• ベストアンサー

発言を送信する前に、文章を保存しておく方法ってありますか?

A-Kawaの回答

  • A-Kawa
  • ベストアンサー率32% (69/215)
回答No.7

メモ帳(私が使用しているのは常駐タイプのメモ帳、フリーソフトの"EvMEMO")で下書きをして、その内容の必要なところをマウスで選択して右クリック→コピーして、掲示板側で右クリック→貼り付けしてます。 文章の使い回しをするときには便利です。

hinamama2002
質問者

お礼

無事にコピーする事が出来ました! メモ帳からの貼り付けもやってみようと思います! ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • メールを送信する前に、そのアドレスが生きているかチェックできる?

    一応前スレをチェックしましたが、同じ質問があればゴメンナサイ。 表題の通りです。 例えば、せっかく長文メールを作って送信したのに、 アドレスが間違っていたり存在しなかったら、 「MAILER-DAEMON」さんから英文メール送られてきますよね。 メール本文を送信する前にチェックする方法ってありますかね~? お暇な時にでも返信ください。よろしくですm(__)m

  • 音声認識データを保存する

    VALUESTAR PC-VL300GD XP ですが WORDを打っていて上書き保存をクリックすると 「文章は保存されましたが、音声認識データを保存する十分な空き領域がないため、データは失われました。録音していないときは、必ずマイクをオフにし、ディスクで利用できる記憶域を確認して下さい。」と表示されました?

  • you tube ダウンロードしたい

     動画の配信 you tube を見ていますが,パソコンにダウンロードして,DVDにコピーしてDVDレコーダーで見たいですが ダウンロードの仕方を教えてください。   機種 windows XP NEC VALUESTAR VL570/ DVDレコーダー 東芝 RD XS46です。 よろしくお願いします。

  • メールの本文にある写真の保存方法

    アウトルックエキスプレスを利用しています。メール本文に写真が入っている場合、新規ワードに保存しようとしても、文章のみコピーできるのですが、写真は空白になってしまい上手くコピーできません。コピーして保存する方法をお教え下さい。

  • メール送信

    自分から新規作成してメールを送ったり、相手から来たメールの返信だとうまく送信できるのですが、本文の中にアドレスが書いてあって、それをクリックして文章を作って送信してもうまくできません。 本文を打って送信をクリックすると、その本文も消えてしまいます。 どこかにいってしまった!!と初めは思っていて、何度やってみても出来ません。今だにそうなのですが、そう言う場合はアドレスコピーして、メールは新規作成からやっています。 説明が下手ですみません。 もし、わかる方がいましたらお願いします。

  • 下書きから送信するとフリーズする

    友人のパソコンで「NEC」 愛称「VALUESTAR」  型名「PC-VL3003D1S」OSは「WindowsのXP」 メールソフトは「Outlook  Express」の機器 ですが、下書きからの文章を友人のところや私の ところにメールするとフリーズします。 ちなみに普通にメールすれば大丈夫なのですが、  それも約半年にですが二度三度とです。何方か 教えて下さい、お暇な時にでも。  

  • 掲示板で文章入力したページを復活する方法

    掲示板で文章入力したページを復活する方法 ブラウザはsafariを使っています。しかし、FFoxも持っています。 さて、web掲示板を訪れて入力フォーム(住所氏名などの複数枠の話でなく、一枠ものです。例えば、掲示板のレスみたいなものです。)を書くときに、たまに、送信後、却下されるサイトがあります。 その場合、もとのページに戻っても入力データは消えています。 入力したデータ、送信しようとしたデータ、が保管されているキャッシュみたいなもの、履歴みたいなもの、は無いのでしょうか? 長文を時間をかけて書くことが多いので、それが消えるととても困っています。 予防で送信前にコピペをすることもあるのですが、つい忘れてしまいます。ですから、事後対応の仕方があればとても助かります。 短くまとめます。直前の入力文章を復活、閲覧する方法を教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 自作文章をQRコード化して携帯で読み込み、添付ではなく本文で送信したい

    自作文章をQRコード化して携帯で読み込み、添付ではなく本文で送信したい。 AUのW65Kユーザーです。 先日パソコンで50字程度の文章をQRコード化して携帯に読み込ませ、データフォルダにテキストファイルとして保存しました(そもそもこれしか選択肢がないのですが・・)。 しかしその文章はメールの添付ファイルとしては利用できるのですが、本文として利用できないのです。本文として文章を編集し絵文字やデコメ入りに仕上げて送信するのが目的なのですが出来ないようです。何故出来ないのかがよくわかりません。W65Kだから出来ないと言うことなら他の端末を購入しようと思います。アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • いっこ前に「コピー」したものって。もう貼り付けできない?

    こんにちは。 今、長文でレポートを書きました。 30分ぐらいかけて一生懸命書いた文章なのですが、 「メモ帳」などに書いていたわけではなく、ネットのページ上で書いていて、一応コピーしてからそのページの「送信」ボタンを押したのですが、「セッションが切れました」とかなんとかで、文章がうまく送信できず、文章を打ち込む前の画面に戻ってしまいました。 そこで、 「さっきコピーしておいてよかった!貼り付けよう」と思って「貼り付け」しようとしてのですが、貼り付けができません。 まさか… と思って、「ペイント」を開いて「貼り付け」をしてみると、インターネットの画面を「Print Screen」のボタンを知らないうちに押して、コピーしてしまっていたようでした。。。 もう本当にショックで行き場のない悔しさと怒りが沸いているのですが、一回前にコピーしたものをもう一度呼び出すことはできるのでしょうか? コピーしたものって、確か「クリップボード」に保存されるんですよね。そのクリップボードってひとつのことしか記憶できないって聞いたことがあるような気もしますが…(涙) もし何かいい方法を知っている方はぜひ教えてください! あんなに久々に一生懸命になって書いた文章がもし復活したらめちゃめちゃ嬉しいです!! 回答、切実にお待ちしています。。。 あと次回から大事な文章はコピーするだけじゃなくて「メモ帳」などにも貼り付けておこうと思います(ノД`;)

  • 再セットアップ方法で困ってます

    初心者ですけど教えてください。 NEC VALUESTAR LaVie PC-VL350AA1Yモデルなのですが再セットアップディスクをなくしてしまい PC-VL350/ADの再セットアップディスクで出来る聞き、 BIOSも初期化しディスクを入れ再起動したところ 本体の機種確認(DMI)情報が正常でないため再セットアップできません。 と、画面に書かれてました。やはり同じモデルではないと再セットアップはできないのでしょうか? 一応VL-350/ADとVL-350AA1YとNECホームページで比較したのですかほぼ同じでした。 それとも再セットアップ方法の仕方がちがうのでしょうか教えてください。お願いします。