• ベストアンサー

色々あってお盆中の塾の宿題が終わってない

夏期講習がお盆中はお休みだったため多めの宿題が出されていたのですが、その期間中に家族が次々とコロナになってしまい、家事などの手伝いで勉強の時間が取れませんでした。 そのため塾の宿題が終わっていません。 こを理由に終わってないと言った時言い訳に聞こえますか? かなり残っているので今から終わらせることは出来ません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Carbadoc
  • ベストアンサー率19% (144/748)
回答No.3

やれるだけやって、家庭内にコロナが出た旨を伝えれば、分かっていただけると思います。 家族が呼び出されることも、あなたがくどくどと説教されることも無いでしょう。

nagi_3016
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 説明したらわかって貰えました。

その他の回答 (3)

回答No.4

その塾は有料なのか?塾に行くのは任意というか、塾の分際で偉そうな態度を取るなと私は思った。偉そうにするなら無料でやれ。無料で。 「宿題やらないで不都合があったらこっちの判断と責任なので、お前らがくどくど言うな。」 と思えば良い。

nagi_3016
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こちらとしては、お願いして教えて貰っているので、塾の分際でってのは出来ないんです… 説明したらわかって貰えました。

回答No.2

口頭で言ったところで多分信用してもらえません お父さんかお母さんに事情について一筆書いてもらうのが一番手軽で説得力が有ります。 診断書などの罹患の事実を証明出来る書類のコピーもあればなおよろしいですね

nagi_3016
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家族が感染した際に塾の方には1度連絡を入れているのでその心配は大丈夫でした。 説明したらわかって貰えました。

  • XAQUA
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.1

ご愁傷様。

nagi_3016
質問者

お礼

(-人-)ナムナム… 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 塾を辞める!!!!!

    塾のアルバイトを3月からしています。 私は、留学を控えているのですがそれは来年の夏からです。それまで働こうと思っていたのですが、あまりにも稼げないので辞めようと考えています。 もう夏期講習の予定が決まっているのもあり、生徒に迷惑がかかるので夏期講習の間は続けますが、学校で言えば二学期が始まる9月の初めに辞めようと思っています。 塾に迷惑がかからないように早めに言おうと思っていますが、契約期間内に退職するのはどうなのでしょうか? 留学という理由でも賠償金などは払わなければならないのでしょうか??

  • 今まで塾に行っていないのですが・・・

    小6の長男の件です。 タイトル通り今まで塾に行っておりません。 学校の勉強は、テストはほぼ100点ですが、昔と違い基礎中の基礎なのである意味出来て当たり前と思っています。 基本的に、本人に行く気がないので行かせても身にならないだろうと言うのと、そういう理由を含め金銭的な理由です。 スポーツも私(父)は入学と同時に野球なりサッカーなりをやってもらいたかったのですが、親が無理無理入れても仕方がないと思い入れませんでした。 (その後、4年の時に友達に誘われ入りましたが) さすがに6年になると、ほとんどの子が塾に行っているようです。 (同じチームの子で塾とは無縁だと思っていた子も・・・^_^;) 家ではドリル+宿題位しかやらずちゃちゃっと済ませます。 (妻は不満そうですが、私は時間よりも集中力だと思っているので。ただ教わった事しかやらないので、その先が・・・) よく言えばメリハリがありますし、悪く言えば簡単に済ませている感じです。 予算的にきついのですが、せめて夏期講習くらい行かせて刺激でもと考える反面、学校の勉強+ドリルくらいしかやらない子が夏期講習に行って、全く付いていけないのも本人には辛いと思います。 中学受験など全く考えていないので、基本のコースで良いのですが、それでも2月3月から塾はスタートしていると思います。 もちろん夏期講習などは別なテキストでしょうが、ある程度今までのことも加味されると思います。 いったい今の塾はどういうレベルなのでしょうか? いきなり行って今の小学校では絶対に教わらないような事をやられてちんぷんかんぷんなのか・・・ またこういう息子が夏期講習に参加することをどう思われますか? 塾のレベルがわからないので、いいのかどうかわかりません。 またこのまま塾に行かず、とりあえず学校の勉強だけはほぼ完璧な状態で中学に行ったら苦労するものなんでしょうか? ご意見をお聞かせください。

  • 受験勉強のやる気が起きません・・・・

    現在中学3年生(男)で受験生なのですが、いまいち勉強に身が入りません^^; 丁度夏休みですし、学校の宿題が終わり次第1,2年の復習もコツコツとやっていこうかと思います。 しかし7月が終わり、8月になったのにあまり宿題が終わっていません。理由はやる気が起きずダラダラと過ごしてきてしまったからです。 8月からは塾の夏期講習が始まり、お盆と日曜日以外は毎日昼1:30 ~夕4:45まで夏期講習があります。 家で勉強をしていても周りのことが気になり、いまいち集中できません。去年の受験生の方や同じような感じの人がいればやる気のでる方法を教えてほしいです。お願いします。

  • 定期テスト勉強と塾どちらを優先させるべきか

    中学生の子を持つ母親です。 質問タイトル通り、定期テスト勉強と塾 どちらを優先させるべきか悩んでます。 夏期講習から子供の希望で大手進学塾に通わたのですが、 水曜日からはじまる定期テストの勉強に集中したい から今週は塾を休みたいと子供が言い出しました。 塾では定期テスト対策はなく、テスト前でも通常授業です。 毎回宿題の量も多いので、休みたい子供の気持は理解できない わけでもないですが、自分で時間のやりくりをして、 塾と定期テスト対策を両立するべきだと反対しました。 夏期講習から入塾したのもあり、前からいた塾生についていくのも 大変だと話してたので、ここで休んでしまうともっと遅れて大変に なるとも伝えたのですが、休みたいと言い張ってます。 私も塾より学校の勉強の方が大切だと思ってるので、 塾のせいで学校の勉強がしっかりできないのなら、 塾をやめさせることも考えてますが、これはただ単に 子供の言いわけで、うちの子のような状況でも両立 できる子はたくさんいるとも思います。 同じような塾に通ってる方はテスト前はどうしているのか 知りたくて質問してみました。 何でも良いのでご意見いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 今通っている塾について

    今通っている塾について質問です。 私は高専1年生です。 今、東北大進学会に通っています。 今月初めに塾を8月いっぱいでやめると塾に言いました。 しかし、もうお金を払って(引き落とされて)いる夏期講習には行こうと思ってました。 ぶっちゃけ夏期講習には参加したくはありませんでした(勉強やってる内容が違うから) でも、先生には「塾生は全員参加だから君も参加ね」 と言われ、夏期講習に行くことになったんですが、 お金を支払った後、同じ高専生の塾生に 「俺は参加しないって先生に言った。だから、参加してないし、お金も払ってない。」 と言われました。 そして高専生は夏休みが県立の高校と違い、8月~9月終わりまでで、 県立の高校生の夏休みより2週間ぐらいはじまりが遅いんです。 そしてその2週間の間に夏期講習は終わってしまうんです。 だから、先生に「君は夏休み中、好きな日に授業をやってあげるよ」 と言われました。 しかしまだ一回も受講してません。 課題が多くて違う範囲のべんきょうをやってるヒマがないからです。 さて質問です。 塾の先生はせこいと思いませんか? 「全員参加」っていうように言って断りづらくして。 あと今から夏期講習代返してもらうことできないですかね? 回答お願いします。 誹謗・中傷はやめてください。

  • 塾を辞める時何て言って辞めたら良いですか?

    中学生の息子の塾を辞めたいと思います。 大手の進学塾ですが、小学校3年生から行っていて、先生も良い方なので、なかなか言いにくいんです。 また、夏期講習や受験の直前の講習などを今後その塾で受けさせたいので、変な辞め方をしたくないと思います。 辞める理由は、団体の塾だと学校と同じで本人が先生のお話を聞いて無くても、ボーッとしていても授業は進んで行き、あまり知識を吸収していないように思えます(本人の性格上) 無論、本人の勉強不足もありますが。 塾は何処に行っても同じ、本人のやる気しだい・・と根底にありますが、本人は家庭教師なら否応なしに、集中しなくてはいけないし、一対一でやりたいとの希望です。 ただ、大手の進学塾に行っていないと、受験の情報などが入りにくいし、受験が近くなると皆の刺激も受けさせたいのでその塾の夏期講習などは受けさせたいのです。 分かりにくい文章ですみません。

  • 塾の料金トラブル

    塾の料金トラブルについてみなさんの意見をお聞きしたいと思います。わたしは塾を習いたいと思い、○塾に家族3人で相談にいきました。そのときわたしの心境は自分の学力に不安を抱いており、切羽つまっていました。最初はすごく良心的で実績もあったみたいなのですが、体験もさせてもらえず、定員制なので早くしてください、といわれ、切羽つまっていたので決め、まず入塾金などを含め計10万ほど最初に支払いました。そのときは夏期講習を受けました。ですが夏期講習のとき他の塾生から軽いいじめを受け、そこを続けることができなくなり夏期講習だけを受け、授業は受けませんでした。それで退塾しようとおもい相談にいったら「お金は全部返せません。いったん払ったお金は返しません。」といわれました。入塾金と夏季講習代はわたしは受講したのでいいと思うのですが、受けていない、授業料までも返してくれないのです。これは普通の塾でも同じなのでしょうか?しかも「あんたが入るっていうからこっちは2人断ったんだよ!」こういうことまで言われました。わたしも最初は続けるつもりでいました。できれば授業料だけでも返してもらいたいのですが返してもらうことは可能なのでしょうか?

  • 塾の夏期講習と規約で・・・

    塾の夏期講習がはじまってけっこう忙しい生活をおくっています。 この悩みは塾で相談すればいいことなんですが、やはりモンスター親子と思われたくないのでこちらにのせました。 夏期講習の内容がどんなものか?塾の月謝費用と別に費用がかかりますので本部に問い合わせました。 すると今中二なんですが、塾独自のワークを使って1年生の時の復習だと聞きました。 息子は1年のときのわからないところができると意欲的に行ったのですが、ワークはペラペラな内容で実際は家で宿題としてやってきてと言われ、塾内では2学期の予習をしてると言います。 ここの塾に限らず普通夏期講習ってこうなんですか? それと初め、入塾時に「サンダル履きで来ない」等の規約を書いたものにサインさせられ、暑くてもサンダルで行かないように家で言ってました。が、実際他の生徒さんは数人サンダルで来ています。 私が固いのでしょうか? それを許すのなら初めからサインさせなきゃ、いいのにと思うのですが。

  • 個人塾の夏期講習

    私は個人塾に通ってる高1です。 お盆までは通常授業があり、夏期講習は3日に一回位の割合で入ってました。(通常授業も夏期講習もそれぞれ70分) そして明日から平日は4時から8時までで、土日は1時から3時半くらい(夏期講習連続2本)があります。 10日くらい毎日塾です。 高1なのですが、キツイと思いますか?? 周りに高1の子はいますが、時間はみなばらばらなので よく分かりません。 一緒の学校の子以外は誰とも話したことありません。 それと、個別塾なのですが、自習中も他の生徒のしゃべってる声や、先生が教えてる声が聞こえるのですが、集中できません。 英語は何とかできるのですが、暗記物や、国語など集中するものができません。。 これはあきらめたほうがいいですよね_??

  • 塾の夏期講習などについて

    中3の受験生の親です。 うちの子は4月から大手個別塾に週1回だけ数学の勉強に通っています。 英語は別の集団の小さな個人塾に通っています。 あとの理社国が気になっているのですが、今通っている大手塾の塾長さんや 講師の方は「あまり早くから理科社会をしなくても間に合いますから。」とおっしゃっていました。 そういうものなんでしょうか? 英語と数学がしっかりできていれば社会や理科はあとからでも間に合いますか? また、今年受験したお子さんの親御さんのはなしですが 塾の夏期講習や冬期講習では10万以上もかかったとのことでした。 そんな短い間に10万以上も支払うほど価値のある内容なのか私には分かりません。一般論でいいので教えて欲しいです。 また、夏期講習などは高いので受けさせなかったら、塾の方では やる気がない親と思ったり今後の子供の受験対策に支障があったりしますか? 勉強は毎日の積み重ねなので1ヵ月間くらいの間にいくら詰め込んでも ポロポロとこぼれるように忘れてしまわないのでしょうか? 経験者の方、高くても夏期講習、冬期講習は受けてよかったですか? 理科と社会の本格的な受験勉強はいつ頃からしたらいいですか? よろしくお願いします。