• ベストアンサー

子供を持って得たもの・失ったもの

kuwanomiの回答

  • ベストアンサー
  • kuwanomi
  • ベストアンサー率24% (98/398)
回答No.4

・失ったもの 産休の間に、配置転換の憂き目に合ってしまいました。 幸い、役員の方が私を発見?してくださって 数ヶ月ぶりに元の職場に復帰出来たのですが 後任だった後輩は、望まない異動によって退職・・・ 苦い思い出です。 ・得たもの 母性の目覚めでしょうか。 子供のために何が必要か、考える余裕ができました。 例えば、子供の大怪我などでも、驚いて悲鳴を 上げたい気持ちを、ぐっと堪えることができるのです。 怪我でパニックの子供を、更に動揺させないように・・・ 周囲が騒いでも、母親が動じなければ、安心感が 生まれますので・・・子供の精神的なケアの面も 考えて行動します。 子供は、親としての人間的な愛情の対象であると同時に 自分のDNAを受け継いだ大切な存在です。 文字にすると、少々理屈っぽいのですが 親も一緒に成長していくのですから・・・ 失うものよりは、得るものの方が大きいと思いますよ。 子育ては大変な面も多々ありますが 子供が大きくなってしまえば、かえって良い思い出と なることが多いものです。

noname#8013
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 しかもとても具体的に書いて頂いてありがとうございます。ただ,私はどうしてDNAを受け継いだものが大切な存在なのかは疑問です。たとえば,私の場合,自分の中に自分の母親の嫌な面を見ることがあり,ものすごく嫌悪感を抱きます。だからよく「こういうDNAを残したくない」と母親にも言っていたものでした。 私個人としては失うものの方が大きいと思います。 人間としては。動物としては種の保存活動なんでしょうが。30~40歳代の一番充実した時に多くを犠牲にしなくてはならない。犠牲にして我慢している自分を「大人だわ!大変なんだわ!私って凄いわ!」と勘違いしている人が多いような気もします。もちろん価値観の違いであって,その人が何に価値のプライオリティを置いているかってことなわけですけど,私の経験だと,単に所帯じみて汚いおばさんになって,日々に夢を見出せていない女になって,それでももうどうしようもないから自分は幸せだと思い込もうと自分に言い聞かせている単なる「母親」になっている人の多さに哀れみを感じているのですが。後になっていい思い出でも,一番大事な時期に「鬼婆」じゃしょうがない。実際,子供を持った人のほうが離婚している確立も高い。活き活きしている女性は子供を持たない選択をしている人に多い。(あくまでも私の価値観から見た主観ですから,回答者さんの生き方を否定しているわけではありませんのでごうぞ誤解しないで下さいね。だからこそ,こうやって多くの方のご意見を伺う機会を設けたのですから) 子供を持ってわかることは,子供なんかいなくても判ることも多い。逆に,子供がいちゃったらもう経験できない,解れないことは,いなければたくさん勉強できる気がします。 生理的に受け付けないものでノイローゼになるより,頭のいい選択だと思うし。 個人的にはそう思います。初めから解っているように,結局は人は人。自分は自分。っていう結論になるのでしょうね。

関連するQ&A

  • このサイトの使い方。

     実は、すごく基本的なことですが、このOKウェブで、回答をもらった後、お礼を書き込む欄がありますよね。そこにお礼を書き込むには、どうしたらいいのでしょうか?一番初めの質問のときには、わかっていたのに忘れてしまいました。どうか教えてください。

  • 回答へのお礼

    おはようごさいます! 昨日初めに教えてGOOを知って質問をしたんですがおかげさまで回答を何通も頂きました。 でも問題は解決してないんですけどお礼を言いたいんです。 お礼を言ったら問題は締め切られるんですか?

  • 教えてgoo!お礼・回答の補足の書き方について

    回答をいただいて、追加質問をしたいときは(初めの質問に関する内容)、お礼の欄にお礼を言って、追加質問は回答の補足の欄に記入するのでしょうか?それとも新たな質問になるの?初心者なもので理解できていません・・・ごめんなさい。 皆さんはどうなさっていますか?

  • 退会してるのに出てくる人って?

    こんばんは。 先ほど、質問させていただいたのですが、退会してる方が、回答して来たのですが回答になっていないと言うか…。 初めの回答は私の質問を馬鹿にする内容で一応、お礼を書いていたのですが、あっと言う間に、その方の回答が消えていて、2回目の回答は、回答してくれた方達を馬鹿にした内容でした。 せっかく、親切に回答してくれた方達に大変失礼だと思いました。 このような退会しての回答者の発言とは一体何なのでしょうか?

  • 親からもらえていないものは、子供にあげられない?

    昨日小五の息子が通りすがりの人の困っている人に手を貸し、御礼にネーブルを一個頂いて帰ってきました。荷物を沢山持って自転車を止めようとしていたので、荷物を持ってささえてあげたのだそうです。 今、その頂いたネーブルをみながらそんな息子を誉めて欲しい、と思いました。でも私がその話を聞いたとき、彼を充分誉めたでしょうか?進んで手を貸した彼より、御礼にネーブルをくださった方を誉めたような気がします。 私自身母から誉めてもらった記憶が無く、いつも誉めて欲しいとおもっていました。いまだにそうです。 自分がもらえてないものは、人にあげることはできない、と聞いたことはあったけど、反面教師として私は大丈夫!と思っていました。でも、今、ネーブルをみながら、子供のことをとても素晴らしい!と感じながらも、しっかりと子供を誉めることができていない自分なのか、と不安になってしまいました。 やっぱり、自分がもらえていないものは、あげることができないのでしょうか?

  • ここでは、回答者の方が優位なのですか?

    質問をご覧いただき、ありがとうございます。 目に留めていただくためにわざと挑発的なタイトルをつけましたが、タイトルで不快感を覚えた方には、初めにお詫び申し上げます。 同時に、過去にPCトラブルの解決法を、検索でこのQ&Aサイトに見つけた時は、その回答者さんが神に思えたということも、初めに付記しておきます。 私は10日ほど前にこの教えてgooの会員になりました(それまでは専門カテのROM専門)。 利用し始めて数日、なにか、ギスギスしたムードみたいなものを感じ始め、過去の質問などをさぐってみると、どうも、このサイトには、お礼をしない質問者に対する不満が渦巻いているように思えます。 さて私事でなんですが、私はこの度の東北大震災で、2度ほど被災地へボランティアに入りました。 そこでも、このサイトと似たようなムードが、ほんの一部の人の間にありました。 全体から見れば本当にほんのわずかなのですが、自分達はボランティアなのだから、感謝されて当然だというような態度の人を見ました。 正直な感想として、そういう人達に対し、すごく邪魔に感じ、腹立たしく思いました。 お礼、お礼、お礼、お礼。 サッカーの応援でもあるまいに、、、これが私の偽らざる感想です。 そこで質問なのですが、 あなたは、何のために、回答をされていますか? 質問は上記1点のみですが、質問者である私だけが「サッカーの応援でもあるまいに」というような攻撃的な感想を述べる権利を持つのはフェアではないと思います。 こういう機会に、お礼をしない質問者に対する不満をぶちまけたい方もおいででしょう。 どうぞ、それが私の質問への回答に不可欠なものであれば、そうしたご意見もお聞かせください。 参考にさせていただきたく思っています。

  • 補足・お礼で「饒舌」になる回答者

    質問は唐突で説明不足なのに、 補足・お礼で詳細に、それも初めの質問からでは想像もつかない 事の展開を書いてこられる方います。 中には回答者に対して「そんな事は分かっている!」「私は・・・なレベルではない」と 反論してきたり、長々持論を羅列する。 質問ってなんだと思っているのでしょうかね?

  • OKWave質問と回答・お礼

    自分はよくOKWaveで、質問をさせていただきます。 で、回答者さんに聞く限りやはり「お礼」はあったほうが いいらしいです。 なるべく自分は‘回答へのお礼’は書くようにしてますが、 でも他の方の質問&回答を見ていると、 一つ一つに‘お礼’が書かれてる質問に そんなに回答がついてなかったり、 それとは逆に、 全然お礼が書かれていない質問に、 たくさん回答がついてたり…。 まあ回答しやすい質問か、そうじゃないか によるとは思いますが、 でも後から回答する方は、 その質問に一つも‘お礼’がついてないのは わかってるわけで、 自分の回答にも恐らく‘お礼’がつかないであろうのに、 回答してあげるということは、 やはりそんなに‘お礼’ は重要視してないってこと!? 回答者様皆様方の心理、 教えて下さい <(_ _)>

  • お礼と回答によって得た成果をつたえるにはどうしたら

    質問に対する回答を元に得た結果成果の報告とそのお礼をつたえたいのですが、どうすればよいのでしょうか? 私独りでは、どうしてもわからず手をこまねき、おしえてGOOで、質問することを選んだのですが、 切羽詰っていて、おしえてGOOの使い方を熟知する前に、質問を掲載しました。 一通り使い方をたどりながら、いただいた回答にお礼と、状況報告をし、回答を参考に作業を進めました。  自身が知りたかった一番重要なことにたどり着いたとき、うれしくてうれしくて。。。 その重要な契機になったのが、いただいた回答でしたので、その報告と御礼を再度伝えようと、質問のところに戻りました。 回答に対するお礼を、既に書いていたからだと思うのですが、お礼を書けるはずのクリックボタンが見当たらず、無知で不慣れな状態で、ベストアンサーを押せば再度御礼のコメントがかけると思いベストアンサーを押してしまいました。。。。。 質問は突然解決(私にとっては、他人事のように解決終了。。。)となり、お礼も報告も伝えることが出来ず、切なく思っています。 回答いただいた方の名前をクリックしても、その方に伝える道は無く。。。。 回答いただいた方にお礼を伝える方法は、無いままで。。。 本当に助かり、ありがたい気持ちで一杯なのです。そのことを考えると、ベストアンサーのクリックだけで、申し訳ない気持ちばかりで。。。。 御礼を伝える方法教えてください。。。。 ご回答くださった方、ほんとうに、ありがとうございました。 解決の糸口、ヒントたくさんいただきました。 短い直入な回答の言葉、すべてが、キーワードだったんですね。。。 知りたい情報手に入れることが出来ました。ありがとうございます。 この場をお借りして、お礼を。。

  • 子供の遊び方について

    1歳半の子供がいます。 午前と午後に外出して遊ばせているのですが、道草をして時間がなくなり、児童館などに着かないまま帰宅してしまいます。 道路の端っこに生えている雑草を抜いたり、石を拾ったり、道路を行ったり来たり、結局アパートの前の道路をうろうろして終わってしまいます。 比較的車が少ない道路ですし、車が来る時や人が通る時などは手を繋いだり抱っこしたりして、危険がないようには気をつけています。 いつでもそうなのですが、子供は手を繋ぐと嫌がり、手にぶら下がったりしゃがみ込んだりして歩こうとしません。 買い物を兼ねて外出する時は、初めは自由に歩かせますが、時間がなくなるので無理やりベビーカーに乗せてスーパーへ向かいますが、大泣きして暴れます。 私に連れられて歩くのが嫌なようで、自分の行きたい方に自由に歩きたいようなのですが、道路でうろうろして終わるのも何だかなぁ、と思います。 嫌がりますが、無理やり手を引いたりベビーカーに乗せたりして児童館へ連れて行った方がよいのでしょうか? 子供の好きなようにうろうろさせてもよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう