その方が商品の到着日時を指定してきたために ゆうパック伝票にはその日時を書き込み発送しました。 しかし、発送から約2週間後、その商品が「受取人様ご不在」のため返送されてきました。すぐ落札者様に確認したところ、「仕事がとても忙しく、予定していた日に家に帰ることができなかった。もう一度送ってほしい。」と言われました。 完全に向こうの都合上のことなので、落札者には送料を再度請求できると思うのですが、問題は郵便局の対応です。 郵便局は2週間経ったら、一方的に小包を返送してきました。 配達員も「返送されてきた荷物は受け取るしか方法がない」と言いました。 普通、何度か配達先に配達に行って不在であるなら、伝票に記入している発送者か受取人に電話するものじゃないんですかね?少なくとも、返送前に一度くらい電話連絡があってもいいんじゃないでしょうか。私も落札者も1度も連絡がりませんでした。何のために伝票に電話番号を記入する欄があるんだと思います。 送料も再度2,000円近くかかり、落札者には気の毒です。 ゆうパックで「この一方的な返送」は普通なのでしょうか? ちなみにヤマトで同じケースが起きたことがあるのですが、返送前に連絡をして頂けました。

  • この宛先だと、居住確認あるか?

    身体が不自由で、車イス生活送る69歳のお袋(母親で、○○節子)が、「以前の自宅(本宅)は、車イスに対応したバリアフリー対応に改装する事が、構造の関係で不可能」と言う事で… 「5年近く前の平成19年(2007年)の2月、市営住宅(団地)の空き部屋募集で、当選したバリアフリー対応の住宅(以降別宅)へ、息子たる私(○○昭二37歳)と共に引越する。 本宅は、引越した直後に結婚した姉(○△康子40歳、○△は結婚後の名字)が、引き継いで旦那(○△良隆36歳)と住む」と言う事で、現在迄至っています…。 本宅と別宅は… 「徒歩なら15分前後、マイカーかバイクなら5分か10分前後(一番近い道順)で、行き来出来る」場所に、あります。 丁度、郵便局が民営化前される直前に引越した様に思いますが、受け持ちである当時の配達担当郵便局(現在の日本郵便の支店)で… 「住所が本宅か別宅どちらかで、宛先が私とお袋である郵便物は、例えば住所が本宅の郵便物なら、取りに行くか姉が渡しに来て貰えるので、両方とも配達して欲しい」旨を、担当の集配課へ申し出て手配して貰い、現在迄至っています…。 そこで質問したいのは、「住所が別宅で、宛先が○△康子」と言う、郵便物があったとして… 「本宅と別宅それぞれの地域、日本郵便の支店では同じ集配課が担当してるが、この場合言わゆる「居住確認のハガキ」だけ、配達担当者は取り合えず別宅に配達する事で、居住確認すると思われるか?」に、なります。 仮に来た場合、宛先となる姉は… 「母親の介護で通ってるので、住所が別宅で自分宛の郵便物あれば、配達して欲しい」旨、返事として書いて返送すると思います。 それでは詳しい方、ヨロシクお願い致します…。 (元々からの宅配便(運送)会社にも、聞いたら… 「住所が別宅で、お姉さん宛の荷物あれば、通常通り配達します」との事です。)

  • 本名・・・?

    こんにちわ。 「http://www.japan-guide.com/local/index_j.html」という所でペンパルを探したいと思うのですが、メンバー登録の際の『名前』というのは本名でなければならないのでしょうか? でもそうすると、メールを送る際に相手に本名が見えてしまいますよね(自分でクラシファイド広告を作り、自分宛にメールを送って確認しました)。 それに、私の名前は外国の方には分かりにくい(その上発音しにくい)ので、どうしようか悩んでいます。 登録欄にハンドルネームという欄があるのに、何故ハンドルネームで表示されないのでしょうか・・・。 私としてはハンドルネームを使って、相手にも事情を説明した上でメールのやり取りをしたいと思っているのですが・・・。 この場合どうすればいいでしょうか?

  • ふと思った疑問です。

    ペンネーム(ハンドルネーム)で荷物を送ることは可能なのでしょうか? 住所は正確な物を書きます。 ちなみに、受け取る人は正確な住所、電話番号、本名で。 長年の疑問を解決してくれる方!ご回答お願いします。

  • 郵便の返送について

    こんにちは。 今回、友達の住所に私の名前宛で郵便を出して頂いた方がいらっしゃるのですが、 友達の住所に私は住んでいないために居住確認の葉書が入っており、 郵便物を受け取れませんでした。 その郵便は差出人の方に返送されると書いてあるのですが、 別途、料金は必要なのでしょうか? また、郵便局に電話してすぐに相手側に返送して欲しいと伝えたのですが、どのくらいで返送されるか分かる方はいらっしゃいますか? ぜひよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう