• 締切済み

白血球20000超 血液内科について

こちらでも何度か質問させていただいているのですが、ここ数ヶ月の血液検査の結果で白血球の数値が上がり続けているのが気になっています。 実際の白血球の数値は、 2/5 6040 3/8 7990 3/23 6100 4/20 7970 6/1 8780H 6/27 10320H 7/9 16900H 7/26 18550H 8/10 21700H といった経過を辿っております。 しかし分画の異常や炎症反応などその他は特に問題はなく、白血球の数値だけが上がっている状態だそうです。風邪や熱も特にありません(35度から36.3度程度です)。白血病や腫瘍マーカーは陰性でした。 それで、医師から一度きちんと調べた方が良いかもということで血液内科への紹介状が出て、今月末に行くことになっています。 そこで質問なのですが、血液内科ではどのような診察や検査をするのでしょうか? ちらっとネットで見て骨髄穿刺に恐怖を覚えているのですが、この検査をする可能性は高いでしょうか? 血液内科というものが身近でないため、どんなことをするのか少しでも事前に知っておきたいと思っています。 よろしくお願いします! (説明不足な点がありましたら補足させていただきます)

みんなの回答

  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (173/1580)
回答No.3

かえって知らない方がいい。不安を助長させてしまうので

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2458/6774)
回答No.2

診療情報の内容によりますが、まずは比較的侵襲の少ない血液検査や画像検査になるでしょう。その結果でマルクが必要そうならば実施するという事になります。初回受診時にすることは、たぶんないでしょう。

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3610)
回答No.1

>>骨髄穿刺に恐怖 より 急性骨髄性白血病 https://ganjoho.jp/public/cancer/AML/index.html じゃないかの恐怖のほうが先だと思うが 昔は死ぬ病だったけど https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E4%B8%8B%E4%BF%AE%E4%B8%80

関連するQ&A

専門家に質問してみよう